100均で買えるスナップボタン特集!ダイソー・セリアの人気商品や付け方も紹介

100均で買えるスナップボタン特集!ダイソー・セリアの人気商品や付け方も紹介

100均ダイソーやセリア、キャンドゥでは様々な種類のスナップボタンが販売されていることを知っている方は意外と少ないのではなでしょうか。そこで今回は、100均ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるスナップボタンを紹介し、更に付け方についてもご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.100均ダイソーやセリアのスナップボタンを紹介!
  2. 2.スナップボタンとは
  3. 3.100均ダイソーのスナップボタン
  4. 4.100均セリアのスナップボタン
  5. 5.100均キャンドゥのスナップボタン
  6. 6.種類別・100均のスナップボタンの付け方
  7. 7.100均ダイソー・セリアのスナップボタンを使ってみよう!

100均ダイソーやセリアのスナップボタンを紹介!

Photo by eiko_eiko

近頃のダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均では、手芸用品の品数も豊富に取り揃えられており、自宅で可愛いポーチなどの小物や洋服なども手軽に作ることができるようになっています。

中でもスナップボタンは、様々な小物や洋服を作る際に使えて、とても便利であることから人気があり、100均ダイソーやセリア、キャンドゥなどでは様々な種類のスナップボタンが販売されています。

そこで今回は、100均ダイソーやセリア、キャンドゥで購入することができるスナップボタンの種類を一挙ご紹介しながら、スナップボタンの付け方についても解説していきます。

スナップボタンとは

Photo byAnnaliseArt

100均ダイソーやセリア、キャンドゥの手芸用品売り場で見かけるスナップボタンは種類も多く、手芸用品の中でも目を引くものではありますが、スナップボタンとは一体どんなボタンなのか気になる方も多いのではないでしょうか。

スナップボタンとは、ボタンとは違い、ボタンホールを開けずに留める部分をパチンっと合わせるだけで留めることができるボタンになります。ボタンに比べて簡単に留めることができる為、子供服に用いられることが多いボタンでもあります。

100均では様々な種類・サイズが揃う

ボタンホールを開けずに留める部分をパチンっと合わせるだけで留めることができるスナップボタンは、100均ダイソーなどでは様々な種類・サイズが揃います。

100均ダイソーなどで売られているスナップボタンの種類は、便利なマグネットタイプのものや、縫い付けるタイプのもの、打ち具が必要なタイプ、不要のタイプなどがあり、サイズも幅広く展開しているので、手芸好きの方はもちろんですが、手軽にポーチや小物、洋服を作成してみたいという方にもおすすめです。

100均ダイソーのスナップボタン

Photo by alberth2

上記では、スナップボタンとは何かをご説明させていただきましたが、スナップボタンはボタンホールを開けずに留める部分をパチンっと合わせるだけで留めることができる便利なボタンである為、手芸を行う方にとてもおすすめなアイテムです。

そこでここでは、100均ダイソーで売っているスナップボタンの種類についてご紹介していきます。近くにダイソーがある方や、良くダイソーに行く方でスナップボタンが欲しいと思っている方は参考にしてみましょう。

ダイソー①スナップファスナー

Photo byFree-Photos

100均ダイソーのスナップボタン1種類目は「スナップファスナー」になります。100均ダイソーで売られているスナップファスナーは、4種類のサイズ展開があり、サイズのタイプによって入っている個数が違い、また使うおすすめの用途も変わってくるのが特徴的です。

ダイソーのスナップファスナーは、一番小さいサイズの8mm24個入りタイプのものは、小物を作る際や薄い生地に使うのにおすすめで、10mm15個入りタイプは、小物や普通の厚さの生地に使うのがおすすめです。

12mm9個入りタイプは少し大きめである為、ニットや厚手の生地に使うことができるタイプで、一番大きい14mm9個入りタイプは、厚手生地に強いスナップボタンになります。

