手洗いの洗濯方法をレクチャー!洗うときの注意点や洗剤の選び方もチェック!

手洗いの洗濯方法をレクチャー!洗うときの注意点や洗剤の選び方もチェック!

デリケートな素材や洗濯機で洗えないものは、手洗いをしましょう。今回は、手洗いの洗濯方法を徹底的にレクチャーしていきます。洗濯する場合の注意点や洗剤の選び方もご紹介していくので、最後までしっかり読んで正しい手洗い洗濯を覚えましょう。

記事の目次

  1. 1.手洗いにおすすめの洋服
  2. 2.手洗いにおすすめの洗剤
  3. 3.手洗いにおすすめの粉末洗剤の一覧比較表
  4. 4.手洗いにおすすめの液体洗剤の一覧比較表
  5. 5.手洗いにおすすめの固形洗剤の一覧比較表
  6. 6.手洗いの洗濯の準備
  7. 7.手洗いの洗濯の方法とコツ
  8. 8.手洗いの洗濯のすすぎの方法とコツ
  9. 9.手洗いの洗濯の脱水の方法とコツ
  10. 10.手洗いの洗濯の注意点
  11. 11.服の表示に従ってやさしく手洗いしよう

手洗いにおすすめの洋服

フリー写真素材ぱくたそ

洋服には、洗濯する場合に手洗いだけしかできないものがあります。また、汚れ方によっては、手洗いの方が向いているものもあり、洋服によって洗濯方法も違っています。

手洗いにおすすめの洋服は、「洗濯表示が手洗いのもの」「サーターなどのかさばるもの」「レースなどの繊細なもの」「汚れ方がひどいもの」です。

最近の洗濯機は、「ドライコース」「手洗いコース」の機能が搭載されているものがありますが、手洗いなら洋服を傷める心配がありませんし、縮みや変色も防ぐというメリットがあります。それでは、具体的にどんな洋服が手洗いがいいのか解説していきましょう。

型崩れしやすい服

Photo bycongerdesign

ニットやセーターなどの洋服やワンピースなどは、手洗いで洗濯するのが最もおすすめです。最近の洗濯機には、「手洗いコース」「ドライコース」「ソフトコース」「おうちクリーニング」などメーカーによっていろいろな手洗いコースがあります。

これは、洋服にあまり負荷をかけずに洗うコースのことをいいます。しかし、洗濯機で洗うので、どうしても摩擦は避けられません。デリケートで型崩れしやすい洋服は、手洗いで洗濯するのがおすすめです。

縮みやすい服

Photo by647264

毛やポリエステル、ナイロンやアクリルなどの素材でできた洋服も洗濯機で洗ってしまうと縮んでしまうかもしれないので、手洗いで洗濯するのがおすすめです。洗濯表示に、旧表示では台形のおけに「手洗イ」という表記がされています。新しい表記では台形のおけに手の絵が描かれています。

この洗濯表示がある場合は、手洗するようにしましょう。どんな洋服でも洗濯する前には、必ず洗濯表示を確認してから行うことが基本です。お気に入りの洋服を長くきれいに着るためにも、少し手間ではありますが、洗濯表示は必ず確認しましょう。

レーヨン素材の正しい洗濯方法!自宅で手洗いする際の注意や乾燥のコツも!のイメージ
レーヨン素材の正しい洗濯方法!自宅で手洗いする際の注意や乾燥のコツも!
レーヨンは、光沢がありつるつるした手触りが特徴的な素材です。レーヨンは、おしゃれ着や肌着にも使用されている素材ですが、とてもデリケートな素材なので自宅で洗濯をする時には注意が必要です。今回は、レーヨンの自宅での洗濯・乾燥方法や注意点等について解説しましょう。
ユニクロのダウンを洗濯する方法は?手洗いのコツやお手入れの仕方も紹介!のイメージ
ユニクロのダウンを洗濯する方法は?手洗いのコツやお手入れの仕方も紹介!
ユニクロのダウンの洗濯方法をご存知でしょうか。ユニクロのダウンの洗濯方法について詳しくレクチャーしていきます。ユニクロのダウンの手洗いのコツやお手入れの仕方もご紹介していきましょう。ユニクロのダウンの保管する前に必ずチェックしてみて下さい。

