無趣味な人の特徴まとめ!男女別の違いや休日の過ごし方をリサーチ!

無趣味な人の特徴まとめ!男女別の違いや休日の過ごし方をリサーチ!

友達が少ない、物事に関心が薄い、チャレンジすることに消極的など無趣味な人にはあらゆる特徴があります。今回は無趣味な人の心理や男女別に見られる特徴、そして無趣味な人がどんな休日な過ごし方をしているかなど徹底的に解説していきます。

記事の目次

  1. 1.無趣味な人の心理
  2. 2.無趣味な人の特徴
  3. 3.無趣味な男性の特徴
  4. 4.無趣味な女性の特徴
  5. 5.無趣味である事のメリット
  6. 6.無趣味である事のデメリット
  7. 7.無趣味な人におすすめ
  8. 8.無趣味な人と上手に付き合うコツは?
  9. 9.無趣味な人はいつもと違う事をしてみよう!

無趣味な人の心理

Photo byGDJ

読書や映画鑑賞、ソーシャルゲームといったあらゆる娯楽や趣味を選択できる世の中ですが、そういった楽しみに全く関心を持つことのない「無趣味の人」というのは、男女関係なく存在します。普段の性格だけでなく、休日の過ごし方にもそういった特徴が見えてきます。そういった無趣味な人の精神状態や考え方にも似たような傾向があります。

まずはその心理状態の特徴を捉えて、友達など自分の身近な人に無趣味な人がいないか照らし合わせてみましょう。また、無趣味な人であると自覚している人も、今一度どのような状態にあるか確認してみましょう。

①楽しい趣味が見つからない

Photo bycongerdesign

無趣味な人というのは、物事に対して関心が薄い印象にありますが、だからといって全く興味がないわけではありません。特に昨今は色々な娯楽が溢れていますが、そういったことが逆効果となって没頭できるような趣味が見つからない状態にあります。

つまりこういった特徴の人は、夢中になれるような趣味を見つけることができれば無趣味な人から脱却できる可能性が高いと言えます。基本的に無趣味な人は腰がなかなか行動にうつれないことも多いので、友達など身近な関係をにある人が誘ったりしてあげると良いでしょう。

②飽きっぽい性格

Photo byPublicDomainPictures

無趣味な人が没頭できる趣味を見つけることができても、別の傾向として飽きっぽい性格であるケースがあります。そういった場合は、見つけた趣味を長く続けることができないので、また無趣味に戻ってしまいがちです。

冷めてしまう原因というのは人によって様々ですが、三日坊主になりがちだったり、熱して冷めやすいのが無趣味の人に共通することの多い心理状態と言えます。

③新しく始めるのが怖い

無趣味な人はなかなか物事を実行するのに時間がかかりますが、それは新しい物事に取り組むことに対して恐怖を感じていることが原因のひとつに挙げられます。どんなものであれ、新しい物事にチャレンジすることになると変化が生じるのは避けられません。

つまり無趣味の人は、そういった要因にストレスを感じやすいと言えます。これまでの生活を大切にしたいと考えているからこそ、「怖い」といった心理に陥ってしまうのです。

無趣味な人の特徴

Photo by1388843

無趣味な人には心理状態以外にも、日常生活における行動からその特徴を知ることができます。休日の過ごし方や、友達などコミュニケーションをとる場などにおいて、そういった特徴は顕著に現れますので、観察してみるのも良いでしょう。

また、友達など身近な場所で無趣味な人がいるときにも、円滑な関係を築くことができるので特徴を理解しておくのがおすすめです。

①休日は家で過ごす

Photo byFree-Photos

無趣味な人は関心のあることがないので、休日の自由な時間を持て余してしまいがちです。そのため、休日は家で過ごすことが多いことが特徴として挙げられます。一見するとインドアな人と同じ傾向にありますが、無趣味な人は家で過ごしている間になにか行動を起こすことはありません。

ごろごろしてボーっとしている

Photo bycuncon

一般的な休日な過ごし方と言えば、テレビを見たり、読書をしたりなどインドア系の趣味に多く時間を割く傾向にあります。しかし無趣味の人の休日は、基本的に寝転がってぼんやりとしていることが特徴です。

無趣味の人は休日だからといって、有意義に過ごそうといった価値観を持っていません。そのため、他の人から見れば無駄だと思われてしまいそうな休日の過ごし方をします。

②平日は家と仕事の往復

Photo byFree-Photos

休日ではあまり活動的ではない無趣味の人ですが、反対に平日は職場と家の往復で終わってしまいがちです。これは無趣味であることから、特に帰りに立ち寄り場所がないというのが、理由に挙げられます。

社会人の多くはアフターファイブとして趣味にいそしんだり、お酒を嗜んだりします。しかし無趣味の人はそういった物事に関心がないので、結局は職場と家の往復を延々と続けてしまうのです。

