テストエンジニアの仕事内容や年収は?必要なスキルや資格を解説

テストエンジニアの仕事内容や年収は?必要なスキルや資格を解説

テストエンジニアとはどのような職業なのか、世間でもあまり知られていない仕事です。テストエンジニアになると将来性はどのようになるのでしょうか。今回はこのテストエンジニアという職業がどのような仕事内容なのか、必要なスキルや資格、年収も一緒に見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.テストエンジニアとは
  2. 2.テストエンジニアの仕事内容
  3. 3.テストエンジニアに必要な資格やスキル
  4. 4.フリーランスとしてのテストエンジニア
  5. 5.フリーランスのデメリット
  6. 6.テストエンジニアの年収
  7. 7.テストエンジニアの将来性
  8. 8.テストエンジニアはバグを見つける重要な仕事!

テストエンジニアとは

Photo by astro_matt

まず初めに、テストエンジニアとはどのようなことを担当するのでしょうか。エンジニアという言葉や仕事内容は一般的によく知られていますが、テストエンジニアとなるとあまり馴染みのない単語になってしまいます。

以下ではテストエンジニアとはどのような職業なのか、どのような仕事を担当するのかについて見ていきます。

IT製品等が正常に動作するかテストする人

Photo by astro_matt

エンジニアが商品を創造する専門だとすれば、テストエンジニアはその商品を確認する専門担当であると言えます。

そのため、テストエンジニアとはソフトウェアやIT製品、電子機器など、多くの製品が正常に作動しているのか、商品として世に出す前にテスト、検証、評価などを担当する仕事です。

商品が欠陥品として消費者に届いてしまえばブランドの信用問題にも関わってきてしまいます。それ故にテストエンジニアはある意味一番重要な役目を果たしていると言えます。

テストエンジニアの仕事内容

Photo by astro_matt

では、テストエンジニアの具大的な仕事内容とはどのようなものなのでしょうか。テストエンジニアとは製品を検査する職業だということは一概には当てはまりません。

テストエンジニアの中には一般的な概念外れるような仕事内容を担当している専門職の方もいます。では、その仕事内容とはどのようなものなのでしょうか。テストエンジニアに関してもっと掘り下げて見ていきます。

デバックの役割はさらに拡大

Photo by IFA teched

デバックとは先ほども言ったように、製品の欠陥等を確認し、未然に欠陥品として売られることを防ぐ役割をなすという仕事内容を表します。しかしそれだけではこの時代にテストエンジニアとして生きていくことはできません。

多くの人の中から一歩前に出る方法は、製品をテスト、評価し、その後改善策を自ら見つけられるような自立した存在になることです。AIが成長しているこの時代において、多くの人が職の需要がなくなることで悲鳴を上げています。

しかし、自動化が進んだとしても自動化の機会を製造し、検査するのはエンジニアやテストエンジニアの役目です。その中でも自分のアイデンティティを確立できるように、頭脳をも使った方法が今後テストエンジニアに期待される仕事内容であると言えます。

テストエンジニアのトレンド

テストエンジニアが行う仕事内容には多くの種類がありますが、その中でも携帯のアプリに対する技術は衰えようのない絶大な人気を誇ります。AIは物体的な創造を可能にしますが、形のないものは人間が手を加えないといけないものはとてつもなく多いです。

エンジニアの創るものは世界的に通用するため、グローバル化というものがさらに発展します。言語の問題は確かにありますが、世界を股にかけて働くテストエンジニアも今後でてくることが考えられます。

このような、将来性を握っているテストエンジニアの仕事内容としてはソフトウェアの品質を理解し、さまざまな現場の問題に応用力を発揮し、物事に対処できる知識やスキルといったものが不随されています。

この場合、テストを計画し、評価、分析する「テスト管理者」や、開発全体を担当して活動する「プロダクトマネージャー」というのも、テストエンジニアの仕事内容に含まれます。

テストエンジニアに必要な資格やスキル

ではテストエンジニアになるにはどのような資格やスキルが必要とされているのでしょうか。誰にでもできる作業であれば皆やっていますし、資格やスキルなんてそもそも必要ありません。

しっかりと確率された能力を求められている職業だからこそテストエンジニアには特別な資格、スキルが要求されています。ではその資格やスキルとはどのようなものなのかについて解説していきます。

