革靴クリームのおすすめ15選!種類ごとの特徴や塗り方のコツをまとめて紹介!

革靴クリームのおすすめ15選!種類ごとの特徴や塗り方のコツをまとめて紹介!

革靴のお手入れグッズといえば革靴クリーム。店頭でも様々な種類を見かけますが、どのようなクリームを選べばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。今回はおすすめの革靴クリームについてまとめました。適切にクリームを選んで、お気に入りの革靴をより長持ちさせましょう!

記事の目次

  1. 1.革靴にクリームを塗ってお手入れをしよう
  2. 2.革靴クリームって?
  3. 3.革靴クリームのおすすめアイテム10選【乳化性】
  4. 4.革靴クリーム一覧比較表【乳化性】
  5. 5.革靴クリームのおすすめアイテム5選【油性・ワックス】
  6. 6.革靴クリーム一覧比較表【油性・ワックス】
  7. 7.革靴クリームの塗り方・使い方
  8. 8.革靴クリームで手入れして長持ちさせよう

革靴にクリームを塗ってお手入れをしよう

Photo byqiye

質の良い革靴は、ビジネスマンにとって大切な仕事道具です。革靴は日々歩き回る足を守ってくれるだけでなく、大きく印象を左右する部分。ビジネスシーンにおいて、革靴は顔や名刺と同じように常に整えておくべき場所と言われています。

革靴のお手入れグッズと言えば革靴クリーム。革靴クリームは種類も豊富、お値段も100均で購入できるとても安価なものから数千円を超える高級クリームまで、ピンキリです。商品が多いのは良いのですが、こうなってくると「多すぎてどれを使えばよいのか分からない!」なんてことも。

この記事ではそんな方のために、おすすめの革靴クリームの種類や使い方、塗り方についてまとめました。お気に入りの革靴にぴったりのクリームを選んで、より革靴を長持ちさせられるようになりましょう!

革靴クリームって?

フリー写真素材ぱくたそ

まず、革靴クリームとはどういうものなのか、ご存じでしょうか?なんとなく「靴磨きには革靴クリーム」と思っていても、革靴クリームは用途によって種類がいくつかに別れています。おすすめの革靴クリームをご紹介する前に、まずは革靴クリームの用途や種類、その使い方について見ていきましょう。

革靴クリームの種類

Photo by Yuya Tamai

革靴クリームの種類は、大きく分けて3種類です。まず1つめは、革靴のお手入れに必須の「乳化性クリーム」。これはお手入れの際必ず使用するもので、革靴に油分と水分を補給して保湿するためのクリームです。

天然皮革は人間の肌と同じで、使い続ければ乾燥してきます。乾いた革は固くなり、ひび割れを起こしてしまうことも。そうなる前に乳化性クリームを使って栄養を与え、革を柔らかく保つことがとても大切です。

2つ目の種類は「油性クリーム」。栄養補給のための乳化性クリームに対して、こちらは革靴に艶を出すためのクリームです。見栄えのために使用するものなので、必須のアイテムではありません。使い方も簡単で、手軽に革靴の表面をツヤツヤにしたいときに便利なクリームです。

そして3つ目の種類が「ワックス」です。革靴のお手入れと言えばワックス、という認識の方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらも必須の道具ではありません。油性クリーム同様、見た目のために使用する仕上げ用グッズで、油性クリームよりもさらに深い光沢を出すことができます。

仕上がり別の使い分け

Photo byqiye

3種類の革靴クリームは、それぞれ使用した際の仕上がりが違います。乳化性クリームは、ナチュラルでソフトな仕上がり。油性クリームは、ワックスほどではありませんが革靴に艶を出すことができます。そしてワックスは、高級感あふれるピカピカの輝きを出すことができるアイテムです。

ワックスの使い方で特徴的なのが「鏡面磨き」と呼ばれる磨き方。塗り方にコツがいりますが、上手な人ほど、ワックスを使った効果は大きくなり、高級感あふれる仕上がりにすることができます。慣れないと少し扱いが難しいですが、ピカピカの爪先に憧れる人はぜひ練習してみてください。

革靴クリームのおすすめアイテム10選【乳化性】

革靴クリームを選ぶなら、まずは必須の乳化性クリームから選びましょう。ここではおすすめの乳化性クリームを、プチプライスから高級クリームまでピックアップしてまとめました。それぞれのクリームの特徴を見ながら、自分にぴったりの乳化性クリームを探してみましょう。

