畳に敷くだけのフローリングマット7選!ニトリの人気商品やカビ・ダニ対策も!

畳に敷くだけのフローリングマット7選!ニトリの人気商品やカビ・ダニ対策も!

部屋の雰囲気を変えられるアイテムが、ニトリ等で販売している畳に敷くだけのフローリングマットです。畳に敷くだけのフローリングマットはダニやカビに注意が必要なのでダニカビ対策も必要です。今回はニトリをはじめとするおすすめのフローリングマットを紹介します。

記事の目次

  1. 1.畳にフローリングマットを敷くメリット
  2. 2.畳に敷くだけのフローリングマットの選び方
  3. 3.畳に敷くだけのおすすめフローリングマット【ニトリの人気商品】
  4. 4.畳に敷くだけのおすすめフローリングマット【その他メーカーの人気商品】
  5. 5.フローリングマットを敷く前のカビ・ダニを防止案
  6. 6.畳にフローリングマットを敷くだけで汚れの防止になる

畳にフローリングマットを敷くメリット

Photo by matsuyuki

畳部屋の雰囲気を変えたい時におすすめのアイテムが、畳に敷くだけのフローリングマットです。畳に敷くだけのフローリングマットがあれば、和室の部屋を簡単に洋室にすることが出来ます。

部屋をリノベーションすることなく洋室に変えることが出来るので、今まで使用した和室の雰囲気に飽きてしまった時も気軽に部屋の雰囲気を変えることが出来ておすすめです。そんな畳に敷くだけのフローリングマットには、たくさんのメリットがあります。

部屋の雰囲気が変わる

Photo by GEEK KAZU

畳に敷くだけのフローリングマットの1番のメリットは、気軽に畳の部屋をおしゃれな洋室にチェンジ出来ることです。畳を1度全部剥がしてフローリングに変える場合は、業者さんに頼む必要がありコストもかかります。

敷くだけのフローリングマットであれば、かなり低価格で部屋のイメージを変えることが出来ます。畳の上から敷くだけなので時間もかからず、女性一人でも簡単に作業を行うことが出来ます。

また、畳に敷くだけのフローリングマットは持ち家でなくても賃貸の家でも使用出来るので、どんな家でも使用することが出来て便利です。

シミになりにくい・汚れに強い

Photo by floorsmk

畳の部屋で注意したいのが、食べこぼしなどの汚れです。畳を汚してしまうとシミになってしまい、またシミがとても目立ちます。

畳に敷くだけのフローリングマットは、汚れに強い素材で出来ているので、飲み物をこぼしてしまったり、ペットの尿などもサッと拭き取るだけで一瞬に綺麗になります。

その為、小さなお子様がいる家庭やペットを飼っている家庭にとてもおすすめです。畳に敷くだけのフローリングマットは、汚れだけでなく傷にも強いものが多いのでテーブルや椅子の後も気になりません。

畳のカビ・ダニ対策は必要

Photo by sayo-ts

畳に敷くだけのフローリングマットはとても便利な商品ですが、気を付けなくてはならない点もあります。畳の上にフローリングマットを敷くタイプの商品は、ダニやカビの対策をしっかりしなくてはいけません。

畳の上にフローリングマットを敷くと、湿気が逃げにくくなってしまう為ダニやカビが発生しやすいです。その為、ダニやカニを発生しにくくする為に定期的にフローリングマットをとって、通気性を良くすることが大切です。特に梅雨の時期など雨が多い季節は、カビに注意が必要です。

畳に敷くだけのフローリングマットの選び方

Photo by yoppy

畳に敷くだけのフローリングマットには、いろいろな種類があるのでどの商品を選べば良いか迷ってしまいます。そんな方の為に、畳に敷くだけのフローリングマットの選び方をご紹介します。

畳に敷くだけのフローリングマットは、ニトリを始めとする家具メーカーやサイトなどで販売されています。人気のフローリングマットであれば、口コミ等を参考にする選び方もおすすめです。

