三つ編みをして寝るだけでパーマが可愛く完成♪超簡単なやり方を紹介!

三つ編みをして寝るだけでパーマが可愛く完成♪超簡単なやり方を紹介!

三つ編みして寝たことはありますか?学生時代のおしゃれでやっていた人も多いのではないでしょうか。ひと昔前にも流行った「三つ編みパーマ」。寝るだけでかわいいウェーブが付くと最近話題になっています。今回はその「三つ編みパーマ」の魅力をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.三つ編みパーマで朝のスタイリングを時短しよう!
  2. 2.三つ編みパーマの魅力
  3. 3.セルフでの三つ編みパーマのやり方
  4. 4.かわいい三つ編みパーマを作る時のポイント
  5. 5.三つ編みパーマを活かしたヘアアレンジ
  6. 6.三つ編みパーマを長持ちさせるコツ
  7. 7.三つ編みパーマで簡単におしゃれを楽しもう!

三つ編みパーマで朝のスタイリングを時短しよう!

Photo byFree-Photos

「三つ編みパーマ」試してみたことがありますか?一昔前に、「貧乏パーマ」も言われていた三つ編みパーマ。カラーやパーマなどの出来ない学生時代のセルフで出来るおしゃれの1つとして使ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今その「三つ編みパーマ」がまた少し話題になっているそうです。SNSで「#三つ編みパーマ」や「#貧乏パーマ」と調べるとたくさんのやり方動画や記事が上がってきます。

「三つ編みパーマ」は朝髪を解くだけで良い、と言うセルフのかわいい簡単なヘアアレンジです。ヘアアイロンではつけるのが難しい波ウェーブが寝ているだけで作れるので、その後のヘアアレンジもいろいろ楽しめます。こちらでは簡単かわいい「三つ編みパーマ」をご紹介していきます。

三つ編みパーマの魅力

フリー写真素材ぱくたそ

では、まずは「三つ編みパーマ」の魅力からご紹介していきます。「簡単にパーマがかかる」、「朝スタイリングの時間がなくなる」「アレンジがしやすい」「セルフで出来てかわいい」などたくさんの魅力があります。

しかし、なんといっても1番魅力に感じるのはやり方で、結んでいるだけで朝には「かわいく出来上がっている」と言う所ではないでしょうか。

デートやイベントの前の日に、準備して寝るだけで朝にはかわいく仕上がっています。実際に朝から髪を巻こうと思えば、最短でも2~30分はかかりますので、かなりの時短。

またお子様には、ヘアセット中に動いてヘアアイロンは危ないから使えません。「でも娘はプリンセスのようにかわいく髪を巻いてほしいというんです。」なんてお悩みのママも多くいます。そんな時こそ三つ編みパーマです。ではその魅力を1つずつご紹介していきます。

簡単に波ウェーブが作れる

まずは、波ウェーブが簡単に出来るという点。これはなかなかの魅力です。ヘアアイロンで波ウエーブを作る場合、巻かずに髪をそわせ、「外→内→外」といった手順で巻いていく必要があります。

ヘアアイロンの場合は、「巻き付けるやり方だと綺麗にできない」「挟んでコテにそわせ行く作業の為、時間がかかる」「ヘアアイロンの熱で髪が痛む」といったデメリットが多くあります。もちろん長い時間じっとしていられない子供にも中々難しい。

その為、髪が痛むことを承知で美容室にパーマをかけに行く人も少なくありません。三つ編みパーマは結んでおくだけなので、時間をかける必要もなく、かわいい波ウェーブを作ることができます。

均一にパーマがかかる

次に、均一にパーマがかかるといった魅力があります。自分でヘアアイロンで癖をつける上で「均一に」というのは、なかなか至難の業です。ウェーブの大きさの違いや、間違って同じ方向に巻いてしまう等、素人には難しいところ。

人気の「ゆるフワ」も可愛いですが、ファッションに合わせて均一に波ウェーブを付けたい日もあります。そんな日は是非簡単な三つ編みパーマを試してみて下さい。

また、湿気の多い雨の日なんかには、三つ編みパーマにするのはいかかでしょう。ワックスを使えば、長持ちさせることもできますし、三つ編みをして寝るので、朝「寝癖が気になる」なんてこともないですし、きれいなかわいい整ったパーマは雨の日も楽しくしてくれるのではないでしょうか。

