スチールラックの収納術!おしゃれに差がつくアイデアや便利グッズも紹介!

スチールラックの収納術!おしゃれに差がつくアイデアや便利グッズも紹介!

スチールラックを利用している人も居るのではないでしょうか?スチールラックは物を収納するだけでなく、家電を置くために利用する事も出来ます。スチールラックは、アイデアしやすい収納棚なので人気の様です。今回は、スチールラックの収納術や便利なグッズなどをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.スチールラックで収納量を増やせるかも
  2. 2.スチールラックの利点
  3. 3.定番のスチールラックの収納例
  4. 4.キッチンにおすすめのスチールラック収納例
  5. 5.洗面所におすすめのスチールラック収納例
  6. 6.リビングにおすすめのスチールラック収納例
  7. 7.スチールラック収納をおしゃれに見せるアイデア
  8. 8.スチールラックで物をおしゃれに収納しよう

スチールラックで収納量を増やせるかも

Photo byOpenClipart-Vectors

スチールラックは高さがあるため、今まで床に置いていたものを上に収納することが可能になります。キッチンや洗面所など、デッドスペースができやすい場所に置く事で、便利に使うことが出来ます。ここでは、スチールラックで収納量を増やす方法などをご紹介します。

スチールラックの利点

収納棚には、様々なものが販売されていますが、スチールラックを利用している人も多い様です。スチールラックと言いますが、プラスチックのものや木製のものまで様々です。ここでは、スチールラックの利点についてご紹介していきます。

構造がシンプル

物を収納するのに、スチールラックを使用している人も居るでしょう。スチールラックは、構造がシンプルなので、組み立てるのも難しくありません。

天板と棚板・底板などのパーツと骨組みとなる柱があるので、柱を板に通していけば完成です。スチールラックは、基本的に網目になっているものが多いので、物を収納した際に通気性も良く、湿気が多い部屋にもおすすめな収納棚です。

網目になっている分軽量化されているので、組み立ててたる状態で移動することも出来るので便利です。

網目になっているスチールラックの場合は、小さいものはそのまま置けずカゴなどを利用すれば収納が可能です。

さらに、スチールラックはキャスターを取り付けることが出来るものも販売されています。移動をするという場合には、キャスターを取り付けて置くと便利でしょう。

サイズや段数の種類が豊富

スチールラックは、サイズや段数の種類が豊富に販売されています。業務用としてスチールラックは利用されているので、大きいイメージを持つ人も居るでしょう。

ですが、スチールラックは大人の身長よりも小さいサイズのものや、横に長方形のものや正方形のものなど大きさも沢山あります。

業務用のスチールラックだけでなく、普通の家庭にも置けるようなサイズのものが沢山販売されているので、キッチンなどの収納棚としてもおすすめです。上に長く、細いスチールラックなども販売されているので、キッチンや部屋の中のデッドスペースにおすすめです。

丈夫で錆びない

スチールラックは、錆びてしまうから洗面所や湿気の多い場所には置けないと思っている人も居るようです。

錆が心配で起きたい場所にスチールラックを置けないという人も少なくありませんが、スチールラックは丈夫で錆びにくいというメリットがあります。

スチールラックにも種類があり、中には錆びてしまうものも販売されています。ですが、錆び対策が施されているスチールラックであれば、洗面所や湿気の多い場所に置いても、錆びにくいのでおすすめです。

水がつきやすいキッチンなどに置いても。錆びる心配はないでしょう。スチールラックは錆びないと思っていても、購入する際には、表記をしっかりと読み、錆びないようにできているかをしっかりと確認するようにしましょう。

マグネットが付けられて便利

スチールラックは、マグネットを付けることが出来るのでキッチンなどで使用するのもおすすめです。メモをマグネット付きのクリップで挟み、スチールラックに貼って使用することも出来ます。ちょっとしたものを貼り付けておきたいという時などに、スチールラックは便利でしょう。

安価で手に入る

スチールラックは高いというイメージを持つ人も少なくありません。もちろん、網目ではない板がついたスチールラックや、重い物を乗せるようなしっかりとしたスチールラックであれば、高くなってしまうでしょう。

ですが、キッチンやリビングなどで普通に収納棚として使用するのであれば、100均のスチールラックでも問題はないでしょう。

100均のスチールラックは、部品を一つずつ揃えなければいけません。部品によっては、100円ではなく、200円や300円で販売されているものもあります。

自分が作りたい大きさの部品を購入し、組み立てていきます。安価で便利な収納棚が作れるので、100均のスチールラックを利用してみるのもおすすめです。

ダイソーのスチールラックで収納を便利に!サイズの種類や組み方を紹介!のイメージ
ダイソーのスチールラックで収納を便利に!サイズの種類や組み方を紹介!
ダイソーでもスチールラックを取り扱っていて、パーツを自由に組み合わせることで、部屋の雰囲気や設置スペースにピッタリと合う収納棚を作ることができます。ダイソーのスチールラックのパーツの種類やサイズ、組み方などをご紹介します。

