雑炊に合うおすすめ献立は?朝食・夕食にピッタリの副菜&おかずまとめ!

雑炊に合うおすすめ献立は?朝食・夕食にピッタリの副菜&おかずまとめ!

優しい味のお出汁に、ごはんと具材の入った雑炊から上がる湯気を見ただけでも食欲をそそられます。具材を変えれば何通りにも食べられる雑炊は、普段の食事にもおすすめです。雑炊に添えるおかずを変えれば立派な献立に!今回は雑炊を取り入れた献立とレシピをご紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.雑炊の献立に役立つ付け合わせを紹介!
  2. 2.みんなの雑炊の朝食の献立
  3. 3.みんなの雑炊の夕食の献立
  4. 4.雑炊に合うおすすめのおかず
  5. 5.雑炊に合うおすすめの副菜
  6. 6.雑炊に合うおかずや副菜を試してみよう!

雑炊の献立に役立つ付け合わせを紹介!

フリー写真素材ぱくたそ

お鍋の〆や体調が悪いときだけでなく、寒いときの雑炊は体も心もほっこり温まります。肉や魚といったたんぱく質と野菜、卵の入った雑炊はいろいろな栄養を手軽に取れる万能食とも言えます。

雑炊に付けるおかずを変えれば、朝食や夕食の献立にも飽きずに楽しめます。今回は雑炊に合うおかずと副菜の献立をレシピと一緒にご紹介します。

みんなの雑炊の朝食の献立

Photo by yukop

雑炊というと夕食のイメージが強いですが、一品でいろいろな栄養を取ることができる雑炊は、手早く済ませたい朝食にうってつけです。

薬味を添えたり、メインおかずや副菜、漬物などを付け合わせると、今日一日を頑張るエネルギーがわいてくる朝食の献立になります。ここでは朝食にぴったり合う雑炊の献立を見ていきましょう。

鮭雑炊の朝食献立

焼き鮭は朝食の定番メニューの一つですが、前日の残り物の焼き鮭や鮭の缶詰と卵を使って鮭雑炊を作ると、一味違った朝食を楽しめます。そんな鮭雑炊の付け合わせとしておすすめなのは、野菜が取れる浅漬けや温野菜を添えた献立でしょう。

前の晩にキュウリやキャベツ、大根、ニンジンといった野菜を切って軽く塩でもんでおけば、朝にはおいしい浅漬けとしていただけます。さっぱりした浅漬けと雑炊の献立は、食欲のない日にも食べやすい体にやさしい朝食の献立になります。

時間のない朝には、ブロッコリーのような野菜を電子レンジで温めれば、付け合わせの温野菜ができます。果物やヨーグルトを一緒にとれば栄養も満点!今日一日の活力になる朝食の献立です。

もずく雑炊の献立

もずく雑炊はあっさりしていて朝食に食べやすい一品で、もずくが1パック余った時にも助かる体に良い雑炊です。非常にさっぱりしているので、梅干しを添えると雑炊の味を引き立てておいしくいただけますが、朝食の献立にするときはおかずなどを合わせるといいでしょう。

もずく雑炊のときは、焼き魚や肉のみそ漬けを焼いたものなどを添えると、たんぱく質が取れて栄養的にもおすすめの献立になります。前日から作り置きできる南蛮漬けや酢の物などを添えるとあっさりしたモズク雑炊に、程よい酸味が相まって食が進む献立になります。

付け合わせにさつま揚げやカボチャなどの煮物を一緒に食べると、あっさりしたモズク雑炊に味のアクセントとなり、しっかり栄養の取れる朝食の献立ができます。煮物を多めに作っておくと、朝雑炊を作るだけできちんとした朝食の献立になります。

鶏肉と大根の雑炊の献立

雑炊の中でも定番中の定番なのが鶏肉と卵を使った雑炊です。大根やにんじんと一緒に炊けば、それだけでたんぱく質と野菜が取れて万能の一品になります。そんな鶏雑炊の献立には野菜たっぷりの味噌汁がおすすめです。