髪を傷めない

三つ編みパーマは髪を傷めずにクセを付けるという点も大きな魅力です。それもそのはず、濡れたままの状態で三つ編みし、寝るだけなのですから。

美容室でのパーマ液を使ったパーマや、高温度のヘアアイロンなどを使ったカールはどうしても髪にダメージを与え枝毛や切れ毛の原因になります。

髪は、「入浴後のドライヤー」、「就寝中の寝返りによる擦れ」、そしておしゃれの為に使う「ヘアアイロン」で傷みます。つまり、普通の生活の中で髪をかなり痛めているということになります。

ちなみにこの三つ編みパーマは編み方や本数、太さで、カールやウェーブの付き方、長持ちが変わるので、気分によってアレンジを楽しんでみるのもいいかもしれません。

ヘアアレンジがしやすい

毛先にウェーブやカールがついているというだけで、ヘアアレンジがしやすく、幅が広がります。アップへアにするときや、編み込みをする時には、あらかじめ髪を軽く巻いておくとアレンジがしやすいので、そういった際には特に便利です。

三つ編みパーマで寝ている間に土台が出来るというわけです。巻いてからのアレンジをするしないではこなれ感や長持ち効果が変わってきます。巻いてからアレンジをするのは時間がかかるので、是非試してみて下さい。

また、「ゆるく巻きすぎた」、「癖がうまくつかなかった」などの失敗した時でも、ワックスやヘアクセを使ってまとめてみたり、ハーフアップでゆるめなアレンジをするのも可愛く仕上がりますのでおすすめです。

セルフでの三つ編みパーマのやり方

三つ編みをしたまま寝るとできるウエーブがご存じの「三つ編みパーマ」です。自宅で、しかもセルフで出来る簡単なヘアアレンジです。

本当に寝ている間に仕上がりますし、寝癖や摩擦によるダメージを気にせず出来るヘアアレンジです。特別なやり方もいらないセルフで出来、そしてヘアケアにも気を使う必要もない「三つ編みパーマ」。時間に追われるママや忙しいOLさん、つまり女性にとっての救世主になるでしょう。

こちらでは、翌朝のスタイリングが簡単になる失敗しない「三つ編みパーマ」のセルフでのやり方をご紹介していきます。

手順①三つ編みをする

まずは、三つ編みをします。お風呂上りのしっかりタオルドライをした程度の髪を三つ編みするの方が、翌朝きれいに跡が付くのでおすすめです。

ドライヤーの温風で髪が痛むこともないですし、時間、電気代の節約にもなるのも嬉しい。濡れているのが気になる方や乾燥による髪の傷みが気になる方は、生乾きくらいまで乾かしてください。

編み方で翌朝の出来上がりが変わります。ソバージュのような細かいウエーブを作りたいときは、小さい三つ編みをいくつかに分けて作ります。全体的にウエーブを付けたいという方は、表面の髪を根本部分から編み込みます。

三つ編みだけだと、中間部分からのウエーブしか付きませんが、編み込みをすれば、根本からウェーブをつけることができます。

手順②寝る

Photo byClaudio_Scott

次に、三つ編みの状態で翌朝までぐっすり眠ってください。寝ている間にゴムが取れると、ウェーブが出来ないので、ゆるく結びすぎないよう注意しましょう。

また、三つ編みパーマは出来る限り毛先まで編んでいないと、翌朝バランスがおかしく見えてしまいます。かわいい三つ編みパーマを作るためには、毛先の編めるところまで頑張って三つ編みにして寝るのがポイントです。

お子さんにしてあげる場合は、寝ている間によく動くので、ナイトキャップをかぶせてあげるというのもきれいな「三つ編みパーマ」を付けるアイデアです。喜ぶはずのウェーブが起きた時にぐしゃぐしゃになっていたということがないように気を付けてあげましょう。

手順③朝起きたら三つ編みをほどく

フリー写真素材ぱくたそ

最後に、朝三つ編みを丁寧にほどいて完成です。一般的な三つ編みで寝ると、パーマのかかり具合が、ソバージュ系で外国人風のこなれ感あふれるウエーブに仕上がります。お好みで、ウエーブのバランスを整え、ヘアワックス等で形をキープすれば長持ちするので、一日中楽しめます。

