ヨーグルトのダイエット効果を徹底調査!痩せる食べ方やおすすめの種類を紹介!

ヨーグルトのダイエット効果を徹底調査!痩せる食べ方やおすすめの種類を紹介!

ヨーグルトは私達の日常において身近な食べ物のひとつですが、ダイエットを行う上でヨーグルトを食べることが効果的であることはご存知でしょうか?本記事ではダイエットに効果的なヨーグルトの選び方やその種類、またおすすめの食べ方についても紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.ヨーグルトでダイエットってできるの?
  2. 2.ヨーグルトのダイエット効果
  3. 3.ダイエット向けヨーグルトの選び方
  4. 4.ヨーグルトダイエットのやり方
  5. 5.ダイエットのためのヨーグルトのおすすめの食べ方
  6. 6.ヨーグルトで簡単ダイエットしよう

ヨーグルトでダイエットってできるの?

フリー写真素材ぱくたそ

普段の生活で朝ごはんと一緒に食べたり、デザートとしても食べる機会の多いヨーグルトですが、このヨーグルトがダイエットにも効果があると聞いてどう感じましたか?「え?ヨーグルトなら毎朝食べてるけど、ダイエットになってるの?」と感じた人もいるでしょう。

しかし、この普段使いのヨーグルトも「選び方」「食べ方」に気を遣って、うまく生活に取り入れることでダイエットに役立つばかりか、腸の働きが良くなったり、肌の調子も良くなる等メリットもたくさんあるのです。

ヨーグルトによってどのようなダイエット効果が得られるのか、またヨーグルトの選び方、食べ方やヨーグルトダイエットを行う際にどのような点に気を付けなければいけないかや、おすすめの食べ方についても、詳しく紹介していきます。

ヨーグルトのダイエット効果

Photo byPexels

食べやすく健康にも良いと言われるヨーグルトですが、このヨーグルトをダイエット目的で摂取することを考えた際、具体的にどのような点でダイエット効果が表れるのでしょうか?

ヨーグルトがどのような方法でダイエットに役立つかを知っておくことは、後述するヨーグルトの選び方や食べ方を考える上でも非常に重要です。ここではヨーグルトを摂ることでダイエット効果を出すためにどのように身体に働きかけるのかについて説明します。

腸内環境を整える

Photo byOpenClipart-Vectors

ヨーグルトに非常に豊富に含まれる乳酸菌やビフィズス菌は、腸内の善玉菌の働きを活性化させた上で善玉菌の数も増やし、腸内環境を整えてくれる働きがあります。腸内細菌には主に善玉菌と悪玉菌とがいますが、私達が健康を保つためにはこの腸内細菌のバランスが重要なのです。

悪玉菌が腸内で増えすぎてしまうと、体内に毒素や老廃物がうまく排出されずに溜まっていってしまいます。これらの老廃物は血液に乗って全身に運ばれるので、様々な不調や肌荒れの原因ともなってしまいます。

腸内環境を整えることは、身体の毒素や老廃物をしっかり排出することで身体の中に溜めないようにして、私達の健康を保つ上で非常に大切なのです。

代謝量が上がる

Photo by DenmeadPhotos

上でも述べたように、ヨーグルトの乳酸菌は善玉菌の動きを活発にして善玉菌の数も増やし、腸内環境を整えて便通も良くしてくれます。腸内環境を整えるだけではなく、この善玉菌は身体の代謝も改善してくれるので、その結果身体の代謝量も上がるのです。

代謝量が上がれば身体の脂肪も燃えやすくなってダイエットの効果もより現れやすくなるので、相乗効果でダイエットにも一層効果的です。また代謝量が上がることでダイエット効果が上がるだけでなく、皮膚の新陳代謝も活発となるので、美容にも効果的なのです。

美容効果もある

Photo byPudimapaixonado

ヨーグルトを食べると乳酸菌が腸内の善玉菌の働きを良くすることで腸内環境が改善されて代謝が良くなり、それにより皮膚の新陳代謝が促されるので美肌にも効果的なことは上でも述べてきました。

また善玉菌の働きで腸内環境が整うと、悪玉菌によって生み出される毒素や老廃物の排出も促されるため、ニキビや肌荒れと言った肌トラブルの改善にも繋がります。このようにヨーグルトによって肌の健康にも良い効果が表れ、美容にも役立つのです。

ダイエット向けヨーグルトの選び方

Photo bystevepb

ここまでヨーグルトのダイエット効果について説明してきました。ヨーグルトは複数のメーカーから様々な種類の製品が販売されていますので、いざダイエットするのにヨーグルトを買う際、どの種類のヨーグルトが良いのか選び方に困ってしまう人もいるのではないでしょうか?

