おしゃれなリュックの作り方&アイデアまとめ!簡単に作れる方法も伝授!

おしゃれなリュックの作り方&アイデアまとめ!簡単に作れる方法も伝授!

リュックの用途によってはリュックを手作りすることは意外に簡単です。リュックを手作りする時の、デザインや型紙の入手法、子供用の簡単リュックの作り方、肩紐の付け方、大人用のおしゃれなリュックの作り方、ペアリュックを手作りすることのおすすめなどを解説いたします。

記事の目次

  1. 1.リュックの作り方は難しい?
  2. 2.リュックの選び方
  3. 3.簡単リュックの作り方【子供編】
  4. 4.簡単リュックの作り方【大人用持ち手付き帆布】
  5. 5.作り方次第でペアリュックも作れる!
  6. 6.リュックの作り方をマスターしよう!

リュックの作り方は難しい?

フリー写真素材ぱくたそ

リュックと聞くと先ず思い浮かべるのがしっかりできていて重い荷物が入れられるアウトドア用のリュックです。これを手作りで作るとなると作り方はたいへん難しくなります。

しかしリュックと言えばアウトドア用とは限りません。普段の買い物用のリュック、子供と散歩する時のためのリュック、またお子さんが人形などをおんぶするためのリュックなど、それほど重厚でないリュックもあります。

こういう簡単なリュックなら作り方は難しくありません。リュックの材料も古い洋服の布地を使ったりして簡単な作り方がたくさんあるのです。気軽に簡単な作り方でリュックを手作りして楽しみたいものです。以下に子供用のリュックの作り方、大人用のリュックの作り方をご紹介します。

リュックの選び方

手作りのリュックを作ることなど考えたこともない、という方が多いと思いますが、実は手作りリュックの作り方には、工夫をすればいろいろ簡単な作り方があるのです。

さて手作りリュックの作り方の第一歩はどんなリュックを作るか、その作ろうとするリュックの選び方です。その選び方の観点は、先ず何に使うものを作るか、作ろうとするリュックの用途です。次にそのリュックのデザインをどうするか、そして最後に型紙はどうするか、です。

用途

Photo bynastya_gepp

手作りリュックの作り方の第一歩、リュックの選び方で最初に考えるべきことはそのリュックを何に使うのか、というリュックの用途です。

例えば女のお子さんのために大好きなお人形をおんぶして連れて行くためのリュックの作り方を考えるとか、もう着られなくなった子供用の服の布地を利用するためのリュックの作り方を考えるとか、あるいはママさんとお子さんのペアリュックの作り方を考えるなどです。

デザイン

フリー写真素材ぱくたそ

手作りリュックの作り方の第一歩のリュックの選び方で用途の次に考えることはデザインをどうするか、です。

自分でいろいろな作り方のデザインを考えるのも楽しいものです。おしゃれなデザインの作り方を工夫してみると作るのが楽しみになります。

しかし、初めて手作りリュックに挑戦という方などは戸惑うことが多いでしょう。そんな時にはネットで「手作りリュック」で検索すれば、豊富に手作りリュックの簡単な作り方でできるデザインが提供されていますから参考にされることをおすすめします。

型紙

手作りリュックの作り方の第一歩、リュックの選び方で最後に考えるべきことは、リュックの型紙はどうしたら手に入るか、ということです。

これもやはりネットで「手作りリュック 型紙」で検索するといろいろな通販サイトで、手作りリュックの型紙が用途別に販売されていることがわかります。

例えば楽天市場では、ベビーリュック型紙(443円)、パターンスクエアリュック型紙(528円)、パターン2WAYリュック型紙(528円)、キッズ パターンスクエアリュック ミニ型紙(509円)などが販売されています。これらを手に入れれば簡単な作り方が実現できます。

簡単リュックの作り方【子供編】

では手作りリュックの作り方の具体的な説明に入ります。子供用のリュックの作り方と大人用のリュックの作り方を両方ご説明しますが、まず初めに子供用のリュックの作り方をご説明して、その後で大人用のリュックの作り方をご説明いたします。