三つ編みでも外国人のようなゆるフワのウェーブが作れるのが編み込みでのパーマです。寝るだけでパーマを付けるやり方はいくつかあり、編み方ややり方、止め方でもちろんウェーブの付き方や長持ちが異なります。

セルフで、寝るだけで出来上がるというのが、どれも魅力です。この他にも、「三つ編みパーマの出来が悪いな…」、寝相のせいで「パーマが爆発してしまった」等というときには、アレンジをすることで失敗をごまかすことも出来ます。

かわいい三つ編みパーマを作る時のポイント

では、どういったポイントを押さえれば、かわいい「三つ編みパーマ」になるのでしょうか?折角付けたパーマが気に入らないと、朝から気分も最悪です。

ネット上では三つ編みパーマの失敗談も多々掲載がありました。アレンジ云々ではなく、お団子にして、帽子をかぶってごまかす何てことになるわけにはいきません。

夕方からデートなのに、朝はきれいにウェーブしていた髪がパーマが取れてしまっていた。なんて失敗もあるようです。外人のような可愛いウェーブは一分一秒でも長持ちさせたいところ。

では、それぞれポイントを押さえて、セルフで簡単かわいいを作りましょう。こちらでは、かわいい三つ編みパーマを作るポイント、三つ編みのやり方をご紹介していきます。

髪を軽く濡らす

フリー写真素材ぱくたそ

まず、前日夜に準備する際の髪の状態から押さえましょう。髪は乾いていると可愛いウェーブは付きません。長持ちするきれいなウェーブは少し濡れている髪によく付きます。

お風呂上りで三つ編みをするのであれば、しっかりタオルドライをするか、ドライヤーで軽く乾かした髪を三つ編みしましょう。学生の頃、プール上がりの髪を三つ編みして、帰宅後ほどくとパーマがついていた。という経験があった方も多いのではないでしょうか。

これと同じで、髪の毛を少し濡らしておくとウエーブがくっきりとつきやすくなるため、朝ウエーブがあまり付いていなかったということを伏せぐとされています。髪の毛を濡れタオルや霧吹きなどで軽く湿らせるという手もいいでしょう。

編み方でウエーブ調節

次に、三つ編みのやり方でウェーブの調整が出来ます。細かい三つ編みは中間部からのソバージュ風の細かいウェーブを付ける事ができます。4つや6つに細かく何本かに分けることでウェーブの細かさに変化を付けられます。

逆に、太めのウエーブを作りたい方は髪を1つにまとめて三つ編みを作ると希望通りのウェーブが付くでしょう。

また、編み込みをすれば根元からウェーブを付けることも可能です。編み込みが難しいようであれば、髪を上下に分けて三つ編みを作ると、頭頂部に近い髪にもウエーブを付けることができます。

編み込みは全体的にウェーブを付けることが出来るので、外国人風のゆるフワにすることができます。どちらのやり方でも、三つ編みをきつくするとウエーブがはっきり付きますし、ゆるめにするとゆるめのウエーブを付けることができます。

毛先までしっかりと編む

毛先までしっかりと編んで寝る事も大切です。普段通りの三つ編みだと、毛先3センチほどで結ぶのをやめてしまいますが、これだと翌朝ほどいた時にした部分にウェーブが付いていないことに。

これだと、全体のバランスも悪くなってしまいます。しっかりとしたウェーブを付けるには、できる限り毛先まで編んでください。その際には、ゴムもしっかりと結んで取れないようにしないといけません。

こうすることで、セルフで上の投稿のような毛先までウェーブの付いたきれいなかわいい「三つ編みパーマ」がかかります。毛先まできちんとウェーブがきいているので、三つ編みでついたようには見えません。

三つ編みは下に向けて編む

三つ編みはしっかりと下に向けて編むのもポイントです。髪を後ろに引っ張りながら編んでしまうと、翌朝ほどいた際に髪の流れが後ろに行ってしまいます。

必ず、顔のラインに沿って下に向かって編むようにしましょう。「三つ編みパーマ」は、顔周りにウエーブがないとかわいく見えないそうです。

髪を巻く際も顔回りの髪の巻き具合で印象が変わってくるので、三つ編みパーマの場合でも当然と言えるでしょう。顔周りのウエーブがしっかりと入っていると全体的に見栄えが良くるようです。