手洗いにおすすめの洗剤

Photo by zunsanzunsan

それでは、手洗いにおすすめの洗剤をいくつかご紹介していきます。ここでは、粉末洗剤、液体洗剤、固形洗剤とどれも手洗いにおすすめの洗剤になっています。それぞれのおすすめポイントについても解説していくので、チェックしていきましょう。

手洗いにおすすめの粉末洗剤

Photo byhabelfrank

粉末洗剤は、洗浄力の高さが特徴でもあります。しつこい汚れを落としたい場合におすすめの洗剤です。注意点は、粉末状になっているので溶けにくいという場合があります。特に手洗いで洗濯する場合、水の温度が低くなってしまいます。

そうなると、粉末洗剤は固まってしまうことがあります。粉末洗剤て手洗いをする場合は、洗濯する前に、1回お湯で洗剤を溶かしきってから使うようにするといいでしょう。こうすることで洗剤が溶け残ってしまう心配がなくなります。

トップ 部屋干しトップ 洗濯洗剤 粉末

【令和・ステイホームSALE】ライオン 部屋干しトップ 除菌EX 900g (衣類用洗濯洗剤 粉末)(4903301254775)

参考価格: 317円

出典: 楽天
楽天317円

生乾きのいやなにおいを防止してくれる粉末洗剤です。防臭効果もあるので、使い古したタオルのもどり生乾き臭まで防いでくれます。除菌効果とウィルスを落とす効果もあるので、おすすめです。

成分界面活性剤(13% アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん成分(脂肪酸ナトリウム))、アルカリ剤(炭酸塩)他
容量900g

エスケー うるおい洗濯せっけん

エスケー石鹸 うるおいシリーズ うるおい洗濯せっけん(ミニスティックタイプ) 詰替用1kg×6

参考価格: 4,225円

出典: 楽天
楽天4,225円

粉末状の洗剤がスティック状になっているので、使いやすいのが特徴です。手洗い専用の洗剤としても使うことができますし、いつもの洗濯用にも使うことができます。洗剤を何個も管理する必要がないのでおすすめです。

成分脂肪酸ナトリウム
容量1kg

シャボン玉石けん 無添加粉石けんスノール紙袋

洗濯せっけん 無添加 / シャボン玉石けん 粉せっけんスノール 紙袋 2.1kg

参考価格: 1,217円

出典: 楽天
楽天1,217円

成分の99パーセントは純石けんになっています。洗浄力が高いので、経済的な洗濯粉石けんです。ウールやシルクといった洋服もふんわりと柔らかく仕上げてくれるので柔軟剤も必要ありません。高い洗浄力がおすすめポイントです。

成分純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)
容量2.1kg

手洗いにおすすめの液体洗剤

Photo byElenza

軽めの汚れのものを落としたいのであれば、液体洗剤で十分です。粉末洗剤と比較すると、水に溶かすという手間が一切ないのでお手軽です。液体洗剤は、洗剤のなかでも特に人気が高く種類が豊富なのも特徴。それでは、手洗いにおすすめの液体洗剤をいくつかご紹介していきましょう。

エコベール デリケートウォッシュ(おしゃれ着用洗剤)

Ecover エコベール デリケートウォッシュ おしゃれ着用洗剤 1000mlEcover(エコベール) デリケートウォッシュ(おしゃれ着用洗剤) 1000ml

参考価格: 1,509円

出典: 楽天
楽天1,509円

手洗いで洗濯するときの手荒れのリスクを最小限にしてくれる肌に優しい成分配合の洗剤です。手肌にも優しいのももちろんですが、地球にも優しい成分で作られています。繊維の風合いが色合いを保ってくれます。

