宝くじのおすすめ種類は?当たりやすいものや当選確率が高くなる買い方も紹介

宝くじのおすすめ種類は?当たりやすいものや当選確率が高くなる買い方も紹介

宝くじが当選した想像をしたことがある人は多いでしょう。一攫千金は誰もが一度は思い描く夢です。では、宝くじの種類は今どれくらいあるのでしょうか。おすすめの買い方や売り場なども気になります。そこで今回は宝くじのおすすめ種類や、買い方・売り場などをご紹介します!

記事の目次

  1. 1.宝くじのおすすめとは
  2. 2.宝くじは全5種類
  3. 3.ナンバーズ
  4. 4.宝くじの当選率が高くなる買い方
  5. 5.宝くじの当選者がしていたおすすめの買い方
  6. 6.宝くじが当たりやすいと有名な売り場一覧
  7. 7.必ず当選の確認をする
  8. 8.宝くじを買うときは自分の当てたい金額を意識するべき

宝くじのおすすめとは

Photo by Yuya Tamai

一言で宝くじといっても現在はいろいろな種類の宝くじがあります。では、宝くじには何種類あり、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。当然のことながら、選ぶ宝くじによっても当選確率や配当金も変わってきます。

宝くじと聞いてすぐに思い浮かぶのがジャンボ宝くじでしょう。そのジャンボ宝くじも含め、宝くじは大きく分類すると全部で5種類あります。5種類ある宝くじで、何がおすすめかは購入する人の目的などニーズによって変わりますので、それぞれの宝くじがどのような内容かを把握しておきましょう。

全5種類から自分にあった宝くじを選ぼう

Photo by Mussi Katz

宝くじの種類は「ジャンボ宝くじ」・「ビンゴ5」・「ロト」・「ナンバーズ」・「スクラッチ」の5種類となります。ジャンボ宝くじや、その他の宝くじにもまた細かく種類がありますので、それぞれの宝くじの当選金額や当選確率などをはじめ、内容や特徴をしっかりと踏まえて自分に合った宝くじを選ぶようにしましょう!

宝くじは全5種類

Photo bymohamed_hassan

5種類ある宝くじは、当然のことながら買い方や抽選方法も変わりますので、種類によって異なる内容を理解することから始めましょう。何も知らずに手を出したら、痛い目を見るかもしれません。宝くじはれっきとしたギャンブルです。

内容をしっかりと把握したうえで、自分に合った宝くじを購入するようにしましょう。それぞれに応じたボーダーライン(購入する金額)や買い方を考えて選ぶことが大切です。

ジャンボ宝くじ

Photo by MShades

昔からある宝くじという意味でも広く知られているのがジャンボ宝くじでしょう。ドリームジャンボ宝くじや年末ジャンボ宝くじなどを購入したことがある人も多いのではないでしょうか。そもそもジャンボ宝くじというのは、購入時点で番号や組が決められていて、抽選番号とクジの番号が一致すると当選となります。

そのジャンボ宝くじも何種類もあり、大きく分類するとジャンボ系・全国通常系・ブロック系・地域医療等復興系の4種類になります。さらにそこからそれぞれに種類が分かれるため、ひとえにジャンボ宝くじといってもかなりの種類があります。

Photo by sekido

いろいろあるジャンボ宝くじを簡単に説明すると、ジャンボ系は「バレンタインジャンボ」・「ドリームジャンボ」・「サマージャンボ」・「ハロウィンジャンボ」・「年末ジャンボ」の5種類です。1口300円で購入したくじが、1等当選で7億円となるのがジャンボ宝くじです。

そして、連番購入で1等前後賞となると10億円もの当選金となります。しかし、その当選確率は2000万分の1と決して当たりやすいとはいえないものの、夢を見るに値する金額でしょう。

全国通常宝くじの種類

Photo byOpenClipart-Vectors

全国通常宝くじというのは、その名の通り全国で同じ条件で販売される宝くじのことです。厳密にいえばジャンボもこれに含まれることになりますが、一般的にはジャンボのミニやプチくじが該当します。