ソフトウェア開発スキル

Photo by @boetter

ソフトウェアを開発するスキルはエンジニアにとってももちろん必要なスキルと言えますが、テストエンジニアも開発スキルはもっておかなければいけないスキルです。

製品の欠陥を探す仕事であるのなら何が正しいのか、正常な完成パターンを頭の中で把握している必要があります。逆に開発スキルを知っておくことでどのようなテストケースが必要であるのか、また他にも考えられる応用のパターンについても考えることができます。

そういった意味ではソフトウェア開発スキルはテストエンジニアとしてマストであることが分かります。

テスト技法に関するスキル

アプリなどに使われているプログラミング機能を確認することだけがテストエンジニアの仕事ではありません。テストエンジニアはソフトウェアテストの概念や、そもそもテストはどのように行うべきかといったテスト技法について詳しく知っている必要があります。

後に出てくるJSTQB認定テスト技術者資格というのはこのテスト技術力を向上させるための資格です。テストエンジニアとして体系的に物事を理解し、独立して考えられるようになるスキルが必要であるとここでは暗示されています。

集中力・問題提案スキル

そもそもプログラミングは数字によって成り立っているので理系的な頭脳を要します。担当するフェーズによっては自分で何度もテストする必要があります。

そのためには細かい計算にもケアレスミスなく継続してやりこめるだけの集中力が必要になってくると言えます。

また、リーダー的な立場となってくれば、現在のテストに対して疑問点を提示し、さらなる向上を目指すといった問題提案スキルがかなり重要になってくると言えます。

文章作成スキル

機械というものは全て理論的に成り立っているもので、偶然では存在しません。そのため、テストエンジニアもテストに対して証拠となる、ものが必要になります。

一目見れば分かるようなデータを文章で整理したり、結果報告をプレゼンするための資料を作成するためには、たとえ技術者と言えど文章作成のスキルは将来性を考慮すれば必要なものであるということになります。

テストエンジニアにおすすめの資格

Photo by astro_matt

ここまで述べてきたものはスキルであり、自分の物体的な証拠として証明できないため、仕事では相手との信頼のみで自分の能力が判断されます。

ここからはテストエンジニアとして取得できる資格になります。資格はしっかりと形として残るため、その資格をもっているだけで自分の能力を証明することができます。

もっていない方よりも必ず優位に立てるものであるため、自分の将来性を見ても資格というのは取っておいても損のないものになります。

JSTQB認定テスト技術者資格

JSTQBとはJapan Software Testing Qualifications Boardのことです。日本ソフトウェアテスト資格認定委員会によって催されている資格になります。この資格によって自分がソフトウェアのテスト評価スキルというものが客観的に評価されるようになります。

何といっても一番の利点は海外でも通用する資格であるということです。世界各国でもテストエンジニアは需要のある職業であるため、働き方によっては世界的にも貢献できる存在に慣れるという意味で将来性が期待できます。

試験では3つにレベルが分かれているため、自分の現在の能力に応じて適したものを選ぶようにしましょう。

IT検証技術者認定試験

一般社団法人IT検証産業協会に行われている試験であり、こちらもテストエンジニアを職業としている方に向けて行われているものになります。レベルが7段階に分かれており、レベル3以上の場合は試験では下位保有をしている必要があります。テストエンジニアとして働くのであれば、上記の資格どちらかでもとっておくと今後有利になります。

フリーランスとしてのテストエンジニア

Photo by Wesley Fryer

ある程度の実力をつけて、自分で独立して仕事ができるほどに成長したテストエンジニアは自分でフリーランスとして活躍することが多いです。理由は、フリーランスで働く方が利点が多いからです。しかしフリーランスで働くともちろん苦労してしまう点もあります。以下ではフリーランスで働く際のメリットとデメリットについて紹介していきます。

フリーランスのメリット

Photo byPIRO4D

まず、フリーランスで働くということは、企業からの案件ではなく自分で案件を選ぶことができます。テストエンジニアには各種Webサービスやアプリ、ゲーム、生活家電の組み込みソフトウェアといった多くの種類のものが存在します。

企業の中で働いているとその企業が受けた案件の中から選択ということになりますが、フリーランスの場合は自分が色々な種類の中から得意なものを売りにして働くこともできます。

Photo by hyku

そうすることで効率もよくなり、好きな仕事をやっているという意味では生活の質も上がります。

また、案件に対する給与は企業に決められることはありません。基本的には1件につき50万円から80万円が相場とされていますが、企業で働いているとその内の数%は持ってかれるということになります。