ダイソー②リングスナップ

100均ダイソーのスナップボタン2種類目は「リングスナップ」になります。100均ダイソーで売られているリングスナップは、打ち具で取り付けるタイプのスナップボタンである為、本格的にスナップボタンを付けて手芸を楽しみたい方に人気のある商品になります。

そんな人気のあるダイソーのリングスナップは、カラーの種類が5種類と多く、ホワイト、レッド、ブルー、サックス、シルバーとあるので、好みのスナップボタンを使うことができます。また、打ち具もしっかりついてくるので便利です。

ダイソー③マグネットボタン

Photo byMichaelGaida

100均ダイソーのスナップボタン3種類目は「マグネットボタン」になります。100均ダイソーで売られているマグネットボタンは、磁石で簡単に留めることができるスナップボタンである為、小物やバッグはもちろんですが、子供用の洋服などを作る際にもおすすめの商品でもあります。

また、ダイソーのこの商品の魅力は簡単に磁石が留めることができる以外にも、布地に貫通させて折るだけで簡単に取り付けることができるのという魅力もあります。簡単にスナップボタンを取り付けたいという方にもってこいの商品です。

ダイソー④ワンタッチホック

100均ダイソーのスナップボタン4種類目は「ワンタッチホック」になります。100均ダイソーで売られているワンタッチホックは、打ち具が不要で簡単に取り付けることができる商品にも関わらず、仕上がりのクオリティも高いという特徴があるダイソー商品になります。

そんな魅力がたくさんあるダイソーのワンタッチホックは、簡単に取り付けることができるので手軽に小物や洋服のリメイクが行えます。カラー展開は、ネイビーとホワイトの2種類で、13mmタイプのが4セット入っています。

100均セリアのスナップボタン

Photo by yto

上記では、100均ダイソーで購入することができるスナップボタンの種類をご紹介させていただきましたが、スナップボタンを取り扱っている100均は、ダイソーだけでは無く、セリアでも数多くの種類のスナップボタンを取り扱っています。

そこでここでは、100均セリアで売っているスナップボタンの種類についてご紹介していきます。セリアは、その他の手芸用品の種類も豊富にある為、合わせてスナップボタンを購入してみてはいかがでしょうか。

セリア①樹脂ホック

ダイソー以外の100均セリアのスナップボタン1種類目は「樹脂ホック」になります。100均セリアで売っている樹脂ホックは、簡単に小物や洋服などに取り付けることができる打具不要のスナップボタンです。

更に樹脂ホックは、様々な種類の生地にも取り付けることができる魅力もあります。付けにくい厚手のデニム生地やキルトにも付けることができます。カラーの種類はホワイト、ピンク、ブルーの3種類がある為、好みのカラーを選ぶことができます。

セリア②ドットボタン

Photo byMabelAmber

ダイソー以外の100均セリアのスナップボタン2種類目は「ドットボタン」になります。100均セリアで売られているドットボタンは、革小物を作る際にも相性が良い、金具タイプのスナップボタンです。

打ち具はセットになっていないので別で購入が必要ですがセリアで揃えることができます。また、サイズが15mmタイプのものである為、しっかりと留めやすく使いやすいという魅力もあります。

セリア③マグネットホック

Photo byCouleur

ダイソー以外の100均セリアのスナップボタン3種類目は「マグネットホック」になります。100均セリアで売られているマグネットホックは、簡単に取り付けることができるスナップボタンである為、とても人気があります。サイズは使いやすい、12mmと14mmのタイプがあります。

そんな人気のあるマグネットホックの種類は、2種類あり縫い付けて使えるタイプのものと、穴を開けて差し込んで付けることができるタイプのものがあります。どちらも付け方は簡単ではありますが、より簡単な付け方の方を選びたいという方には、差し込むタイプがおすすめです。

セリア④スナップセット

ダイソー以外の100均セリアのスナップボタン4種類目は「スナップセット」になります。100均セリアで売られているスナップセットは、縫って使うことができるタイプのスナップボタンです。縫った付け方をしたい方には、とても扱いやすく人気のあるスナップボタンでもあります。