ジュエル ヴィオラ シュークリーム

ジュエル ヴィオラ シュークリーム

参考価格: 880円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天880円

乳化性クリームでまずおすすめのアイテムが、「ジュエル ヴィオラ シュークリーム」です。このクリームの特徴は、自然でありながら深い艶が出ること。

乳化性クリームは艶出しのためのグッズではありませんが、こちらのクリームは磨きこんだような艶感を楽しむことができます。

また、色素には染料を使用しているのも特徴。表面に色づく顔料主体のクリームよりも、より深く革の繊維に色素を浸透させ、しっかりと色づきます。

革靴のお手入れを「趣味の時間」ととらえ、クリームのキャップを開ける瞬間も楽しんでほしいという思いから、缶の素材にはガラスとブリキを使用。革靴を愛する人にはたまらない、こだわりがつまった製品です。

種類乳化性クリーム
容量35ml
カラー42色
サイズ5.5×5.5×3cm
成分ろう、有機溶剤、水
原産国日本

YAZAWA シュークリーム

YAZAWA シュークリーム

参考価格: 660円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天660円

プチプラで買える乳化性クリーム。天然カルナバワックスを使用しています。伸び、ツヤ感、色づきどれもバランスよく使い勝手の良いクリーム。フローラルな香りは革靴クリーム特有のにおいが苦手な方にもお使いいただけます。初めのひとつにおすすめのクリームです。

種類乳化性クリーム
容量45ml
カラー3色
サイズ65x65x28mm
成分ろう,油脂,有機溶剤
原産国日本

ライオン靴クリーム本舗 エクセレントクリーム

ライオン靴クリーム本舗 エクセレントクリーム

参考価格: 568円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天568円

革に優しい染料使用の乳化性クリーム。伸びの良い天然カルナバワックスと高級ワックスを配合しており、革本来の優しい艶感が楽しめるクリームです。自社開発したフローラルの香りが好評を博しており、革靴クリームのにおいが苦手な方にもおすすめ。

種類乳化性クリーム
容量68g
カラー5色
サイズ-
成分天然カルナバワックス、高級ワックス、油脂、有機溶剤、香料
原産国日本

ブートブラック シルバーライン

ブートブラック シルバーライン

参考価格: 880円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天880円

老舗の靴クリームメーカーが贈る、さらりとした軽い仕上がりが特徴の革靴クリームです。蜜蝋と鉱物系のワックスを配合し、滑らかな光沢が出るのが特徴。

ブートブラックのシルバーラインは通常ラインよりも初心者の方向けで、扱いが比較的簡単です。また安価なので手軽に試しやすいのもポイント。

種類乳化性クリーム
容量55g
カラー40色
サイズ-
成分ろう、油脂、有機溶剤
原産国日本

モゥブレィ シュークリームジャー

モゥブレィ シュークリームジャー

参考価格: 990円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天990円

英国で王室御用達にも選ばれた高品質靴クリームです。特徴的なのはその仕上がりで、モゥブレィ シュークリームジャーを使用した革靴はシルキータッチと表現されるサラサラな手触りに。光沢はソフトで自然な艶感です。お手頃価格なので初めての革靴クリームにもおすすめ。

種類乳化性クリーム
容量50ml
カラー50色
サイズ-
成分ロウ、油脂、有機溶剤
原産国イタリア

モゥブレィ プレステージ クリームナチュラーレ

モゥブレィ プレステージ クリームナチュラーレ

参考価格: 2,800円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,800円

シダーオイルやパームオイルなど、天然油脂を多数配合した高級クリームです。有機溶剤不使用で、ほぼ天然素材で作られているため革靴にとても優しいのが特徴。特にお気に入りの、長持ちさせたい革靴に使いたいクリームです。

また特徴的なのが、多数あるカラーの中でニュートラルのみ革靴以外にも使用可能という点。ニュートラルのモゥブレィ プレステージ クリームナチュラーレをひとつ持っておけば、革ベルトや革の鞄、革財布のお手入れもできるのは嬉しいポイントです。

種類乳化性クリーム
容量80ml
カラー7色
サイズ-
成分ろう、油脂  ※シダーオイル、パームオイル、ビーズワックス配合
原産国イタリア

モゥブレィ デリケートクリーム

モゥブレィ デリケートクリーム

参考価格: 1,100円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,100円

プルプルしたゼリー状のデリケート用革靴クリームです。特に乾燥してしまった革靴は、いつものお手入れの前にプレケアとしてこのクリームを塗っておくとムラが出にくくなります。

