セリアのプラ板はどれがおすすめ?
子供の頃に工作でハンドメイドでプラ板を作った方も多いのではないでしょうか。プラ板は最近では子供だけでなく、大人にも人気のアイテムです。100円ショップセリアでも購入ができます。
プラ板にイラストを描いて色鉛筆やマジックで色づけをしてレンジで加熱すると、オリジナルのキーホルダーやアクセサリー等を作る事ができます。最近ではプラ板の種類も豊富に登場していて、様々な使い方をしています。
セリアで販売しているおすすめのプラ板の種類やサイズ、初心者でも簡単にできる作り方等をまとめてご紹介します。SNSでもたくさんの方がプラ板作品を投稿しているので参考にしてみましょう。
セリアのプラ板の種類
100円ショップセリアでは昔懐かしいプラ板が販売されています。作り方もとても簡単で、自分だけのオリジナルハンドメイドを作る事ができる人気のアイテムです。
子供の頃に学校の工作で作った経験がある方も多いのではないでしょうか。子供の工作アイテムだけでなく、最近では大人の本格的ハンドメイドアイテムとしても注目されています。
キーホルダーやネームプレートやアクセサリー等を簡単に作る事ができます。プラバンは防水性があり、水回りにも気軽に使用できるのでおすすめ。セリアで購入できるプラ板の種類やサイズや厚さをチェックしてみましょう。
透明のクラフトプラバン
セリアで購入できるプラ板の種類がたくさんあります。スタンダードなプラ板から珍しいプラ板までたくさん登場しているので、自分が作りたいプラ板を見つけてみましょう。
セリアで購入できるスタンダードなプラ板は透明のクラフトプラバ板です。B4サイズ(364×257ミリ)で厚さ0.2ミリが1枚入っています。商品の裏面には注意や商品の特徴が記載されています。
油性マジックでも滲みにくく、子供と手作りプラ板作りをしたい方におすすめです。透明度が高くて仕上がりも良いので、プラ板作り初心者の方向けなのでチェックしておきましょう。
透明のクラフトプラバンノンシリコン
次にセリアのおすすめプラ板は透明のクラフトプラ板のノンシリコンタイプで工作に便利なアイテムをご紹介します。透明クラフトプラ板はセリアでも種類やサイズや厚さをチェックして購入しましょう。
B5サイズの他にも、230×330ミリサイズで厚さ0.3ミリサイズも登場しています。こちらはサイズはB5サイズよりも小さくなりますが、厚さがあるので、キーホルダーやネームプレート作りに最適です。
上手に仕上げる為にプラバンを焼く前にあらかじめ、トースターを温めておけばムラなく上手な作り方ができるのでおすすめ。それぞれブラ板の種類があるので確認しておきましょう。
ホワイトタイプのプラバン
セリアでは透明タイプのクラフトプラ板の他にもホワイトタイプのプラ板も販売しています。透明タイプとホワイトタイプは仕上がりも異なりますので、透明タイプではできない魅力があります。
ホワイトタイプのプラバンはA4サイズ(297×210ミリ)厚さ0.3ミリサイズと、B5サイズ(257×182ミリ)厚さ0.3ミリで販売しています。
ホワイトタイプのプラ板は透明プラバンと違い、水性ペンやクレヨンや色鉛筆でも色付けする事ができます。しかしホワイトタイプの場合は透かせないので、書き写し作業ができません。
半透明のプラバン
続いてセリアでは透明やホワイトタイプのプラ板の他にも半透明タイプのプラバンも登場しています。透明とホワイトの中間タイプとして使えます。半透明タイプは透明は艶ありで半透明は艶なしの仕上がりになります。
プラバンでアクセサリーを作りたい方に半透明タイプが大人気です。半透明タイプのプラバンはB5サイズ(257×182ミリ)厚さ0.3ミリで販売されています。
半透明タイプであれば、ホワイトタイプとは違い書き写しもできるの便利。クレヨンや水性ペンや色鉛筆での色付けもできるので、自分好みのデザインで作ってみましょう。
工作用プラバン
セリアのおすすめプラ板は工作用プラバンの商品もあるのでチェックしておきましょう。工作用プラバンは初心者の方やお子様におすすめの商品です。
プラバンはB6サイズ(182×128ミリ)厚さ0.3ミリサイズが1枚と、鉄製のキーホルダーが2個セットで付いてきます。
プラバンでキーホルダーを作りたい場合はこちらの商品がおすすめ。またプラバンは透明タイプなので、油性ペンを用意しておきましょう。作り方はとても簡単で、お子様と一緒に自宅でキーホルダー作りをしてみてはいかがでしょうか。
蓄光タイプのプラバン
プラバンの種類の中でも画期的なアイテムが登場しています。セリアでは蓄光タイプクラフトプラ板が販売しています。