そのため、自分の実力が他聞ければ高いほど案件1つに対する給与が高く、継続して仕事をもらえるということになります。

フリーランスのデメリット

Photo byblickpixel

テストエンジニアのフリーランスとして働くのであれば、メリットだけでなくデメリットも考慮して決める必要があります。確かにフリーランスになれば年収も増え、生活の質も向上する可能性があるという意味ではいいことばかりのように思えます。

しかし、それは実力が伴っていて初めてできるものです。企業で働いているうちは企業のブランドで仕事ができるため、気分の技術関係なく仕事がもらえます。しかしフリーランスになってしまうと自分の名前を売っていかなければなりません。

Photo byFirmBee

また、技術だけ備わっていても、自分を宣伝できなければ相手に知ってもらえません。そういった意味ではまず企業に就職して働き、ある程度のコミュニティができた所でフリーランスとして働くという方がオーソドックスです。

もちろん、海外進出となると繋がりは薄いため、それはそれで難しい道と言えます。そのため、まずは自分の実力と知名度、コミュニティをしっかりと広げてから独立するのが一番無難であると言えます。

テストエンジニアの年収

ここまで述べてきたように、テストエンジニアはかなりの知識やスキルを必要とする難しい職業です。将来性も担っているテストエンジニアは年収で見ればどのような立ち位置となっているのでしょうか。

エンジニアを目指す理由として年収はどうしてもなくせない要因ではあります。ここではテストエンジニアの年収が実際どれほどなのか、具体的な数字で見ていきましょう。

平均年収は450万円前後

Photo by 401(K) 2013

日本でテストエンジニアとして働いた場合には、年収は平均で450万円程です。もちろん、テストエンジニアには様々な職種があり、よりスキルを要求される案件であればあるほど年収は高くなっていきます。

とは言え、450万円という年収はあまり高い数字ではないという方も多いです。しかしこの年収は日本にいる場合です。

Photo by IFA teched

例えば、アメリカを拠点にして考えてみましょう。世界的に有名なシリコンバレーでは多くの技術者が集まり、かなりの競争力がありますが、仕事を取ってしまえばかなりの年収になることが考えられます。

アメリカは超能力主義であるため困難な道もありますが、それでも立ち向かって案件を取れた際にはそれなりの年収になることが約束されます。

テストエンジニアの将来性

テストエンジニアは将来性としてはどうなのでしょうか。せっかく希望をもって自分が始めた仕事も将来性がなければ続けることができません。

また、続けることができたとしても競争率がさらに高くなることが予想されます。では、実際にテストエンジニアがどのような将来性をひそめているのかについて説明していきます。

更にニーズが高まる業種

Photo byMustangJoe

現在、第三者検証という領域がどんどん広がっています。第三者検証というのは開発者とは別に、第三者である技術者がテスト、点検し、開発者とは違った視点で製品を見ることができるというものです。開発者たるもの不完全である事もあります。

そういった場合に間違いをしっかりと確認し、指摘できる可能性があるのは第三者であり、一定の品質を保ち続けることができるようになります。今の時代、品質が少しでも悪いとSNSなどですぐさまに広がり、一気にブランド力が落ちてしまいます。

トレンドの浮き沈みが早い現在の社会で生き残るには、こういった第三者であるテストエンジニアの力は重要なカギとなってきます。また、分業させることによって開発と点検を効率的に行うことができます。

加えて、今ではほとんどの人がスマホを持っており、アプリなしでは生きていけないような世の中になりました。様々な便利機能がある中で、消費者の需要もさらに上がってきています。

その為、アプリの最終確認等を担当するテストエンジニアはかなりの将来性があるといっても過言ではありません。

テストエンジニアはバグを見つける重要な仕事!

Photo bygeralt

テストエンジニアは今後も進化していく技術を支える役割を果たしています。現代の社会においてテストエンジニアが司るアプリを使わない消費者もいません。

アプリといった、開発者によって創られたものをテストし、評価するテストエンジニアの力は今後も必要とされていく将来性のある職であることがわかります。

また、テストエンジニアは日本だけでなくどこでも通用する職人技です。自分のスキルをしっかりと身に着けて海外へとと飛び立つのも1つの手ではあります。

大橋 泰成
ライター

大橋 泰成

よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事