ファミマはゆうちょ銀行の手数料が無料!利用できる時間帯や注意点まとめ!

ファミマはゆうちょ銀行の手数料が無料!利用できる時間帯や注意点まとめ!

ファミマにはゆうちょ銀行のATMが設置されている店舗もあって、ゆうちょ銀行のキャッシュカードを持っていれば手数料が無料で利用できます。利用できる時間帯や注意点など、ファミマのゆうちょ銀行ATMについてたっぷりとお伝えします。

記事の目次

  1. 1.ファミマにもゆうちょ銀行ATMがある!
  2. 2.ファミマのゆうちょ銀行ATMは便利
  3. 3.ファミマのゆうちょ銀行ATM利用時間
  4. 4.ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること
  5. 5.ファミマのゆうちょ銀行の注意点
  6. 6.ゆうちょATMは全国約3500店舗に配備予定
  7. 7.イーネットATMでもゆうちょ銀行の入出金手数料が無料に
  8. 8.ファミマのゆうちょ銀行ATMを有効活用しよう!

ファミマにもゆうちょ銀行ATMがある!

Photo by rail02000

コンビニのファミリーマートにも、ゆうちょ銀行のATMが設置されている店舗があるってご存じでしたでしょうか。ファミマで取り扱うATMといえば、イーネットのATMが中心ですが、現在ではゆうちょ銀行のATMを設置している店舗も増えています。

ゆうちょ銀行以外のATMでもゆうちょ銀行の取引に対応しているATMは多いですから、セブンイレブンやローソンなどのコンビニにあるATMでもゆうちょ銀行の取引を行うことはもちろん可能です。けれども、ゆうちょ銀行のキャッシュカードを持っているのであれば、ファミマのゆうちょ銀行ATMを利用するのが圧倒的に便利です。

この記事では、手数料や利用時間、注意点など、ファミマのゆうちょ銀行ATMについて詳しくご紹介します。ゆうちょ銀行のキャッシュカードを持っているのに、これまでファミマのゆうちょ銀行ATMを利用したことがなかったという方は、ぜひ参考にしてみてください。

ファミマのゆうちょ銀行ATMは便利

Photo by rail02000

ゆうちょ銀行の口座を持っているけれど、近くに郵便局がなくて不便に感じているという方もいることでしょう。ちょっとしたお金の引き出し程度であれば、ファミマのゆうちょ銀行ATMを利用するのがおすすめです。ファミマの店内に設置されていますので、お弁当や飲み物を買うついでに手軽にお金を下ろすことができます。

郊外や地方に住んでいる場合には移動に車が必須ですが、郵便局は駐車場が狭いところも多く、車が駐車しにくいこともあります。郊外や地方のコンビニの多くは広い駐車場を完備していますので、その点においてもファミマのゆうちょ銀行ATMはとても便利です。

Photo by DocChewbacca

ただし、どのファミマにもゆうちょ銀行ATMが設置されているわけではないので注意が必要です。ファミマには、ゆうちょ銀行のATMが設置されている店舗の他に、E-net(イーネット)のATMが設置されている店舗もあります。

間違えて他のATMを利用してしまわないように、利用する際にはゆうちょ銀行ATMであることをきちんと確かめてから利用することが肝心です。ATMの外観が緑ならゆうちょ銀行のATMで、赤ならイーネットのATMになります。

ファミマのゆうちょ銀行ATMは手数料が無料

Photo by Got Credit

ファミマのゆうちょ銀行ATMの最大の魅力といえば、手数料が無料な点でしょう。コンビニに設置されているATMでお金を下ろすのは手数料がかかるというイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、ファミマのゆうちょ銀行ATMは手数料がかかりません。

ゆうちょ銀行のキャッシュカードを持っていれば、郵便局やショッピングモールなどに設置されているゆうちょ銀行ATMを利用するときと同じように、ファミマのゆうちょ銀行ATMも手数料が無料で利用できるのです。

Photo bynattanan23

ゆうちょ銀行以外のATMを利用して、ゆうちょ銀行の入出金を行う場合には、通常108円~216円程度の手数料がかかります。これは、セブンイレブンやローソンなどに設置されているATMを利用する場合も同じです。

108円~216円程度であれば、1回ごとの負担は大したことはありません。けれども、数百円の手数料も10回、100回と積み重なれば大きな出費になりますし、自分のお金を下ろすのに手数料を払うというのももったいないですから、手数料が無料なのはありがたいです。

Photo by Got Credit

ゆうちょ銀行は国内約1400社の金融機関と提携関係にありますが、ファミマのゆうちょ銀行ATMではそれらの金融機関のキャッシュカードを利用することも可能です。とはいうものの、ゆうちょ銀行以外の金融機関のキャッシュカードを利用する場合には、各金融機関が定めた手数料がかかりますので注意しましょう。

振込手数料を徹底比較!銀行窓口やコンビニATMなどの料金も詳しく解説! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
メガバンク・ネット銀行・ゆうちょなどの振込手数料を徹底比較。そして、銀行窓口・ATM・ネットバンキング間の料金も比較し、利用者が得する手段を考察していきます。さらに、メガバンクやネット銀行の他行宛ての振込手数料を無料で利用する方法も紹介していきます。