成分界面活性剤(13% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキル硫酸エステル塩、純石けん分(脂肪酸カリウム)、アルキルグリコシド他
容量1000ml

アリエール 液体 部屋干し 洗濯洗剤

アリエール 洗濯洗剤 液体 リビングドライ イオンパワージェル 詰め替え 超特大(1.26kg)【アリエール イオンパワージェル】[部屋干し]

参考価格: 487円

出典: 楽天
楽天487円

部屋干しのいやな臭いを防いでくれて、生乾き臭や洗濯槽のカビも防止してくれる洗剤です。レノアとファブリーズの共同開発によってできあがった洗剤でその効果はとても高くおすすめ。

成分界面活性剤 (27%:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純せっけん分(脂肪酸塩))、安定化剤、アルカリ剤、水軟化剤他
容量910g

ブランドケア ウールシャンプー

ブランドケア ウールシャンプー(400ml)【ブランドケア】

参考価格: 1,848円

出典: 楽天
楽天1,848円

プロに向けて開発された手洗い用の洗濯洗剤です。ウールやカシミヤやシルクといった高級繊維に使えます。他にもおしゃれ着で手洗いが難しかったキュプラ裏地のスーツも洗うことが可能です。洗濯後は、アイロンがいらずそのまま着ることができます。

成分界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル他11%)、繊維保護剤、繊維潤滑剤、中性
容量400ml

手洗いにおすすめの固形洗剤

Photo byMrdidg

シミなどをピンポイントで落としたい場合には、固形洗剤がおすすめです。適度な硬さがあるので、汚れをこすり取ることができます。力を加えることができるので、手洗いでしっかりと汚れを落としたい場合におすすめです。

東邦 ウタマロ石けん

東邦 ウタマロ石けん 133g

参考価格: 145円

出典: 楽天
楽天145円

蛍光増白剤が含まれているので、洗濯物をより白くしてくれる固形タイプの洗濯石鹸です。靴下やユニフォーム、スニーカーなどに効果を発揮するとされています。使い方は、バケツにぬるま湯を洗濯物を入れて、もみ洗いをしていきます。

成分純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)/蛍光増白剤
容量133g

日本抗菌総合研究所 Japan Antivirus ResHOTAPA粒

日本抗菌総合研究所 Japan Antivirus Res HOTAPA粒(ホタパ)100粒[HP035]【wtnup】

参考価格: 1,100円

出典: 楽天
楽天1,100円

ホタテの貝殻を高温で焼いて、アルカリ性質がさらに強くなったことを生かした商品です。水に溶かすことで、強アルカリ水になってウィルスや細菌が5分くらいで除菌することができます。タブレットタイプなので、粉が舞うことがありません。

成分ホタテ貝殻焼成カルシウム、ビタミンC
容量100粒

ミヨシ石鹸 ミヨシマルセルせっけん

ミヨシマルセルせっけん(140g×5個) ミヨシ石鹸 ミヨシマルセルセツケン5P

参考価格: 271円

出典: 楽天
楽天271円

においや黄ばみを防止してくれるアルカリ剤が配合されているので、機械汚れにも強いのが特徴です。ローズブーケの華やかな香りがかすかにするので、おすすめです。適度な硬さがあるので、汚れをしっかりと落としてくれます。

成分純石けん分(78%、脂肪酸ナトリウム)/アルカリ剤(けい酸塩)
容量140g/個

手洗いにおすすめの粉末洗剤の一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名【令和・ステイホームSALE】ライオン 部屋干しトップ 除菌EX 900g (衣類用洗濯洗剤 粉末)(4903301254775)エスケー石鹸 うるおいシリーズ うるおい洗濯せっけん(ミニスティックタイプ) 詰替用1kg×6洗濯せっけん 無添加 / シャボン玉石けん 粉せっけんスノール 紙袋 2.1kg
価格317円4,225円1,217円
成分界面活性剤(13% アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん成分(脂肪酸ナトリウム))、アルカリ剤(炭酸塩)他脂肪酸ナトリウム純石けん分(99% 脂肪酸ナトリウム)
容量900g1kg2.1kg
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

