ルーターのおすすめの収納方法を紹介!
今回は、ルーターの収納方法について紹介をします。ルーターとは、インターネットを使用する際に欠かせないグッズで、現在では自宅にルーターを備えてインターネットを楽しむ方がかなり多くなっています。
最近のルーター機器は、小型化が進み以前よりも目立たなくなってきてはいますが、中にはむき出しのまま目につく状態で置いたままにすることを嫌う方も大勢います。しかし、収納を検討するもののどのように収納したらよいかわからないという方も実際にはたくさんいます。
ルーターの収納をする際には、電波の問題や機器自体が発する熱の効率的な放出なども考えないといけません。知識がない方にとっては、ルーターの収納は難しいと感じる方も多いですが、きちんとポイントを理解しておけば安全に収納することができます。
100均グッズを活用した便利でお得な、おしゃれでアイデア満点のおすすめルーター収納について、具体的な商品名を挙げながら紹介していきます。ぜひ自宅のルーター収納に活用ください。
ルーターを収納する際の注意点
まず、ルーターを収納する際に考えるべき注意点について紹介します。ルーターは、ネットワーク関連の機器ですから、完全に密閉することで様々な支障が出てしまいます。ルーターの持つ役割や機能全体を考慮して、正しく収納することが求められます。
場合によっては、機器の故障であるとかネットワークの障害が起こる危険性もあるので、機器の性能や性質を十分に考慮して、正しい収納をすることが大切になります。
最近は、無線ルーターの方が主流になっていて、配線の雑居感はかなり減りましたが、それでも機器類がむき出しに置かれていることを嫌う方も多いです。正しく収納すれば問題なく整理整頓ができるので、ぜひ挑戦してみてください。
放熱の妨げになる収納はしない
ルーターを収納する際の注意点の一つ目は、機器自体が発する放熱の妨げになるような収納はしないことです。いくらルーターやモデムを見えないようにしたいと思っても、密閉されているような場所に収納すると熱がこもってしまいます。
熱がこもり、うまく放熱できないと、機器の寿命を縮める結果を招いたり、場合によっては故障を引き起こしてしまう危険性があります。電子機器は、熱に強くありませんので熱がこもったままにすることは機器に対して与える負荷が大きくなってしまいます。
また、モデムとルーターを積み重ねるなどして密着して収納することもよくありません。お互いが発熱する機器ですから、さらに寿命を縮める結果となってしまう恐れがあります。
ルーターの電波を遮る収納に注意
ルーターを収納する際の注意点の二つ目は、ルーターの電波を遮る収納をしないことです。ルーターの電波を発する特性として、ルーターを中心にして四方八方全体に電波が飛んでいきます。そのため、床にルーターを置く収納方法をとると、電波の住まい全体への波及が弱くなります。
また、窓際に置くと電波が外に飛んで行ってしまい、効率が悪くなります。部屋の隅に置くこともおすすめできません。電波が壁を伝って外に逃げてしまい、これも効率がよくないです。
さらに、湿気を多く含むものをそばに置いておくこともおすすめできません。電波は、水に弱く吸収されてしまうという特徴があります。花瓶や水槽等水分を多く含むものを近くに置くことで、電波が吸収されてしまい、住まい全体の電波が弱くなってしまいます。
金属製のグッズもおすすめできません。ルーターから発せられる電波は金属に吸収されてしまうという特徴もあります。金属製のものの近くに置くことでルーターの電波が吸収され、住まいに電波が行き届かなくなってしまいます。
ルーターのおしゃれで簡単な収納アイデア
続いて、ルーターをおしゃれに収納する簡単なアイデアについて紹介します。むき出しになっているルーターを見えないようにすることが第一の目的ですが、せっかくですからおしゃれにかわいい収納にしたいと考える方も多いのではないでしょうか。
ただ単に隠すだけではなく、インテリアとしておしゃれにアレンジできるような方法を紹介していきます。グッズを工夫するだけで簡単におしゃれなアイデアを取り入れることができます。
ちょっとしたアイデアを取り入れるだけで、魅力的なインテリアにすることができます。ルーターを賢く収納して、おしゃれなインテリアを目指してみましょう。