ファミマのゆうちょ銀行ATM利用時間

Photo bynattanan23

最近は日本でもキャッシュレス化が進んでいて、ATMを利用する機会が減っているという方も多くなっていますが、現金が必要な場面はまだまだ多いです。早朝や深夜、休日などに急に現金が必要になることもあるでしょう。では、ファミマのゆうちょ銀行ATMの利用時間は何時から何時までなのでしょうか。

ファミマのゆうちょ銀行ATMは24時間利用可能

ファミマのゆうちょ銀行ATMは、ファミマの営業時間と同じく、24時間利用することが可能です。詳細な利用時間は0:05~23:55までとなっていますので、正確にいうと24時間ではありませんが、ほぼ24時間利用することができます。

どの時間に利用しても手数料は無料ですから、手数料や時間を気にすることなく、いつでも思い立ったらすぐに利用できるというわけです。仕事などで忙しくて早朝や深夜にしか時間がない場合でも安心ですし、日曜日だから休みということもありません。

ただし、毎月第3月曜日のみ営業開始時間が7:00~となりますので、第3日曜日の深夜から月曜日の早朝までの間にATMを利用したい場合にはご注意ください。他に、年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休、システムメンテナンスなどで利用時間が変更になる場合もありますので、事前にゆうちょ銀行のホームページで確認しましょう。

ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること

Photo by Joribab

ファミマに設置されているゆうちょ銀行ATMは、郵便局などに設置されているような通常のATMではなく、小型化して機能を絞った簡易型のものになります。無料でほぼ24時間利用できて便利なのですが、すべての用事がファミマのゆうちょ銀行ATMだけで済むというわけではないのです。ここでは、ファミマのゆうちょ銀行ATMでできることをご紹介します。

入金

Photo bymohamed_hassan

ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること、まず1つ目は入金です。自分の口座にお金を入金したいときには、わざわざ銀行や郵便局まで行かなくても、ファミマのゆうちょ銀行ATMからでも入金することができます。

ただし、駅やショッピングモールなどに設置されているATMと同じで、ファミマのゆうちょ銀行ATMで硬貨を入金することはできません。硬貨を入金したい場合には、銀行や郵便局に設置されているATMを利用しましょう。

紙幣に関しては、全種類の紙幣が取り扱い可能です。ファミマのゆうちょ銀行ATMで一度に入金できる紙幣は200枚までとなっていますので、すべて一万円札だとすると一度に最大で200万円までの入金が行えます。

出金

Photo bymohamed_hassan

ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること、2つ目は出金です。ちょっとお金を引き出したいときには銀行や郵便局のATMではなくコンビニのATMを利用するという方が増えていますが、もちろんファミマのゆうちょ銀行ATMでも自分の口座から出金することができます。

紙幣の取り扱いは千円札と1万円札のみで、一度に出金できる紙幣は20枚までとなっています。1日当たりの引き出し限度額は基本的には50万円までとなっていますが、ゆうちょ銀行や郵便局の貯金窓口で手続きすれば、引き出しの限度額や上限回数を引き上げることも可能です。逆に、引き出しの限度額を下げることも可能です。

残高からの振込

Photo by Japanexperterna.se

ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること、3つ目は残高からの振込です。ファミマのゆうちょ銀行ATMでは、現金での振込は不可となっていますが、自分の口座にある残高からであれば振込を行うことも可能です。もし口座の残高が不足していて振込できない場合には、一旦口座へ入金してから振込を行いましょう。

ファミマのゆうちょ銀行ATMで振込を行うときに注意したいのが、ゆうちょ銀行以外の金融機関の口座へ振込を行う場合には手数料がかかり、ゆうちょ銀行同士の振込でも4回目以降は手数料がかかるということです。

また、ゆうちょ銀行以外の金融機関の口座への振込を平日の15:00以降や土曜日・日曜日・祝日に行う場合には翌営業日の取り扱いとなりますので、お急ぎの場合には注意しましょう。

残高照会

Photo by cogdogblog

ファミマのゆうちょ銀行ATMでできること、4つ目は残高照会です。ファミマのゆうちょ銀行ATMでは、通帳の利用は不可となっていますので、通帳への記帳を行うことはできません。けれども、口座にどれくらいお金が残っているか残高を確認することはでき、残高が記載された利用明細票を発行することもできます。

ファミマのゆうちょ銀行の注意点

Photo by kalleboo

入出金や振込などがいつでも好きな時間に行えて、買い物のついでにも気軽に利用できるファミマのゆうちょ銀行ATM。操作方法も至って簡単ですが、利用する際にはいくつか注意しておきたい点があります。ここからは、ファミマのゆうちょ銀行ATMの注意点について確認していきましょう。

ファミマのATMすべてが「入出金料無料」ではない

Photo by redoxkun

ファミマのゆうちょ銀行ATMの注意点、1つ目はすべての入出金の手数料が無料ではないということです。前述の通り、ファミマにはゆうちょ銀行のATMが設置されている店舗の他に、イーネットのATMが設置されている店舗もあります。