手洗いにおすすめの液体洗剤の一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名Ecover エコベール デリケートウォッシュ おしゃれ着用洗剤 1000mlEcover(エコベール) デリケートウォッシュ(おしゃれ着用洗剤) 1000mlアリエール 洗濯洗剤 液体 リビングドライ イオンパワージェル 詰め替え 超特大(1.26kg)【アリエール イオンパワージェル】[部屋干し]ブランドケア ウールシャンプー(400ml)【ブランドケア】
価格1,509円487円1,848円
成分界面活性剤(13% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキル硫酸エステル塩、純石けん分(脂肪酸カリウム)、アルキルグリコシド他界面活性剤 (27%:直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純せっけん分(脂肪酸塩))、安定化剤、アルカリ剤、水軟化剤他界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル他11%)、繊維保護剤、繊維潤滑剤、中性
容量1000ml910g400ml
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

手洗いにおすすめの固形洗剤の一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名東邦 ウタマロ石けん 133g日本抗菌総合研究所 Japan Antivirus Res HOTAPA粒(ホタパ)100粒[HP035]【wtnup】ミヨシマルセルせっけん(140g×5個) ミヨシ石鹸 ミヨシマルセルセツケン5P
価格145円1,100円271円
成分純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)/蛍光増白剤ホタテ貝殻焼成カルシウム、ビタミンC純石けん分(78%、脂肪酸ナトリウム)/アルカリ剤(けい酸塩)
容量133g100粒140g/個
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

手洗いの洗濯の準備

フリー写真素材ぱくたそ

手洗いする洗濯物が分かったら、さっそく手洗いで洗濯していきましょう。まずは、準備からご説明していきます。手洗いに必要な準備でもあるので、しっかりと確認してから手洗い洗濯を始めていきましょう。

①道具を準備する

Photo byThomasWolter

手洗い洗濯で必要な道具は、2つだけです。「洗剤」と「おけ」です。洗剤は、先ほどご紹介したおすすめの洗剤をお使いください。おけは、ゴム製のバケツなどが主流ではありますが、もしないのであれば洗面台のシンクを使って代用する方法もあります。

水が溜められる大きめの容器で、洗濯物を入れることができるスペースがあればOKです。準備ができたら洗濯液を作っていきましょう。

②洗剤液を作る

Photo by zunsanzunsan

洗剤液の作り方は、どんな手洗いの方法であっても基本的に変わりがありません。おけの中に洗濯したい洋服を入れて、洋服が浸かるくらいのぬるま湯を溜めましょう。手洗いをする場合は、この温度が非常に重要でもあるので、絶対にぬるま湯を使うようにしてください。

洗剤の量は、メーカーによって違います。さらに、水の量でも違っているので、洗剤のパッケージの表示を確認して最適な洗剤液を作ってください。

③適切な温度の水を準備する

Photo by4595544

手洗いで洗濯する場合、熱いお湯を使ってしまうのはNGです。また、冷たい水もNGです。洗濯表示を確認してみると、適温は30度以内と表示されています。水が熱すぎたり、冷たすぎると色落ちや縮みの原因にもなるのでご注意ください。

そして、襟元や袖口など特に汚れが目立つ場所は、先に処理しておくことをおすすめします。こうした場所は固形洗剤は威力を発揮してくれることでしょう。

適切な水温は服の表示をチェックしよう

Photo by Masaru Kamikura

洗濯表示は、改定されているのですが改定前の手洗い表示には「30」と書かれていました。これが、洗濯液の温度の限度となります。この表示がされている場合は、弱い手洗いが向いているという意味でもあります。手洗い洗濯する前には必ず洗濯表示を確認するようにしましょう。

