イヤリングの収納術まとめ!100均でおしゃれな手作り収納を作る方法も!

イヤリングの収納術まとめ!100均でおしゃれな手作り収納を作る方法も!

イヤリングの収納方法をまとめました。イヤリングを収納するアクセサリーケースの種類はたくさんあります。この記事ではイヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースや100均アイテムだけでなく、持ち運びに便利なケースやおしゃれな手作りDIYアイデアなどを紹介します。

記事の目次

  1. 1.イヤリングのおすすめの収納方法
  2. 2.イヤリングの収納におすすめのアクセサリーケース
  3. 3.イヤリングの収納におすすめの100均アイテム
  4. 4.イヤリング収納におすすめの日用品
  5. 5.イヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデア
  6. 6.イヤリングは吊るす・小分けにする収納がおすすめ

イヤリングのおすすめの収納方法

Photo byStockSnap

イヤリングのおすすめの収納方法として、この記事では「吊るして収納する」と「箱などに個別に入れて収納する」、「持ち運びには100均グッズが便利」の3種類をピックアップしました。ここからは、イヤリングのおすすめの収納方法について紹介します。

吊るして収納する

1つ目に紹介するイヤリングのおすすめの収納方法は「吊るして収納する」です。イヤリングを吊るして収納すると、インテリアのようにおしゃれに飾ることもできます。ぶらぶら揺れるような長めのイヤリングや絡まりやすいデザインのものなどは、吊るすこですっきりまとめることができます。

一目でわかるように収納するのがメリット

イヤリングを吊るして収納すると、一目でわかるというメリットがあります。左右セットにして吊るすことで、片方が見つからなかったり、なくしてしまうということがなくなります。

面倒だからといって適当に吊るすのではなく、必ずセットになるように隣同士に並べましょう。選ぶときの時短にもなります。

箱などに個別に入れて収納する

2つ目に紹介するイヤリングのおすすめの収納方法は「箱などに個別に入れて収納する」です。購入したときの箱に個別に入れたり、仕切りのあるケースに個別に入れて収納しましょう。

手持ちのイヤリングをいくつか一緒に収納したり、ネックレスやブレスレットといったアクセサリーをひとまとめにしてしまうと、絡まりやすくなります。

ペアごとに収納できるのがメリット

イヤリングを箱などに個別に入れて収納すると、左右ペアことに収納できるというメリットがあります。ほかのイヤリングやアクセサリーを一緒にまとめてしまうと、イヤリングが見つけにくくなるだけでなく、絡まってしまい破損の原因にもなりかねないので注意しましょう。

持ち運びには100均グッズが便利

Photo by Nelo Hotsuma

3つ目に紹介するイヤリングのおすすめの収納方法は「持ち運びには100均グッズが便利」です。旅行に行くときなどは、イヤリングを持ち運びできる収納ケースが必要になります。100均グッズは安くて便利な種類がたくさんあるので、お好みに合わせて持ち運び用に活用しましょう。

アクセサリー収納のアイディア集!イヤリングやピアスも綺麗に整理整頓!のイメージ
アクセサリー収納のアイディア集!イヤリングやピアスも綺麗に整理整頓!
アクセサリーが散らばってしまって困っているのでなんとかしたいと考えているが良いアイディアが見つからないという悩みを持っている人におすすめしたいアクセサリーの収納方法を紹介しています。おしゃれな収納方法を確認していきましょう。

イヤリングの収納におすすめのアクセサリーケース

イヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースとして、この記事では無印良品の「重なるアクリルケース」と「アクリルネックレス・ピアススタンド」、「アクリル小分けケース」、ニトリの「アクセサリーケース」と4種類をピックアップしました。

それぞれの特徴や価格などを見ていきましょう。ここからは、イヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースについて紹介します。

無印良品の重なるアクリルケース

1つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースは「無印良品の重なるアクリルケース」です。無印良品の重なるアクリルケースは7種類あります。

引き出しタイプやフタ付きで開け閉めできるタイプがあり、1段式・2段式・3段式・5段式から選ぶことができるだけでなく、サイズが同じ種類であれば重ねて使うことができます。

重なるアクリルケースは、別売りの「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」を組み合わせて使うことができます。イヤリングだけでなく、ネックレスやブレスレット、指輪などもペアごとに仕切りまとめて収納することができます。

深タイプは1,500円、2段引出しタイプは1,800円、2段フタ付き引き出しタイプは2,000円、2段引き出し・大タイプは2,200円、2段フタ付き引き出し・大タイプは2,500円、横型3段タイプは2,500円、横型5段タイプは3,500円です。

無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンド

2つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースは「無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンド」です。無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンドは、イヤリング収納としては販売されていません。