作り方はたいへん簡単で、表と裏の各々が3つのパーツしか必要としない作り方です。肩紐にDカンを使うので長さの調節もできる作り方です。気に入った布を選んでおしゃれなリュックをお作り下さい。

①本体を縫う

子供用の簡単リュックの作り方の第1のステップは「本体を縫う」ことです。本体の布は外側と内側のそれぞれが2つのパーツに分かれています。表側と背中側の2つです。

外側と内側のそれぞれの2つのパーツを下側の縁と左右の縦の縁を合わせて1cmの縫い代を取って縫い合わせます。その後、外側と内側を縫い合わせます。こうして二重の布で作られたボックスが出来上がります。

②スナップボタンとボタンをつける

Photo by Laineys Repertoire

子供用の簡単リュックの作り方の第2のステップは「スナップボタンとボタンをつける」というステップです。

第1ステップでできたボックスの両側面の中央を内側に折りこみ、左右の端の前後両方に二重の襞を4つ作ります。この4つの襞を閉じるためにスナップボタンを左右両端から5cmの位置に付けます。

次に本体の表側で中央の線上、口から3cmのところに大きな飾りボタンを取り付けます。これは無論ただの飾りではなく、この後取り付けるふたと本体の表側を結合するための大事なボタンです。

③ふたとひもを作る

子供用の簡単リュックの作り方で第3のステップは「ふたと肩紐を作る」というステップです。肩紐はリュックを背負うために肩にかける紐です。実はこの肩紐は第1のステップの段階で予め作っておいたものです。

先ず外側の布と内側の布のふた用のパーツの隅をお好みの形に丸みを持たせてカットします。そして内外2枚のふた用のパーツを中が表になるように重ねて縫い合わせます。この時裏返すための返し口を作っておき、縫い合わせたら裏返して表を外に出せばふたの出来上がりです。

本体背中側の口の部分の中央から斜めに両側に下りるような感じで左右の肩紐を縫い付けます。また2本の肩紐の外側に持ち手用の紐を縫い付けます。次いで先に作ったふた用のパーツを本体の口に当たる部分に肩紐と持ち手用の紐の縫い目を隠すように縫い付けます。

④ショルダーカンをつける

子供用簡単リュックの作り方で第4のステップは「ショルダーカンをつける」というステップです。ショルダーカンとは肩紐の長さを調節できるように肩紐に取り付ける二重リング状のものです。

肩紐をショルダーカンに一度通してから本体の下端に取り付けてあるDカンに通し、再び折り返してショルダーカンの裏側の方のバーに通します。その後肩紐をDカンの方に折り曲げて縫い合わせます。

⑤子供リュックサックが完成!

子供用簡単な作り方で最後のステップは「子供リュックサックが完成」というステップです。第4ステップの後、肩紐の長さをショルダーカンを使って調節したら、いよいよ子供用リュックは完成を迎えます。

長さもちゃんと調節できる高機能の手作りリュックが出来上がりました。外布と内布で二重に作ってありますからかなりしっかりしたものです。子供が背負える程度の荷重には十分耐えられます。

簡単リュックの作り方【大人用持ち手付き帆布】

さて今度は大人用のリュックの手作りに挑戦します。大人用の持ち手付きリュックを帆布を使ってガッツリ作ります。大人用ですからおしゃれに作りたいものです。以下におしゃれな大人用持ち手付きリュックの作り方を5つのステップに分けてご説明いたします。

①ポケットを作りつける

フリー写真素材ぱくたそ

おしゃれな大人用持ち手付きリュックを作るステップの第1は「ポケットを作りつける」というステップです。

ポケット用のパーツの幅はバッグ本体の幅と同じに広く取ります。ポケットの入り口に当たる上端の部分は三つ折りにしてミシンで縫っておきます。ポケットの裏側の上端を本体にミシンで縫い付けた後、ポケットパーツを折り上げてポケットの表側を出します。