定番のスチールラックの収納例

スチールラックは、リビングやクローゼットの中で利用するのもおすすめです。そのまま収納するよりも、仕切りや箱などを利用すると収納しやすくなるそうです。ここでは、定番のスチールラックの収納例をご紹介していきます。

ファイルボックスと組み合わせて使う

スチールラックにそのまま物を置いてしまうと、網目に物が引っかかり取り出しにくくなってしまったり、ガチャガチャに見えてしまうこともあります。

綺麗でおしゃれに収納するには、ファイルボックスと組み合わせて収納するという方法もあります。ファイルボックスを収納したいものの大きさに合わせて購入し、スチールラックをびっしりと覆えば、綺麗で中身も見えないので良いでしょう。

ファイルボックスに衣類を収納する場合には、尚更中は見えない方が良いのでおすすめです。種類別に中身を分けたい場合には、ファイルボックスは便利なアイテムです。中が見えておらず、ファイルボックスで統一されている分、すっきりとした部屋になるでしょう。

100均の箱も便利

スチールラックを利用する際は、100均の箱を利用するという方法もあります。100均に可愛い箱や絵が描かれている箱も沢山販売されています。白などの無地で統一するのではなく、可愛らしいものが好きという場合には、100均の箱を利用するという方法もおすすめです。

クローゼット内の収納に使う

スチールラックは、アイディア次第で、おしゃれな収納棚にすることが出来ます。スチールラックはそのままリビングに置いて収納しているという人も居るでしょう。

アイデアによっては、クローゼットの収納として利用するのもおすすめです。クローゼットに服をかけると、下の部分にデッドスペースが出来てしまいます。

デッドスペースが出来てしまうと、とても勿体ないのでそのような場合に、下の部分にスチールラックを置くという方法もあります。

さらに、子供の部屋のクローゼットにスチールラックを置き、本やおもちゃを収納すれば、部屋の中を広く遊び場として利用することが出来ます。

収納の仕方によっては、物が取り出しにくかったり、収納したものが分からなくなってしまうこともあるでしょう。

スチールラックを同じ高さにするなどのアイデア次第で、おしゃれで使いやすい収納をすることが出来るでしょう。

洋服掛けにして使う

スチールラックは、洋服掛けにして使うのもおすすめです。スチールラックの上の部分がハンガーラックになっているものも販売されています。

特に一人暮らしの人は、ハンガーラックが付いているものを購入している人が多い様です。上の部分には洋服をかけ、下の部分は物を収納出来るスペースになっています。あまり荷物がないという人にも便利なアイテムでしょう。

キッチンにおすすめのスチールラック収納例

スチールラックは、アイデア次第で使いやすくおしゃれな収納が出来るのでおすすめです。スチールラックに物を収納し、見られたくない場合には、目隠しをすればおしゃれになるでしょう。ここでは、キッチンにおすすめのスチールラック収納例についてご紹介していきます。

シンク下に小さいスチールラックを設置する

スチールラックは、リビングやキッチンなどに置くだけではありません。シンク下などに置いて収納するという方法もあります。

収納したであれば、小さめのスチールラックで十分なので、100均で揃えても良いでしょう。毎日使わない鍋やストック品などを収納して置くのも良いでしょう。

シンク下は、湿気が溜まりやすい場所でもあるため、物を重ねて置いてしまうと、変色したり、カビの原因になってしまうこともあります。

スチールラックは、網目になっているので、通気性も良くカビになりにくいでしょう。シンク下は、物を置くと、上の部分にデッドスペースが出来てしまいますが、スチールラックを置く事で、上の部分にも物を置く事が出来ます。

キッチンボードにして使う

スチールラックの収納例として、キッチンボードとして利用するのもおすすめです。スチールラックは全体を覆う収納棚と違い清潔感を感じることが出来ます。

キッチンは、水分に触れたり、湿気が多い場所でもあるため、錆び対策がされているものを利用することをおすすめします。

スチールラックの上に小物を置いたりと、100均のカゴなどを利用して収納するのもおすすめです。スチールラックの一番下の棚を外して、ゴミ箱を置くというアイディア収納もおすすめです。