しかし、ピアスを引っかける溝はイヤリングの金具も固定することができるので、吊るして収納することができます。フタ付きなのでホコリからも守ってくれ、付けたときのイメージもしやすく、揺れるイヤリングや繊細なデザインのイヤリングなどもダメージを与えずきれいに収納することができます。

無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンドは1,790円で、見開きタイプ(2,490円)もあります。

無印良品のアクリル小分けケース

3つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースは「無印良品のアクリル小分けケース」です。無印良品のアクリル小分けケースは、持ち運びにも便利です。ペアごとに入れることができますが、大きいサイズは入りません。

ニトリのアクセサリーケース

4つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめのアクセサリーケースは「ニトリのアクセサリーケース」です。ニトリのアクセサリーボックスSOFIA2は、3段式と5段式があります。

ホワイトベースにおしゃれな金具が付いており、引き出しは仕切られているので、イヤリング以外のアクセサリーも一緒にまとめることができます。

イヤリングの収納におすすめの100均アイテム

Photo by kanonn

イヤリングの収納におすすめの100均アイテムとして、この記事では「ダイソー」と「キャンドゥ」、「セリア」で購入できる商品を5種類をピックアップしました。ここからは、イヤリングの収納におすすめの100均アイテムについて紹介します。

ダイソーのアクセサリートレイ

1つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめの100均アイテムは「ダイソーのアクセサリートレイ」です。無印良品の「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」にそっくりと話題になった商品です。同じように使うことができるので、無印良品のアクリルケースと組み合わせてもOKです。

キャンドゥのアクセサリースタンド

2つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめの100均アイテムは「キャンドゥのアクセサリースタンド」です。無印良品の「アクリルネックレス・ピアススタンド」のように使うことができます。価格が安いので、たくさん揃えてもお財布に優しいです。

セリアの仕切りケース

3つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめの100均アイテムは「セリアの仕切りケース」です。フタ付きの仕切りケースなので、ホコリから守ってくれてペアで収納することができます。

仕切りサイズはいろいろあるのでイヤリングの大きさに合わせて購入しましょう。重ねることができるメリットがあります。

セリアの貼り付けるフック

4つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめの100均アイテムは「セリアの貼り付けるフック」です。壁やボードなどに貼り、直接イヤリングを吊るすことができます。もちろん、イヤリングを引っかけたボードなどを吊るすときにも便利です。

セリアのワイヤーネット

5つ目に紹介するイヤリングの収納におすすめの100均アイテムは「セリアのワイヤーネット」です。ワイヤーネットにイヤリングをパチンと留めれば、吊るす収納ができます。貼り付けるフックを活用して、壁収納におすすめの方法です。

セリアの収納仕切りケースの使い方アイデアを紹介!サイズや種類も豊富!のイメージ
セリアの収納仕切りケースの使い方アイデアを紹介!サイズや種類も豊富!
100円ショップのセリアにはブック型やA5の引き出し、また仕切りケース等のお得で便利な収納ボックスが沢山あり、サイズも豊富に取り揃えています。そんな、セリアの収納仕切りケースをお得に使用するためのアイデアやおすすめ商品を紹介していきます。
100均のアクセサリーケースまとめ!トレイやボックスはリメイクにも!のイメージ
100均のアクセサリーケースまとめ!トレイやボックスはリメイクにも!
100均のアクセサリーケースをまとめました。100均にはアクセサリーを収納できるトレイやボックスなどが販売されています。今回は、100均のダイソー・キャンドゥ・ワッツ・セリアで販売されているアクセサリーケースやリメイク術を紹介します。

イヤリング収納におすすめの日用品

Photo byPexels

イヤリング収納におすすめの日用品として、この記事では7種類をピックアップしました。イヤリング収納におすすめの日用品の活用方法を見ていきましょう。ここからは、イヤリング収納におすすめの日用品について紹介します。

ハンガー

1つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「ハンガー」です。ハンガーを活用して、吊るす収納ができます。ハンガーはフックや画びょうなどに引っかけて壁掛けができます。インテリアのように飾る収納におすすめです。

アイスの棒

2つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「アイスの棒」です。アイスの棒は、工作に使うことができる手軽なアイテムです。しっかり洗い、お好みの色を塗り、仕切りやボックスを作ることもできます。

ブランドの空箱

3つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「ブランドの空箱」です。ブランドの空箱は、捨てるのがもったいないほどオシャレなものが多いです。サイズに合わせて仕切りをつけるなどして活用しましょう。小さいサイズの空箱であれば、持ち運びにも便利です。