この商品の魅力は、なんといっても使いやすいサイズのスナップボタンが、3セットになっているところになります。色々なサイズのスナップボタンを使いたいという方は、スナップセットを選ぶとお得感があります。

セリア⑤スナップボタン付き名前タグ

Photo byClker-Free-Vector-Images

ダイソー以外の100均セリアのスナップボタン5種類目は「スナップボタン付き名前タグ」になります。100均セリアで売られているスナップボタン付き名前タグは、商品名の通りスナップボタンが付いた名前タグです。

スナップボタン付き名前タグは、名前を直接書きたくない場合にとても役立つ為、お子様がいるご家庭の方に人気のある商品でもあります。また、セリアでは人気キャラクターが描かれたスナップボタン付き名前タグもあるので、手芸屋さんで購入するよりもはるかにお得に購入することができます。

100均キャンドゥのスナップボタン

Photo by fukapon

上記では、ダイソー以外の100均セリアで売られているスナップボタンの種類についてご紹介させていただきましたが、100均キャンドゥでも購入することができます。

100均キャンドゥで売られているスナップボタンの種類は、ダイソーやセリアに比べて少ないですが使いやすいタイプの物が取り揃えられているので、キャンドゥが近くにある方や、キャンドゥに行ったついでにスナップボタンを購入したいという方は、参考にしてみましょう。

キャンドゥ①スナップボタン

Photo byClker-Free-Vector-Images

ダイソー以外の100均キャンドゥのスナップボタン1種類目は「スナップボタン」になります。100均キャンドゥで売られているスナップボタンは、付け方のタイプが縫い付けるタイプのスナップボタンです。

スナップボタンのサイズの種類は、使いやすい8mm22個入り、12mm12個入り、14mm8個入りの展開になっています。3種類のサイズを展開している為、自分の作りたい小物やかばん、洋服の雰囲気に合わせたものを選ぶことができる為、とても便利なタイプのスナップボタンです。

キャンドゥ②スナップボタン付きネームタグ

ダイソー以外の100均キャンドゥのスナップボタン2種類目は「スナップボタン付きネームタグ」になります。100均キャンドゥで売られているスナップボタン付きネームタグは、お子様がいるご家庭の方に人気のある商品です。

なぜ、お子様がいるご家庭に人気の商品であるかというと、学校や保育園、幼稚園で使用するものは何かと名前を書く必要がある為、直接書きたくないという場合にこのスナップボタン付きネームタグ役立つからです。デザインも可愛いのも揃っているのでお子様にも喜ばれます。

種類別・100均のスナップボタンの付け方

フリー写真素材ぱくたそ

上記では、100均ダイソーやセリア、キャンドゥで売られているスナップボタンの種類をお店別でご紹介させていただきましたが、実際にスナップボタンの付け方についても気になる方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、100均ダイソーやセリア、キャンドゥで売られているスナップボタンの付け方についてスナップボタンの種類別でご紹介していきます。ぜひ、スナップボタンの付け方について知りたい方はチェックしてみることをおすすめします。

縫い付けるタイプの付け方

Photo byDarkWorkX

100均ダイソーなどのスナップボタンの1つ目の付け方は「縫い付けるタイプ」になります。100均ダイソーなどで売られている縫い付けるタイプの付け方は、取り付けたい所に縫って付けるだのシンプルな付け方である為、スナップボタンを簡単に取り付けたいという方におすすめです。

下記では、スナップボタンの縫い付けるタイプの付け方について分かりやすく工程順に紹介していくので、ぜひ縫い付けるタイプのスナップボタンを使い方はチェックしておきましょう。

縫い付ける所にチャコペンで印をつける

Photo byannca

100均ダイソーなどの縫い付けるタイプのスナップボタンの付け方の初めの工程として、スナップボタンを付けたい所にチャコペンで印をつけます。そうすることによって、スナップボタンを付けたい正しい位置で縫い付けることができます。