その全国通常宝くじの種類は「サマージャンボミニ」・「ハロウィンジャンボミニ」・「年末ジャンボミニ」・「年末ジャンボプチ1000万」・「バレンタインジャンボミニ」・「ドリームジャンボミニ」・「東京2020大会協賛くじ」・「新元号記念くじ」などがあります。

ブロック宝くじの種類

Photo bykalhh

ブロック宝くじというのは「東京都」・「関東・中部・東北」・「近畿」・「西日本」に全国を4つのブロックに分けて販売される宝くじのことです。当選確率も地方によってバラつきがありますが、250万分の1~800万分の1くらいとジャンボより当選金額が低い分、当たりやすい傾向にあります。

ジャンボより当たりやすいとはいえ、ミニやプチに比べると確率は低くなります。宝くじ好きの人にはジャンボがない時期に購入する宝くじとして人気を集めています。

ブロック宝くじの種類には「初夢宝くじ」・「新春運だめしくじ」・「バレンタイン女神くじ」・「春きららくじ」・「春爛漫くじ」・「幸運の女神くじ」・「秋のビッグチャンスくじ」・「冬のビッグチャンスくじ」・「お月見くじ」などがあります。

地域医療等復興宝くじの種類

Photo byDarkoStojanovic

地域医療等復興自治宝くじというのは、茨城県が発売元となっていて、くじの種類としてはブロック宝くじに分類されます。通称レインボーくじとも呼ばれ、宝くじとして得られた収益は、長寿社会づくりの目的や、地域医療等新興分として自治医科大学運営に使われています。

1口100円か200円で、当選金額も1等1000万円や1000万円とバラつきがあり、ジャンボほど高額ではありません。

地域医療等復興自治宝くじ(レインボーくじ)の種類は「第400回地域医療等振興自治宝くじ」・「第402回地域医療等振興自治宝くじ」・「第404回地域医療等復興自治宝くじ」などがあります。

ビンゴ5

Photo bymohamed_hassan

ビンゴ5というのは、ビンゴゲームと同じ要領で、縦・横・斜めをそろえることで当選する宝くじです。当選等級に応じてそろえるラインが増え、7等1ライン(原則固定)・6等2ライン・5等3ライン・4等4ライン・3等5ライン・2等6ライン・1等8ラインとなります。

ビンゴ5の買い方は、ジャンボ宝くじと同じように宝くじ売り場にある申し込みカードの、1マスに5つある数字を1つ選び、全部で8マスの中から計8つの数字を選んで購入します。1口200円で購入でき、1等当選で約555万円となります。

ロト

Photo by Offizielle Seite der Staatlichen Toto-Lotto GmbH

ロトというのは、マークシートに記載されている数字を選んで購入する数字選択宝くじです。買い方は簡単で宝くじ売り場にあるマークシートに、その場で数字をマークするだけです。ロトには「ロト7」・「ロト6」・「ミニロト」の3種類があり、目的とする当選金額に応じて購入するのがおすすめです。

ロト7は1口300円で1~37の数字から7つの数字を選び、1等当選で6億円となります。ロト6は1口200円で1~43の数字から6つの数字を選び、1等当選で2億円となります。ミニロトは1口200円で1~31の数字から5つの数字を選び、1等当選で1000万円となります。

高額当選を狙っている人はロト7か6がおすすめで、手堅く狙う人はミニロトがおすすめです。また、ロトの当選金額は口数やキャリーオーバーにより変動します。

ナンバーズ

Photo by DocChewbacca

ナンバーズというのは、ナンバーズ4と3の2種類あります。買い方は宝くじ売り場で、ナンバーズ4は4ケタの好きな数字とストレート・ボックスの申し込みタイプを選び、ナンバーズ3は同じように3ケタから選びます。両方とも1口200です。

当選金額は口数によって変動するものの、ナンバーズ4はストレートで100万円、ボックスで37万5千円となります。ナンバーズ3はストレートで10万円、ボックスで1万5千円となります。

スクラッチ

Photo by andrewmalone

スクラッチというのは、隠されている部分を削って、その場で当たりはずれがわかるタイプの宝くじです。その種類は多岐に渡り、年間を通して宝くじ売り場でいつでも購入が可能です。一口200円と300円があり、当選金額も5万円~1億円のものまであります。

