調味料用ラベルの作り方!100均アイテムで作るおしゃれなアイディアも!

調味料用ラベルの作り方!100均アイテムで作るおしゃれなアイディアも!

料理好きな方は知らず知らずのうちに調味料が増えて、キッチンが雑然とした雰囲気になりがちです。そんな時には調味料を好きなボトルに入れ替えてラベルを貼るだけで、見違えるほどおしゃれになります。今回は調味料用ラベルの作り方を、ご紹介しますので参考にしてみて下さい。

記事の目次

  1. 1.おしゃれな調味料ラベルの作り方を紹介!
  2. 2.調味料ラベルの魅力
  3. 3.調味料ラベルの作り方①市販のシールを活用
  4. 4.調味料ラベルの作り方②手作り・オリジナル
  5. 5.調味料ラベルの作り方③無料ダウンロード
  6. 6.調味料ラベルの作り方④ラベルライター
  7. 7.みんなの手作り調味料ラベルを見てみよう!
  8. 8.調味料ラベルを作ってキッチンをおしゃれにしよう!

おしゃれな調味料ラベルの作り方を紹介!

フリー写真素材ぱくたそ

料理をする時に味を決めるのは食材はもちろん調味料が重要です。基本的な調味料から少し変わった調味料まで、気が付くと大量な調味料でキッチンが溢れているということもあるはず。

ラベルが英語表記になっているもの等そのまま置いてもおしゃれな調味料もありますが、せっかくなら統一感を出してすっきりとさせたいもの。そんな時には調味料にラベルを貼って更にオシャレ感をアップさせましょう。

こちらの記事では調味料ラベルの作り方を、無料のものから100均などで手に入るシールを使ったもの・手作り・ラベルライターを使用したものまで色々ご紹介していきます。お料理好きな方も単に調味料が好きという方も参考にして、おしゃれなキッチンを作って下さい。

調味料ラベルの魅力

Photo bySkitterphoto

雑然と並ぶ調味料を自分の好きなボトルなどに入れ替えるだけでも統一感が出るものですが、それをさらに整理整頓し使いやすくするのがラベリングという作業です。

100均のシールやラベルなども人気ですが、調味料用のラベルを無料でダウンロードできるサイトもありますし、テプラ等で簡単に作成することも出来ます。また自分好みのラベルをオリジナルで作成すれば分かりやすいラベルが完成し、愛着が湧くこと間違いなし。

ラベルを貼るとオシャレ感や統一感が出るだけでなく、自分が持っている調味料の量や消費期限なども把握できるのもメリットの一つになります。こちらの記事ではそんな調味料ラベルの作り方を詳しくお伝えしていきます。

調味料をすっきり収納できる

調味料ラベルの一番の魅力と言えば、すっきりと収納できるという点があげられます。同じ数の調味料がキッチンの片隅に置いてあったとしても形・色やラベルもバラバラな物と、作り方を工夫したラベルで統一された物では見た目もかなり違ってくるはずです。

きちんとラベルが張られた調味料はゴチャつき感がなく、すっきりと収納され数が多かったとしても気にならなくなります。来客時にも見せる収納として活躍し、友達からも褒められるはず。

調味料にラベルを貼れば写真のように冷蔵庫の中もスッキリと収納できるだけでなく、何がどこにあると分かり易くなりご主人やお子さんが取り出すのにも便利です。これらの調味料ラベルは100均のシールやラベルライターを利用しても作成できますし、また無料で作ることもできます。

ラベルを貼るだけでおしゃれに

なんでもない容器にカフェ風や英語表記のラベルを貼るだけでガラっとおしゃれになるものです。写真のようにステンレスの容器に入れ替えてラベルを貼って並べれば、あっという間におしゃれなキッチンが完成します。

液体調味料が入ったボトルも容器を2種類に分け、ラベルを貼れば多くの数があったとしても並べるだけでスッキリとおしゃれな雰囲気が漂います。英語や面白い日本語表記の調味料ラベルを無料で作ったり、100均のシールなどを利用しておしゃれなキッチン作りを目指してみて下さい。