チャコペンシルは、何かと手芸を行う際に必要になってくるものである為、100均ダイソーなどで購入できるので1つは持っておくと良いかもしれません。

糸と針を使って取り付ける

Photo byClker-Free-Vector-Images

縫い付ける所にチャコペンで印をつける工程が終わったら、次は、糸と針を使って取り付ける作業になります。糸と針を使って取り付ける際は、チャコペンシルで印をつけた所に玉結びが行くように行うのがポイントです。

ここまでの準備ができたらいよいよスナップボタンをしっかり縫っていく工程に移ります。この時チャコペンシルで付けた印の場所にスナップボタンを置けているかをしっかり確認しておくのが仕上がりを左右します。

穴に糸を通して縫っていく

糸と針を使って玉結びをして取り付ける段階までいったら、次は穴に糸を通して縫っていく工程に入ります。100均ダイソーで売られているスナップボタンはどれも周りに穴が空いている為、その穴の部分に糸を通して生地に縫い付けていく必要があります。

片方のスナップボタンの穴に糸を通して縫っていく工程が終わったら、片側のスナップボタンも同じ様な工程で縫い付ければ完成です。

マグネットタイプの付け方

Photo byAnnaliseArt

100均ダイソーなどのスナップボタンの2つ目の付け方は「マグネットタイプの付け方」になります。100均ダイソーなどで売られているマグネットタイプのスナップボタンは、縫い付けるタイプのものもありますが、縫い付け不要で簡単に取り付けることができるマグネットタイプのものもあります。

ここでは、100均ダイソーなどで売られている縫い付けが不要のスナップボタンの付け方について工程順に紹介していきます。

生地の裏に補強用の布を用意

フリー写真素材ぱくたそ

100均ダイソーなどで売られているマグネットタイプのスナップボタンを生地に付ける際は、最初の工程として、生地の裏に補強用の布を用意します。

補強用の布は絶対必用なものという訳ではありませんが、マグネットタイプのスナップボタンは、直接生地に穴を開けて付けるタイプのものである為、生地が切れやすく痛みやすくなる傾向があるので補強用の布を使ったほうが長持ちするメリットがあります。

印を付けて切込みを入れる

フリー写真素材ぱくたそ

生地の裏に補強用の布を用意したら、次の工程としてマグネットタイプのスナップボタンを付けたい所に印を付けて切込みを入れます。この時、マグネットタイプのスナップボタンのサイズにあった切込みを入れるのがポイントです。その切込みにボタンの足の部分を差し込み、座金をかぶせます。

100均ダイソーでは様々なサイズのマグネットタイプのスナップボタンがあるので、サイズにあった切込みを入れることが綺麗に仕上がるコツです。

本体と座金で生地を挟む

Photo byDWilliams

マグネットタイプのスナップボタンのサイズにあった切込みを入れ、その切込みにボタンの足の部分を差し込み、座金をかぶせたら次の工程としては、本体と座金で生地を挟み固定する工程になります。

この工程は、100均ダイソーなどで売られている縫わないマグネットタイプのスナップボタンであれば、どれでも同じ付け方である為、マグネットタイプのスナップボタンを使い方はこの工程で行ってみましょう。

打ち具が必要なタイプの付け方

100均ダイソーなどのスナップボタンの3つ目の付け方は「打ち具が必要なタイプの付け方」になります。100均ダイソーなどで売られている打ち具が必要なタイプのスナップボタンは、本格的な仕上がりになる為、本格的に小物や洋服のボタンを付けたいという方におすすめの種類でもあります。

そんな打ち具が必要なタイプの付け方は、不要なタイプに比べてやや手間がかかるイメージがありますが、実際はそんな事はありません。下記で詳しく工程を紹介しているのでチェックしておきましょう。

打ち具で押して爪を出させる

打ち具が必要なタイプの付け方の初めの工程として、打ち具で押して爪を出させる作業を行います。この工程を行うことで、次の工程に進むことができるので、しっかり打ち具で押して爪を出させる作業を行いましょう。

