笑顔が持つ素晴らしい効果を解説!幸せを引き寄せる方法とは?

笑顔が持つ素晴らしい効果を解説!幸せを引き寄せる方法とは?

笑う門には福来たるという言葉があるように、笑顔にはさまざまな効果があります。その効果は人間関係を良好に築くだけではなく、健康面にも良い影響を与えることを知っていましたか?笑顔がもたらす効果を解説していきます。幸せを引き寄せるのは自分次第です。

記事の目次

  1. 1.笑顔がもたらす効果が凄い!
  2. 2.笑顔によって得られる効果とは?
  3. 3.笑顔は日常に効果をもたらす
  4. 4.笑顔を増やすポイント
  5. 5.笑顔が逆効果になる場合もある
  6. 6.笑顔には幸せになれる効果が多い!

笑顔がもたらす効果が凄い!

Photo byStockSnap

ストレスを感じてイライラしていても、笑うだけで気持ちも明るくなり前向きな気持になることはありませんか?実は笑顔が健康的な体作りに効果があることは、科学的にも実証されています。

笑顔は面白いことがあった時や、幸せな気持ちになれた時に自然と出てきます。しかし心からの笑顔だけではなく、意識的に作った笑顔でも同じような効果があることが分かりました。笑顔がもたらす凄い効果を紹介していきます。

笑顔がもたらすメリットを知るだけで、今すぐ笑顔を作りたくなるほど健康面においても恋愛面においても魅力を感じることばかり。何気ない表情ひとつで、毎日の暮らしが明るく幸せなものになることを知っておくべきです。

笑顔の作り方!可愛い写真写りや好印象はトレーニングで作ることができる!のイメージ
笑顔の作り方!可愛い写真写りや好印象はトレーニングで作ることができる!
子供たちの可愛い笑顔、写真でも楽しそうな笑顔で写れると、とても素敵に見えます。日本人は笑顔の作り方が下手だと言われていますが、実はトレーニング次第でいくらでも素敵な笑顔を作れます。今回は、笑顔の作り方のポイントやトレーニング方法をまとめます!

笑顔によって得られる効果とは?

Photo bybosco_lee131

「笑う門には福来たる」とは良く言ったものです。笑うことで晴れ晴れとした気持ちになり、物事がどんどん上手く行くようになった経験はありませんか?逆にネガティブ思考になっている時は、自身にとって良くないことが立て続けに起きてしまう経験もあるでしょう。

気分的な問題だけではなく健康面においても、笑顔はとても大きな影響をもたらします。まず最初に健康に良い影響を与える笑顔の効果を紹介していきます。忙しくストレスフルな日々が続いて健康面に不安を感じた時など、ぜひ次の内容を思い出してみてください。

もちろん日頃の生活から、健康に気を配ることも大切です。健康に気を配ること以外にも、健康的な体を引き寄せるポイントが笑顔に隠されていました。

効果①免疫力アップで健康に

Photo byLazare

笑うことは腹式呼吸や深呼吸と同じような働きがあると言われています。腹式呼吸や深呼吸をするメリットは、酸素をより多く体内に取り入れることで血行促進や新陳代謝UPを促すことです。これだけでも笑顔が良い影響を与えることがわかるでしょう。

また笑顔を作ると、体内のナチュラルキラー細胞が活性化します。この細胞が活性化することも、免疫力UPに繋がるのです。毎日体内で発生しているがん細胞などは、ナチュラルキラー細胞によって退治されています。

がん細胞の働きが押さえられているのも、外部からのウイルスを退治しているのも、このナチュラルキラー細胞による働きが大きいです。笑顔は健康面にメリットをもたらすのが、一番の大きい効果と言えます。

Photo byallinonemovie

健康的な体を作るために、ナチュラルキラー細胞はとても大切。そのためこの細胞が減少してしまうと、外からのウイルスや日々生まれるがん細胞に対処できなくなる可能性があります。

ナチュラルキラー細胞が減少すると免疫力の低下に繋がるため、疲れやすくなったり風邪を引きやすくなったりするので注意が必要です。笑うだけで健康的な体に欠かせない細胞が活性化するとなると、無理矢理にでも笑顔を作りたくなってしまいます。

効果②脳の活性化

Photo byTeroVesalainen

笑顔は脳を活性化する効果もあります。笑うことで脳の血流促進にも繋がり、記憶力や空間学習能力に影響を与える海馬や司令塔の役割を担っている大脳皮質が活性化。仕事や勉強においても、良い効果をもたらしてくれます。

やらなければならない仕事、覚えなければならない勉強に追い込まれている時こそ少し一息ついて笑顔を作ってみるのもおすすめです。その少しの時間がリラックスや気分転換に繋がります。

脳が活性化すると考えるだけでも、笑顔でいることがとても有意義なことであると感じる人もいるのではないでしょうか?