食器棚にする

スチールラックは使い道が沢山あるので、アイデア次第でおしゃれに収納することができます。キッチンボードとして使用することも出来ますが、食器棚として利用するという方法もあります。

スチールラックにそのまま食器を置いても収納しにくく、デコボコしているところに食器を置くのは危険です。そのため、まずはスチールラックの網目を隠すために板を敷きます。

板の上にそのまま食器を重ねて収納しても良いですが、それでは取り出しにくいので、100均などで販売されている、食器を立てられるグッズを利用することをおすすめします。食器を立てて収納することで、見た目もおしゃれになるでしょう。

レンジボードとして使う

スチールラックは、レンジボードとして使用するという方法もあります。スチールラックによって耐荷重は違いますが、基本的に電子レンジの重さであれば乗せることが出来るでしょう。

電子レンジだけを置いても、他の段が余ってしまうので、そのような場合は食器や炊飯器などを乗せるのも良いでしょう。

しかし、電子レンジの上の段に物を置く場合は、電子レンジの上が熱くなる可能性があるので、食材などは置かないように注意しましょう。

スパイスラックとして使う

スチールラックはスパイスラックとして使用することもできます。スチールラックは大き目のものだけでなく、小さめのものも販売されています。

スパイスラックとして使用するのであれば、100均で販売されているスチールラックを組み合わせて作ることをおすすめします。

自分で小さめサイズのスチールラックを作ることができ、段数も自分で決めれるのでおすすめです。スパイスラックを床に置いても良いですが、中にはガスコンロの脇のスペースなどに置いて使用している人も居るようです。

スチールラックにそのままスパイスを置いてしまうと、倒れてしまうので、トレイなどを使用すると良いでしょう。特に料理が趣味という人であれば、スパイスを揃えている人も居るでしょう。

しっかり収納されていることで、見た目もおしゃれで綺麗に見えるでしょう。スチールラックは、リビングや寝室などで使用するものと思っている人も居ますが、アイデア次第で様々な使い道があります。

キッチンは毎日使う場所でもあるため、自分の使いやすいようにすることをおすすめします。使うものごとに収納されていれば、パッと取り出すことが出来るので便利でしょう。

洗面所におすすめのスチールラック収納例

Photo by Matsukin

スチールラックを使ってアイデア収納している人も居るでしょう。スチールラックは、収納棚として優秀で、様々な場所で使うことが出来ます。湿気の多い場所で使う場合は、錆び対策がされているものが良いでしょう。ここでは、洗面所におすすめのスチールラック収納例をご紹介します。

キャスターを付けてスキマを収納場所に

Photo by neco

洗面所にスチールラックを置く際には、キャスターを付けた方が便利でしょう。洗面所をよく見ると、デッドスペースが多く、そのままでは空間の無駄になってしまいます。

壁と洗濯機の間は特にデッドスペースになるため、細長いスチールラックを入れると良いでしょう。スチールラックを動かせないものではな、取り出しにくくなってしまうので、便利に使うにはキャスターを使いましょう。

デッドスペースを埋めるスチールラックは、100均で販売されているもので十分でしょう。100均では1つずつパーツが販売されていますが、自分の好きな高さに合せて作ることが出来るのでおすすめです。

キャスターを付けたスチールラックに洗剤や柔軟剤・フェイスタオルやストック品などを入れておけば便利に使うことが出来ます。

洗面所は、湿気が多く、水に触れてしまうこともあるでしょう。錆び対策されていないものはすぐに錆びてしまう可能性があるので、錆び対策されているものを使用することをおすすめします。

タオルや洗濯カゴ置き場に

洗面所は、棚が元々置いてあるところもあれば、全く収納場所がないというところもあります。特にアパートやマンションは、収納スペースがないというところも少なくありません。

そのような場合は、スチールラックを置くという収納アイデアもあります。スチールラックの上の部分にタオルを置き、下の段には洗濯カゴ置き場にすると良いでしょう。

収納棚を作らずに、下にだけ物を置いてしまうと、上の部分が無駄になってしまいます。上の部分を有効活用するためにスチールラックを使用すると良いでしょう。

スチールラックに板を敷いて使っても良いですが、通気性を良くするために、網目のまま置いても良いでしょう。

小物を置きたいという場合には、トレイをスチールラックに置いておけば、お風呂に入るときにサッと置けるので便利でしょう。

さらに、上の部分まで収納スペースとして使えることで、余裕が出来るので、すっきりとおしゃれに見えるでしょう。

脱衣所には引っ掛け収納があると便利

脱衣所には引っ掛け収納を置くと便利でしょう。スチールラックは収納棚として人気で、沢山のものを収納することが出来ます。

洗濯に使うものや洗剤のストック・タオルなど様々なものを収納することができます。100均のカゴを利用して、種類ごとに収納すれば隠す収納が出来るので、脱衣所をおしゃれに見せることが出来るでしょう。