調味料ラベルの作り方①市販のシールを活用

フリー写真素材ぱくたそ

おしゃれな調味料ラベルの作り方で、まずご紹介したいのは100均などでも買うことが出来る市販シールを活用したお手軽バージョンです。100均で売っている調味料ラベルでも、英語表記のものなど貼るだけでオシャレになるものが数多くあります。

こちらではIKEAのほか、ダイソー・キャンドゥ・セリアなど100均で購入できるシールを活用した調味料ラベルの作り方を見ていきましょう。

すぐ使えるタイプや書き込むタイプがある

フリー写真素材ぱくたそ

100均などで手に入る市販のシールには既に英語や日本語で調味料の名前がプリントされていて、すぐに使えるタイプと、自分で好きなように調味料の名前を記入できるようになっている書き込むタイプがあります。

初めからカフェに置いてあるような文字が書かれているタイプを使えば貼るだけでおしゃれになります。また自分で書き込むタイプを使うなら、英語でも日本語でも好きな字体で書けるので使い方を工夫しておしゃれな調味料ラベルに変身させてみてください。

IKEA/ベールプロブ

Photo by technochick

北欧の家具や家庭用品を販売するIKEAですが、文房具やラベルシールなどの小物も販売されているのです。さすが北欧発ということだけあって、クラフト地のシンプルでおしゃれなシールです。

色はブラウンとブラックで文字が書かれたタイプが1枚と、自分で書き込むタイプのシールが3枚入って値段は税込み149円。調味料ラベルの他にもプレゼントを贈る時など、使い方次第で用途は色々と広がります。

元々がセンスの良いシールなので、手書きで調味料の名前をさりげなく書き込めば簡単に味のある調味料ラベルが出来上がります。また文字が書いてあるタイプのシールには「Sugar」「Salt」など可愛い字体の英語でプリントされているのでこちらも使い勝手◎です。

100均で買えるラベルシール

Photo by MiNe (sfmine79)

色も黒・白・ブラウン・透明、形も丸いものから四角いものまでと100均には様々なタイプのラベルシールが用意されています。また、100均には調味料入れにぴったりな容器類もたくさんあるので、調味類を入れ替えてラベルシールを貼れば簡単に統一感のあるキッチンに早変わりします。

パソコンが苦手で作り方が分からない人や、自分で書くのは自信がないとい人など初めて調味料ラベルを使うという初心者の方にも100均のラベルシールはおすすめの商品になります。

また100均のラベルシールは使い勝手の良い商品が新しく発売されるので、こまめに店頭をチェックしてみると自分にピッタリなラベルシールに巡り合えるかもしれません。しかし逆に販売終了や品切れの場合もあるので、その点は注意が必要です。

ダイソー/キッチンデコステッカー

100均ダイソーのキッチンデコステッカーは、丸型・四角型で色は白・黒の他に珍しいコルク地に「TEA」など英語で印刷されたシールです。写真のようにキッチンデコステッカーを貼っておけば、引出の中にしまっておいても上から見ただけで中に入っている調味料が分かります。

Photo byTumisu

口コミでは「初めてダイソーのキッチンデコステッカーを買ってみました。SPICEからRICEまでキッチンのあれこれが10種類入っています。ラベルが揃っているだけで見た目もスッキリ」「コルクデザインはカフェスタイルにピッタリです」などの意見があります。

キャンドゥ/インデックスステッカー

100均キャンドゥの調味料用ラベルにはインテリアブログ「Love Home」とのおしゃれなコラボ商品や、イラストがついた分かりやすいステッカーなど様々な商品があります。

キッチン用のインデックスステッカーは、かわいいイラストのおかげでお子さんにも使いやすい点や、英語も大きく書かれ誰が見ても分かりやすくなっている点がポイント。またフリーで書き込めるステッカーが付いているので、こちらも作り方次第で素敵な調味料ラベルになります。

セリア/ラベルシール(モノトーン)

「キャンドゥのインデックスステッカーは我が家の仕分けにピッタリ」「100均とは思えないおしゃれさです」「イラストが付いているので字が読めない子供にも分かるので助かります」と、口コミでもイラスト付きで分かりやすいという点が評価を集めていました。

Photo byClker-Free-Vector-Images

おしゃれ主婦に人気の100均セリアのラベルシールは形が丸と四角の二種類、色は白と黒のモノトーンが用意されています。とてもシンプルなシールになっており、おしゃれで大人っぽいイメージのラベルシールです。シート裏には日本語で内容が記載されているのが親切で分かりやすいです。