部屋のインテリアに合わせた商品を選ぶ、サイズに気を付けて選ぶなど、畳に敷くだけのフローリングマットの選び方をチェックしましょう。

目的に合わせて選ぶ

フリー写真素材ぱくたそ

畳に敷くだけのフローリングマットは、使用する目的によって商品を選ぶのがおすすめです。畳に敷くだけのフローリングマットは、子供がいる家庭やペットがいる家庭に人気があります。

子供がいる家庭やペットがいる家庭におすすめのフローリングマットは、汚れに強いもの、安全性に優れているものです。

汚れてしまった場合はサッとぞうきんでふき取るだけで綺麗になるフローリングマットが多いので、汚れ防止に使用したい方は素材をよく確認するようにしましょう。

部屋の雰囲気で選ぶ

フリー写真素材ぱくたそ

畳に敷くだけのフローリングマットは、部屋の雰囲気に合わせたものを選ぶのがおすすめです。畳に敷くだけのフローリングマットは、おしゃれなデザインのものが多いのでデザイン重視で選ぶのもおすすめです。

また、畳に敷くだけのフローリングマットにはいろいろな素材やカラーがあります。どの色にしようか迷った時は、ドアの木枠の色に合わせたカラーを選ぶのがおすすめです。

フローリングマット選びに失敗したくないという方は、ナチュラル系やオーク系のものであればどんな部屋にもマッチするので安心です。

家具の雰囲気と合わせて選ぶ

Photo by floorsmk

畳に敷くだけのフローリングマットは、部屋の家具に合わせて選ぶのもおすすめです。ダイニングテーブルやソファーなどに合わせてフローリングマットを選ぶと、部屋全体に統一感が出ておしゃれな部屋の空間を作ることが出来ます。

上にさまざまな家具を置いても安心して使用することが出来るのが「プリント化粧板」のフローリングマットです。木目に合わせたエンボス加工がしてあるフローリングマットであれば、よりリアルなフローリングの質感を楽しむことが出来ます。

畳に敷くだけのおすすめフローリングマット【ニトリの人気商品】

Photo by PhylB

人気家具メーカーの「ニトリ」には、畳に敷くだけのフローリングマットの商品が充実しています。ニトリの商品は、フローリングマットにかかわらずリーズナブルなのでコストを抑えることが出来ます。

ニトリの畳に敷くだけのフローリングマットは、お近くの店舗に足を運ぶのはもちろん、ニトリのサイトでも気軽に購入出来るのが嬉しいポイントです。ニトリにはそれぞれ特徴が異なるフローリングマットがあるので、部屋に合わせた商品を選ぶようにしましょう。

ニトリ ウッドカーペット

「ニトリウッドカーペット」は、丈夫な作りにもかかわらずリーズナブルな値段で購入することが出来るフローリングマットです。ニトリウッドカーペットは、MDFゴウハンという素材で出来ており、傷が付きにくいです。

また、カーペットのようにそのまま畳の上に敷いて使用するタイプなので、簡単に和室を洋室風にすることが出来ます。さまざまなサイズ展開があるので、部屋のサイズに合わせて選ぶことが出来ます。

カラーは、ブラウン、オーク、ナチュラルといったどんな部屋にもよく合う3種類があります。リーズナブルに部屋の模様替えをしたい時におすすめです。

ニトリ ジョイントウッド

Photo by bionicteaching

「ニトリジョイントウッド」は、1枚1枚を組み合わせてフローリング風の床を作るフローリングカーペットです。1枚から購入することが出来るので、ウッドが余る心配や足りなくなる心配がありません。

すべてつながっているフローリングカーペットは、重くて敷くのが大変という方にもおすすめです。部屋の隅等に使用する際には、角に合わせて不要になった部分を簡単にはさみやカッターで切ることが出来ます。