蓄光塗料が付いているので、暗い場所で光るのが特徴です。キーホルダーやネームプレートにおすすめ。お部屋のインテリアとしても活用できるので、自分好みのオリジナルプラ板を作ってみましょう。
セリアの蓄光タイプクラフトプラ板はB6サイズで(182×128ミリ)厚さ0.3ミリです。作り方は通常のプラ板と同じでとても簡単なのでおすすめ。
インクジェットプリンター用プラバン
手書きのイラストが苦手な方におすすめなのがセリアで販売しているインクジェットプリンター用プラ板です。こちらはご自宅のインクジェットプリンターを使って印刷ができるので、手書きや色塗りをしなくても簡単に作る事ができます。
またインクジェットプリンターで写真をそのまま印刷をすれば、オリジナルキーホルダーやネームプレートが出来上がるのでとても人気の商品です。
セリアで販売しているインクジェットプリンター用プラバンは半透明タイプとホワイトタイプの2種類登場しています。サイズはハガキサイズ(148×100ミリ)厚さ0.2ミリが3枚セットです。
印刷の際には写真をクリアにプリントしたい場合は半透明のフロストタイプがおすすめ。インクジェットプリンターのみ対応なので、手書きイラストが苦手な方はチャレンジしてみましょう。
セリアのプラ板の選び方
セリアのプラ板はたくさんの種類が登場しています。セリアでプラ板を初めて購入される方はプラ板の選び方を参考にしてみましょう。
プラ板でどの様な物を作りたいのか、例えばキーホルダーやネームプレートやアクセサリーによってお好みの種類を購入しましょう。プラ板の作り方は基本同じ工程となります。
セリアは他の100円ショップのお店よりも商品のラインナップが充実しています。お子様と一緒にプラ板作りを楽しみたい方や趣味で始めたい方もチャレンジしてみましょう。
サイズや厚さに注目して選ぼう
セリアで販売しているプラ板のサイズや厚さの種類が様々です。1番大きいサイズであればA4サイズ、その他にもB5サイズやB6サイズやハガキサイズで販売しています。
プラバンは加熱すると3分の1サイズ、または4分の1サイズまで縮みます。大きなサイズのプラ板を作りたい場合はA4サイズで大きくイラストを描いたり、プリントしましょう。
またプラ板の厚さも0.2ミリや0.3ミリ等サイズも異なります。プラ板の仕上がりをイメージして、厚みを付けたい場合は0.3ミリサイズがおすすめです。
人気で使いやすいのは透明や白
セリアではプラ板の種類は大きく分けて4種類登場しています。スタンダードタイプの透明やホワイトタイプ、半透明タイプや蓄光タイプがラインナップしているのでお好みのプラ板を選びましょう。
セリアで特に人気のプラ板はスタンダードな透明やホワイトタイプになります。透明タイプは油性ペンでホワイトタイプは水性ペンや色鉛筆でも使用可能です。
半透明のフロストタイプも油性ペン以外で使えるので便利。それぞれのプラ板のタイプによって出来上がりが異なります。
工作用プラバンなら金具付き
お子様と一緒に自宅で工作を楽しみたい方はセリアで販売している工作用プラバンひ~とっキュ!がおすすめです。
作り方もとても簡単で、プラ板キットの他に油性ペンやハサミやアルミホイル等を用意するだけで簡単にキーホルダーを作る事ができます。
セリアではキーホルダーは別で購入する事ができますが、プラ板キットのセットが100円(税別)で購入できるのでとてもリーズナブル。
印刷したいならインクジェットプリンター用
最近ではインクジェットプリンター対応のプラ板もセリアで販売しています。手書きイラストが苦手な方でもクオリティの高いプラ板が完成します。
通常のプラ板はプリンターで印刷するのが難しく、プリントする前の作業やプリンターの破損の恐れもあるのでおすすめしません。
インクジェットプリンター用のプラ板を使用すれば、パソコンやスマートフォンから好きな画像や写真をプリントできるのでとても人気です。
セリアのプラ板を使った簡単な作り方
セリアのプラ板の作り方はとても簡単なので初心者の方にもおすすめです。プラ板の種類によって出来上がりは異なりますが、作り方は基本的に同じです。
プラ板作り初心者の方は、作り方を参考にしてみてください。またお子様がプラ板作りをする際には大人と一緒に作りましょう。
基本的な作り方をご紹介します。またプラ板作りに慣れていけば、更に上級者向けのプラ板作りもあるのでチャレンジしてみるのもおすすめです。
①イラストを描く
セリアでまずプラ板の種類やサイズを選び購入します。プラ板作りにはペンやカッターやアルミホイル等、必要な材料があるので準備しておきましょう。
まず初めにプラ板に好きなイラストを描きましょう。透明プラ板の場合は油性ペンを使用して、ホワイトタイプや半透明タイプは水性ペンや色鉛筆でも可能です。
