大人気のコストコのぶどう「シードレスグレープ」を紹介!
ブドウの皮をむくのが嫌だ、種を取るのが煩わしいということで、敬遠している人もいますが、それならコストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」という人気おすすめ商品があります。その「シードレスグレープ」の特徴について詳しく紹介します。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の特徴
コストコで最近人気が出つつある食べ物が「シードレスグレープ」というぶどうです。なぜ、人気が出ているのか、どこに魅力があるのか、その秘密に迫ってみるために、詳しく特徴を見てみましょう。特徴を見ると、私も欲しいということになるかもしれません。
種がなく皮ごと食べられる
コストコの「シードレスグレープ」は種無しぶどうです。したがって、食べるたびに種を出すという面倒はありません。ぶどうを食べる場合厄介なのが種を取ることですが、その手間が省かれる分とても食べやすくなっています。
しかし、このぶどうの特徴は種がないことだけではありません。皮もそのまま食べられるのです。ぶどうの種を取るのも面倒ですが、皮をむくのも煩わしという人がいますが、そのような人にも「シードレスグレープ」はおすすめできるし、それが人気の理由にもなっています。
1年中味わうことができる
ぶどうの旬の時期は初夏から秋にかけてです。この時期の食卓にぶどうが並ぶことが多く、ご家庭でも友人の家などでも食べる機会が増えることでしょう。しかし、ほかの季節もぶどうを食べたいという人もいます。
その点、コストコの人気「シードレスグレープ」なら、輸入品ということもあり、1年中味わうことができます。日本のぶどうのように季節を選ばず、いつでも好きな時に食べられるのです。これも人気が上がっている理由の一つです。
どうして輸入品だと、1年中ぶどうが食べられるのかというと、季節ごとに産地を変えているからです。つまり、冬にはこちらの地方、夏にはあちらの地方というように地域ごとに旬になっている時期を選んで、輸入しているのです。
大容量でコスパも良い
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」の具体的な内容量と値段は後程紹介しますが、かなり大容量になっていて、値段も普通のぶどうより安いです。種もないし皮も食べられるうえ、味もよく、容量も多く、値段も安いとあって、コスパは非常にいいです。
いくら食べやすく、美味しいぶどうだとは言っても、値段が高くては手も出しにくいでしょうが、コストコの「シードレスグレープ」の場合は安心して購入できます。これも人気の秘密です。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の種類
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」には、3つの種類があります。「レッドシードレスグレープ」「グリーンシードレスグレープ」「ブラックシードレスグレープ」です。それぞれ特徴や味、おすすめ点がどうなっているのか見てみましょう。
レッドシードレスグレープ
コストコの種無しぶどう「レッドシードレスグレープ」は暑い時期に収穫されます。したがって、夏はカリフォルニア、冬はチリやオーストラリアというようにそれぞれの気候を見て収穫し、日本に輸入しています。実際の商品を見た感じですが、粒にハリがあり、フレッシュに見えます。
また、やや小粒で、皮はしっかりしています。その皮はすでに説明したように、むかずに食べられます。外側をよく見ると、うっすらと粉のようなものが付着していますが、これは「ブルーム」という分泌物です。水分の蒸発を抑える役割を果たしています。
粉が付いていると品質が良くないものと思う人がいるかもしれませんが、「ブルーム」は大事な役割を果たし、新鮮さの指標となっています。
レッドシードレスグレープの味
肝心のコストコの種無しぶどう「レッドシードレスグレープ」の味について、口コミなどをもとにチェックしてみましょう。味は産地によっても変わってきます。したがって、どの産地の「レッドシードレスグレープ」を食べたかによっても口コミ内容に多少の違いが見られます。
ここでは、全体に共通するコストコの「レッドシードレスグレープ」の味を見てみましょう。食感はしゃリしゃりした感じで、日本産のぶどうとは趣が違います。まるでチェリーのようと評する人もいます。甘さと酸味は適度にあり、程よい美味しさです。
皮には少し渋みがある場合もありますが、実の甘さと酸味とのバランスがちょうど良く、いい感じが出ています。この感覚がたまらなくて、一度食べたらやめられないというほどの人気を博しています。
グリーンシードレスグレープ
緑色が鮮やかなコストコの種無しぶどう「グリーンシードレスグレープ」ですが、産地自体は「レッドシードレスグレープ」と大きく変わりません。農場は違うかもしれませんが、夏と冬で産地を分けて輸入しています。
ただ、「レッドシードレスグレープ」に比べると、出回る時期が少し短いようです。コストコのお店にに行っても、「レッドシードレスグレープ」が置いてあっても、「グリーンシードレスグレープ」がない時期があります。