三つ編みの場合は最低でも顔回りと後ろ髪の計4か所で三つ編みをするとバランスもよく仕上がります。編み込みの場合は根元からウェーブが付くので、本数は少なくてもいいかもしれませんが、下に向けてというポイントは押さえておきましょう。

仕上げはスプレー

フリー写真素材ぱくたそ

翌朝ほどいた後は、長持ちさせるためにスタイリング剤でセットしましょう。ウエーブのバランスを目の粗い櫛や手ですきながら整え、スプレーやヘアワックスなどのスタイリング剤で形をキープするのが一般的です。

使用するのは一般的なまとめ髪に使うスタイリング剤で大丈夫です。ハード系ワックスやスプレーで固める必要はありませんが、するとしないでは夕方までの持ちが違います。

スタイリング剤でなどで髪を傷めたくない。という方は、結ぶ際にひと手間。三つ編みをした髪をさらにねじってお団子状になった髪をゴムで結んでみて下さい。

これはネット上で長持ちする三つ編みパーマと言われています。三つ編みとねじるという方法でウェーブをしっかりと付けるようですが、ねじり方を間違うと失敗してしまうので難易度としては高そうです。

三つ編みパーマを活かしたヘアアレンジ

フリー写真素材ぱくたそ

さて、ポイントを押さえたところで早速「三つ編みパーマ」を試してみたくなってきたのではないでしょうか。お子さんからも、明日からお風呂上りにおねだりされそうです。しかし、ちょっと待ってください。

もし、三つ編みパーマが失敗してしまったらどうしましょう。強くかかりすぎたウェーブや、方向の定まらないバランスの悪いウェーブはどうも格好がつきません。上記でもご紹介したように、三つ編みパーマはやり方次第で失敗も良くあることのようです。

そうでなくても、きれいにかかったウェーブはかわいくアレンジしてみたいかたも多いはず。こちらではセルフで簡単に出来るかわいいアレンジをご紹介いたします。

ラフポニーテール

まずは簡単に出来るポニーテールです。こちらの方はウェーブの付いた髪をバナナクリップで簡単にひとまとめ。一つに止めるだけなので、セルフで出来ますし、スッキリおしゃれに見えます。マフラーを巻くこの時期でも、髪が邪魔にならないところも魅力です。

こちらの方は顔の横の髪はねじって、こなれ感のある簡単ポニーテールにしています。パーマのやり方的に見ても、根元からのウェーブでなくても試せるやり方なので、試しやすいです。

ポニーテールはセルフですぐに出来るます。かばんやマフラーとの摩擦も防げるのでウェーブの長持ちも期待できます。

一つに結ぶだけなので、細かい部分を気にしなくてもいいのが魅力。ヘアアクセサリーで季節感も出せますし、ファッションの一部にもなるので、そちらも楽しみが増えます。

ハーフお団子

つづいてはハーフアップのお団子ヘアです。こちらの方のハーフアップは、下半分のウェーブがかわいいを引き立てています。カジュアルな服装にも合いますし、お子様のイベント事などでも使えるヘアスタイルなのがうれしいところです。

三つ編みパーマのやり方で見ると、根元までウェーブをかけると、お団子がふんわりとしてかわいく見えます。反対に、下半分だけのウェーブでも上はしっかりとお団子を作りこんでしまえば手の込んだヘアスタイルになるのが魅力です。

高い位置でお団子を作るのもカジュアルに見え、かわいいです。三つ編みパーマのウェーブで髪にボリュームが出るので、高い位置での大き目お団子ヘアが楽しめるのも嬉しいところなのではないでしょうか。

今流行りの大きめのピンなどを組み合わせるとお団子が崩れることなく、長持ち効果もあって簡単におしゃれさんの仲間入りできそうです。

シニヨンアレンジ

小さなお子様のママに人気のシニヨンヘアも三つ編みパーマで簡単に仕上げることが出来ます。一度髪をヘアアイロンで巻いてから作るシニヨンヘアも三つ編みパーマのウェーブを使えば、結んで整えるだけです。

