ワキガの黄ばみ・ニオイの洗濯方法を紹介!
普段着ている服やインナーの脇・首回りに濃い黄ばみが出ている人は、もしかしたらワキガ体質なのかもしれません。ワキガ体質の人の黄ばみは、ぼんやりとした黄ばみではなく、濃い黄色~黄土色になって他の部分と境目がはっきりとしています。
そしてワキガの場合はニオイも、ただ汗臭いだけでなく、避けたくなるような嫌なニオイです。そのニオイも衣類に染みつくと、取れにくい頑固なニオイなのです。今回は、そんなワキガの黄ばみやニオイを、すっきりと除去する洗濯の方法をご紹介していきます。
ワキガとは
そもそもワキガとは、どういうものなのでしょうか。ワキガとは医学的には「アポクリン臭汗症」「腋臭症」と呼ばれる症状で、皮膚のアポクリン腋から分泌される汗が原因となり、強い独特のニオイを発します。そして、ワキガの汗は衣類に触れると、黄ばみを作ってしまうのです。
ワキガの発生には民族によって差異が見られ、その原因としては肉食を中心とする黒人のワキガ発生率は100%・欧米人は70~90%とされています。古くから野菜や魚を多く食べる日本人は10~15%と少な目ではありますが、それでも100人に10人の人はワキガ体質ということになります。
他人から迷惑がられるワキガですが、実は自分では気づいていない場合も多々あるのです。人は、どんな強いニオイや不快なニオイであっても、嗅ぎ続けると順応してしまいニオイを感じなくなってしまいます。強い香水をつけている本人に、自覚がないのもその一例です。
ワキガの人には「家族にワキガの人がいる」「耳垢が溶けたキャラメル状」「下着に黄ばみがつく」「脇汗・腋毛が多い」という特徴がありますので、気になる人はセルフチェックしてみましょう。
ワキガのニオイの原因
汗を分泌する汗腺には、「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」がありますが、アポクリン汗腺から分泌される汗には、脂質・たんぱく質等の有機酸が含まれています。この有機酸が、脇の常在菌により分解されることが原因で、独特な嫌なニオイが発生するのです。
毛包内にだけ存在するアポクリン汗腺の数は、毛の量と関連が深く、重症のワキガの人は腋毛の量が多い場合がほとんどです。
ワキガの黄ばみの原因は?
ワキガではない人の脇汗は、エクリン汗腺から分泌される透明な汗なので、衣服に触れても黄ばみは出来ません。エクリン汗腺から分泌される汗は、水・塩が大部分を占めているからです。
しかし、ワキガの人の脇汗の原因である、アポクリン汗腺から分泌される汗は、脂質・タンパク質のほか、脂質・糖質・鉄分やアンモニアなど様々な物質が含まれ、これらが衣類に触れると濃い黄色~黄土色の黄ばみとなってしまうのです。
また、アポクリン汗腺にはリポフスチンという色素を含んでおり、この色素が他の汗と混ざり合い衣類に付着することでも黄ばみは発生します。
ワキガの黄ばみ・ニオイを除去する洗濯方法
脂質・タンパク質・脂質・糖質・鉄分やアンモニアなど様々な物質が混ざり合い、不溶性色素であるリポフスチンも含む、ワキガが原因の黄ばみを除去するにはどうすれば良いか、悩んでいる方も多いはず。こちらでは、そんな方に向けて効果的な洗濯の方法をご説明していきます。
セスキ炭酸ソーダを使った洗濯方法
ワキガが原因の黄ばみ・ニオイを除去する洗濯方法として、まず初めにご紹介するのは、セスキ炭酸ソーダを使った洗濯の方法です。
セスキ炭酸ソーダは、テレビやSNSなどでも評判になっており、すでに使っている方も多いかもしれません。セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性の成分でワキガが原因の黄ばみを落としてくれるうえ、結晶状で水に溶けやすく、高い洗浄力を持ちながら手荒れの危険が少ない優れものです。
また、界面活性剤など不使用の無機化合物なので、小さいお子さんがいる家庭でも安心して使えます。常温で長期保存も可能で、コスパも良いセスキ炭酸ソーダを使った洗濯方法で、ワキガが原因の黄ばみを除去してみましょう。
重曹を使った洗濯方法
古くから掃除の時などに重宝されてきた重曹は、セスキ炭酸ソーダと同じくアルカリ成分なので、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイ対策におすすめ。重曹は、セスキ炭酸ソーダより、ニオイを除去する力がより強いので、ワキガが原因のニオイに効果的です。
通常、洗濯物に大さじ1~2杯入れれば十分な効果がありますが、それでもワキガの黄ばみ・ニオイが除去できない時は、気になる部分に重曹を直接かけて、お湯で揉み洗いすると良いでしょう。
酸素系漂白剤を使った洗濯方法