保湿を最重視した水分が主体のクリームなので、艶はありません。艶感も欲しい場合は通常の乳化性クリームや油性クリームを併用すると良いでしょう。自然な仕上がりなので、革靴以外の皮革製品のケアにもおすすめです。

種類乳化性クリーム
容量60ml
カラー2色
サイズ5.8×5.8×5cm
成分ラノリンエマルジョン、可塑剤エマルジョン、セルロース濃縮液、香料
原産国イタリア

コロニル 1909 シュプリームクリームデラックス

コロニル 1909 シュプリームクリームデラックス

参考価格: 1,499円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,499円

ドイツのシューケアブランドの高級革靴クリーム。浸透力の高い天然オイルを各種配合しています。水分量が多く、プルプルした質感で伸びが良いのが特徴。フッ素樹脂加工で撥水性が得られ、磨くとサラサラに仕上がります。石鹸のような爽やかな香りもおすすめポイント。

種類乳化性クリーム
容量100ml
カラー7色
サイズ高3.9cm×直径7.0cm
成分シダーウッドオイル ラノリン フッ化炭素樹脂 ※有機溶剤不使用
原産国ドイツ

サフィール ビーズワックスファインクリーム

サフィール ビーズワックスファインクリーム

参考価格: 1,299円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,299円

天然のオイルとワックス主体、高い保湿力を誇るフランスの高級革靴クリーム。色素には高濃度の天然顔料を使用し、表面に色を載せることでしっかりとした発色を実現します。

カラーはなんと80色以上。フランスならではの豊かな色彩感覚で、痒い所に手が届くラインナップが揃っています。

また、こちらも「ニュートラル以外は靴専用」の製品なので、ニュートラルは革靴以外の皮革製品に使用することが可能。まずお試しでニュートラルを選び、手持ちの革製品に使用してみるのもおすすめの使い方です。

種類乳化性クリーム
容量50ml
カラー約80色
サイズ-
成分ビーズワックス、アーモンドオイルなど
原産国フランス

ブートブラック リッチモイスチャー

ブートブラック リッチモイスチャー

参考価格: 3,300円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天3,300円

各種天然オイルを贅沢に配合した高級革靴クリームです。特に、天然のアルガンオイルはビタミンEやオレイン酸など様々な栄養が豊富に含まれ、それらをたっぷり補給して革を柔らかくします。また紫外線から革靴を保護する効果も。

その他配合されているマカダミアナッツバッターやヒマワリバターなどの天然オイルはゆっくりと革に浸透し、潤いを与えて表面を滑らかに保ちます。

使用すると革がしっとり柔らかく、もちもちした質感に。高価な品ですがそれだけの価値は十分にあり。特に大切な一足に使いたい革靴クリームです。

種類乳化性クリーム
容量100ml
カラー1色
サイズ-
成分ろう、油脂、乳化剤、水
原産国日本

革靴クリーム一覧比較表【乳化性】

スクロールできます

商品
商品名ジュエル ヴィオラ シュークリームYAZAWA シュークリームライオン靴クリーム本舗 エクセレントクリームブートブラック シルバーラインモゥブレィ シュークリームジャーモゥブレィ プレステージ クリームナチュラーレモゥブレィ デリケートクリームコロニル 1909 シュプリームクリームデラックスサフィール ビーズワックスファインクリームブートブラック リッチモイスチャー
価格880円660円568円880円990円2,800円1,100円1,499円1,299円3,300円
種類乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム乳化性クリーム
容量35ml45ml68g55g50ml80ml60ml100ml50ml100ml
カラー42色3色5色40色50色7色2色7色約80色1色
サイズ5.5×5.5×3cm65x65x28mm----5.8×5.8×5cm高3.9cm×直径7.0cm--
成分ろう、有機溶剤、水ろう,油脂,有機溶剤天然カルナバワックス、高級ワックス、油脂、有機溶剤、香料ろう、油脂、有機溶剤ロウ、油脂、有機溶剤ろう、油脂  ※シダーオイル、パームオイル、ビーズワックス配合ラノリンエマルジョン、可塑剤エマルジョン、セルロース濃縮液、香料シダーウッドオイル ラノリン フッ化炭素樹脂 ※有機溶剤不使用ビーズワックス、アーモンドオイルなどろう、油脂、乳化剤、水
原産国日本日本日本日本イタリアイタリアイタリアドイツフランス日本
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

革靴クリームのおすすめアイテム5選【油性・ワックス】

Photo byJamesDeMers

革靴の油性クリームやワックスも、種類や使い方は様々です。お次は革靴の艶出し効果を担う油性クリームやワックスについてまとめました。選んだ乳化性クリームとのバランスも考えながら、自分に合った一品を見つけてみましょう。