グリーンシードレスグレープの味
コストコの種無しぶどう「グリーンシードレスグレープ」の味については、いろいろな口コミがあるようです。その内容には結構差がありますが、しゃきっとした食感であるという点ではみな同じです。味については、皮の渋みがなく、ものすごく甘いという意見もあります。
そうかと思えば、「レッドシードレスグレープ」の方が甘く、みずみずしいと言っている人もいます。どちらもあまり変わらないという口コミもあります。この辺の意見の違いは、産地や季節などによるところも多く、一概にどれが正しいとは言えません。
また、個人個人で同じコストコのぶどうを食べても、感想は異なってくるでしょう。したがって、実際に自分で購入して食べてみないことには正確な味はわかりません。ただ、レッドもグリーンも美味しいことは確かです。
ブラックシードレスグレープ
コストコの種無しぶどう「ブラックシードレスグレープ」は、ブラックという呼び名ですが、その皮は濃い紫のようにも見えます。これまた、産地によって多少色の違いはありますが、全体的にブラックよりもやや薄い色です。
「ブラックシードレスグレープ」は、同じコストコの他の種無しぶどうに比べて、お店に置いてある時期が限られています。そのため、探してもない場合が結構あり、貴重なぶどうの種類とも言えます。
コストコの「ブラックシードレスグレープ」の中にはナス型の細長いタイプがあります。ぶどうにしては少し変な形ですが、味が悪いわけではありません。他のコストコのぶどうと同様に楽しく味わえます。
ブラックシードレスグレープの味
「ブラックシードレスグレープ」の味は、皮の部分にやや渋みはありますが、かなり甘く、甘さという点では3種類の中でも特に際立っているようです。ただ、産地によって多少甘味に違いがあるほか、同じパックの中でも部分によってばらつきがあります。
また、他のコストコの種無しぶどうに比べて、サクサクというよりもジューシーな果汁が染み出てくるという感じで、日本のぶどうの種類にやや似ているところがあります。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の詳細
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」の特徴や種類を見てみましたが、さらにその詳細をチェックしてみましょう。内容量、値段、栄養、残留農薬や防カビ剤など興味がある項目も多いでしょうから、一つ一つ検証してみます。
内容量・値段
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」の内容量や値段は、産地や時期によって変化があります。したがって、こうだと決めつけることはできませんが、平均すると、1.36~1.4kg入りで、900~1,000円くらいです。
もっと内容量の多いものもあり、1.9kg入りで、1200~1300円というぶどうもあります。いずれにしろ、家族3人で1週間くらい食べられる量が入っていて、このお値段なら、コスパ的には文句なしでしょう。
時期により産地も値段も変動
すでに説明してありますが、コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」は、時期によって産地が変わります。暑い時期に収穫することが多いこのぶどうは、北半球の夏の時期、南半球の夏の時期がちょうどいい季節になっています。
そして、産地が変われば、その値段も当然変わってきます。産地によって収穫量も出来栄えも異なり、一様の値段にはできないからです。
パッケージが違う
内容量と値段が産地や時期によって違うコストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」ですが、パッケージも同様に変わります。種無しぶどうを作っている場所が違えば当然ですが、包み込むパッケージも農場が決めています。
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」が好きな人の中には、産地にこだわりを持っている場合があります。そのような場合、パッケージを見て、購入するぶどうを選んでいるようです。
栄養価
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」は栄養満点です。ビタミンでいうと、ビタミンB1、B2、C、Eなどを含んでいます。ビタミンB1とB2は、代謝と深い関係があり、脳や神経、皮膚などの働きを正常に保ちます。
ビタミンCやEにもさまざまな効能がありますが、よく知られているのが抗酸化作用です。細胞の酸化を防ぎ、老化防止に役立ちます。そのほかの栄養でいうと、ブドウにはカリウムが入っています。そのため、血圧を下げたり、むくみを解消したりなどの効果を期待されています。
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」の皮に含まれている成分で忘れてはいけないがポリフェノールです。ポリフェノールは注目の栄養成分で、疲れ目改善、アレルギー体質改善、肌の老化防止、血糖値安定、発がん抑制などおすすめの効果がいっぱいあります。
残留農薬や防カビ剤