セリア/ラベルシール大 48片

Photo byb0red

自分で書き込むタイプのラベルが多く揃っている100均セリアですが、ラベルシール大48片入りは使い勝手が良い商品です。収納ボックスやファイルなどに利用されていますが、調味料ラベルとして活用することも出来ます。英語表記やカフェ風に文字を書くのがおすすめです。

Photo byAnnaliseArt

セリアのラベルシール大の口コミには「さすがセリアには女性心をくすぐるような可愛いラベルシールが勢揃い」「シンプルなものを幾つか購入。使い方はたくさんあるので、もっと追加したいです」など、シンプル・自分で好きなように書き込めるという点が好評なようです。

セリア/マスキングテープ シンプルラベル柄

100均セリアにはおしゃれなマスキングテープも数多く揃っていますが、シンプルラベル柄は調味料ラベルとして相性抜群のマスキングテープです。白ペンを使えばモノトーンのラベルになりますし、写真のようにカラフルなペンを使った作り方でも可愛い調味料ラベルが出来上がりそう。

Photo byleovalente

「剥がしやすいので失敗しても安心です」「おしゃれなデザインが好み」「太幅なので自分好みに色々書けるのが便利です」と、口コミではマスキングテープなので簡単に剥がせる点や、おしゃれなデザインに人気が集まっています。

調味料ラベルの作り方②手作り・オリジナル

Photo bygeralt

次にご紹介するおしゃれな調味料ラベルの作り方は、オリジナリティあふれる手作りです。先程は初心者の方にもおすすめな市販のシールを利用した調味料ラベルの作り方でしたが、こちらでは英語や日本語のラベルを自分好みに仕上がる手作りの作り方をご紹介していきます。

手作り・オリジナルラベルのアイデア

Photo byAbsolutVision

市販のものではなく、こだわりのある調味料ラベルの作り方を知りたい人におすすめのアイデアを幾つか見ていきましょう。こちらの作り方を参考に、英語・日本語、自分の好きな字体や色を使って誰も持っていないオリジナルの調味料ラベルを作ってみてください。

黒い台紙やマスキングテープに手書き

黒い台紙やマスキングテープにペンで手書きをする作り方は、とっても簡単で気軽に挑戦できる調味料ラベルです。写真のように様々なマスキングテープとペンを冷蔵庫脇に用意しておけば、気が付いた時にすぐ調味料ラベルを作成できて便利です。

先程ご紹介した100均のラベル柄のマスキングテープも素敵ですが、単に黒いマスキングテープに白いペンで手書きをしても味わいのある仕上がりで男前キッチンに合います。キッチンの雰囲気に合わせて可愛くしても◎。もし黒のテープが家にあれば殆ど無料で調味料ラベルが完成します。

また無料ではありませんがラベルになる黒板シールというものも販売されているので、こちらを調味料の容器に貼って、チョークを使い英語などで調味料名を書くのも面白いアイデアです。

クラフトシールを台紙にして

Photo byAnnaliseArt

IKEAや100均にもコルク柄などクラフトを使った調味料ラベルが販売されていますが、モノクロに比べ種類が少ないので自分でクラフトシールを台紙にして好みの調味料ラベルを作ってしまうのもおすすめです。丸や四角だけでなく様々な形にチャレンジしてみるのも楽しいもの。

クラフトシールを必要な大きさに切って、自分の好きな字体で調味料名を英語で印刷したラベルを上から貼るのも良いですし、直接手書きで書き込むのも良いかもしれません。クラフトタイプの調味料ラベルはカントリー調・ナチュラル・カフェ風のキッチンによく似合います。

クラフトタイプの調味料ラベルは、キッチンの雰囲気に合わせられる点と大きさを自由に決められる点がポイントです。大胆に家にあるガムテープを使えば、こちらも殆ど無料で完成します。

透明のプリンターラベルに印字

のちほどご紹介するラベルライターほど多機能でないもので、コンパクトサイズで簡単にプリンターラベルに印字できる商品もあります。リーズナブルな商品の物でも英語の字体もアンティークや手書き風が選べたり、絵文字・イラストやフレームも内蔵されています。