効果③ストレス解消

Photo bygeralt

笑顔の後は比較的リラックスした気持ちになれることが多いでしょう。これは数ある脳波のひとつであるアルファー波が、脳で作られているからです。

人間には交感神経と副交換神経があり、この2つの神経をバランス良く機能させることで健やかな生活を送ることができます。交感神経が活発になると緊張状態になり、アドレナリンが分泌されています。この状態を緩和させるために必要となるのが、副交感神経です。

副交感神経が活発になると、心も体もリラックスした状態になります。日中アクティブに活動している間は交感神経が重要な役割をしていますが、心と体を休ませるために意識的に副交感神経を活発にすることも大切です。

Photo bycuncon

また脳内麻薬とも言われているエンドルフィンも、笑顔により分泌することができます。エンドルフィンは不安や痛みを軽減させる効果があるため、ストレスを解消するためにも必要な細胞です。

外部要因によるストレスをすぐに解決するのは、困難な場合があります。そんな時は気を許せる友達や同僚と笑い話をする時間や、少し席を外して笑顔を作る時間を意識的に作ってみましょう。

家に帰ってきてから笑顔になれるような番組を見るのも、ストレス解消に繋がるエンドルフィン分泌に繋がります。

効果④自律神経が安定

Photo byFotorech

女性にとっては気になるポイントとなる自律神経。サイクルによって気分の浮き沈みが激しくなってしまう人もいるでしょう。そんな人に嬉しい笑顔の効果となるのが、自律神経の安定です。

笑顔でいると幸福ホルモンと呼ばれているセロトニンの分泌が増えます。このセロトニンは心を安定させたり目覚めが良くなったりと、心身ともに良い効果をもたらしてくれます。

セロトニンの分泌の影響により気分が前向きになると、自然と表情に自身が生まれるようになります。明るく表情に自身がある人は、周りの人たちからの信頼を得やすくなるため輪の中心にいることが増えるでしょう。

Photo byautumnsgoddess0

季節の変わり目やちょっとした体調の変化によって、女性は特に自律神経のバランスが崩れやすくなってしまいます。この自律神経の乱れは気分だけではなく、体調にさまざまな良くない変化をもたらしてくれるので気をつけておきたいものです。

気持ちが落ち込んでしまうと、少しの出来事でもナーバスに捉えてしまい悪循環に陥ってしまうことも少なくありません。しかし笑顔を作り体に良い効果をもたらすことで、その悪循環をストップできる可能性もあるのです。

効果⑤美容に良い

Photo bysilviarita

笑顔の効果がもたらすセロトニン分泌のメリットはこれだけではありません。睡眠不足は美容の大敵!不安やストレスを取り除くセロトニンが分泌されることで、気持ちがスッキリした状態で眠りにつけるため上質な睡眠を確保できます。

また笑顔でいることで、脳の視床下部が刺激され女性ホルモンが分泌される効果があります。この女性ホルモンは髪や肌を艶やかにする嬉しいメリットも。

笑うことで表情筋も使うため、むくみやたるみの予防にも繋がります。何よりも常に笑顔いでいる人はとても魅力的です。キラキラと輝いて見えるので、年齢より若くみえるのは間違いありません。

効果⑥人間関係が良好になる

Photo byStockSnap

楽しそうな人を見ていると、自然と笑顔になっていることはありませんか?これは自身だけでは無くて、相手も同じです。笑顔は伝染するので、常にその人の周りには明るい空気が流れるようになっています。

いつも笑顔を絶やさない人が好感度が高いのは当たり前です。そしてその笑顔はさらに笑顔を惹き付けるので、ポジティブな人を引き寄せる効果があります。

赤ちゃんや小さい子供が笑っている人に対して笑顔で対応するのは、相手が味方であると本能的に感じているからです。笑顔は良好な人間関係を築くための第一歩と言えます。

Photo by3803658

相手に笑顔を向ける時に、気をつけておきたいポイントがひとつ。それは自分自身が笑顔で接しているつもりでも、相手には伝わっていない場合があることです。

仕事や恋愛において良い関係性を築くための笑顔を求めている時は、自分で笑顔チェックをしてみましょう。実は口角があがっていても、目が笑っていない場合もあるのです。

口元を隠して笑顔を作り、目が笑っている状態なら相手にも伝わる笑顔が作れています。良い印象を与える笑顔で、幸せを引き寄せましょう。

笑顔は日常に効果をもたらす

Photo byStockSnap

健康や美容において笑顔がもたらす効果を紹介してきました。しかし笑顔の効果はこれだけではありません。仕事や人間関係など幸せに直接繋がる日常生活においてもさまざまなメリットをもたらしてくれます。

例えば笑顔が多い家庭で育った子供は、大人になった時のストレス耐性が高い効果があると言われています。自己肯定感が身につきやすい環境で育っているだけで、自身で幸せを引き寄せることができる人間性を身に着けることができるのかもしれません。

次に仕事や恋愛において幸せを引き寄せる笑顔の効果についてみていきましょう。いま仕事や恋愛において、少しネガティブな気分になってしまっている人は要チェックです。

引き寄せの効果で仕事や恋愛が良くなる!

