100均のはかりが優秀!
100均のはかりには、デジタル式のはかり、アナログ式のはかり、スプーン型のはかり、すりきり型のはかりなど、さまざまな種類があり、大きさもさまざまです。
100均のはかりは調味料の量を計ったりなど、キッチン用品として欠かせないアイテムです。もちろんホームセンターなどでも買うことができますが、セリアやダイソーといった100均ショップと呼ばれる店舗でも購入することができるのをご存知でしょうか。
セリアやダイソーといった100均で販売されているはかりは、ホームセンターなどに比べて価格が安いのが魅力的です。価格が安くてもしっかりとした作りで、100均のはかりの種類も多いため、自分にとって使いやすいはかりを低価格で購入することができます。
100均ダイソーのはかり5選
ではまず、100均のなかでもダイソーで販売されている100均のはかりを紹介していきます。ダイソーで販売されている100均のはかりの中でも、おすすめの5種類を紹介します。
ダイソーで販売されている100均のはかりは、種類が多いので、選ぶだけでも楽しくなってしまうのではないでしょうか。一般的にあるカップタイプのはかりから、少しおしゃれなデザインのはかりもあるので、キッチンの雰囲気や好みにあったはかりを見つけることができます。
また、100均とは言えど機能性が高いはかりが多いので、スプーンタイプのはかりでも机に置いて使えるものや、クリップがついたはかり、通常のはかりよりも細かく計ることができるはかりなどがあります。では、ダイソーで買えるはかりを5種類紹介します。
キッチン目安計
ダイソーのおすすめのはかりの1つ目は、キッチン目安計です。ダイソーのキッチン目安計は、アナログ式のはかりなので、針で重さを計るタイプの100均のはかりです。
カップが付属されているため、使う際にははかりの上に乗せれば様々なものをはかることができます。キッチン目安計は1目盛りが20グラム単位になっていて、最大1キロまで重さを計ることが可能です。ただ、ダイソーのはかりは目安計なので、正確な重さではありません。
誤差がどうしてもあるはかりなので、誤差が気になる場合は、しっかりとしたはかりを購入することをおすすめします。また、ダイソーのキッチン目安計は、カップ自体にも目盛りがついています。そのため、液体であれば400ミリリットルまで計ることができます。
ミルクパン型 計量スプーン
ダイソーのおすすめのはかりの2つ目は、ミルクパン型軽量スプーンです。通常の軽量スプーンよりも、スプーンい深みがある100均のはかりになっています。
通常の軽量スプーンと比べると、コンパクトなサイズになっているため、背の低いキャニスターにもすっぽり入ります。そのため、使うたびに洗う必要がなく、そのまま収納することもできます。食洗器にも対応しているため、手洗いする手間も必要ありません。
ダイソーのミルクパン型軽量スプーンは、大さじ15ミリリットルと小さじ5ミリリットルの2種類のサイズがセットになっています。見た目もおしゃれなデザインのはかりですが、色もホワイトのほかに、赤と青がセットになったカラフルなタイプも販売されています。
計量スプーン6本組
ダイソーのおすすめのはかりの3つ目は、軽量スプーン6本組です。ダイソーで販売されているスプーンタイプの100均のはかりが、6本セットになっています。
ダイソーのスプーンタイプの100均のはかりは、大さじ1、大さじ1/2、小さじ1、小さじ1/2、小さじ1/3、小さじ1/4の6種類のサイズがセットになっています。そのため、調理をする際の砂糖や塩、そのほかの粉物や液体の調味料も必要な分だけ取り出しやすくなっています。
ダイソーのスプーンタイプの100均のはかりの軽量スプーン6本組は、6種類のスプーンタイプのはかりがリングでつながっています。そのため、キッチンでバラバラになってしまうこともありません。リングを壁などにかけて収納すれば、キッチンがごちゃごちゃすることもなくなります。
置いて量れる計量スプーン
ダイソーのおすすめのはかりの4つ目は、置いて計れる軽量スプーンです。通常のスプーン型のはかりを使う場合は、片手ではかりを持ち続ける必要があります。
そのため、はかりを置いた状態で使うと特に液体などはこぼれてしまいます。ですが、ダイソーの置いて計れる100均の軽量スプーンは、底の部分が平らになっているため、置いた状態で使用しても水平を維持することができます。そのため、調味料がこぼれてしまうことがありません。