手洗いの洗濯の方法とコツ

Photo byKaoruYamaoka

洗濯物の汚れ方や繊維によって洗濯方法を変える必要があります。ここでは、それぞれの手洗いのコツや洗い方について詳しく解説していきましょう。洗濯したい物の状態によって使い分けてみてください。それでは、「手もみ洗い」からご説明していきます。

手もみ洗い

特に汚れがひどい場合に手洗い洗濯する方法です。洗濯板や手洗いでゴシゴシともむようにして洗います。襟首の汚れや子供さんにユニフォームなどの泥汚れに対して洗濯することができる方法で、洗濯機で回しただけではきちんと落ちない汚れに使える手洗いのやり方です。

この手洗い洗濯の方法は、読んだ字そのままで手でもむ込むような手洗いの方法です。汚れを押し出すようにして洗濯していきましょう。この手洗い洗濯の方法は、丈夫な繊維のものしかできません。薄手のデリケートなものをこの方法でやってしまうと、型崩れの原因になっていまいます。

この手洗い洗濯に向いている素材は、普通から厚手の綿やジャージなどの化繊ニット類がおすすめ。化繊ニットによっては、型崩れしてしまうものもあるので、様子をみながら伸びに注意して洗濯するようにしてください。

押し洗い

基本的な手洗い洗濯の方法です。ニットやパンツといったかさがあるものを洗濯するのにおすすめ。ウール素材の洋服でも押し洗いなら安心して手洗いすることができます。この手洗い洗濯の方法は、汚れている部分を表にして洗濯物を畳みます。そして、洗剤液を作って、その中に浸けておきます。

それから20回~30回くらい、押すようにして洗濯していきましょう。こすってしまったり、力を入れるのは洋服に負担がかかるので、ご注意ください。押し洗いは、洗濯機では伸びてしまうような素材の洋服に対して、伸びることなく汚れを落としてくれる洗濯方法でもあります。

たたき洗い

Photo byHans

洗剤、漂白剤とブラシにつけて、たたきながら汚れを落としていく手洗い洗濯の方法です。洗濯物を振り上げてたたくという洗い方と誤解している人が少なくありませんが、その方法は間違いです。ブラシを軽くたたきつけるように洗う方法をいいます。

この洗い方の場合は、手もみ洗いのような荒っぽい扱いができないデリケートな洋服についたシミや頑固汚れに適した洗濯方法です。やさしくそっとたたくような感じで洗濯していきましょう。

具体的なたたき洗いの方法は、水を容器にいれます。洗濯物を水につけて、洗濯ブラシや古い歯ブラシに洗剤や漂白剤をつけて、汚れている部分を軽くたたくようにして洗っていきましょう。

つけこみ洗い

Photo byPezibear

そこまで汚れていないセーターなどは、この手洗い洗濯の方法できれいにすることができます。押し洗いのように、汚れている面を表にして畳みましょう。たらいや洗面器に、洋服に合わせた洗濯液を作っていきます。黄ばみがあるのであれば、黄ばみを取る専用の洗剤を使うようにしてください。

洗剤の量は洗剤の表示を参考に作ってみましょう。それから洗剤液に浸しておきます。そのあと10分~15分くらいそのままにしておくことで洗剤の力で汚れを落としてくれます。漬け込む時間を変えることで、洋服の素材に合わせて調整することができます。

つかみ洗い

Photo byStockSnap

セーターの手首の部分や襟首の部分の汚れ、靴下のゴムの部分の汚れに対して、行うことができる手洗い洗濯方法です。強く引っ張ると伸びてしまうような洗濯物に対してためしてみてください。この洗い方は、ついたばかりの汚れを落とすのに適しています。

コツは、スポンジに洗剤と浸けて、泡立つようにすることでつかんで離すを繰り返しましょう。結構優しい手洗いの方法でもあるので、しっかりと繊維に入り込んでしまった場合はあまり効果がない場合もあります。