Photo by3194556

前述している内容でも少し触れていますが、人間は本能的に笑顔の人に対しては自然と笑顔で対応する習性を身に着けています。笑顔に限らず感情は、周囲の人たちに影響しやすいのも事実です。

引き寄せの法則は笑顔だけではなく、怒りや焦りなどのネガティブな感情にも当てはまります。やはり引き寄せるなら自身も周りもハッピーになれる笑顔が良いものです。

いつも笑顔でいられる人には、自然と魅力的な人たちが集まってきます。明るくポジティブな人間関係を築けるため、恋愛面においても仕事面においても良い方向へ進みやすくなるでしょう。

笑顔を増やすポイント

Photo by947051

面白いことや楽しいことがないのに、笑顔を作らなければならないの?と疑問に感じる人もいるかもしれません。時には笑顔を作ることすら、辛いと感じることもあるでしょう。しかし辛いと感じる時期こそ、無理やりにでも笑顔を作ってみてください。

笑うことや笑顔という表情を作ることで、脳内は「いま自分は幸せだ」という認識になります。それだけで健康面でも良い影響をもたらす脳内麻薬や幸せホルモンが分泌されるのです。

身だしなみを整える時など、1日に1回は鏡を見る時間があるはずです。この時間に口角を上げるなどして、笑顔トレーニングのようなことをしてみましょう。他にもおすすめの笑顔を作るポイントを紹介します。

ネガティブワードは使わない

Photo byStockSnap

言霊という単語を聞いたことはありませんか?実は自身が発している言葉は、とても影響力が大きいです。何気なく発してしまった言葉が、仕事や恋愛の人間関係において影をおとしてしまうことがあります。

やはり笑顔を保つためには、ネガティブワードを控えた方が良いでしょう。ネガティブな言葉を発している時、あなたの表情からは笑顔が消えています。

ネガティブな言葉はぐっと飲み込んで、ポジティブワードに置き換える意識をするだけでも笑顔はぐっと増えるはずです。自分に自身が無くなってしまった時も、ポジティブな言葉をつぶやくだけで幸せな気持ちになれることがあります。

自分を褒める

Photo byBhaktiCreative

真面目な人ほど自分自身に対して厳しい評価をしてしまいがちです。自分を高めるために、反省して次に繋げることも必要なことではあります。しかし自分自身に対して厳しくなりすぎてはいませんか?

仕事においても恋愛においても、後悔は誰しもあるはずです。後悔し反省した後は、必ず最後に自分自身を褒めてあげてください。褒める内容はどんなに些細なことでも構いません。

1日の最後にポジティブな状態で終わるのか、ネガティブな状態で終わるのかによって気持ちや表情は全く変わるはずです。幸せな気持ちで眠りにつければ、睡眠の質もあがります。この意識が明るい明日へと繋がるのです。

笑顔が逆効果になる場合もある

Photo byohurtsov

笑顔を作ることで健康面や美容面において良い影響をもたらしたり、仕事面や恋愛面においてポジティブを引き寄せたりと良い効果ばかりを紹介してきました。人間関係を良好にするために、とても重要なポイントとなる笑顔。その笑顔はタイミングによって、逆効果になってしまいます。

良かれと思って作った笑顔もタイミングを間違えることで、今度の人間関係が取り返しのつかないほど悪化させてしまうことすらあります。特にTPOが重要となる仕事面や、相手とのより良い関係性が必要となる恋愛面においては笑顔だけでは補えないシーンが出てきます。

相手の信頼を失わないためにも、笑顔が逆効果となるシーンは自身でしっかりと見極めていかなければなりません。

叱られている場面等に注意

Photo byMMckein

笑顔でいることが逆効果になってしまうシーンとして、最も気をつけたいのが叱られている時などです。上司に怒られている時、恋人を怒らせてしまった時、笑いながら話を聞いているのは言語道断。今まで気づいてきた信頼関係を失ってしまう可能性すらあります。

いくら人間関係を前向きに構築するための手段として用いられている笑顔も、使い方を間違えてしまうとNG!話を聞いていない、反省していないと相手に思われても仕方ありません。

周りが悲しんでいる時や真剣な話をしている時も、笑顔でいることが良くない印象を与えることがあります。仕事面・恋愛面に限らず表情はしっかりと使い分けることが大切です。

笑顔には幸せになれる効果が多い!

Photo byMark_Mook_Fotografie

笑顔はさまざまな効果を引き寄せます。気分が落ち込み続けている時、イライラが収まらない時など意識をして笑顔トレーニングをしてみましょう。それは作り笑顔でも同じ効果があります。

口角を上げることを意識したり、朝起きた時に笑い声を出してみたりするのも効果的です。時間もかからず道具も必要ありません。ちょっとした意識の持ち方で取り入れられる、手軽なリラクゼーション方法のひとつとなります。

ぜひ毎日の習慣として笑顔を作ることを心がけてください。気分が前向きになり、仕事面でも恋愛面でも素敵な効果を引き寄せることでしょう。

茶色いうさぎ
ライター

茶色いうさぎ

楽しいことが大好き。日々のストレスは美味しいお酒や食べ物、旅行で浄化しています。

関連するまとめ

人気の記事