交友関係が狭い

Photo byMabelAmber

無趣味な人の特徴として職場と家の往復で完結してしまう原因は、交友関係を大きく関係しています。無趣味の人はあらゆる物事に淡泊であることから、交友関係もさっぱりとして狭い付き合いをする傾向にあります。

つまり友達から遊びに誘われる機会というのが、友達が多い人に比べて少ないため、職場と家の往復で一日が完結してしまうのです。

③興味や関心が薄い

Photo byFree-Photos

無趣味な人の大きな特徴として挙げられるのが、興味や関心が薄いという点です。娯楽だけでなく友人関係などあらゆる物事に対して興味が薄いので、淡泊な人や冷たい人に見られてしまいがちです。コミュニケーションの場においては、時として孤立してしまうこともありますが、無趣味な人はそういったことを気にしていません。

つまり無趣味な人は精神的に依存することなく独立しているというのも、特徴として挙げることができます。

好奇心が無く趣味とならない

Photo byambermb

無趣味な人というのは物事に対する興味が薄いことから、好奇心がありません。好奇心というのは、趣味を見つけるための大きな要素でもあります。物事に対してそういった欲求が持てないことには、趣味を見つけるのは難しいと言えるでしょう。

つまりそういった重要な要素が欠けているので、無趣味な人はなかなか没頭する趣味を見つけることができません。また、見つけたとしてもすぐに飽きて終わってしまうことがあります。

④経済的に余裕がない

Photo bygeralt

無趣味な人以外にも共通して言えますが、やはり趣味を始めるには先立つものがなければ実行できないものあります。つまり経済的に余裕がないことから、結果として無趣味な人になってしまっていることも特徴として挙げることができます。

こういったタイプは最初から無趣味な人だったわけでなく、経済面という一朝一夕ではどうにもならない理由から自身の欲求を抑えている可能性もあります。

趣味にはお金が掛かってしまう

Photo bykschneider2991

趣味を行うための経済的余裕がないことが理由で無趣味な人になっている場合は、精神的にも抑圧されていることから物事に無関心になってしまいがちです。また、休日の過ごし方も単調になります。

無趣味な人というのは、生まれ持った性質によってそうなるわけではなく、精神面による影響からそういったタイプになってしまうこともあります。

無趣味な男性の特徴

Photo bycarlosalvarenga

無趣味な人は男性女性といった性別に関わらず存在します。しかしその性別などによっては異なる特徴がみられることもあります。特に男性は熱中しやすいことから、周りが見えなくなってしまいがちな傾向にあります。

そういった価値観の癖みたいなものが、無趣味な人になりやすい理由として挙げられます。そのほかにも無趣味な男性に関する特徴はたくさんあります。

①合理主義

Photo bybertholdbrodersen

無趣味な男性に見られる特徴としてまず挙げられるのが、合理主義であることです。合理主義というのは、あらゆる要素に振り回されることなく、理性を重んじて物事を考えることを言います。

つまりこういったタイプの無趣味な男性は、趣味に時間を割くことを無駄だと考えている可能性が高いでしょう。もともと別の目標や取り組んでいることがあり、そちらに力を入れていきたいと考え、その結果として無趣味な人になっているのです。

②人付き合いが苦手

Photo by3dman_eu

無趣味な男性は合理的な考えを持ちやすいことから、友達など人間関係を築くという点においても消極的です。これは純粋に無駄だと感じているからという理由のほかにも、人付き合いがもともと苦手なタイプもいます。

他者への興味は、人間関係を築くうえできっかけとなる要素のひとつです。無趣味な男性は、あらゆる物事に対する関心が薄いので、なかなか関係をスムーズに築くのが難しいタイプと言えるでしょう。

③挑戦するのが苦手

Photo byPDPics

無趣味な人はもともと新しい物事にチャレンジすることに後ろ向きなことが特徴として挙げられますが、特に男性はこういった傾向が強く見られます。理由としては経済面で都合がつかなかったり、一緒に取り組む友達がいないなどがあります。

そういったきっかけや、チャレンジできない理由があると合理的な面が顔を出し、実行するのを躊躇ってしまいます。一見すると臆病に見えてしまうかもしれませんが、慎重深い性格とも言えるでしょう。

無趣味な女性の特徴

Photo byPexels

無趣味な女性は男性と比べてもまた違った特徴を見ることができます。基本的に無趣味な女性も物事に対して無関心な風を装っていても、実は繊細な面も合わせもっています。一見すると相反する要素を持っているように見えますが、傷付きやすいからこそ敢えて無関心になることで距離をとることもあります。