ゲーム感覚で楽しめる宝くじでもあり、縦・横・斜めに同じ絵柄が揃うと当たりなど「トリプルマッチ」・「ラッキー3」・「ハッピーカウント」・「トライアングルチャンス」・「タテ・ヨコ・ナナメ」といった種類によって当選金額や楽しみ方も変わります。

宝くじの当選率が高くなる買い方

Photo by JeepersMedia

宝くじに当たりやすい買い方というのはあるのでしょうか。ジャンボ宝くじのように何億円という当選金額の場合、当選率も何千万分の1となります。もし本当に当たりやすい買い方があるのであれば知りたいはずです。

そもそも当選率というからには、宝くじが当たるかどうかは確率です。確率が高い低いに関わらず、当たるかどうかは運で大きく左右されます。

しかし、考え方や買い方によってその運を引き寄せる方法もあるはずです。つまり、単なる確率だけで買い方を考えるのではなく、目的意識や狙いによって当選確率も高くすることに繋がるということです。

Photo by audrey_sel

残念ながら宝くじを絶対に当てる方法というものは存在しません。しかし、宝くじの種類によっては比較的当たりやすいものや、確率は低いものの高額当選が狙えるものもあります。

そこで、目的や買い方によって変わる当選確率についてご紹介しましょう。宝くじに挑戦する際の参考にしてみてください。

期待値という考え方

Photo by basykes

やはり、宝くじを買うということは一方で一攫千金という夢を買うということでもあります。そこで、宝くじの当選金額による期待値で考えるという買い方もおすすめです。決して当たりやすい買い方とはいえませんが、見返りも大きいハイリスク・ハイリターンという考え方です。

例えばジャンボ宝くじなどの高額当選を狙う場合の買い方として、バラで買うか連番で買うかによっても期待値の考え方はかわります。

当選確率を高くしたいと思うならばバラでの購入がおすすめです。そして前後賞も含めた、より高額当選を狙うならば連番での購入がおすすめです。

何円当てたいのか考える

Photo by marumeganechan

期待値で宝くじを買う場合、自分が何円当てたいのかを考えることをおすすめします。狙いが億という単位なのか、数千万・数百万・数万なのかで当然、選ぶ宝くじも異なります。はっきりと狙いを定めましょう。

当てずっぽうで宝くじを買うのは、ただの運任せになります。少ない金額でもいいからと思っているのに、ジャンボ宝くじの連番を買うのはおすすめできません。少ない金額であればナンバーズやスクラッチなど比較的当たりやすいものがおすすめです。

ロトのように1等当選で数億円となる宝くじでは、1000万分の1以下の当選確率ではあるものの、キャリーオバー時の金額はさらに高額になりロト7では10億円も狙えます。

宝くじの当選者がしていたおすすめの買い方

Photo by Montage Communications

メディアには時折宝くじに当選した人が登場し、どういう買い方をしているのか紹介しています。実際に宝くじで高額当選した人はいろいろな買い方を工夫している場合が多いものです。中には理論として的を得ているものもあります。では、宝くじ当選者がどういう買い方をしていたのか、そのおすすめの買い方をご紹介します。

おすすめ①枚数を増やす

Photo by Chris Winters

枚数を増やすことは単純に考えてもそれだけ当選確率を高くすることに繋がります。当選者もかなりの枚数を買っている人が多いようです。効率としても多くの枚数を買うことはチャンスがより広がり当たりやすいということです。もちろん、ギャンブル性の高い買い方ですので、自分の収入に合わせた計画性も大切ですので注意しましょう。

おすすめ②いつも買っている店から買う

Photo by Gilgongo

宝くじを買う場合に、よく話題となるのは宝くじ売り場です。宝くじ当選者には同じお店や売り場で必ず買うという人多くいます。同じ売り場やお店で買うことが当たりやすいかどうかは、枚数を増やすことのように理論的に証明できるものではありませんが、考え方としていずれ当たりも巡ってくるという見方もできます。