この最初の工程は、100均ダイソーなどで売れれている打ち具が必要なタイプであれば、どれも行う必要がある作業である為、打ち具は1つ用意しておくことをおすすめします。

表面から対になるスナップボタンを乗せる

Photo byVictorianLady

打ち具で押して爪を出させる工程が終わったら次は、表面から対になるスナップボタンを乗せ、再度打ち具を乗せます。打ち具を使うタイプは付け方が難しいと思われがちですが、行う工程は少なくとても単純である為、簡単です。

また、100均ダイソーなどで売られている打ち具が必要なスナップボタンはサイズ関係なくこの工程を行う必要があります。

ハンマーで打ち付けて固定

Photo bystevepb

表面から対になるスナップボタンを乗せ、再度打ち具を乗せる工程が終わったら、最後にハンマーで打ち付けて固定すれば完成になります。打ち具が必要なスナップボタンの際は、打ち具がもちろんですがハンマーも100均ダイソーなどで売っているため合わせて購入するのがおすすめです。

打ち具が不要なタイプの付け方

100均ダイソーなどのスナップボタンの4つ目の付け方は「打ち具が不要なタイプの付け方」になります。100均ダイソーなどで売っている打ち具が不要なタイプのスナップボタンは、マグネットタイプのスナップボタンに続いて手軽に付けることができることから人気があります。

そんな打ち具が不要なタイプの付け方の工程について下記で順を追って紹介しているので、打ち具が不要なタイプの付け方を知りたい方はチェックしておきましょう。

チャコペンで印をつけ穴を開ける

Photo byMonoar_CGI_Artis

100均ダイソーなどで売られている打ち具が不要なタイプの付け方の初めの工程として、スナップボタンを付けたい所にチャコペンで印をつけ穴を開けます。最初の工程もこれだけで良いため、とても簡単なのが打ち具不要なスナップボタンの魅力でもあります。

穴にヘッドの先端を差し込む

Photo by_Alicja_

スナップボタンを付けたい所にチャコペンで印をつけ穴を開けたら次は、穴にヘッドの先端を差し込む工程を行います。100均ダイソーなどで売られている打ち具不要なスナップボタンはどれもこの工程で行うことができます。

バネ・ゲンコをセットする

100均ダイソーなどで売られている打具不要のスナップボタンをの付け方の最後の工程は、バネやまたはゲンコセットして、指で挟んでしっかりパチっと音がするまで固定させます。これを両側にも付けたら完成です。打具不要スナップボタンは縫う必要もなく手で簡単にできてしまうが便利です。

必要な道具

Photo by947051

上記では、100均ダイソーなどで売られているスナップボタンの付け方について種類別にご紹介させていただきましたが、ダイソーなどの100均のスナップボタンを付ける際に最低限持っておくと便利な道具がいくつかあります。

種類によって必要な物は異なりますが、針や糸、打具、ハンマーなど必要なスナップボタンもあるので、100均ダイソーなどでスナップボタンと合わせて購入するのが良いです。

100均ダイソー・セリアのスナップボタンを使ってみよう!

Photo byLeoNeoBoy

今回は、100均ダイソーやセリア、キャンドゥで購入することがえきるスナップボタンを種類別に紹介し、更に種類別の付け方についてもご紹介させていただきました。

100均ダイソーやセリア、キャンドゥでは様々な種類のスナップボタンを購入できることに驚かれた方も多いのではないでしょうか。ぜひ、ダイソーやセリア、キャンドゥの手芸用品が気になる方はスナップボタンもぜひチェックしてみることをおすすめします。

りりあん708
ライター

りりあん708

私は、ファッション、節約、生活の知恵などに関心を持っていて、常に流行のファッションをチェックしたりインスタで主婦の方が投稿しているお得な情報をインプットしています。これらの情報を活かせるように頑張っていきたいと思います。

関連するまとめ

人気の記事