脱衣所は誰にも見られないからと、ガチャガチャしてても良いという考えの人も居ますが、綺麗にしているので、収納できないのとでは全く気分的に変わるでしょう。

脱衣所は置く収納だけでなく、引っ掛ける収納が出来れば便利です。スチールラックは引っ掛ける部分が付いているものも販売されています。

ハンガーを引っ掛けたり、掃除用具を引っ掛けて収納して置く事も出来るので、引っ掛け収納を作るのも良いでしょう。

ハンガーを引っ掛けて置けば、洗濯物が終わったらその場で干して、ハンガーごと持って行けるので便利でしょう。おしゃれに見え、アイデア次第で様々な使い道があります。キッチンやリビングなどにスチールラックを置く人が多いですが、脱衣所でもスチールラックは大活躍します。

洗濯機の上部収納スペースを作る

スチールラックは、キッチンやリビング収納に利用している人も居るでしょう。キッチンにもデッドスペースがありますが、洗面所にもデッドスペースがあるので、そのような部分にスチールラックを置くと便利に使うことが出来るでしょう。

特に洗濯機の横や上部はデッドスペースとなってしまうため、勿体ない場所でもあります。スチールラックの下に洗濯機が来るように置き、上にはタオルや洗濯洗剤などを置くという方法もあります。

洗濯洗剤や小物を収納する場所に悩んでいる人は少なくありません。ドライヤーなどを置く場所に困った場合も、洗濯機の上部の収納スペースに置くことも出来ます。

スチールラックは、湿気の多い場所に置いてしまうと錆びてしまうのではないかと、キッチンや洗面所には使用していないという人も少なくありません。

ですが、スチールラックは錆び対策されているものが多い為、丈夫で簡単に錆びることはないと言われています。

さらに、スチールラックの網目の部分にS字フックを二本かけて、そこに、突っ張り棒を渡せば、ハンガーなどをかけて置く事も出来るでしょう。アイデア次第で、スチールラックを便利でおしゃれなものに変えることが出来ます。

リビングにおすすめのスチールラック収納例

Photo by 水上温泉水上館

スチールラックは、アイデア次第で便利でおしゃれな収納棚にすることが出来ます。スチールラックをそのまま使っても物が取り出しにくくなってしまう可能性があるため、100均のカゴなどを利用すると良いでしょう。ここでは、リビングにおすすめのスチールラック収納をご紹介します。

物をまとめて置くのに便利

キッチンやリビングなどにスチールラックを置き、沢山のものをまとめて置きたいという場合もあるでしょう。

スチールラックは、カラーボックスや他の収納棚と違い、周りが囲われていない分、収納したものを横からも後ろからも、前からも様々な方向から取り出しが出来るというメリットがあります。

おしゃれに収納するよりも、とりあえず収納したいという人も居るでしょう。そのような人には、スチールラックは便利なのでおすすめです。

アイデア次第で、スチールラックもおしゃれに収納することも出来ますが、収納重視の人にもスチールラックはおすすめです。

スチールラックは、棚の位置も自由に変えることが出来るので、自分が何を収納したいのかによって、段を変えることが可能です。

ホームセンターなどで販売されているスチールラックは、4段のものや5段のものが販売されていますが、記載されている段数よりも少なくしたいという場合なども、板を取り外して使うことは出来るので便利です。

テレビ台に

スチールラックは物を収納するだけでなく、テレビ台として使用することも出来ます。アレンジすれば、おしゃれな収納棚になりますが、テレビ台として使用する場合は、アレンジしなくても、セットで売られていたのではないかというくらいスチールラックに馴染んでくれます。

テレビ台として購入したものよりもスチールラックを利用した方がおしゃれで、スチールラックによって、耐荷重が異なります。

100均で販売されているスチールラックは、小さめのものなので、テレビ台として使用することは出来ないでしょう。

そのため、テレビ台としてスチールラックを利用する際は、ホームセンターなどで販売されているものを購入することをおすすめします。

テレビとハードディスクだけでは、置く場所が余ってしまうので、上の段には写真などを飾り、下の段には、DVDなどを置いて置く場所を作ると良いでしょう。そのような場合は、100均のカゴなどの収納すると、おしゃれで綺麗に見えるでしょう。

植物を並べる

フリー写真素材ぱくたそ

スチールラックは、植物を並べる棚としてもピッタリです。窓際の日当たりの良い場所にスチールラックを置き、部屋の中に植物を並べれば、一箇所でまとめられるので便利でしょう。