おすすめ③連番とバラの割合を考える

Photo by yamakazz

連番とバラの割合を考えるのも当選確率を高くする買い方といえます。1等前後賞が狙える連番と、連番のみの購入より1等や前後賞が当たりやすいバラを効率よく割合を考えて買うことで、高額当選の可能性も高くなります。これも枚数を増やして当選確率を高くするという考え方に近い買い方です。ちなみに当選者のほとんどは最低30枚以上購入しています。

おすすめ④ゲンかつぎをする

Photo by Masaru Kamikura

何か勝負事の際にはゲンかつぎをするという人もいることでしょう。スピリチュアル的な要素の強いゲンかつぎですが、ギャンブルにはポジティブに挑戦することも運を引き寄せるために必要です。

宝くじ当選者が行っていたゲンかつぎには、同じ売り場やお店で買うのもありますが、他にも購入した宝くじを金庫や机の引き出しで保管したり、神棚に供えたりする人もいます。

また、いつも宝くじを買うときは、売り場まで同じ道順を通るという人もいます。ゲンかつぎは人それぞれで、自分が良いと思うことを実行してみてはいかがでしょうか。

宝くじが当たりやすいと有名な売り場一覧

Photo by kippster

宝くじを買う際にはどの売り場やお店で買うか迷う人もいることでしょう。当たりやすいと評判の売り場やお店をよく耳にすることもあり、気になる人も多いはずです。では、宝くじが当たりやすい売り場は実際にはどこにあるのでしょうか。そこで、気になる宝くじが当たりやすいと有名な売り場の情報をご紹介しましょう。

おすすめの売り場①西銀座チャンスセンター

Photo by hildgrim

西銀座チャンスセンターは、全国的にも宝くじがよく当たる売り場として有名です。このスポットに宝くじを買いに行くというバスツアーまであるくらい人気があります。ジャンボ宝くじが発売されると連日のように長蛇の列ができ、その光景もテレビなどで取り上げられることもあり、見たことがある人もいることでしょう。

住所 東京都中央区銀座4-1
電話番号 03-5216-8031

おすすめの売り場②古川イオンチャンスセンター

Photo by inunami

宮城県で宝くじ高額当選がよく出るということで有名な、東北を代表する宝くじ売り場が古川イオンチャンスセンターです。最寄り駅は古川駅で、ショッピングセンターのイオンに併設しています。2014年にジャンボ1億以上の高額当選が2本、2010年にジャンボ1億以上が1本の当選者が出ています。東北旅行で寄ってみてはいかがでしょうか。

住所 宮城県大崎市古川旭2-2-1
電話番号 022-726-5201

おすすめの売り場③新居浜イオンチャンスセンター

Photo by rch850

西日本、四国でおすすめなのが愛媛県の新居浜イオンチャンスセンターです。新居浜市のイオンモールにある小さな宝くじ売り場ですが、ジャンボ高額当選が1年に4本出たことで注目されました。四国旅行で風光明媚や観光を楽しんだ際には、新居浜イオンチャンスセンターで宝くじも購入してみてはいかがでしょうか。

住所 愛媛県新居浜市前田町8−8
電話番号 089-932-2930

必ず当選の確認をする

Photo by SpeNoot

宝くじを買ったものの、当選の確認をせずに忘れてしまい、そのまま換金していない人がかなりいます。宝くじ当選金の時効は1年ですので、支払い開始から1年を過ぎてしまうと当選金が受け取れなくなってしまいます。

なんと平成29年の時効になった宝くじ当選金は全部で149億円、そのうち1億円以上の当選金は16本ありました。どうせ当たっていないと思わずに必ず確認しましょう!

宝くじを買うときは自分の当てたい金額を意識するべき

Photo by Montage Communications

今回は宝くじのおすすめの種類や、買い方などについてご紹介してきました。宝くじを買うときは自分の当てたい金額を意識し、その狙いに応じた宝くじを選ぶようにするのがおすすめです。人によって当てたい金額が変わり当選率も変わります。自分に合った宝くじを買って、ワクワク、ドキドキを存分にお楽しみください!

Detective-N
ライター

Detective-N

記事を読んでいただきありがとうございます。皆さまに有意義な情報を提供できるように努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。

関連するまとめ

人気の記事