このような商品を使用して透明なラベルに英語や日本語で印字すれば、シンプルで分かりやすい調味料ラベルが出来上がります。一度購入してしまえば、無料ではありませんがコスパは◎。

こちらの調味料ラベルの作り方のメリットは、小さめな蓋で100均などの市販のシールでは合わない場合などでも自分好みにラベルを簡単に作ることが出来るという点です。作り方を工夫して、シンプルでおしゃれな調味料ラベルを作ってみてください。

アイコンを入れて

一人暮らしで調味料を自分だけしか使わない場合や、大人だけの家庭であれば英語表記のみの調味料ラベルは素敵ですが、小さなお子さんがいる場合にはイラストで分かりやすいアイコンを入れた調味料ラベルもおすすめになります。

写真のように可愛らしいイラストが入っていることで、ほっこりとした調味料ラベルになっています。アイコン入っているだけでなく英語・日本語も表記されているので、本当に分かりやすく親切な調味料ラベルです。

アイコン・英語・日本語と入っていてもゴチャつき感がなく、スッキリと可愛らしくまとまっているところにセンスの良さを感じます。ブラウンの枠線も全体を引き締めるポイントになっています。

ラベルシールにスタンプ

Photo byTayebMEZAHDIA

100均や文房具店を覗いてみると、様々なタイプのスタンプが並んでいるのを見ることが出来ます。英語や数字がボックスに収められた木製のスタンプや、会社で使うようなダイヤル式のものも見受けられます。手先が器用な方は、消しゴムハンコでオリジナリティを出すのもおすすめです。

これらのスタンプをラベルシールに推すだけでも素敵な調味料ラベルを作ることが可能です。スタンプを押すというとエアメールやパスポートなどが連想されるので、外国の雰囲気が漂うような調味料ラベルを作ってみるのも面白いでしょう。

こちらも購入した後は使いまわしがきくので、無料とまではいきませんがコスパの良いラベルの作り方と言えるでしょう。

容器に直接転写シール

100均などではラベルシールだけでなく転写シールも販売されています。特にセリアには商品が充実しているようです。転写シールはガラス・プラスチックだけでなく木製の物にも綺麗に使用することができます。

セリアの転写シールの使い方は、使いたい部分をハサミで切り取り付属の木ベラでこするだけなので、慣れれば簡単に美しく仕上げることが可能です。英語や数字が一文字ずつ並んだ転写シールもありますので、こちらを使ってオリジナルの調味料ラベルを作るのもおすすめです。

調味料ラベルの作り方③無料ダウンロード

Photo by Got Credit

調味料ラベルの作り方として3番目にご紹介したいのは、無料ダウンロードをしてパソコンを使い英語や日本語の調味料ラベルを自分で作成するという方法です。こちらのメリットは何よりも無料であるということですが、無料とはいえおしゃれな調味料ラベルが満載です。

調味料ラベルを100均で手軽にシールを買うのも、オリジナリティのある手作りタイプも良いですが、無料ダウンロードをすれば自分は知らない英語・日本語の字体やオシャレなデザインに出会えるかもしれません。

おしゃれなラベルデザインが使える

パソコンで検索してみると無料で使えるラベルデザインがたくさん見つかるはずです。無料と言ってもおしゃれでセンスの良い英語・日本語デザインが盛沢山なので、パソコンを持っているなら使わない手はありません。

世界に一つだけとはいきませんが無料のデザインを活用して、市販されているシールとは違ったオリジナリティのある調味料ラベルを作ることが可能です。

デザイナー作成のレベルの高いデザインは、カフェ風・シャビーシック・男前・北欧風など数多くあり、その中から自分の好みにぴったりなデザインを無料で選ぶことができるのも魅力です。

無料ダウンロードできるサイト

Photo by377053

「無料ダウンロード」「ラベル」と検索すると、多くのサイトが表示されます。画僧を見て好みのデザインを選んでも良いですし、各サイトの特徴を読んで自分に合ったサイトを選ぶのも〇。

「Word/PDF形式ですぐに使える」「会員登録・ログイン・インストールが不要」など使いやすいもの、「アンティーク風・ナチュラル」などデザインに特徴のあるもの。無料ダウンロードのサイトでも色々なサイトがあるので、自分にぴったり合ったサイトを選ぶことができます。