デリケートな洗濯物に、汚れがついたらすぐに行う手洗い方法としておためしください。きれいにすることができるでしょう。

こすり洗い

Photo bymsalguero

洗濯機でも洗えるくらいの丈夫な洋服に対して行うことができる手洗い洗濯です。洗濯物はそこまで多くなくて、洗濯機を回す必要もないと思う場合におすすめです。手洗いするよりも洗濯板を使った方が汚れが落ちやすくなります。

泥や脂が混じった落ちずらい汚れに対して、使える洗い方でもあります。具体的には子供の靴下やワイシャツの襟首などがおすすめ。この手洗い洗濯は、毎回してしまうと、ワイシャツなどの薄い素材には負担が大きくなってしまうので、ご注意ください。

Tシャツの黄ばみの落とし方!白がよみがえる優秀な洗剤や洗濯のコツを伝授!のイメージ
Tシャツの黄ばみの落とし方!白がよみがえる優秀な洗剤や洗濯のコツを伝授!
春から夏にかけてお世話になるTシャツですが、意外によく汚れたり黄ばみが出たりします。その黄ばみの落とし方のコツを解説します。Tシャツの元の白い色がよみがえるような優秀な洗剤や効果的な洗濯方法を伝授するので、ぜひご家庭でも取りれてみてください。

手洗いの洗濯のすすぎの方法とコツ

Photo bySkitterphoto

手洗い洗濯の場合、すすぎ方法も大切なポイントです。ここでは、手洗い洗濯のすすぎ方のコツについてまとめていきましょう。しっかりと手洗い洗濯したとしてもすすぎが完全にできていないといけません。しっかりとチェックしてください。

ぬるま湯ですすぐ

Photo bygeralt

すすぎは、水でも大丈夫だろうと考えてしまいがちですが、洗濯する場合の洗剤液をぬるま湯に変えたものと考えましょう。

例えば、押し洗いをして脱水したのであれば、洗濯液をぬるま湯にしてさらに、押し洗いを行ってください。他の洗濯方法でも、すすぎに関する場合は、手洗い洗濯と同じ考え方です。

縮む素材は水温に気をつける

Photo bygeralt

縮みやすい洋服は、洗濯温度とすすぎ温度が急激に違うと縮んでしまいます。ぬるま湯で手洗い洗濯をしたのであれば、すすぎの水もぬるま湯を使うようにしましょう。最後のすすぎから脱水までしっかりと行いましょう。

すすぎの一番最後に柔軟剤を入れる

Photo bymonicore

手洗いで洗濯した場合すすぎの最後に、柔軟剤をするようにしてください。これが手洗い洗濯のコツになります。基本的に手洗い表示されている洗濯物は脱水もすすぎも手で行うのが一般的。ただ、手もみ洗いやこすり洗いができるのであれば、すすぎと脱水は洗濯機を使っても大丈夫です。

洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP27!相性のいい商品など徹底分析!のイメージ
洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP27!相性のいい商品など徹底分析!
洗剤と柔軟剤には相性があることをご存じですか。理想の仕上がりを叶えるためには、各々の相性を意識することが大切です。今回は、そんな洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングを紹介します。相性のいい洗剤と柔軟剤を組み合わせて、ワンランク上の仕上がりを目指しましょう。

手洗いの洗濯の脱水の方法とコツ

Photo bystevepb

手洗い洗濯のステップは、洗いからすすぎ、脱水から乾燥の4つです。生渇きのままそのまま放置すると、手洗い洗濯したのに臭くなってしまいます。脱水と乾燥もしっかりと行いましょう。脱水は、洗濯機を使う場合と使わない場合があります。

洗濯機で脱水する

Photo byNoupload

水を含んだまま洗濯物を干すと、水の重さで洋服が伸びる原因になってしまいます。セーターなどの洋服ではあれば、手洗いした後洗濯機で脱水しましょう。用意するものは、洗濯ネットとバスタオルです。脱水のやり方は、まず洗濯物をバスタオルにはさみます。