カゴに入れて収納
ルーターのおしゃれで簡単な収納方法の一つ目は、かごを利用することです。かごに入れて、上に布をかぶせるだけで、ルーターの目隠しになります。おしゃれなかごや綺麗な布を利用することで、インテリアとしても魅力的なものにすることができます。
かごは、隙間があるので通気性の面でも問題ありません。ボックスだとふたがあり、側面も隙間が基本的にはないので、通気性はよくありません。そのため、ルーターの収納には向きません。かごの方が適切な収納が可能です。
また、かごにも様々な種類があります。網目が細かいものや、隙間が大きくてかわいいものまで、様々あります。自分の好みのかごを選択して、インテリアとして活用してみましょう。
突っ張り棒と布で隠す収納
ルーターのおしゃれで簡単な収納方法の二つ目は、棚などに突っ張り棒と布をつけ、隠す方法です。棚にスペースがある場合に活用できる方法です。通気性を考えると、後ろが開いている棚の方が望ましいです。
おしゃれなカーテンと突っ張り棒があれば簡単に対処できる方法で、しかもすべて100均で揃えることができるのでお手頃でもありおすすめです。カーテンの色合いを自分好みにしたり、柄も好きなものにするなどアイデア次第で立派なインテリアになります。
最近は100均でもおしゃれな柄の布がたくさん販売されています。自分好みのグッズを探して、おしゃれな住まいを実現しましょう。
フレームやボードで隠す収納
ルーターのおしゃれで簡単な収納方法の三つ目は、額縁などのフレームやボードで隠す方法です。絵画やパズルを組み立てたパネルなどがあれば、その後ろにルーターを置いて目隠しにするという方法です。
テーブルの上に予定表のようなボードを用意し、その後ろにルーターを設置するという例も多くみられます。実用的なグッズを最大限活用した方法で、違和感なくルーターを隠すことができます。
最近は100均など割安で小型のボードを購入することもできますし、やや頑丈な画用紙などでも十分代用可能です。アイデア次第で様々な工夫をすることができるので、ぜひ好みの活用方法を検討してみてください。
100均グッズを使ったルーターの収納アイデア
続いて、100均の割安グッズを活用したルーター収納アイデアを紹介していきます。最近は100均でも様々な種類のグッズが販売されています。アイデア次第で様々なルーターの収納が可能です。
100均と一言で言っても、様々な100均取扱業者があります。代表例といえばダイソーやセリアですが、それぞれの業者ごとに販売する商品は異なりますので、複数の業者の商品を比べて、自分好みのグッズを見つけるのも楽しいことです。
100均なので、費用面の負担感も少なくて済みます。様々なアイデアを試してみて、よりしっくりくるインテリアを目指しましょう。
ダイソーのビンテージ風紙袋に収納
100均の商品を使ったおすすめのルーター収納アイデアの一つ目は、ダイソーで販売されているビンテージ風紙袋に収納する方法です。ダイソーで販売されている商品の紙袋は、おしゃれでビンテージ風の柄のものがあります。これをルーターの収納に活用する方法です。
外から見ると、まさかルーターが入っているとは思わない外観になります。壁に複数のビンテージ風紙袋をかけて、その中の一つにルーターを収納するという方法をとる方も多くいます。部屋全体の雰囲気をビンテージ風に演出することができて、おしゃれな空間を作り出すことが可能です。
セリアのペーパーストレージに収納
100均の商品を使ったおすすめのルーター収納アイデアの二つ目は、セリアで販売されているペーパーストレージに収納する方法です。セリアで100均として購入することができるボックス型の紙製ストレージになります。
紙製ではありますが、しっかりと固定されて頑丈です。ある程度の強度はあるので、中にルーターのような精密機器を収納する面でも安心です。
3つほどペーパーストレージを並べ、一つにルーターを収納し、他には日常的なグッズやインテリアになるおしゃれなグッズを置くなどのような使用方法が取られます。アイデア次第で好きな雰囲気を演出できます。
セリアのファイルスタンドで隠す収納
100均の商品を使ったおすすめのルーター収納アイデアの三つ目は、セリアのA4ファイルスタンドを活用するアイデアです。セリアのA4ファイルスタンドの特徴は、立ち上がりがないことが挙げられます。物の出し入れがしやすい点が魅力ですが、ルーターの収納にもおすすめです。