ブートブラック アーティストパレット

ブートブラック アーティストパレット

参考価格: 2,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,200円

老舗シューケア用品メーカー・ブートブラックから、透明感ある光沢が特徴の油性クリームをご紹介します。リッチモイスチャー同様、こちらも天然アルガンオイル配合。豊富な栄養を革靴に与え、光沢を出しながら革を柔らかくすることができます。

軽いテクスチャーのクリームは、指に付きにくいという嬉しい特徴が。また、靴クリームのネックのひとつである匂いも、ココアのような香りで気になりません。プロの職人にも支持される実力で、使い方も簡単。自分用にもプレゼントにもおすすめの革靴クリームです。

種類油性クリーム
容量35g
カラー20色
サイズ-
成分ろう、油脂、有機溶剤
原産国日本

サフィールノワール クレム 1925

サフィールノワール クレム 1925

参考価格: 2,420円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,420円

強い艶と高い栄養価で知られる高級革靴クリーム。「できるだけ天然のものを」というブランドの価値観に沿い、ミツロウやシアバターなど天然の保湿成分をふんだんに配合しています。

その実力の高さは、靴磨き職人の世界大会において、チャンピオン決定戦で出場者全員がこのクリームを選んだという実話があるほど。油性クリームで最大限の艶を出したい方、たっぷりと栄養補給させながら艶出しを行いたい方におすすめの製品です。

種類油性クリーム
容量75ml
カラー14色
サイズ-
成分みつろう カルナバワックス シアバター テレピン油など
原産国フランス

キィウィ パレードグロス

キィウィ パレードグロス

参考価格: 759円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天759円

シューケア用品メーカーとして世界中で愛されるキィウィ。中でもこのパレードグロスは、鏡面仕上げ用として人気がある革靴ワックスです。同じブランドのシューポリッシュよりもソフトで上品な光沢感が特徴。お値段がプチプライスなのも嬉しいポイントです。

種類油性ワックス
容量50ml
カラー3色
サイズ-
成分ロウ・油脂・有機溶剤
原産国インドネシア

キィウィ シューポリッシュ

キィウィ シューポリッシュ

参考価格: 744円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天744円

世界中で広いシェアを誇るキィウィからもうひとつご紹介。天然カルナバや高級ワックスを数種類配合し、伸びの良さと美しい艶感が特徴のロングセラー商品です。一流の実力を持つワックスですがプチプラで、長年使い続けるファンも多数。初めてのワックスにもおすすめです。

種類油性クリーム
容量45ml
カラー3色
サイズ75mm×20mm
成分ろう、油脂、有機溶剤
原産国インドネシア

サフィール ノワール ミラーグロス

サフィール ノワール ミラーグロス

参考価格: 2,420円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,420円

「鏡面仕上げでピカピカにしてみたいけど、時間がない」なんて忙しいビジネスマンのために開発されたのが、こちらのサフィール ノワール ミラーグロス。短時間でハイシャインの輝きが楽しめるという点で高く評価され、人気の革靴ワックスです。

カルナバワックスやモンタンワックスなど天然の高級ワックスを配合。短時間で驚くほどの輝きを実現するワックスです。光らせることを最優先にした製品のため、栄養分は含まれていないので、下地作りをしっかりと行ってから磨く使い方がおすすめです。

種類油性ワックス
容量75ml
カラー4色
サイズ-
成分ろう、油脂、有機溶剤
原産国フランス

革靴クリーム一覧比較表【油性・ワックス】

スクロールできます

商品
商品名ブートブラック アーティストパレットサフィールノワール クレム 1925キィウィ パレードグロスキィウィ シューポリッシュサフィール ノワール ミラーグロス
価格2,200円2,420円759円744円2,420円
種類油性クリーム油性クリーム油性ワックス油性クリーム油性ワックス
容量35g75ml50ml45ml75ml
カラー20色14色3色3色4色
サイズ---75mm×20mm-
成分ろう、油脂、有機溶剤みつろう カルナバワックス シアバター テレピン油などロウ・油脂・有機溶剤ろう、油脂、有機溶剤ろう、油脂、有機溶剤
原産国日本フランスインドネシアインドネシアフランス
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

革靴クリームの塗り方・使い方

Photo byqiye

革靴のお手入れに欠かせないクリーム。栄養補給と保湿のためのもの、強い光沢を得るためのものとクリームは種類豊富です。ご紹介した中から自分に合った革靴クリームは見つかったでしょうか?

