マスクメイクは今までと何が違うの?
風邪や花粉症などでマスクを使用する人も多くいるようです。そこで気になるのがマスクメイクです。外出先で一日中マスクをつけなくてはいけないことが生じた場合、これまでと同じメイクで良いのでしょうか。また、マスクをつける時間が長ければ肌への負担も大きくなります。
マスクをつけた方がメイクを省略できるので、特に病気ではなくてもマスクをつけている人もいるといいます。看護師さんなど職業的にマスクをつけている人もいます。
そんな場合のマスクメイクはつけていない時のメイクとは違うのでしょうか。そのような疑問をお持ちの方に崩れにくいベースやアイメイクのコツなどマスクメイクを徹底解説します。
マスクメイクで知っておくべきこと
マスクをしていると肌とマスクが触れ合って摩擦を起こし、メイクが崩れる原因となります。いくらきめ細かく仕上げてもマスクにファンデがついてしまい、メイクにムラができてしまいます。
また、マスクの下は呼吸をした時の蒸気でいつも蒸れて湿っている状態となります。ファンデがよれてしまい、せっかくのメイクが台無しとなります。
さらにマスクを外した時に起こる肌の乾燥です。マスクの下の肌は蒸れと乾燥に苛まれています。マスクメイクはそんな最悪の状態でのメイクとなるのです。
マスクは肌への負担が大きい
前述したようにマスクをつけていると「摩擦」「蒸れ」「乾燥」により肌トラブルの原因となります。摩擦によって肌が荒れてしまったり、蒸れによってニキビができてしまったり、マスクかぶれで口の周りが赤くただれて粉を吹くこともあります。
痒みや痛みを伴うこともあるといいます。感染症対策や花粉症などでマスクが手放せないこともありますが、マスクは肌への負担が大きいというマイナスの部分もあるようです。
化粧ミスト・スプレーなどでケアする
マスクメイクの悩みを解決してくれるのが化粧ミストやスプレーです。メイクを終えたら、仕上げにスプレーを顔全体に吹きかけます。スプレーが、悩みのタネのメイク崩れを防止してくれるのです。
スプレーはメイクの上からスプレーを吹きかけるだけで、ファンデはもちろん、チークなどのポイントメイクまでしっかり固定してくれるという嬉しい働きがあります。仕上げのスプレーでメイク崩れのないマスクメイクを心がけましょう。
目元メイクが重要
マスクを長時間つける場合は顔半分が隠れてしまうので、リップやチークは省いても良いでしょう。その代わり目元メイクはいつもよりしっかりとメイクすることをおすすめします。
リップやチークが見えないだけにいつもの感じで目元のメイクを仕上げてしまうと全体にぼやけた感じになってしまいます。マスクをしている時は目元のメイクこそ重要となるのです。
マスクメイクは目元を印象付けるようなはっきりとした目元メイクがポイントとなります。顔半分で勝負するには目元のメイクにかかっていると言っても過言ではないでしょう。
マスクベースメイクのポイント
マスクをしている時のベースメイクはどうしたら良いでしょう。ファンデがマスクにべったりつくのも汚い感じがして嫌なものです。マスクをしているからメイクはしなくても大丈夫だと思っている人もいるようです。
しかし、いくらマスクで顔が隠れるからといって、全くのスッピンというわけにもいきません。マスクメイクはどの程度したら良いのか悩んでいるあなたにベースメイクのポイントを解説します。
ファンデを塗らないのもあり
少し前まではファンデをしっかり塗ってお出かけするのが当たり前でしたが、マスクをつけたままで外すことがない時には、思い切って「ファンデを塗らないという選択もあり」ではないでしょうか。
ファンデを塗らず化粧下地やコンシーラなどでナチュラルにメイクするのも良いものです。ファンデを塗らないといってもスッピンというわけではありません。下地のコントロールカラーがメイクのカギとなります。マスクをしている時のベースメイクは肌への負担を軽減するためファンデなしで出かけましょう。
コントロールカラーはグリーン
ファンデを塗らないメイクのポイントは下地のコントロールカラーを上手に使うことです。今までのメイクはファンデでしっかりシミやソバカスを隠し、コントロールカラーはピンクを使っていたのではないでしょうか。しかし、ファンデを塗らないメイクはグリーンのコントロールカラーを使います。