ダイソーの置いて計れる軽量スプーンは、大さじと小さじの2種類の機能が1つになっています。また、大さじと小さじの目盛りは、スプーンの上から見ればすぐにわかるようになっています。そのため、こぼれやすい調味料でも両手で支えながら、量をしっかりと測ることができます。
クリップ付き計量スプーン
ダイソーのおすすめのはかりの5つ目は、クリップ付きの軽量スプーンです。スプーンタイプのはかりの手持ち部分がクリップタイプになっています。
そのため、はかりとして以外にも、袋タイプの小麦粉や片栗粉などをこぼれないように留めることができます。小麦粉などを使用後、いちいち輪ゴムなどで袋の口を留める必要がなく、ちょっとしたひと手間が嬉しいはかりなので、キッチンアイテムとして取り入れるといいでしょう。
ダイソーのクリップ付きの軽量スプーンは、大さじ1が計れるはかりとなっています。袋タイプの調味料と一緒に使うのがおすすめですが、コーヒーをよく飲む人にもおすすめのはかりです。料理以外にも活躍するはかりなので、キッチンに置いておくと便利です。
100均セリアのはかり5選
次に、100均のセリアで販売されているはかりを紹介します。セリアで販売されているはかりも、同じ100均のダイソーと同じように、取り扱っているはかりの種類が豊富です。しかし、100均でもダイソーにはないはかりもあるので、ぜひチェックしてみましょう。
キッチン目安計
セリアのおすすめのはかりの1つ目は、キッチン目安計です。セリアのキッチン目安計は、同じ100均のダイソーで販売されている目安計と同じタイプになります。
セリアの目安計は、耐熱温度70度、耐冷温度マイナス20度なので、熱いものから冷たいものまではかりに使用することができます。セリアのキッチン目安計は、デザイン性が高く、パープル、レッド、ブルー、グリーンの4種類があるので、キッチンの雰囲気に合うものが選べます。
クリアな色の100均のキッチン目安計で、デジタル式の100均のはかりにはないおしゃれさでインテリアとして楽しむこともできます。セリアの目安計は、キッチンで料理の際に使うのはもちろん、郵便物の重さを量るなど、日々の日常のちょっとしたことで役に立つはかりです。
スキレット型 計量スプーン
セリアのおすすめのはかりの2つ目は、スキレット型軽量スプーンです。はかりに見えないおしゃれなデザインが特徴で、食器洗い乾燥機にも対応しています。
セリアのスキレット型軽量スプーンは、大さじ1/2(7.5ミリリットル)、小さじ1/2(2.5ミリリットル)の2種類がセットになっているはかりで、大きさもコンパクトなのが特徴です。小さいスプーンタイプの100均のはかりなので、砂糖ケースにそのまま入れておくこともできます。
100均とは思えないデザイン性の高さから、主に女性に人気のあるスプーンタイプのはかりです。セリアのスキレット型軽量スプーンは、ブラックとホワイトの2種類のカラーがあります。おしゃれでもシンプルさがある100均のはかりなので、キッチンをおしゃれにしてくれます。
カロリースプーン
セリアのおすすめのはかりの3つ目は、カロリースプーンです。1つの100均のスプーンタイプのはかりに、大さじと小さじの目盛りがそれぞれついています。
そのため、大さじと小さじそれぞれのスプーンタイプの100均のはかりを用意しなくても、セリアのカロリースプーン1本で済ませることができます。また、2.5ミリリットルから20ミリリットルまで計ることができるので、キッチンがごちゃごちゃすることなく、すっきりとさせることができます。
セリアのカロリースプーンは、ステンレス製でできています。キッチンで料理の際に使うのはもちろん、ちょっとしたアレンジをすれば、壁掛けのグリーンポッドとして使うこともできます。また、リップスティックを作るなど、様々な使い方ができるおすすめのはかりです。
すりきり計量スプーン
セリアのおすすめのはかりの4つ目は、すりきり軽量スプーンです。セリアのすりきり軽量スプーンには、スプーンにすりきり板がついています。
粉物をスプーンタイプのはかりで計りたいとき、もう1本スプーンを使ってすりきりを行うという人もいるのではないでしょうか。セリアのすりきり軽量スプーンは、すりきり板がついていることで、片手で粉物をすりきることができる便利な100均のはかりです。