裏面は柔らかな素材になっているので、畳そのものを傷つけてしまう心配もありません。万が一汚れてしまった時は、汚れた部分だけを交換することができて便利です。

ニトリ 木目調マット

「ニトリ木目調マット」は、ダイニングテーブルの下に使用するのにおすすめの商品です。弾力に優れている木目調のマットを使用しているので、クッション性があり小さなお子様がいる家庭でも安心して使うことが出来ます。

クッション性があるので、赤ちゃんが転んでしまったりハイハイしている時も安心です。またマットをまるまる手洗い出来るのも嬉しいポイントで、いつでも清潔に保つことが出来ます。

はさみで簡単にカットすることが出来るので、お好みのサイズにカットすることが出来ます。ブラウンの他にも、グレーやホワイトといった個性的なカラーもあります。

ニトリ 洗えるジョイントマット

「ニトリ 洗えるジョイントマット」は、1枚1枚敷くタイプの部屋に合わせて使用出来る商品です。こちらの商品は手洗いすることが出来るので、いつでも清潔に保つことが出来ます。

1枚ずつ取り外すことが出来るので、汚れた部分のみを洗えるのが嬉しいポイントです。また、自由にカットすることが出来るのでしっかり部屋の角にもフィットします。しっかりと畳に吸着してずれないのでペットがいる家庭にもおすすめです。畳の傷防止にも使うことが出来ます。

畳に敷くだけのおすすめフローリングマット【その他メーカーの人気商品】

Photo by ☺ Lee J Haywood

畳に敷くだけのフローリングマットは、ニトリ以外の人気メーカーからも発売されています。いろいろなメーカーから発売されているので、自分の好きなメーカーのものを選ぶのもおすすめです。

ニトリ以外のメーカーのフローリングマットは、ほとんどのものがネットを通して購入する形になります。「リーベ」や「ロウヤ」といった、おしゃれで機能的なさまざまな家具を販売しているメーカーのフローリングマットが特に人気があります。

リーベ ウッドカーペット

リーベ ウッドカーペット

参考価格: 8,690円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天8,690円

「リーベ ウッドカーペット」は木目調の板をつなげてロール状にした、敷くだけで簡単に使用することが出来るフローリングマットです。

こちらのフローリングマットは、オークという木材の柄をプリントしてあるのでまるで本物のフローリングのように使用することが出来ます。

表面の材質はメラミンで作られているので、傷がつきにくいだけでなく美しさが長持ちします。部屋を明るくしてくれる「ナチュラル」、自然な色合いの「オーク」、シックな色合いが好きな方におすすめの「ブラウン」からお好きなカラーを選べます。

厚さ4mm
素材メラミン
サイズ2420×1750mm
重量10kg

アールケイプランニング ウッドカーペット

Photo by Evoflash

「アールケイプランニング ウッドカーペット」は、畳や絨毯の上に敷くだけで簡単に部屋をリフォームすることが出来る木製のフローリングマットです。

こちらのウッドカーペットには、さまざまなバリエーションがあるので部屋のデザインや用途に合ったものを選ぶことが出来ます。人気ナンバーワンのスタンダード商品は、リーズナブルな値段で購入出来るフローリングマットです。

プリント化粧板なので軽くて取り扱いがしやすいです。他にも、ヴィンテージカラーのおしゃれなものや天然木を使用したものもあります。

ロウヤ フロアタイル13枚セット

ロウヤ フロアタイル13枚セット

参考価格: 5,490円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天5,490円

「ロウヤ フロアタイル13枚セット」は、リアルな木目がおしゃれなフローリングマットです。リアルな木目がおしゃれなこちらのフローリングマットは、畳の上にはめ込むだけで設置することが出来るので、両面テープや接着剤を使用する必要がありません。

接着剤や両面テープを使用しないので、賃貸の畳でも安心して使用することが出来ます。タイルの表面には塩化ビニルを使用しているので、飲み物をこぼしてもふき取るだけで綺麗になります。