立ち上がりがない分通気性が増し、放熱にも対応します。また、つながっているコードの収納や整理にも向いています。デザインや色合いがシンプルであることも魅力の一つです。シンプルでどんな部屋にも違和感なく使用することができます。
セリアの粘着ロールスタンドケースでケーブル収納
100均の商品を使ったおすすめのルーター収納アイデアの四つ目は、セリアの粘着ロールスタンドケースでケーブルを収納する方法です。セリアの粘着ロールスタンドケースは、コロコロを収納するケースですが、けーぶす収納にも大変適しています。
ボックスのように安定していてしかもケーブルの収納がしやすいようにコードが出せるスペースもあります。見た目もシンプルで、どんな部屋にもしっくりとフィットします。
その他ルーターの収納に使えるアイテム
100均で購入できるグッズでルーター収納をするアイデアを紹介してきました。続いては、100均以外で販売されているグッズを活用したルーター収納アイデアについて紹介をします。100均以外でも、様々な形態のボックスや収納用ツールが販売されています。
これらを上手に使うことで、住まいのインテリアを魅力的にしながら効率よくルーターと関連のケーブル類を収納することができます。
無印良品 スタンドファイルボックス
インテリアグッズなど様々な種類の商品を販売している無印良品で購入できるスタンドファイルボックスは、ルーターを収納するのに適しています。
シンプルな白色のボディのボックスで、違和感なくどんな部屋にもなじみます。ルーターの目隠しとして使用しているように見えないインテリアとしての魅力もあり、使い勝手の良い商品です。
ニトリ A4ファイルケース
主に大型家具を製造販売しているニトリでは、A4タイプのファイルケースが販売されています。これをルーターの収納に活用する方法です。ボックス型に比べスリムで、スペースを使わずに済みます。
シンプルなホワイトの色合いで、見た目も清潔感があり使いやすいです。ボックス型に負けず劣らずしっかりとしていて安定感も十分あります。住まいのどの場所にでも違和感なく置けて、インテリアの面でも問題ありません。
ルーター収納DIYアイデア
最後に、ルーター収納をDIYにより行なう事例について紹介をします。DIYが好きな方にはぜひ取り組んでみてもらいたい方法です。自分好みのインテリアにすることができ、すっきりと収納することができます。
既製品の収納専用ボックスやファイルボックスを購入するよりも割安で、しかも自分で作り上げる楽しさを感じられます。DIYで収納及び整理をしたい方は是非参考にしてみてください。
セリアのメッシュフレームでルーター用の棚をDIY
100均のセリアでは、メッシュフレームが販売されています。これをDIYで加工してルーター用の棚を作る事例になります。木材に塗装をして、ルーターに関わる配線を通すための穴をあけることで作ることができます。
自分好みの小物やインテリアグッズを置いたりして楽しむことができます。写真立てを置いて飾りつけをするという使用の仕方もおすすめです。
すのこでルーターラックをDIY
100均などで販売されているすのこを素材にしてルーター専用の収納ボックスを作るのもおすすめです。すのこはもともと通気性に優れているので、ボックス型にしても放熱に関する心配はありません。
すのこの素材や色合いは、様々な店舗で販売されている商品によって異なります。自分好みの素材を見つけて、自分だけの収納ボックスを作ってみてください。
すのこそのままの素材感を活かしてもよし、塗装をしてオリジナル色をアピールしても大城いです。好み次第で自由にアレンジできるのがDIYの魅力です。
おすすめのルーターの収納アイデアを試してみよう!
以上、ルーターの収納方法を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。100均のグッズを使ったお手軽な収納、他の家具販売業者の商品を使ったアイデアなどを紹介してきました。
ルーターの放熱に配慮して、通気性を確保することを忘れなければ、あとは自分好みの収納方法を考えて、インテリアも考慮しながら楽しみましょう。