オリジナルイラストを描くのが苦手な方はお気に入りのイラストやキャラクターを用意しておいて、透明や半透明タイプのプラ板であれば書き写しをしてみましょう。
この時にプラ板は加熱すると3分の1や4分の1サイズに縮んでしまうので、大きく描く様にしましょう。出来上がりをイメージして大きさを調整するのがポイントです。
②プラ板をカットする
プラ板にイラストを描いてお好みに色づけをすれば、次はカット作業に入ります。プラ板の商品にも記載していますが、ハサミやカッターでカットをします。
プラ板の厚さが大きくなるにつれて、ハサミでカットをすると亀裂が入りやすいのでカッターでカットするのがおすすめです。
亀裂が入ると出来上がりの際に割れた状態になるので、初心者の場合は特にカッターを用意してカットする様にしましょう。またキーホルダー等を作る際にはパンチで穴をあけます。
③オーブンで加熱する
プラ板をカットをしたらオーブン等でプラ板を加熱します。プラ板を入れる前に熱を均一にしておくように、オーブントースターを1分から2分温めておきましょう。
余熱が終わればくしゃくしゃにしたアルミホイルを敷いて、その上にプラ板を置いて加熱します。加熱時間はプラ板の商品のパッケージに記載しているので参考にしてみてください。
④平たいもので押さえる
加熱した後はプラ板の形が変化していますので、平たい物で押さえる作業が必要となります。プラ板は加熱後30秒から50秒程で縮んでいきますので、素早く抑押さえましょう。
縮んだ際に想像以上に歪んでいますが、平たい本等で押さえる事ですぐに綺麗な状態になるので安心しましょう。加熱をする事でサイズは3分の1から4分の1に縮小します。
セリアのプラ板使用例
セリアで購入できるプラ板は様々なアイテムとして使用する事が出来ます。プラ板作りをする際に、どんなアイテムを作りたいのかを事前に計画しておきましょう。
たくさんの人がプラ板で素敵なグッズを作っています。一部ではありますが、人気の使用例をピックアップしてみますので参考にしてみてください。
キーホルダー
プラ板作りといえば定番のキーホルダーが1番人気です。セリアではキーホルダーキットとしてプラ板セットを販売しているのでおすすめ。
オリジナルのキーホルダーを手作りできるので、初心者の方はキーホルダーから始めてみましょう。プラ板でキーホルダーを作る際には、パンチで穴をあけて仕上げにキーホルダーリングを付けます。
ネームプレート
次にセリアのプラ板でネームプレートを作る方も多いです。プラ板は防水性もあり素材もしっかりしているので、家のキッチンや洗面やお風呂場のアイテムにも活用できます。
例えばネームプレートの使用例は子供の持ち物にネームプレートを付けたりペットの名前を入れて首輪に付けたりと、幅広く活用できます。オリジナルで作る事が出来るからこそ、プラ板でネームプレートを作る方が多いです。
キャラグッズ
自分の好きなキャラグッズプラ板を作るののが大人気。キャラクタープラ板を作る際には、手書きではなくキャラクターをプリントして作るのがおすすめです。
セリアではインクジェットプリンター対応のプラ板を販売しているので、ご自宅のプリンターで好きなキャラクターを印刷しましょう。
色付けをする際にはカラーコピーを使うのもおすすめですが、色だけは自分で付ける事も出来ます。キャラクタープラ板はアクセサリーやヘアグッズとしても作れます。
著作権には配慮が必要
キャラクタープラ板を作る際にはキャラクターの著作権に注意しておきましょう。人気のキャラクターには必ず著作権があります。
キャラクターの著作権は無料でダウンロードをしたデザインを使ってプラ板を作り自分で使うのは問題ないですが、フリマ等で売ると著作権違法になります。
プラ板作りの際にキャラクターを使い、販売おすると違反なので注意しておきましょう。自分や友達にお金を取らず贈るのは可能です。
セリアのプラ板でハンドメイドに挑戦しよう
自宅で簡単に手作りができるプラ板は子供から大人まで楽しめるおすすめのハンドメイドアイテムです。セリアではたくさんの種類のプラバンが登場していますので、種類やサイズを参考に購入してみましょう。
手書きでオリジナルの作り方ができるプラ板ですが、中にはイラストや色を塗るのが苦手な方もいらっしゃいます。プラ板は手書きが苦手な方も、インクジェットプリンター対応のプラ板を選ぶのがおすすめ。
節あではプラ板の他にも工作用としてキーホルダーのアクセサリーがセットになっている商品も登場しています。暗い場所で光る蓄光タイプクラフトプラ板も人気なのでチェックしておきましょう。