朝からもう一品を作る時間がないときには漬物と野菜ジュースを合わせると、手軽にたんぱく質と野菜が取れて、朝にふさわしい献立になります。果物やヨーグルトを一緒に付け合わせるのも体が目覚める朝食の献立にぴったりです。

みんなの雑炊の夕食の献立

体にやさしい雑炊は、一日活動をして疲れた夕食にもおすすめの一品です。少し手を加えたメニューやおかずの数を増やすと、家族で楽しめる夕食の献立になります。ここでは雑炊に合うおかずを添えた献立をご紹介しましょう。

家族構成や家族の年齢に合わせて雑炊の味付けやおかずを変えれば、お鍋の〆だけではなく家族みんなが満足できる献立になります。

かき雑炊の献立

海のミルクとも言われるカキの入った雑炊は、栄養もたっぷりでそれだけで贅沢な一品です。そんなカキ雑炊には豚の生姜焼きや鳥の照り焼きのような肉料理を合わせるのがおすすめの献立です。

魚料理も合いますが、雑炊にカキが入っているので、肉のメイン料理を付け合わせるとバランスの取れた献立になります。

肉料理に加えて野菜の煮物や浅漬け、味噌汁を添えると男性でも満足できる夕食の献立になります。納豆や冷ややっこも濃厚なカキ雑炊の献立におすすめの副菜です。

坦々雑炊の献立

ピリ辛で体も温まり、お馴染みの雑炊とはひと味違った味を楽しめる坦々雑炊。一人用のお鍋の素がたくさん販売されているので、坦々鍋の素を使えば手軽に楽しめます。挽き肉に色々な野菜を入れると、男性でも満足できる雑炊になります。

担々鍋の素がないときには鶏がらスープの素と練りごま、ラー油などで代用してください。ゴマの味がこっくりと濃厚なので、さっぱりした付け合わせを添えるとさらに食が進む献立になります。

もやし 、にんじん、ほうれん草といった野菜のナムルやワカメときゅうりの酢の物などを副菜として付け合わせた献立にするといいでしょう。また納豆と刺身の切り落としを和えたスタミナ納豆などを合わせるとさらに栄養価がパワーアップした献立になります。

キムチ雑炊の献立

坦々雑炊と同じようにキムチ鍋の素を使ったり、鶏ガラスープの素にキムチを合わせるなどで手軽に楽しめるキムチ雑炊。キムチが好きな人にはたまらない一品です。辛さを調節すれば子供も楽しめます。

キムチ雑炊には手羽先のから揚げなどがおすすめです。子供が好む甘めの味もいいですが、韓国風に仕上げるのもおすすめです。サラダにごま油やニンニクを効かせたドレッシングをかけたチョレギ風サラダを付け合わせると、家で手軽に韓国風の献立を楽しめます。

雑炊に合うおすすめのおかず

雑炊を取り入れた献立を紹介してきましたが、いかがでしたか。続いて雑炊に合うおかずのレシピをご紹介しましょう。雑炊のときだけでなく普段の食事に人気のレシピをご紹介しますので、夕食の献立にあともう一品付け加えたいときの参考にしてみてください。

イカと里芋の煮物

イカと里芋の煮物は、雑炊に合う一品というより和食の献立に定番の煮物です。ただ、イカと里芋の煮物と聞くだけで難しそうに思えてしり込みしてしまう人もいるのではないでしょうか。一度覚えてしまえば簡単で料理上手に見える一品です。

ここでは簡単に作れるイカと里芋の煮物のレシピをご紹介します。用意する材料はイカ1ぱい・里芋8個・しょうが薄切り2枚です。まずイカの下ごしらえからです。イカは、はらわたと軟骨を取って水洗いします。胴は1㎝幅の輪切りに足は2~3本ずつに切り離します。