厚さ5mm
厚さPVC
サイズ900×140mm
重量0.9kg

フローリングマットを敷く前のカビ・ダニを防止案

Photo by S John Davey

畳に敷くだけのフローリングマットを敷く前に、必ず行ってほしい作業がカビ、ダニの防止です。1度カビやダニが発生してしまうとどんどんカビやダニが増えていってしまうので、最初にしっかりとカビ、ダニ防止を行っておきましょう。

しっかりと畳を掃除してから作業を行うことが大切になります。ダニ除けシートを併用して使用したり、カビの発生しやすい高温多湿を防ぐ空間造りをするなど、フローリングマットを敷く前のカビ、ダニ防止策をご紹介します。

カビ・ダニ対策①畳を掃除してから敷く

フリー写真素材ぱくたそ

畳にフローリングマットを敷く前に、しっかりと掃除を行うことが必要です。畳のゴミはカビやダニの栄養になってしまうので、畳にゴミが残った状態だとどんどんカビやダニが増えていってしまいます。

その為、まずは畳にしっかりと掃除機をかけてからフローリングマットを敷きましょう。万が一、畳にすでにカビが生えている場合は酢を水で10倍に薄めたぞうきんを使用して水拭きすると良いです。

一度水拭きした後は、乾いたぞうきんで乾拭きをしてしっかり乾いてからフローリングマットを敷きましょう。

カビ・ダニ対策②ダニ除けシートを敷く

Photo by haru__q

フローリングマットを畳に敷く前に、ダニ除けシートを敷くとダニの発生をより防ぐことが出来ます。ダニ除けシートは、敷くだけで簡単にダニ予防をすることが出来るのでおすすめです。

何度もダニ除けシートを変えるのが面倒だという方は、6カ月から1年の効き目が長持ちするものがおすすめです。

天然由来成分を使用したダニ除けシートや、香りがつかないタイプのダニ除けシートであれば小さなお子様がいる家庭やペットがいる家庭でも安心して使うことが出来ます。余ったシートは、押し入れや布団にも使用出来るので便利です。

カビ・ダニ対策③高温多湿を防ぐ

Photo by mathias-erhart

フローリングマットの下の畳のカビ発生を防ぐには、高温多湿を防ぐ空間造りが大切です。高温多湿を防ぐ為のさまざまなアイテムがあるので、それらを使ってみることをおすすめします。

梅雨など特に湿度が高い時期には、除湿器を使用するのがおすすめです。湿度は40パーセントくらいが理想的なので、ジメジメしている湿度の高い日は積極的に除湿をするようにしましょう。

また、こまめにエアコンをつけて部屋の温度を管理するのもおすすめです。空気を適度に乾いた状態にしましょう。

畳をフローリングにする方法と費用をチェック!リフォーム知識と手順も紹介!のイメージ
畳をフローリングにする方法と費用をチェック!リフォーム知識と手順も紹介!
畳の部屋をフローリングにするには、どうすればできるのか。DIYでできるのか、業者に依頼するのかなど様々な方法が考えられます。そこで今回は、畳の部屋をフローリングにする方法やフローリングにかかる費用をチェックしました。リフォームの知識や手順をまとめて紹介します。

畳にフローリングマットを敷くだけで汚れの防止になる

Photo by slickimages

いかがでしたか。畳に敷くだけのフローリングマットには、こんなにたくさんのおすすめの商品があります。

今回紹介したのは、人気家具メーカーのニトリのフローリングマットを始めとする使いやすくておしゃれなものばかりです。畳に敷くだけで簡単に和室を洋室風にすることが出来るので、部屋の雰囲気を変えたい時は是非参考にしてみてください。

erierieri1
ライター

erierieri1

東京の下町生まれのerierieri1です。街巡りやお酒を飲むことが大好きです。みなさんが楽しめるような記事をお届けしたいです。よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事