24時間手数料が無料で入出金が行えるのはゆうちょ銀行のATMのみですので、間違えて他のATMを利用してしまわないように気を付けましょう。ファミマのゆうちょ銀行ATMは緑の外観で「JP BANK」と書かれています。イーネットのATMの外観は赤です。

ファミマのゆうちょ銀行は通帳記載等はできない

Photo by hm7hm7

ファミマのゆうちょ銀行ATMの注意点、2つ目は通帳記載等はできないということです。こちらもすでに説明しましたが、ファミマのゆうちょ銀行ATMでは通帳の利用は不可となっていて、通帳への記帳や通帳での入出金は行えません。そもそもファミマのゆうちょ銀行ATMには、通帳の差し込み口自体がありません。

通帳への記帳や通帳での入出金だけでなく、硬貨の入金や現金での振込などもファミマのゆうちょ銀行ATMでは行えませんので、通帳への記帳や通帳での入出金、硬貨の入金、現金での振込などを行いたいときには郵便局のATMを利用しましょう。

ファミマのATMは全ての基本料金が無料ではない

Photo by SeedKeeper

ファミマのゆうちょ銀行ATMの注意点、3つ目は全ての基本料金が無料ではないということです。ファミマのゆうちょ銀行ATMでは残高からの振込は行えますが、ゆうちょ銀行以外の金融機関の口座への振込を行うときには、自分名義の口座であったとしても手数料がかかります。手数料は、5万円未満で216円、5万円以上で432円となります。

また、ゆうちょ銀行同士の口座間で振込を行うときにも、月4回目以降は123円の手数料がかかりますので注意しましょう。3回目までの手数料は無料です。

ゆうちょATMは全国約3500店舗に配備予定

Photo by Rafiq Mirza

ゆうちょ銀行ATMはすでに約3400店舗のファミマに設置されていて、今後も増えていく予定ですが、ファミマのすべての店舗にゆうちょ銀行のATMが設置されているわけではありません。イーネットのATMが設置されている店舗もあります。

自宅近くのファミマにゆうちょ銀行のATMがあるとは限りませんので、ファミマのゆうちょ銀行ATMを利用したいときには、まずどのファミマにゆうちょ銀行ATMがあるのかをチェックしておきましょう。

ファミマのゆうちょATMの探し方

Photo byFirmBee

どのファミマにゆうちょ銀行ATMがあるのか調べたいときには、ファミマのホームページの店舗検索で調べられます。店舗名で検索したり条件で絞り込んだりすると、各店舗のお取り扱いの欄にATMの種類が書かれています。

「ATM ゆうちょ」と書かれている場合にはゆうちょ銀行ATMが設置されている店舗ということで、「ATM E-net」と書かれている場合にはイーネットATMが設置されている店舗ということです。

イーネットATMでもゆうちょ銀行の入出金手数料が無料に

Photo byshotput

何度も説明していますように、ファミマにはゆうちょ銀行ATMが設置されている店舗の他に、イーネットATMが設置されている店舗もあります。ゆうちょ銀行はイーネットとの業務提携を行っており、2018年1月15日からはゆうちょ銀行の入出金にイーネットATMを利用した場合でも時間帯によっては手数料が無料になっています。

イーネットATMでゆうちょ銀行の入出金手数料が無料になるのは、平日8:45~18:00、土曜日9:00~14:00です。この時間帯に利用するのであれば、手数料のためにゆうちょ銀行ATMが設置されている店舗をわざわざ探さなくてもよいというわけです。

それ以外の時間や日曜日・祝日の利用に関しては、216円の手数料がかかります。ゆうちょ銀行ATMと同じく、イーネットATMも23:55~0:05までは休止で、毎月第3月曜日の営業開始時間は7:00~です。

ゆうちょが使えるコンビニATMは?手数料や利用時間を詳しくリサーチ! | 副業・暮らし・キャリアに関するライフスタイルメディア
大手のコンビニチェーン店のATMでは多くの銀行と取引しています。もちろんゆうちょ銀行も取引ができます。わざわざ郵便局に行かなくても近くのコンビニで引き出しや残高照会が可能です。そこで、ゆうちょ銀行が使えるコンビニATMの手数料や利用時間を紹介していきます。

ファミマのゆうちょ銀行ATMを有効活用しよう!

Photo by : : Ys [waiz] : :

手数料や利用時間、注意点など、ファミマのゆうちょ銀行ATMについてご紹介しました。ファミマに設置されているゆうちょ銀行ATMはあくまで簡易型のATMなので、硬貨の入金や通帳の記帳など取り扱っていないサービスもありますが、24時間無料で入出金が行えてとても便利です。買い物などのついでにATMでの用事を済ませることもできます。

まだファミマのゆうちょ銀行ATMを利用したことがないという方も、用途に応じて郵便局のATMとファミマのゆうちょ銀行ATMを使い分けてみてはいかがでしょうか。

Chiko
ライター

Chiko

隙間時間にライターをしています。収納やDIY、節約などに興味があります。自分自身も学びつつ、皆様の生活に役立つような記事を提供していきたいです。よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事