すりきり板には小さな穴がついていて、その穴から粉ふるいができるようになっています。そのため、100均のはかりで調味料を計ったあとにそのまままぶすことができます。すりきりからまぶすまで片手ででき、料理の際に片手が塞がっていても100均のはかりが使えます。
四角い計量カップ
セリアのおすすめのはかりの5つ目は、四角い軽量カップです。一般的な100均の計量カップは、丸い形をしているものが多いです。セリアのはかりは四角い形をしていて、縦長のスリムな形をしています。最大の目盛りは300ミリリットルまでで、目盛りが計りやすくなっています。
100均ダイソーやセリアのキッチン目安計の使い方
ダイソーやセリアといった100均には、同じような目安計が販売されています。デザイン性も高く、主にキッチンで使っている人が多いですが、実はキッチン以外でも使い方があることをご存知でしょうか。ダイソーとセリアといった100均で買える目安計の使い方を紹介します。
料理
100均のはかりの使い方の1つ目は、料理です。ダイソーやセリアなど100均で販売されているはかりは、20グラム単位で1キログラムまで3パーセントの誤差で計れます。
砂糖や塩などで少しの量を必要とする場合は使うことができないため、もう少し量が多く大雑把に計りたいときに使うのがおすすめです。では、使い方としてお菓子作りで使うことはできるのでしょうか。お菓子作りの場合、ちょっとした誤差が失敗の原因になってしまいます。
そのため、お菓子作りをする場合は、ダイソーやセリアといった100均で販売されている100均のアナログのはかりよりも、デジタルのはかりでしっかりとした量を計れるのはかりがおすすめです。デジタルのはかりを買う場合は、1,000円以下のはかりがおすすめです。
郵便物の重量目安
100均のはかりの使い方の2つ目は、郵便物の重量の目安を知ることです。郵便物は重さによって金額が変わってくるため、自宅で重さの目安を知ることができるのは魅力的です。ダイソーやセリアなど100均の目安計は、だいたいの重さということを忘れないようにしましょう。
LCCの手荷物の目安
100均のはかりの使い方の3つ目は、LCCの手荷物の重さの目安を知ることです。LCCと呼ばれる格安航空会社は、国内移動で利用している人も多いのではないでしょうか。LCCの場合、荷物が5キロ以上ある場合、預けるのに追加料金として2,000円程度かかる場合があります。
そのため、LCCを利用する前に、荷物を預ける際にかかるだいたいの金額を知っておくと便利です。しかし、ダイソーやセリアなどの100均の目安計は、1キロまでしか計ることができません。そのため、100均のはかりの使い方として小分けで計り、総和を出す必要があります。
100均ダイソーやセリアでデジタルはかりは売ってる?
ここまで、ダイソーやセリアといった100均で買えるアナログ式のはかりと、その使い方について紹介してきましたが、デジタル式のはかりの方がいいという人もいます。
ダイソーやセリアといった100均では、デジタルのはかりは販売されているのでしょうか。デジタルのはかりは、100均のアナログのはかりと比べて、正確に重さを計ることができます。そのため、少しの誤差が失敗の原因となるお菓子作りなどではデジタルのはかりが求められます。
また、デジタルのはかりの使い方は簡単で、デジタルのはかりの上にお皿を置き、重さをゼロにしてから計りたいものを入れるだけで、正確な重さを計ることができます。デジタルのはかりも、100均のアナログのはかりも使い方は簡単ですが、より正確な重さを計りたいものです。
現在は売られていない!
ダイソーやセリアといった100均では、デジタルのはかりは販売されていません。そのため、ダイソーやセリアといった100均では、アナログのはかりしか購入することができません。正確な重さを計るには欠かせないデジタルのはかりですが、残念ながら他で購入しましょう。
100均のはかりは料理や郵便物の目安に最適!
ダイソーやセリアといった100均では、価格も安く、機能性が高い100均のはかりを購入することができます。しかし、目安計に関してはだいたいの目安になってしまうため、正確な重さは計れません。そのため、100均のはかりは、重さの目安を知る際におすすめです。