男性とはまた違った意味で無趣味に転じているのが、無趣味な女性が持ちやすい特徴の傾向と言えるでしょう。

①周りに流されやすい

無趣味な人というのにも色んなタイプがいて、なかなか自分に合った趣味を見つけられないケースがあります。そういった人は周囲の意見に流されて流行り物に手を出してしまいがちです。

「みんながやっているから」といった集団意識に流されて始めてみたものの、最初のうちは熱中できても段々と飽き性な面が出てきて三日坊主になってしまうこともしばしばあります。そのため、短いスパンでまた無趣味な状態に戻ってしまいます。

無趣味な女性は、特にこういった周囲に流されて物事を始めたり、やめてしまったりといった特徴が出やすいでしょう。

②実行に移せない

Photo byFree-Photos

無趣味な女性はその時の流行りなどきっかけがあれば、意外とフットワークが軽い面を持っています。しかしそういったきっかけがなければ、実行に移す可能性はぐっと低くなるでしょう。これは無趣味な男性にも共通している特徴で、女性もまた、物事に対して慎重な面を持っています。

特に女性は未来の見通しを考えることが得意な傾向を持ち合わせています。そのため、物事を取り組むために必要な資金などの問題なども含めてなかなか実行に移しにくい状態になってしまっているのです。

③忙しいと思い込んでいる

Photo byjaneb13

女性が無趣味な人になりやすい特徴として、環境によって忙しいと思い込んでなかなか時間を割くことができない点も挙げられます。男性も女性も家庭を持っていると趣味に時間を割くことに対して後回しになってしまいがちです。

特にそういった点において女性は家庭を大事にしようとする傾向にあり、結果として目まぐるしく忙しい状況になってしまいがちです。それにより精神的に余裕を失ったことで忙しいと思い込み、結果として無趣味になってしまうのです。

④友達が少ない

Photo byStockSnap

男性や女性関係なく無趣味な人というのは、友人関係においても希薄になってしまいがちです。男性は合理主義な面が関係して友達が少ない人が多いですが、女性は狭く深く付き合うことを良しとする傾向にあります。

もちろんそれ以外にも元々友達付き合いが得意でなかったり、そういった友達となにかを楽しむといった物事に関心がないなどの理由もあります。どんな理由であれ、無趣味な女性は友達が少ないというのも、特徴のひとつです。

無趣味である事のメリット

Photo byFree-Photos

無趣味な人が過ごす休日やその傾向を見るとあまり良くない印象を抱いてしまいがちです。しかし物事に無関心であるからこそ、不必要に時間を消費してしまうことがありません。また、精神的に自立しているので、精神的に穏やかでいられるといったメリットが他にも沢山あります。

①精神的にラクが出来る

Photo byAllinoch

無趣味な人は精神的に自立しているので、物事に対して影響されることがありません。そのため、精神的に不安定になることが少なく、常に安定して心が穏やかな状態でいられます。趣味を楽しんだり、友達と遊ぶことで精神が安定するように、無趣味な人もそのままの状態であることが、精神的に楽でいられるのです。

②お金を使わない

Photo bystevepb

取り組みたい物事にもよりますが、基本的になにかチャレンジしようとする時は初期投資が必要になってくることが多々あります。経済面に余裕があれば気にすることもありませんが、苦しい人はそういった点にストレスを感じてしまうこともあるでしょう。

しかし無趣味な人は、そういった経済面の負担に苦しむ必要がありません。結果として、それが日頃の節約や貯金にも繋がっていくのです。

無趣味である事のデメリット

Photo by3938030

無趣味であることには精神的に安定した状態で過ごせることや、経済面において困窮しないなどのメリットがあります。良いところがある反面、休日の過ごし方や、友達とのコミュニケーションなどにおいて、いくつか存在します。メリットだけでなくデメリットも理解して、無趣味な人に対する理解を深めていきましょう。

①休日つまらない

Photo byFree-Photos

無趣味な人はやりたいことがないので、休日など自由な時間があるときは充実した過ごし方ができません。持て余してしまいがちで、一日中ぼーっとして過ごしてしまうことも多くあります。人によってはプライベートな時間を仕事にあててしまうこともあります。

無趣味な人は基本的にぼんやりと休日を過ごしてしまってもあまり気にすることはありませんが、やはり人によっては持て余してしまったり、つまらないものになってしまいがちなのがデメリットと言えるでしょう。

②会話のネタが無い

Photo byStockSnap

無趣味な人はコミュニケーションをとることが苦手な傾向にありますが、それは話す話題に乏しいという点も理由として挙げられます。なぜそういったことになってしまうかと言えば、物事に対して関心が薄いことから、どうしても話題の引き出しが少なくなってしまうのです。

そのため、結果として友達との会話においても共通する話題や提供するネタが少なくなり、コミュニケーションが不得手になってしまうのです。

無趣味な人におすすめ

Photo byFoundry

昨今では趣味趣向が細分化し、様々な娯楽が楽しめるようになり、それに伴った趣味として楽しめるものも沢山あります。そのなかでもポピュラーで人口も多い趣味というのは、ハウツー系の情報も充実しています。