こちらもこの時期は襟の高い服やマフラーとの摩擦を気にしなくていいですし、タートルやハイネックにはとても似合うヘアスタイルです。お子さんを追いかけても崩れない、邪魔にならないのも魅力です。

何本にも分かれた細かい三つ編みパーマよりも、大きめの三つ編み1つでパーマをかけるくらいの緩さがちょうどいいかもしれません。

トップや襟足を少し崩してあげるのが、こなれ感のポイントです。軽めのワックスで仕上げればセルフながら長持ちも期待大。

華やか三つ編み

続いて、ちょっと手の込んだ華やかな三つ編みをご紹介していきましょう。結婚式などのイベントはヘアセットに時間がかかったり、美容室まで時間を逆算して足を運んだりと大変です。でもこのタイプのヘアセットならセルフでできる簡単アレンジなので、時間とお金の節約にもなりそう。

華やかな三つ編みアレンジをする時は、三つ編みパーマはトップからしっかりとウェーブ付けるように編み込みをするのがおすすめです。ふわっと軽くほぐし、低めに三つ編みをつくります。

崩さないように所々髪を大きめに引き出していけばOK。ヘアアクセサリーで飾り付ければ尚更華やかになります。三つ編みパーマの緩いウェーブがかわいいお呼ばれヘアの完成です。

髪がボブや、ミディアムでここまで結べないという方には、こちらもおすすめです。三つ編みパーマをふわっと崩した後に、片側だけ三つ編みします。三つ編みが面倒な方はねじるだけでも大丈夫です。結んだ三つ編みを反対側に持ってきて飾りピンで止めれば完成です。

ハーフアップ×三つ編みで可愛くアレンジ!簡単なやり方を教えます!のイメージ
ハーフアップ×三つ編みで可愛くアレンジ!簡単なやり方を教えます!
ロングでもボブでも楽しめるハーフアップのアレンジ。とくに三つ編みのハーフアップのアレンジは髪の長さを問わず楽しめます。基本的な三つ編みのハーフアップから、髪の長さにあわせた三つ編みのハーフアップアレンジを楽しんでください。

三つ編みパーマを長持ちさせるコツ

フリー写真素材ぱくたそ

では、最後に三つ編みパーマを長持ちさえるコツをご紹介していきます。ワックスやスプレーを使った長持ち方法はご紹介しましたが、家に無い方もいらっしゃるはず。

髪を傷めないように、美容室などで使っている良いものを選ぶとお値段も高くなりますし、毎日使うわけでないのであれば、正直わざわざ購入するのはもったいないです。

セルフで出来て、ワックスやスプレーを使わずに簡単に長持ちさせる方法はどういったものなのでしょう。

アイロンをあてて癖をつける

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

髪が柔らかいお子様や、猫毛の方は、もしかするとなにもせずとも1日きれいなウェーブが続くかもしれません。ウェーブの持ちが気になるのは、もともと結んだあとの付きづらい、直毛の方やかための髪質の方です。

このような髪質の方は、三つ編みパーマは直毛の方は少し癖が付きにくかったり、すぐにパーマが落ちてしまうことも多いようです。そこで、簡単に出来るひと手間が「髪をほどく前にヘアアイロンをかける事」です。

朝起きて三つ編みをほぐす前に、三つ編みの上からヘアアイロンを軽く当てます。こうすることで、寝ている間のウェーブがしっかり付きますし、三つ編みパーマをホールドしてくれ、パーマが取れるのを防げます。

三つ編みパーマで簡単におしゃれを楽しもう!

Photo byFree-Photos

いかがでしたか?最近話題の「三つ編みパーマ」。思っていたものよりも魅力的に見えた方も多いのではないでしょうか?

寝ている間に出来上がるので、朝の時間に余裕をもって過ごすことができます。その上、いつもよりおしゃれになれる。とても効率的です。

なんといっても、結んで寝るだけなので子供にも出来るというのがうれしい方も多いのではないでしょうか。是非、三つ編みパーマをかけて、様々なイベントを楽しんでください。

mamaha
ライター

mamaha

5歳男の子と3歳女の子のママをしています。 旅行とディズニーが大好き。 最近はDIYにハマっていて、近くの100均巡りをしながら楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事