里芋は泥を洗い流して皮をむき、大きければ半分に切ります。鍋にショウガを千切りにしたものと醤油大さじ2・砂糖大さじ1・みりん大さじ1・酒大さじ1/2とイカがつかるぐらいの量のだし汁を煮立てイカを入れます。

イカに火が通ったら鍋からイカを取り出して、里芋と里芋がかぶるぐらいのだし汁を入れて強火にかけます。沸騰したら落し蓋をして火を弱め、里芋に火が通るまで約10分煮ます。

里芋に火が通ったらイカを戻し入れて5分ほど煮ます。器に盛りつけて、いんげんのような青物かゆずの皮があったら、千切りにして乗せるとおいしさが際立ちます。雑炊と合わせれば人気の和食の献立の出来上がりです。

鮭のみりん漬け焼

続いてご紹介するのは鮭のみりん漬け焼きです。鮭と言えば塩鮭が一般的ですが、鮭の味は淡白なのでみりん漬けもとても美味しくおすすめです。鮭雑炊もご紹介しましたが、酒のみりん漬け焼きを付けることで献立として成り立つので、いつもとひと味違う鮭をぜひ試してみてください。

市販の鮭のみりん漬けがあれば塩鮭と同様に焼くだけで手間いらずですが、ここでは生鮭をみりん漬けにするレシピをご紹介しましょう。

用意する材料は生鮭2切れ・しょうゆ大さじ2・みりん大さじ2・酒大さじ1/2です。鮭を半分に切り、バットやジッパー付きの袋に醤油・みりん・酒を入れて冷蔵庫で1時間ぐらい漬けます。鮭の汁気を切って魚焼きグリルで両面を焼けば出来上がりです。

生鮭がないときは塩鮭でも代用できます。その時は、醤油大さじ1・みりん大さじ4で漬ける時間を長めにしてください。彩りに大葉など青いものを添えると食欲もそそられます。鮭のムニエルよりも簡単で献立に花を添えてくれる一品です。

こんにゃくのピリ辛煮

次にご紹介するのはピリ辛が優しい味の雑炊を引き立てる一品です。日持ちもするので、常備菜として置いておくと、夕食の献立としてだけでなく朝食の付け合わせやお弁当のおかずに助かる一品です。

こんにゃくの切り方を拍子木切りにして同じように切ったにんじんと一緒に炒め合わせると、献立に一品足りない時にきんぴらとして応用できます。

用意する材料はこんにゃく一枚と赤唐辛子1/2本です。まずこんにゃくをスプーンなどで一口大にちぎり熱湯でさっとゆでます。小さな鍋にこんにゃくを入れてから炒りします。このときごま油などで炒めると風味が出るので、その辺はお好みに合わせてください。

こんにゃくの水気がなくなったら、醤油大さじ1・砂糖大さじ1/2・みりん大さじ1/2と小口切りにした赤唐辛子を入れこんにゃくに絡めます。汁けがなくなったら器に盛ります。

こんにゃくは日持ちがするので常備しておけますし、献立の一品としてだけではなく、酒の肴としてもぴったりな付け合わせなので覚えておくと便利です。

雑炊に合うおすすめの副菜

雑炊に合うおかずのレシピをご紹介しましたが、ここでは夕食の献立にあともう一品欲しいというときの付け合わせにぴったりの副菜と、レシピをご紹介しましょう。

一品加えると栄養面でも体に良く、夕食だけでなく普段の献立やお弁当、酒の肴としても役立つ副菜です。一つ増えただけで手の込んだ献立に見えますので、参考にしてみてください。

ほうれん草とはんぺんのごま和え

まずご紹介するのがほうれん草とはんぺんのごま和えです。ほうれん草だけのごま和えも定番でおいしいですが、今回はいつものごま和えにはんぺんの食感を加えて楽しくいただける副菜をご紹介します。