左右の縦の縁をジグザグミシンで本体に縫い付けます。最後にポケットの中央を縦に1本のラインに沿って本体に縫い付けます。こうして左右二つの部分を持つポケットが出来上がります。

②持ち手・肩紐・タブをつける

おしゃれな大人用持ち手付きリュックを作るステップの第2は「持ち手、肩紐、タブをつける」というステップです。

本体用のパーツは表側と裏側が一続きになったもので、後で中央で二つ折りにして表側と裏側に分かれます。持ち手と肩紐のパーツはそれぞれ1枚の縦長の帆布を二つ折りにして作ります。

持ち手用の2本のパーツを本体の表側と裏側の端に縫い付けます。肩紐用の2本のパーツは本体の裏側に当たる部分の左側と右側にバッグの両端と平行に縫い付けます。2つのタブのパーツは本体の裏側に当たる部分の底側の左右両端に斜めに縫い付けます。

③脇線を縫う

おしゃれな大人用持ち手付きリュックを作るための第3のステップは「脇線を縫う」というステップです。

本体用の表側と裏側が一体になったパーツをひっくり返して、バッグの内側が表になるようにします。そして中央で折り返して表側と裏側に当たる部分を重ねます。

その後、左右両端の脇線に沿って表側と裏側を縫い合わせます。こうしていよいよバッグの形が出来上がります。その後、内側が表側になっていたものを裏返して外側を表に出します。こうすると脇線の縫い目は内側に隠れます。

④マチを縫う

おしゃれな大人用持ち手付きリュックを作るステップの第4は「マチを縫う」というステップです。マチとはバッグの底を広げてふくらみを持たせるために底の左右両端を広げて三角形を作り脇線と一緒に縫って底線を作ることです。

これは第3ステップで、折り返して外側を表に出す前の、まだバッグの内側が表に出ている段階で行います。最後に縫い代を底側に倒してジグザグミシンで縫います。

⑤結びひもをはさんで入れ口を縫う

おしゃれな大人用持ち手付きリュックを作るための第5のステップは「結びひもをはさんで入れ口を縫う」というステップです。これが最後のステップで、これが終われば見事完成です。

バッグの上端を2.5cm程度の幅で折り返し、左右両端の折り返し部分のすき間にそれぞれ用意してある長さ35cmの結びひもを差し込んでから折り返しの上端と下端に縫い線を入れれば完成です。

作り方次第でペアリュックも作れる!

以上に子供用の手作りリュックの作り方と大人用持ち手付きリュックの作り方をご説明しました。子供用の方は普通の布地を内外二重にして作る作り方、大人用の方はガッツリした帆布を一重で使って作る作り方でした。

しかし材料として大人用も子供用も同じ布地を使えば、ペアリュックも簡単に作れます。兄弟用や仲良し友達用などにペアリュックを作るのも楽しいものです。

親子でおしゃれにコーデ

親子用のペアリュックを作ってみるのも楽しいです。同じ布地を選んで、デザインを変えてみたり、あるいは布地は別にして同じデザインにしてみたり、などいろいろな工夫をして、親子でおしゃれなコーデを楽しめば、親子の絆も一段と深まります。

リュックの作り方をマスターしよう!

フリー写真素材ぱくたそ

リュックと言うと登山用などの重厚なものを思い浮かべ勝ちですが、実は買い物用、散歩用、公園で遊ぶ時用などの手軽なリュックもあります。こういう手軽なリュックなら手作りも難しくありません。

手作りするためのリュックの選び方、子供用の簡単リュックの作り方、大人用の手持ち付き帆布製リュックの作り方などを以上にご説明しました。この記事がリュックの手作りに挑戦される方のご参考になれば幸いです。

八岳
ライター

八岳

定年退職して以後、八ヶ岳山麓の信州松原湖高原に山住まいをしながら、ライター稼業をしております。kuraneoの記事のテーマは大変多岐に亘っており、言葉の意味、ファッション、髪型、食材のレシピ、アウトドア商品の紹介、機械の使い方などに関する記事を書いて来ました。雑学の知識に触れて大いに勉強になります。

関連するまとめ

人気の記事