特に素材が繊細な場合は、必ずバスタオルではさむようにしてください。ニットなどの型崩れを起こすものは、きれいに畳んでからはさむようにご注意ください。ふり洗いした薄手の洋服は、バスタオルを広げた状態で端から丸めていきましょう。シワにならないように注意してください。

Photo byPexels

バスタオルではさめたら、洗濯ネットに入れてください。15秒~30秒くらい脱水にかけたらOKです。洗濯機の脱水機能のもっとも短い時間の設定で脱水するようにしましょう。もしも、15秒~30秒くらいの脱水設定がないのであれば、自分でだいたいの時間を測って脱水するようにしてください。

ここで注意点なのですが、脱水と長くしてしまうと、洋服のシワの原因になります。脱水の目的として、洗濯物から水が滴り落ちないことがあるので、状態を見ながら脱水するようにしてください。

手で脱水する

Photo bymalasiaphotos

部分洗いや薄手のものであれば、洗濯機で脱水する必要がありません。手で脱水する場合、用意するものはバスタオルです。やり方は、まずバスタオルに洗濯物をはさみます。ここで、洗濯物にシワが入らないようにご注意ください。

部分洗いをしたのであれば、湿っている部分をバスタオルではさみます。それから、軽くたたいでいきましょう。ここで絞ってしまうと、洗濯物にダメージを与えてしまうのでご注意ください。

バスタオルに水分を移す感じでポンポンと軽くたたきましょう。洗濯物から水が滴り落ちなくなれば大丈夫です。

手洗いの洗濯の注意点

Photo byMylene2401

手洗い洗濯の洗い方、すすぎ、脱水について詳しく解説してきました。ここでは、手洗い洗濯の注意点について詳しくまとめていきましょう。この注意点を守らないと思わぬ事態になる可能性があるのでご注意ください。

手荒れに気をつける

Photo bypagefact

手洗い洗剤の表示を見てみると、成分によっては手荒れをまねく恐れがあります。こすり洗いやもみ洗いなど手の皮膚も一緒に洗剤をつけてこすり合わせてしまうと、軽く傷になってしまうこともあるので十分ご注意ください。

皮膚が弱い方はもちろんですが、そこまで肌は弱くないと言う方でも必ずゴム手袋を使って手洗い洗濯をするようにしましょう。手洗い洗濯が終わったら、クリームを塗って保湿も忘れないようにしてください。

洗剤の割合に気をつける

Photo byevita-ochel

洗濯物の黄ばみや汚れには、洗剤が残っていることが原因ともされています。洗剤の成分によっては、肌によくないものもあるので、ご注意ください。洗剤の量は表示されている量を必ず守るようにしてください。

洗剤の量を表示よりも多くすると汚れがよく落ちるというものではなく、表示通りの洗剤量が最も適した量とされています。洗剤の表示の濃度を守って正しい割合の洗濯液を作るようにしてください。

服の表示に従ってやさしく手洗いしよう

Photo byMark_Mook_Fotografie

手洗いの洗濯方法について詳しく解説してきました。手洗いをする前にまず、表示をチェックしてから行うようにしましょう。手洗いのやり方はいろいろな方法があり服の素材によって使い分けてみてください。手洗いは、デリケートな素材であっても素材を傷めることなく、きれいにする方法です。

洗剤には、固形、液体、粉末があるのでそれぞれの表示を確認して手洗いに使うようにしてください。手洗い洗濯をする場合、素手で手洗いしてしまうと手荒れの原因になります。手洗いする場合は、必ず手袋をして行うようにしてください。

大原 悦子
ライター

大原 悦子

食べることと、貯金が大好きです。最近は、断捨離をするのにはまり、本当に必要なもので暮らす生活に憧れる毎日です。断捨離のお陰で、生活のなかに「面白い」「楽しい」と思えることを発見することができるようになりました。

関連するまとめ

人気の記事