そのため、初心者でも始めやすいだけでなく、必要な道具や費用なども把握しやすいメリットがあります。趣味はひとりで楽しめるものも多いですが、友達の輪を広げるきっかけにもなるのでおすすめです。

①ジョギング

Photo byFree-Photos

ジョギングは運動のなかでもポピュラーで、必要な道具もなく動きやすい服装であれば始めやすい点がおすすめです。競技としてもひとりで行うスポーツなので、ひとりで始めることもできますし、友達を誘って一緒に走ることもできます。

初期費用が殆どいらないという点だけでなく、健康面においても効果的な趣味と言えます。そのため、趣味としてだけでなく、健康面のメンテナンスといった別の目的を持たせることで続けやすい趣味と言えるでしょう。

また、持て余した休日にその気になればすぐに実行することができる点においても、腰が重くて動きだせない無趣味な人にジョギングはおすすめです。

②旅行

Photo bystux

特に退屈な休日を過ごしてしまいがちな無趣味な人におすすめしたい趣味が、旅行です。旅行にも長期間に渡るものから、日帰りまで幅広いプランが旅行会社には提供されています。そのほかにも近場で小旅行といった楽しみ方もおすすめです。

いちから計画を立てるのは新たな物事を取り組むことが苦手な無趣味な人には不得意かもしれません。そんなタイプの人には、あらかじめスケジュールが組みたてられている旅行会社のツアーを利用してみると良いでしょう。

旅行は休日を有意義に過ごせるだけでなく、友達と一緒でもひとりでも楽しめることができるという点もおおきな魅力と言えます。

③食べ歩き

Photo byrawpixel

もし外に出るのが苦痛でなければ、食べ歩きもおすすめです。食べ歩きの良い点は、趣味を通して食事を済ませることができるので、合理主義な考えを持った人にもスマートに楽しめるのがおすすめです。また、昨今ではSNS映えの食べ物が流行しており、撮影した写真をSNSにアップロードして思い出を記録することもできます。

食べ歩きは商店街など人が多い場所で行う趣味なので、人によってはひとりで楽しむのが難しい趣味かもしれません。しかしグルメ好きにはぜひおすすめしたい趣味のひとつです。

④副業

Photo byFirmBee

休日など自由な時間を無駄に消化してしまいがちなことで悩んでいる無趣味な人には、副業がおすすめです。副業は種類にもよりますが、内容によってはインターネット環境とパソコンやスマートフォンといった端末があれば簡単に行うことができる点がおすすめです。

もうひとつおすすめできる理由としては、副業を行うことで経済面が潤うことです。そのため、経済面に悩みを抱えていて無趣味になっている人には、副業という趣味を持つことでそういった問題を解決することもできます。

無趣味な人と上手に付き合うコツは?

人にも色んなタイプがいますが、それぞれの特徴を正確に理解することで円滑なコミュニケーションを行えます。その時に大切なのは、無趣味な点もひとつの個性だと受け入れてあげることです。まずは否定することなく、「この人はそういう人なんだ」と認識してあげることも大切な要素です。

適度に距離を置く

Photo byTakmeomeo

無趣味な人というのは、物事に対してあまり積極的な姿勢ではありません。それは関心が薄い以外にも、もともと苦手意識があったりなど人によっては色々な理由があります。どんな理由であれ、無趣味な人は消極的な面を持っていますから、無理に距離を詰めようとしてはいけません。

無趣味な人と円滑なコミュニケーションをとるためには、まず適度な距離を保つことを意識するのがおすすめです。

タイミングを見て誘ってみる

適度な距離で関係を深めることができているのなら、無趣味な人を誘ってあげましょう。無趣味な人は、きっかけがあれば物事に没頭できる性質も持っています。そういった性質を活かすためには、友達が誘ってあげることも必要です。

そのためにはタイミングを見計らって、無趣味な人を趣味や遊びに誘ってあげるのがおすすめです。

無趣味な人はいつもと違う事をしてみよう!

Photo bylukasbieri

今回は、無趣味な人の心理や特徴について解説しました。男性や女性によってまた傾向が異なりますが、そういった要素を理解することができれば円滑にコミュニケーションをとることができるでしょう。

また、無趣味に悩んでいる人はおすすめした趣味や娯楽などをはじめ、まずは色々なことに取り組んで自分にあった趣味を見つける努力をしてみることも大切です。

天田
ライター

天田

「日々の暮らしを少しだけ豊かに」をモットーに生きる主婦です。趣味は読書と映画鑑賞。皆様の毎日が少しだけ幸せになれるような情報を紹介できるように頑張ります!

関連するまとめ

人気の記事