こちらでは数多くあるサイトの中から「WOLCA」と「class,design.」の二つのサイトを詳しくご紹介しますので、自分好みの調味料ラベル作りの参考にしてみて下さい。

シンプルでおしゃれなラベル「WOLCA」

Photo byArtsyBee

エッフェル塔や蝶のモチーフが印象的な「WOLCA」は、ハンドメイドを応援する無料素材を提供するサイトで、可愛いレトロなデザインを無料でダウンロードできる人気のサイトです。

ファイルは全てZIP形式で、無料データはA4サイズで保存されているので自宅のパソコン・プリンターで使用することができます。面倒な会員登録は不要で誰でもすぐにダウンロードできます。

サイトではWOLCAの無料素材と転写シールを使った調味料ラベルの作り方も掲載されています。丁寧な説明が写真と共に載っているので、おしゃれで綺麗な仕上がりの調味料ラベルを作る時の参考になります。

英語だけでなく日本語のラベルもある「class,design.」

Photo bymonicore

暮らしとデザインがテーマである「class,design.」というサイトも、シンプルでおしゃれなラベルを無料でダウンロードできると評判のサイトです。

英語だけでなく分かりやすく実用的な日本語表記のラベルも人気です。厳選されたフォントで文字と文字の間のスペースにまで拘ったラベルとなっており、日本語の美しさが際立って見える点がポイントです。写真のような調味料が入ったシンプルな瓶に貼ると映えそうなラベルです。

ちなみにこちらのサイトでダウンロードナンバーワンだったのは、手書き風テイストのラベルだそう。ラベルには実用性だけでなく見た目の可愛らしさや優しい雰囲気も大切なようです。

調味料ラベルの作り方④ラベルライター

Photo byKoalaParkLaundromat

ここまで100均で買えるシール・手作り・無料ダウンロードを利用した調味料ラベルの作り方を見てきましたが、最後にお伝えしたいのはラベルライターを使った調味料ラベルの作成方法です。

ひと昔のラベルライターと言えばキングジムのテプラやカシオのネームランドが主流でしたが、最近ではキャラクターものからパソコン・スマホと接続できるものまで種類も豊富になりました。便利な反面あまりにも種類が多すぎて、何を選んだら良いか分からなくなってしまうかもしれません。

こちらでは最近のラベルライターの特徴をお伝えしていきますので、英語でも日本語でも気軽に凝ったラベルを作ることができるラベルライターを選ぶ時の参考にしてください。

おしゃれなラベルが簡単に作れる

Photo by Got Credit

子供の文房具に名前を貼ったり、家の中の色々な場所をカテゴリー別に分けてラベリングする時に便利なラベルライター。既に使っているという方も多いかもしれません。

そんなラベルライターをまだ使った事がない方にとっては、使い方が難しそうだと感じるかもしれませんが慣れてしまえば意外と簡単におしゃれなラベルが作れるので、興味のある方は是非挑戦してみて下さい。

ラベル以外にもいろいろ使える

最近のラベルライターにはリボンに印刷することが出来る機種もあります。写真のように名前を印刷してラベリングに使っても良いですし、幼稚園グッズなどの名前つけに利用しても◎。また、名前やイラストを印刷してタグのように布に挟んで手作りバッグを作るのも良いアイデアです。

そしてプレゼントを贈る時にメッセージや相手の名前を印刷したリボンでラッピングすれば、特別感のあるプレゼントとなり相手の方にも喜んでもらえること間違いなしです。

キングジム ラベルライター テプラPRO

大手文房具メーカーのキングジムからは様々な種類のラベルライターが販売されています。そしてラベルライターと言えば、テプラを思い浮かべる人が多いはず。

こちらのテプラPROもリボンに印刷ができるタイプのラベルライター。女性にぴったりな可愛らしい字体が8種類も用意され、絵文字やフレームも豊富です。イニシャルマークも簡単に作れるのでお気に入りのグッズに目印として付けるのもおすすめ。

オートカッター・連続印刷機能もついていて、電池とACアダプタの両方で使用できます。出来上がりのイメージを画面で表示することができるので、試し印刷の手間が省けます。こんな便利なラベルライターを使って、気軽にインテリアにマッチする調味料ラベルを作ってみましょう。

みんなの手作り調味料ラベルを見てみよう!