さらに、ツルがある植物は、スチールラックに巻き付けることが出来るので、アイデア次第で様々な使い道があります。

Photo byscottwebb

中にスチールラックを組み立てて、植物を飾るという方法がありましたが、ベランダなどにスチールラックを組み立てて、植物を置いている人も居るようです。

スチールラックは、カラーボックスなどの棚とは違い、掃除もしやすいので、植物の土や水やりをした際に汚れても、サッと拭き取ることが出来ます。

部屋の上のスペースはどうしてもデッドスペースとなりやすいですが、スチールラックを置けば、上の部分まで上手に使うことが出来ます。

コレクションの整理に

自分のコレクションを棚の上に並べている人も居るようです。キャビネットやカラーボックスに並べているだけでは、横にコレクションが広がってしまい、部屋が狭くなってしまうでしょう。

ですが、スチールラックを利用すれば、高さがあるので上の部分までコレクションを整理しながら並べることが出来ます。

靴のコレクションをしているのであれば、下の段に箱を積み重ね、上に靴を並べるのも良いでしょう。スチールラックは、キッチンやリビングだけでなく、アイデア次第で様々な使い道があります。一箇所に綺麗にコレクションを並べることが出来れば、毎日見ているのも楽しくなるでしょう。

スチールラック収納をおしゃれに見せるアイデア

スチールラックは、おしゃれなインテリアにしたい場合におすすめのものです。スチールラックは、見せる収納も隠す収納もできます。ここでは、スチールラック収納をおしゃれに見せるアイデアについてご紹介していきます。

使う色を統一する

スチールラックを利用する際に、他のインテリアと色が合っていないと、ガチャガチャして見えてしまう場合があります。

スチールラックを使う際のアイデアとして、部屋のインテリあにある色を使うと良いでしょう。部屋のインテリアと合わせる方法として、100均などでカゴや箱を購入して合わせるのも良いでしょう。

スチールラックの上にそのまま物を置いてしまうと、網目があるものであれば、下に落ちてしまう可能性があります。スチールラックに収納するものと周りの色を統一するということはとても大切なことです。

おしゃれなスチールラックを使う

スチールラックと聞くと、業務用と答える人も居るようです。ですが、今は業務用だけでなく、普通の家庭で使えるスチールラックも販売されています。

スチールラックは、大きいものから、小さいものまで販売されており、色も様々です。そのため、自分の好きなスチールラックを使用し、おしゃれにアレンジするという方法もあります。

目隠し布で隠す収納にする

スチールラックは、柱に板を通してあるだけなので、カラーボックスのように周りは囲われていません。そのため、アイデア次第でおしゃれなスチールラックを作ることが出来るようです。

アイデア次第でおしゃれなスチールラックを作ることが出来ても、そのままでは、丸見えの状態になってしまうので、目隠しをするというアイデアもあります。

収納方法によっては、綺麗に見えない場合もあり、周りから見られてしまうと、汚いと思われてしまう可能性もあります。そのような場合は、スチールラックを目隠ししてしまいましょう。

スチールラックに布などをぶら下げて目隠しするという方法もありますが、100均などのカゴを利用して目隠しするという方法もあります。

スチールラックは、網目になっているため、そのまま置いてしまうと取り出しにくくなってしまうので、カゴなどに入れて収納すると良いでしょう。

目隠しすると、何がどこにあるのか分からないという人も少なくありません。そのような場合は、カゴにラベルを張って何が収納されているのか書いて置くと良いでしょう。

フェイクグリーンで明るい雰囲気にする

Photo byjeonsango

スチールラックのアイデアとして、フェイスグリーンを利用する問ういう方法もあります。スチールラックの上からフェイスグリーンを垂らすことで、温かい雰囲気のあるスチールラックになるでしょう。

メタルラックは部屋の中にあるだけで、冷たい雰囲気になりがちです。ですが、緑を入れることで、和らない印象を部屋に与え、見ているだけでリラックスすることも出来るでしょう。

スチールラックで物をおしゃれに収納しよう

Photo byPexels

スチールラックをキッチンやリビング・洗面所などに置いて、100均のカゴなどと合わせて利用することも出来ます。スチールラックは、全面が見えてしまうので気になる人は目隠しすることをおすすめします。アイデア次第でスチールラックはおしゃれに収納することが出来ます。

チェリー@
ライター

チェリー@

転勤族で育児に奮闘中の29歳です。元々内気な性格ということもあり、なかなか友達が出来ません。子供と向き合う毎日なので、時間が空いたらハンドメイドをして楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事