皮まで食べられて、美味しいコストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」は人気もあり、おすすめ度も非常に高いです。ただ、皮を含めて、どの程度の農薬が残留し、防カビ剤が使われているのかも気になるでしょう。
皮が食べられると言っても、農薬がたっぷり残っていたのでは心配にもなります。この点については、かなり気を使っているようです。外国では皮までぶどうを食べるというのが普通なので、農薬もできる限り少なめに使用しています。
防カビ剤については、残念ながら輸入ぶどうということもあり、ある程度使われています。そのため、コストコの種無しぶどうのパッケージには、「よく洗ってください」「亜硫酸塩を使用しています」という表示が出ています。
傷んでいる場合がある
種がない、皮が食べられるなどの特徴がある人気のコストコのぶどうですが、中には傷んでいるものがある場合があります。外国から輸入するということは、長い時間を経るということであり、傷むリスクは避けられません。
防カビ剤を使用しているとはいっても、カビの繁殖を100%抑えられるというわけには行きません。また、輸送過程でつぶれてしまう場合もあります。一房全部がカビだらけ、つぶれているということはあまりありませんが、一部にそのようなぶどうが入っているケースはあります。
したがって、実際にコストコのぶどうを買う場合は、よく商品チェックをしてからにするのがおすすめです。チェックがうまくできれば、はずれのぶどうをつかまされることは少なくなるでしょう。
コストコのブドウにカビが付いていたら
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」を良くチェックして購入しても、カビが付いたものを選んでしまう場合があります。そのような時はどうすればいいかですが、カビている部分と周辺のぶどうを取り除いて食べましょう。
カビている部分を取り除くのは当たり前だとしても、なぜ周辺までかというと、カビの胞子が飛んで付着している場合があるからです。というと、すべて取り除くことになるのではないかと思うかもしれませんが、周辺部分以外はしっかり洗えば大丈夫です。
なお、あまりにカビがひどい場合は食べられませんから、そのような時は返品をするのがおすすめです。コストコの返品制度は確かなもので、購入店に電話をし、後日傷んだ商品を持っていけば返金してくれます。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の選び方
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」を買う場合、どのような選び方をしたらいいのかチェックポイントを紹介しましょう。すでに取り上げたチェックポイントもありますが、改めて詳しく説明します。
ブルームのついたものを選ぶ
ブルームについては簡単に触れてありますが、英語の「bloom」という言葉がもとになっていて、その意味は「花」です。そこから、果実や葉の表面の白い粉を指すようになりました。このブルームにはいくつかの働きがあります。
その働きとは、外からの水分が侵入し、ブドウが病気になるのを防ぐほか、内部の水分の蒸発を抑え、みずみずしい状態を保つようになっています。つまり、ブルームはブドウにとってなくてはならない粒なのです。
したがって、コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」を購入する時は、このブルームが付いているものを選ぶようにしましょう。その方が新鮮で、粒割れの少ないぶどうをつかめます。コストコの店では、よくチェックしてください。
房の枝が緑色のものを選ぶ
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」が新鮮かどうか見分ける方法の一つが、枝や茎の色です。枝や茎は本来健康的な緑色をしています。それが木から切り離され、時間が経過するうちに枯れていき、茶色になっていきます。
ということは、もともとの緑色を維持している枝や茎のコストコの種無しぶどうを買う方が新鮮であるということです。枝や茎の切り口をチェックしながら、緑色かどうか確かめて購入するのがおすすめです。
それから、ブドウの実が枝や茎から離れて、パックの底にばらばらになっているというものも購入しない方がいいです。枝や茎に付いた状態のコストコのぶどうの方が鮮度は確かです。
カビが生えてないものを選ぶ
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」には形の悪いものもありますが、形は鮮度や味とは関係がないので、気にする必要はありません。では、どこに注意すべきかというと、カビのあるなしです。この点についてはすでに説明済みですが、もう一度取り上げてみましょう。
カビはブルームとは違います、同じ白い粉ですが、見ればその違いはわかるでしょう。なぜカビが生えるかですが、輸送途中で果実に傷が付き、果汁が漏れて、そこから発生すると言われています。
カビの発生原因が何であれ、そのようなものを購入すれば損です。返品してもらえる場合もありますが、せっかく美味しく食べようと思っていたものがそれではがっかりするでしょう。したがって、購入時にはブドウの表面はもとより、いろいろな角度からチェックしてみてください。