小皿・グラス

4つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「小皿・グラス」です。小皿やグラスは、インテリアとして置いておくだけでもおしゃれです。おしゃれに飾りたい方や、洗面台などでとりあえず置いておきたいときなどにも便利です。

がま口財布

5つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「がま口財布」です。小銭を入れるためのがま口財布ですが、ペアでの持ち運びに便利です。手のひらサイズから大きいサイズまでいろいろあります。

ビーズケース

6つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「ビーズケース」です。100均などで購入できるビーズケースは、仕切りケースとして活用することができます。ビーズがこぼれないようにフタがついているので、ホコリからも守ってくれます。

ピルケース

7つ目に紹介するイヤリング収納におすすめの日用品は「ピルケース」です。ピルケースはおしゃれなデザインが多いです。中がしっかり作られているのもであれば壊れる心配もなく、ペアでの持ち運びに便利なサイズです。

イヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデア

イヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアとして、この記事では100均のアイテムを使った7種類のボックスやスタンド式などの収納方法をピックアップしました。ここからは、イヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアについて紹介します。

セリアのフレーム・取っ手を組み合わせたボックス

1つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「セリアのフレーム・取っ手を組み合わせたボックス」です。

フォトフレームの表面にステッカーを貼っておしゃれにアレンジしたり、お気に入りのポストカードを入れてイヤリングを見せない収納方法もできます。

ボックスの取っ手もおしゃれなデザインのものがたくさんあるので、イメージに合うものを取り付けましょう。

フォトフレームのサイズ違いを組み合わせてボックスを作ることができますが、木の箱を組み合わせてもボックスを作ることができます。いずれも100均で購入することができるので、欲しいサイズに合わせてDIYしましょう。

ダイソーのメッシュスタンドを組み合わせたスタンド

2つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「ダイソーのメッシュスタンドを組み合わせたスタンド」です。ダイソーのメッシュスタンドは、メッシュフレームとプレートに分解することができます。

蝶番を使い縦長につなげれば、アクセサリースタンドを作ることができます。プレート部分にはフックをつけましょう。イヤリングだけでなく、指輪やネックレスなども引っかけることができます。

キャンドゥのクッション付きウッドボックス

3つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「キャンドゥのクッション付きウッドボックス」です。キャンドゥには、そのままでもおしゃれなフタ付きのウッドボックスがいろいろ揃っています。

​​​​​​ウッドボックスのサイズに合わせてメラミンスポンジを細長くカットして、お好きな布を貼りましょう。ウッドボックスに敷き詰めれば完成です。

キャンドゥの有孔ボードのアクセサリースタンド

4つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「キャンドゥの有孔ボードのアクセサリースタンド」です。キャンドゥの有孔ボードの上下4か所にフックをつけ、メッシュラティスを引っかければ完成です。有孔ボードの裏側に金具を取り付けて、壁などに飾りましょう。

セリアのフック付きミラー

5つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「セリアのフック付きミラー」です。鏡のすぐそばにイヤリングの収納スペースがあると、実際に耳に当てながら選ぶことができ、収納するときも便利です。

木製フレームのミラーを用意し、セリアのアイアンフックを取り付けましょう。大きめの木製フレームを用意すれば、ネックレスや鍵かけを作ることもできます。

一人暮らしなど限られたスペースの方は、玄関の壁に取り付けておくと便利です。お出かけ前に身だしなみを確認し、イヤリングをサッとつけることができます。

セリアのパンチングボードのアクセサリースタンド

6つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「セリアのパンチングボードのアクセサリースタンド」です。セリアのパンチングボードにアルミ製の押しピンを差し込み、イヤリングを引っかけましょう。押しピンの種類を変えたりパンチングボードを塗装してDIYしましょう。

セリアのメッシュフレーム+イーゼルのアクセサリースタンド

7つ目に紹介するイヤリング収納のおしゃれな手作りDIYアイデアは「セリアのメッシュフレーム+イーゼルのアクセサリースタンド」です。セリアのメッシュフレームにイーゼルを取り付ければ、写真立てのようなイヤリングスタンドを作ることができます。

イヤリングは吊るす・小分けにする収納がおすすめ

Photo bykaboompics

イヤリングの収納は、吊るすか個別に入れる方法がおすすめです。持ち運びには100均グッズや日用品などの活用がおすすめです。お気に入りのイヤリングが見つからない、持ち運び時に壊してしまった、といったことがないように、大切に収納しましょう。

enisi
ライター

enisi

月に1回のジェルネイルを楽しみに過ごしており、暇な時には新しいデザインを検索しています。片付けが苦手なので、収納アイデアに興味があります。疑問に感じたことは、手を抜かず納得できるまでしっかり調べることを大切にしています。

関連するまとめ

人気の記事