ごま和えの味付けを覚えておくといろいろな野菜に応用できて便利です。どんな食事の献立にも合いますし、味を濃いめにすればお弁当の付け合わせにも助かるので、この機会にぜひ覚えてください。

用意する材料は、ほうれん草1袋・はんぺん1/2枚・すりごま大さじ2です。ほうれん草を塩を入れた熱湯でさっとゆで水にとります。水気をしっかり絞り3㎝長さに切ります。はんぺんは1㎝角に切ります。

すりごまに醤油大さじ1・砂糖大さじ1/2・みりん大さじ1/2をよく合わせ、ほうれん草とはんぺんを入れて和えます。はんぺんをごま油で軽く炒めると違った歯ごたえと風味が加わりますし、ゆでたにんじんやハムを入れてアレンジすると彩りも良くなり、また違った一品として楽しめます。

ほうれん草は体に良く、雑炊だけでは足りない栄養分が含まれていてぜひ取りたい野菜の一つですが、お浸しだけではマンネリになりがちなところを、ごま和えにするとちょっと手を加えた献立になりおすすめです。

小松菜のじゃこ和え

続いて小松菜のじゃこ和えです。カルシウムたっぷりの体にいいレシピは雑炊との献立にぴったりの副菜です。じゃこの歯応えと塩味がいいアクセントになりご飯が進む一品です。

用意する材料は小松菜1束・ちりめんじゃこ大さじ2・鰹節です。まず小松菜を塩の入った熱湯でゆでて水にとります。

水気をよく絞って3㎝長さに切ります。醤油2/3・みりん1/2を小さい鍋で煮立たせたあと粗熱を取ったものに、小松菜とちりめんじゃこ、鰹節を入れて和え器に盛ります。味付けをポン酢醤油大さじ1に砂糖小さじ1を混ぜたもので和えてもさっぱりと美味しくいただける付け合わせになります。

雑炊の中に小松菜やちりめんじゃこを入れるのも、ちりめんじゃこのお出汁が出てとてもおいしくいただけますが、あえ物にするともう一品になり雑炊と一緒に取ると立派な献立になります。

春雨サラダ

もう一品ご紹介するのは子供も大好きなおかず、春雨サラダです。ゴマ油を入れると中華風に、ドレッシングを変えると洋風にもアレンジでき、献立にアクセントを加えられます。

雑炊の味に合わせて春雨サラダの味を変えると何通りもの雑炊との献立ができます。ここでは定番の春雨サラダのレシピをご紹介しましょう。

用意する材料は春雨20g・きゅうり一本・ハム2枚です。春雨はたっぷりのお湯でゆでて水にとりさっと冷やします。粗熱が取れたら水けをきって食べやすい長さに切ります。

きゅうりは千切りにして塩少々を振り、しんなりしたら水でさっと洗って軽く絞ります。ハムは半分に切ってから細切りにしておきます。ポン酢醤油大さじ2・砂糖小さじ2・ごま油大さじ1をよく混ぜて材料を和えます。

ポン酢醤油がなければ醤油と酢で代用してください。ハムをかにかまに変えたり、サラダチキンを加えてもおいしくいただけます。味付けをマヨネーズにすると一味違って、子供が喜ぶサラダになります。夕食の献立にあと一品という時にぜひお試しください。

雑炊に合うおかずや副菜を試してみよう!

Photo by [puamelia]

雑炊に合うおかずや副菜の献立とレシピをご紹介しました。入れる具材や味を変えると様々な雑炊を楽しむことができます。お鍋の〆や体調の悪いときだけでなく、普段の朝食や夕食に雑炊の献立を楽しんでみてはいかがでしょうか。

星加尚子
ライター

星加尚子

大学生、高校生、小学生の三人の子育て中の主婦です。 初心者ですが、ご指導いただきながらライターとして頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

関連するまとめ

人気の記事