試食をしてから購入がおすすめ
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」は、時期により産地が違います。また、同じ産地でも作っている農園が異なる場合もあります。そのため、どうしても味にばらつきが生まれます。
前食べたコストコの種無しぶどうはうまかったのに、今度はそれほどでもないというケースが生じることもあります。そのようなことになっては少し残念でしょうから、試食をしてみるのもおすすめです。
コストコのぶどう試食コーナーがない場合は致し方ありませんが、ある場合は積極的に利用してみましょう。そうすれば、納得のコストコぶどうを選べるでしょう。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の洗い方
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」は、輸入品ということもあって、カビの発生には神経をとがらせています。そのため、防カビ剤がある程度使われています。この防カビ剤が皮を食べるうえでかなり気になる部分でしょうから、その洗い方を解説します。
流水で洗う
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」に使われている防カビ剤ですが、厳しい基準のもとに使用されているので、特に危険というわけではありません。そのため、洗い流す場合もそれほど気を使わずに30秒ほど流水を掛ければ大丈夫です。
その際、房ごと洗うのもいいですが、枝から切り離して粒ごと洗い流す方がおすすめです。その方が防カビ剤や汚れが落としやすくなります。
50℃のお湯で洗う
流水でコストコの種無しぶどうを洗うだけでも十分ですが、もっと丁寧に洗いたいというのなら、50℃のお湯を使うのもおすすめです。なぜ、50℃のお湯がおすすめなのかというと、この温度だと、ブドウの表面の気孔が開き、水分を取り入れて、みずみずしくなるからです。
もう一つ理由があって、50℃のお湯は殺菌効果も期待でき、ブドウがきれいになるからでもあります。ここで気を付けたいのが50℃の温度設定です。50℃より低い数字、たとえば43℃以下だと雑菌が発生しやすくなり、逆効果となります。
では、どうやって50度に設定すればいいかですが、沸騰しきったお湯と冷水を同じ量混ぜると、大体50℃くらいになります。ただ、この方法では正確ではないので、温度計を用意しておくことをおすすめします。
お酢で洗う
これまでに紹介したコストコの種無しぶどうの洗い方でも満足できないというのなら、お酢を使ってみるのもおすすめです。お酢は余分な水分やアクを除去する効果があり、ブドウに含まれた農薬をうまく取り除ける可能性があります。
また、お酢の殺菌効果も見逃せない点で、コストコの種無しぶどうが非常にきれいな状態になります。お酢でのコストコぶどうの洗い方ですが、まずお酢1に対して水3を混ぜ、これにぶどうを浸します。10分ほど浸し終わったら、水で洗い流して完了です。
食用の重曹を使って洗う
食用の重曹でコストコの種無しぶどうを洗うという手もあります。ただし、重曹を使う場合は、あまり長く重曹水に浸しすぎると、ブドウの栄養素やビタミンが抜けてしまうので、ほどほどにしておくのがポイントです。
肝心の重曹でのコストコぶどうの洗い方ですが、ボール1杯の水に重曹小さじ2杯を混ぜ、その液体にぶどうを30秒~2分浸します。後は流水で洗い流すだけです。とにかく農薬や防カビ剤をきれいに落としたいという時におすすめの洗い方となります。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」の保存方法
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」は大容量なので、購入後すべて食べてしまうということは少ないでしょう。そこで重要になってくるのが保存方法で、どのように保存すれば、味や鮮度が保たれるか考えなければいけません。
房ごと分けて冷蔵庫で保存
ぶどうの保存場所と言えば、だれもが冷蔵庫を思い浮かべるでしょうが、その冷蔵庫にコストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」を保存する場合、房ごとに分けましょう。そして、新聞紙やキッチンペーパーに包むといいです。
この方法なら、鮮度が保たれた状態で1週間くらい持ちます。ここで大事なポイントは、洗わないで保存することです。洗ってしまうと、ブルームが落ちて、鮮度を保ちにくくなるからです。また、カビが生えている部分や傷んでいる部分は感染予防の観点から、切り落としておきます。
生で長期保存できる方法
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」を生で長期保存したいという人もいるでしょうから、そのおすすめの方法を紹介します。まず、大元の茎からブドウを切り離します。そのうえで、ジップロックに密封して冷蔵庫に入れれば、10日は保存できます。
冷凍保存もおすすめ