フリー写真素材ぱくたそ

スッキリと整理整頓された空間で暮らしたいという方々は、ラベリングを上手に活用しています。衣類や生活用品の他、調味料にもラベルを貼っておしゃれなキッチン作りをしている皆さんの例を見ていきますので、これからラベル作りに挑戦したい方は是非参考にしてみて下さい。

液体の調味料にアメリカンなラベル

こちらの写真ではインディゴブルーに白字の文字と星と、なんともアメリカンなラベルを液体の調味料に貼っています。ボーダーラインも入っていて、どこかアメリカの国旗を思い起こさせます。思わずこの調味料を手に取り、ハンバーガーやフライドポテトを作りたくなりそうなラベルです。

スパイスケースにシンプルなラベル

こちらは100均のスパイスケースにシンプルな調味料ラベルを貼っただけですが、とってもおしゃれな雰囲気が醸し出されています。

良く見ると蓋の部分にも、透明な小さなラベルが貼られています。そのまま出しておいてもサマになりますが、調味料ケースにしまっても上から見ただけで何の調味料化が一目瞭然となる気配りが素晴らしい調味料ラベル例です。

外国のボトルのようなデザインのラベル

こちらの調味料セットは家のキッチンに置いても人目を引く素敵なデザインですが、アウトドアに出かける時に持って出るのにもピッタリです。

液体を入れるボトルも塩・コショウなどを入れる容器も試験管にコルクの蓋と、とってもおしゃれです。そんなおしゃれな容器に黒のデザインラベルが良く合っていて、キャンプなどで使えば友達からも褒められること間違いなしです。

エクセルで作ったラベル

エクセルやワードを使うことに慣れている方なら、パソコンを使い自分で作ってみることも楽しいものです。市販のシールなどを参考にしながら、好きな字体・色・デザインなどを自分で全て決められるのが一番の魅力。用途に合わせて大きさも自由自在です。

好みのフォントで文字を入れていき写真のように図形を活用しても良いですし、ダウンロードしたイラストなどを使うのもおすすめです。

もっと気軽にエクセルでラベルを作成するなら、ラベル印刷ウィザード機能を使えば簡単にシンプルなラベルを作ることができます。また、初めに枠線を作っておくのも全体のイメージが掴みやすくなるのでおすすめです。ワードもラベル作成機能は豊富なので、勿論ワードでラベルを作るのも可能です。

ラベルシールの作り方をレクチャー!エクセルやワードで簡単にできる方法とは?のイメージ
ラベルシールの作り方をレクチャー!エクセルやワードで簡単にできる方法とは?
オフィスで大量の郵便物を送付する際に活躍するのが宛名が印刷されたラベルシール。業務を効率的に進める上で欠かせないラベルシールを簡単に作る方法をエクセルやワードを活用した作り方と、100均や市販のソフトを使用した作り方について紹介していきます。

調味料ラベルを作ってキッチンをおしゃれにしよう!

Photo byJillWellington

整理整頓されたスッキリとしたインテリアは誰もが憧れるもの。特にゴチャつきが気になるキッチンまで気を配ればインテリア上級者と呼ばれるのではないでしょうか。

そんなおしゃれなキッチンにするのに、一役買ってくれるのが調味料ラベルです。今回の記事ではおしゃれな調味料ラベルの作り方をご紹介してきました。キッチンがおしゃれであれば、毎日の料理作りも楽しくなること間違いなしです。

100均で手に入るシールを活用する作り方から、オリジナリティのある手作りのラベル、パソコンを使った無料ダウンロードできるラベル。テプラのようなラベルライターを使用して作るラベルなど、様々なおしゃれな調味料ラベルの作り方がありますので是非参考にしてみてください。

猫山まめた
ライター

猫山まめた

企業に20年以上勤めた経験を生かし、ライティングのお仕事も正確さ・丁寧さを大切に取り組んでいます。趣味は、映画・旅行に時々ピラティス。そして、今は暮らしのことに興味を持ち、すっきりした生活を目指しています。趣味も暮らしも「シンプル」がモットーです。

関連するまとめ

人気の記事