正しく革靴クリームを選んだら、次に大切なのが塗り方や使い方です。せっかくお手入れ用品を購入するのですから、最大限に効果の出る使い方をしたいところです。これまで何となく磨いていた方も、ここで一度正しいクリームの塗り方を見てみましょう。

手入れの手順

Photo by knster

まずはお手入れの手順について。革靴のお手入れは、ざっくり分けて3段階です。まずは汚れを落とし、次に栄養を与え、そして最後に磨きます。

初めの汚れ落としはブラシやクリーナーを使って行います。前回塗ったワックスなどもきれいに落としておきましょう。全体のクリーニングが終わったら保湿と栄養補給。ここで乳化性クリームを使用します。

そして最後に、磨く工程です。油性クリームやワックスが必要ならこの段階で投入しましょう。乳化性クリームで仕上げる場合は、そのまま柔らかい布で磨いていきます。力を入れすぎず磨き、好みの光沢が出たら終了です。

塗り方のコツ

革靴クリームは、少量ずつ塗っていくのが塗り方のコツ。まずは乳化性クリームですが、使用する道具は布でもブラシでも指でも構いません。

できれば指で塗っていくと、体温でクリームが柔らかくなり浸透しやすいと言われています。またクリームの浸透具合を指先で感じ取れるのも指で塗る塗り方の良いところです。ブラシにするなら、乳化性クリームを塗るのに便利なペネトレィトブラシと呼ばれるブラシを使いましょう。

そして、しっかり塗りたいのは革靴の、屈曲してしわの入った甲の部分。履きジワが入るということは、一番負荷がかかっている部分ということです。丁寧にクリームを塗りこんでケアしてあげましょう。

油性クリームは、乳化性クリームよりさらに少ない量を布にとって塗っていくのが塗り方のコツです。塗る場所は革靴の甲とかかとが主。サイドの部分や、履きジワになっている柔らかい場所は避けるようにしましょう。

そして塗ったらブラシで全体をよく馴染ませ、余分なクリームを落としつつ艶を出していくのも塗り方のコツです。このとき強くこすってしまうと傷になるので、ゴシゴシせずに素早くささっとかけるようにしましょう。

ワックスを使用した鏡面磨きは、指にネルなどの柔らかい布を巻き付けて行います。まずは少量のワックスをかかとと甲部分に指で伸ばし、全体がくもったら布で磨いていきます。布にはほんの少し水をつけておきましょう。力を入れすぎず、程よい加減で磨いていくのがコツです。

革靴の手入れをする前に!正しい手順や初心者におすすめの簡単な方法を紹介!のイメージ
革靴の手入れをする前に!正しい手順や初心者におすすめの簡単な方法を紹介!
革靴のお手入れ、していますか?お気に入りの革靴を美しく保つには、正しい手順でこまめにケアを行うことが大切。この記事では、革靴の手入れの手順や、おすすめの簡単な方法についてご紹介します。革靴の正しいお手入れを覚え、ピカピカの足元を保てるようになりましょう。
革靴の磨き方!初心者でもできる簡単な手順や基本知識をまとめて紹介!のイメージ
革靴の磨き方!初心者でもできる簡単な手順や基本知識をまとめて紹介!
革靴は磨き方をマスターし、普段からお手入れをすることで、輝きを保ちながら長く履くことができます。今回は初心者にもおすすめの革靴の簡単な磨き方をご紹介します。道具をそろえてポイントを抑えれば、誰でも簡単に靴磨きが可能です。ぜひチャレンジしてみて下さい。

革靴クリームで手入れして長持ちさせよう

Photo byDarbagan

ビジネスシーンにおいて大きく印象を左右する革靴。お手入れは多少手間に感じますが、使い方や塗り方を覚えてきちんと行えば手持ちの革靴は輝きを増し、エイジングを楽しめるようになります。

ピカピカの足元を保つため、またお気に入りの革靴を長く愛用するために大切なお手入れ。革靴に合ったクリームを選んでお手入れしていきましょう!

Dahlia
ライター

Dahlia

おうちで過ごすことが何より好きなWEBライター。インテリアや整理整頓の知識、文房具や雑貨が大好きです。古い美しいものに目がなく、本物のアンティーク家具を買うために貯蓄中。趣味は書くこと、読むこと、歌うこと。「暮らしを整える」をテーマに、心地よい暮らしのヒントをお届けしていきます。

関連するまとめ

人気の記事