通常のぶどうの保存方法は冷蔵保存ですが、コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」の場合は、冷凍保存もおすすめです、冷凍保存なら、約3、4週間持つという点もいいのですが、それだけではなく、味がしゃきっとして、シャーベットのように美味しくなるからです。
ブドウには果糖のフルクトースという成分が含まれていますが、この成分は温度が低くなると、甘みを強く出すと言われています。そのため、冷凍保存により、しゃきっとした食感と濃縮した甘みが味わえ、絶品のぶどうとなります。
コストコの種無しぶどう「シードレスグレープ」の冷凍保存の方法ですが、房や枝から切り離し、粒だけにします。そして、冷蔵保存と違い、まずきれいに洗います。その後は、水気をよく取って、ジップロックに小分けします。これを冷凍庫に入れればOKです。
コストコのぶどう「シードレスグレープ」のおすすめレシピ
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」は、そのまま食べても十分美味しいのですが、レシピを工夫することでさらにその味が良くなります。そこで、おすすめのコストコぶどうのレシピを紹介するので、ぜひご自分でも取り入れてみてください。
シードレスのラッシー
インドの飲むヨーグルトとも呼ばれるラッシーに、コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」を加えるレシピがあります。まず材料は、「シードレスグレープ」415g、プレーンヨーグルト150g、水150cc、ポッカレモン汁小さじ2分の1杯、三温糖大さじ2杯です。
作り方は、マルチブレンダーを準備し、そこに一粒ずつ小分けしたぶどうを入れ、プレーンヨーグルト、レモン汁、水、三温糖と加えて、攪拌します。これで出来上がりです。さっぱりとした食感と強い甘みがとても美味しい飲み物になります。
ぶどうde紅茶レモンゼリー
コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」でゼリーを作ってみましょう。題して、「ぶどうde紅茶レモンゼリー」です。まず材料は、紅茶ゼリー用とレモンゼリー用を用意します。
紅茶ゼリーの材料は、水300cc、砂糖大さじ2杯、ゼラチン5g、茶葉大さじ3杯です。レモンゼリーの材料は、水200cc、砂糖大さじ2杯、ゼラチン5g、レモン汁2分の1個分です。そして、コストコの種無しぶどうです。
紅茶ゼリーの作り方は、沸騰したお湯に砂糖とゼラチンを溶かし、茶葉を入れてかき混ぜ、茶こしでこします。それを小さなボウルに移し、すぐに氷で周りを冷やします。そして、グラスにコストコぶどうを入れ、紅茶ゼリーを注ぎ、冷蔵庫に入れます。
レモンゼリーの作り方も紅茶ゼリーと似ていますが、沸騰したお湯に砂糖とゼラチンを溶かし、ボウルに移して周りを氷で冷やします。トロっとしてきたら、レモン汁を加えます。それを冷蔵庫に入れて固め、キューブ状にカットします。紅茶ゼリーの上にそのキューブを乗せて完成です。
グレープジェリー
コストコの人気種無しぶどうでグレープジェリーを作ることもできます。材料は、「レッドシードレスグレープ」ボウルいっぱい、砂糖大さじ3杯、レモン果汁大さじ1杯です。レシピは、まずブドウの実をフードプロセッサーでペースト状にします。
次に、そのペーストを鍋に入れ、砂糖とレモン汁を入れて煮詰めます。鍋肌が見えるようになるまでやるのがポイントですが、もっと煮詰めるとジャムのようになります。これで完成で、トーストに塗っても、ヨーグルトに混ぜてもとても美味しいです。
ぶどうとパイナップルのトースター焼き
ぶどうは冷たいので、冷えるというのなら焼いてみましょう。耐熱皿にコストコの種無しぶどうやパイナップル、リンゴ、バナナなどを並べ、トースターで焦げ目が付くまで焼けば出来上がりです。はちみつやシナモン、バターなどを加えるのもおすすめです。
簡単さっぱり白ぶどうパスタ
「簡単さっぱり白ぶどうパスタ」という見出しですが、別に白ぶどうでなくてもいいので、コストコの種無しぶどうを使えます。その作り方は何種類かありますが、一例を示しておきましょう。
まず材料は、スパゲッティ200g、大粒のぶどう12粒、スモークサーモン60g、ブルーチーズ30g、オリーブオイル大さじ3杯、レモン2分の1個、塩適量、生バジル6枚です。
レシピは、ブドウとスモークサーモンを半割にして、半分はトッピング用に、半分は刻みます。トッピング用のレモンを2枚薄く切ります。ブルーチーズは賽の目切りです。そして、ボウルに刻んだ材料とブルーチーズ、オリーブオイルを入れ、残りのレモンを絞ってから冷蔵庫で冷やします。
トッピング用の具材も冷蔵庫で冷やします。今度はパスタをゆでて、氷水で冷やし、先ほどのボウルに入れます。その際、塩を加えます。後は、器に盛り付け、トッピングとバジルを乗せれば、出来上がりです。
人気のコストコのぶどう「シードレスグレープ」を味わおう!
ここまで、コストコの人気種無しぶどう「シードレスグレープ」の特徴や種類、選び方、レシピなどを紹介しました。コストコの「シードレスグレープ」は美味しいと評判で、人気の的になっています。まだ食べたことがない人は、ぜひ一度味わってみてください。