漂白剤というと、ただ汚れを落として白くするだけというイメージがあるかもしれませんが、高い殺菌作用があり、皮脂・汗が原因で繁殖した黄ばみやニオイに対し、強い効果を発揮するのです。
そのため、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイには相性抜群です。お湯に溶かして付け置き洗いしたり、上記でご紹介した重曹と合わせて使えば、殆どのワキガが原因の黄ばみ・ニオイは除去できるに違いありません。
酵素系漂白剤には液体タイプと粉末タイプがありますが、消臭効果・除菌効果の高い粉末タイプの方が、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイにはおすすめです。ただし、衣類によっては漂白剤が使えないものもあるので、表示を確認のうえ使用してみるようにしてください。
水洗いできないものはクリーニングへ
ワキガが原因の黄ばみ・ニオイを除去する洗濯の方法として、最後にご紹介するのはクリーニングです。衣類の中にはスーツのように、どうしても自宅で水洗いできないものもあります。
そんな時は、クリーニング店にお願いするのが一番です。ただし、ドライクリーニングは油汚れには強くても、水性の汚れには弱く汗の汚れには効果が低いので、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイ除去をお願いする場合は、「汗抜き」をオーダーしましょう。
「汗抜き」は、特殊な洗剤を使用して、水洗いが困難な衣類を洗濯してくれるので、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイを除去することができるのです。
ワキガの黄ばみ・ニオイを予防するには?
ここまでご説明してきた通り、ワキガの黄ばみ・ニオイは様々な物質が、複雑に絡み合って出来たものなので、普通の洗濯で除去するのは難しくなります。色々な洗剤を使った効果的な洗濯方法も
ありますが、ワキガの黄ばみ・ニオイが酷くなってしまっては、落とすのに時間がかかります。
できればワキガによる黄ばみ・ニオイが酷くならないよう、予防できれば嬉しいもの。そこで、こちらでは、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイを予防する方法をお伝えしていきます。
洗濯物を放置せずこまめに洗う
独身男性や忙しい人は、洗濯物を溜め込んで一気に洗うという人もいるのではないでしょうか。洗濯物は、洗濯槽やカゴに入れっぱなしにしておくと、菌が増殖し他の洗濯物にも移ってしまいます。また、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイも、どんどん酷くなっていきます。
ワキガの黄ばみ・ニオイを予防するには、洗濯物を放置せずに、こまめに洗うことが重要です。もし、家族の誰か一人がワキガの場合は、その人の分だけ分けてこまめに洗濯するのも◎。
また、脱いだ直後に脇の部分に、漂白剤をつけることで、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイを抑えることが出来ます。
こまめに汗を拭くことも大事
汗の嫌なニオイは、時間をかけて雑菌が汗を分解していくことが原因です。そのため、ワキガの黄ばみ・ニオイを予防するには、汗をかいたら、こまめに拭き取ることが大事になります。
特に、ワキガの人は、汗のニオイが強くなる前に、濡れタオルやデオドラントシート等で素早く汗を拭き取るようにしましょう。但し、濡れたタオルは、雑菌が繁殖しニオイの原因となるので要注意。
デオドラントアイテムも活用しよう
ワキガの黄ばみ・ニオイを衣類に移さないためには、ワキガの汗そのものを予防するのが一番です。それには、デオドラントアイテムを活用しましょう。ドラッグストアに行って探してみると、デオドラント商品や制汗剤が数多く並んでいるはずです。
どちらもニオイ対策になりますが、デオドラント商品が汗による雑菌の繁殖を抑えるのに比べ、制汗剤は体温調節の機能自体を抑えてしまうという違いがあります。ワキガが原因の黄ばみ・ニオイ予防に使うなら、デオドラント商品がおすすめとなります。
ワキガの黄ばみ・ニオイを除去する洗濯方法を試そう!
ワキガの黄ばみ・ニオイは、本人も不快ですし、周りにも迷惑をかける厄介なもの。そして、ワキガが原因の黄ばみ・ニオイは通常の洗濯では除去しきれない点も悩みの種です。
今回の記事では、ワキガの黄ばみ・ニオイの原因や有効な洗濯方法、予防方法まで詳しくご説明しています。ぜひ参考になさって、嫌なワキガの黄ばみ・ニオイを除去してみてください。