顔全体にコントロールカラーを塗った後に、赤身やシミなど気になる部分に重ね付けをしてください。グリーンのコントロールカラーはなかなか思いつかないでしょうが、補色となって赤みを和らげてくれるのです。
ハイライトで立体感を出す
マスクをしていると口元が見えないので、表情が相手に伝わりません。顔全体もぼやけたような感じになり、何となく暗いイメージになってしまいます。そこで、立体感を出すためにハイライトを使いましょう。
眉と眉の間に乗せて、鼻筋を撫でるように使っていきます。この時乗せすぎるとギラギラしてしまうので注意しましょう。目尻のそばの頬骨のあたりのCゾーンにもハイライトを乗せていきます。眉の下にもハイライトを入れていきます。
これで目元が明るいイメージになりました。次におでこやフェイスラインにもハイライトを入れていきます。顔全体が明るくなって立体感も出てきます。マスク姿でもきれいなベースメイクが出来上がります。
マスクポイントメイクのコツ
マスクで顔半分が隠れてしまうことで、顔の表情がわからないといったマイナス面をどう補うかがマスクメイクの課題となりそうです。マスク美人になるにはどんなことに気をつければ良いのでしょう。マスク使用時のメイクにお悩みの方にマスクメイクのコツをご紹介します。
リップはティントで快適に
ファンデがマスクについて嫌な思いでいる方も多いでしょうが、それと同じぐらいリップもマスクについて、見た目が不潔にさえ見えてしまいます。マスクを外さないお出かけだと分かっていれば、リップはつけなくても良いのです。
しかし、何かの拍子にマスクを外した場合にリップなしでは慌ててしまいます。例えば友人と食事やコーヒーを飲もうとした時などにリップはやはり必要となります。そんな時にはなるべく色が落ちないリップを選びましょう。
緩めのテクスチャーのリップスティックやグロスを使うのは避けて、唇にしっかり色が付くティントタイプのリップがおすすめです。塗った後は軽くティッシュで押さえるとよりマスクにつきにくくなります。
ブラウンの眉で柔らかさを
マスクをしている時は見えないリップやチークは省略しても構いませんが、その分眉や目元はいつもより丁寧にメイクする必要があります。
しかし、マスクの色とあまりコントラストが出過ぎてもいけません。黒々とした眉は避けて、いつも使っている色よりワントーン明るいブラウンを選びましょう。ブラウンのアイブロウパウダーでふんわりと仕上げて柔らかさを出していきます。
眉の色が薄すぎると不健康にみられることもあるので、眉の色は薄くならないように髪の色よりも少し明るいくらいがちょうど良いでしょう。
アイメイクには気合を入れて
「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、マスクで隠れた口をカバーするのが目となります。口元が隠されているので笑っているのか、怒っているのか、マスク顔では判別できない時があります。
マスク顔ではそんな顔の表情を出すのが「目」なのです。そのため、アイメイクはしっかりとしたいものです。マスクでより注目度が上がったアイメイクはマスカラやアイラインで印象的な目に仕上げましょう。
ブラウンは柔らかい目元に仕上げてくれるカラーなので、眉だけではなく、アイシャドウやアイラインにもブラウンを取り入れて優しい目元にしてみましょう。ブラウンのアイシャドウを塗ったらビューラーでしっかりまつげをあげます。アイラインは控えめにして、マスカラで目力をアップさせましょう。
マスクメイクのコツを押さえて実践しよう!
マスクが手放せない時には、いかにマスク美人になるかというのがメイクの基本となります。マスクをしているからと、メイクを全くしないのも病人のように見えてしまいます。
顔半分はマスクで隠れてしまうのでリップやチークは省略しても良いのですが、その分アイメイクには力を入れたいものです。まずはどんなシーンにも使えて優しい雰囲気になるブラウンのアイメイクを実践することをおすすめします。
マスク美人になるコツはアイメイクにあるのです。マスクメイクのコツを押さえてあなたもマスク美人になりましょう。