ここからはダイエットに向いているヨーグルトの選び方について、実際に選ぶ際にどのようなポイントに注意すべきかを交えながら、おすすめできるヨーグルトの種類を紹介していきます。

乳酸菌の多い種類を選ぶ

Photo bycaffeinesystem

ヨーグルトの選び方を考えるにあたり、大切なポイントの一つは含まれる乳酸菌の多い種類を選ぶことです。複数のメーカーがヨーグルトを製造しており、メーカーごとに含まれている乳酸菌の種類も「LB81乳酸菌」や「ビフィズス菌」、「ガセリ菌」等様々です。

このうち、雪印メグミルクから発売されている「ナチュレ恵megumi」はガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株の両方が含まれ、ダイエット志向の女性からの支持が高い商品です。これに加え他のメーカーのヨーグルトを試すことで違う種類の乳酸菌も摂るようにするのも良いかもしれません。

タイプで選ぶ

Photo byAlbanyColley

ヨーグルトをダイエット目的で食べる際、継続して食べることになるので、「継続しやすいか」という点も選び方を考える際にカギとなります。ヨーグルトはパッケージも色々な種類がありますが、大きく分けると大型カップタイプ(400g~)と食べきりサイズ(100g程度)の商品があります。

大型カップタイプのヨーグルトは、家族と住んでいる人には他の家族とシェアもしやすいので使い勝手が良いです。それに対して1人暮らしの人には食べきりサイズのヨーグルトは1人分にちょうど良い量で、食べる時に容器に移し替える手間も省けてちょうど良いと言えます。

コスパで選ぶ

ダイエット目的でヨーグルトを摂るのであれば、1回きりではなく継続して摂り続けることになるので、選び方を考える上ではコスパも重要な要素です。いくら優秀なヨーグルトでも、価格が高すぎると継続することが難しいからです。

ダイエット目的として適しているかという点と、コスパの点と両方の面で優れているヨーグルトの一つが先でも紹介した雪印メグミルクの「ナチュレ恵megumi」です。特定保健用食品に認定されていて、まろやかな味わいとバランスの良い酸味が美味しいヨーグルトです。

配合されている2種類の乳酸菌である「ガセリ菌SP株」とビフィズス菌SP株」が生きたまま腸に届き、内臓脂肪を減少させる効果が証明されています。無糖なのでデザートや料理だけではなく、ダイエット目的にも利用できて汎用性も高いおすすめのヨーグルトです。

無糖のものを選ぶ

Photo byximatsuking

いくらヨーグルトがダイエットに効果的とは言っても、ヨーグルトならどの種類でも良いという訳ではありません。ダイエット目的にヨーグルトを食べるのであれば、デザート用の加糖のヨーグルトではなく、無糖のプレーンヨーグルトを選びましょう。

せっかくダイエット目的でヨーグルトを食べるのに、食べているヨーグルトが甘いものでは、甘いヨーグルトはカロリーが高いのでかえって太ってしまいます。甘いとついつい食べ過ぎてしまいがちなので、かえって逆効果です。

Photo byEliasSch

ダイエットでヨーグルトを食べるのであれば、ヨーグルトの種類にも気を配ることが必要です。どうしても無糖のヨーグルトだけでは食べづらいという人は、カロリーが比較的低いレモン等の柑橘類やラズベリー等のフルーツと一緒に摂るのがおすすめです。

ヨーグルトダイエットのやり方

Photo by Kazuhiro Keino

ここまででヨーグルトを使ってダイエットを行うことでどのような効果が得られるかについてや、ダイエット目的での使用に向いているヨーグルトの選び方について説明してきました。

ヨーグルトのダイエット効果がどのようなものがあるかについて知ったことで具体的にヨーグルトダイエットを実践してみたくなった人のために、ここからはおすすめのヨーグルトダイエットのやり方を紹介していきます。

プチ断食ダイエット

Photo bybraetschit

「断食」を宗教上の理由やダイエット目的で行う人は多いですが、ヨーグルトを利用したダイエット方法にもプチ断食を取り入れて行うものがあります。このプチ断食は特定の日の食事はヨーグルトを主食として行うやり方です。

普段の飲食で酷使されている胃腸を休ませることによって、老廃物の体内からの排出を促進し、胃腸の働きを回復させることに役立ちます。

断食中はとにかく空腹感との戦いとなりがちですが、その間に食べ応えがあり、しかも乳酸菌が豊富に含まれているヨーグルトを摂取することで、空腹感を紛らわしながらダイエット効果も期待できるのです。

Photo byImoflow

もちろん断食はやみくもに食べる量を減らすとか、食べなくすれば良いというものではなく、行う際には準備食や回復食の準備を含めて、きちんとスケジュールを立てて行う必要があります。体調に配慮をしつつ、身体に無理のないように気を配りながら行うようにしましょう。

一食置き換えヨーグルトダイエット

Photo byEkologiskt_Skafferi

一食置き換えヨーグルトダイエットは毎日摂っている朝・昼・夕の三食の食事のうちのいずれか一食を、丸ごとヨーグルトに置き換えて行う方法です。毎日摂っている食事の内容を変えるだけとあり、習慣化がしやすいことと、ヨーグルトに置き換えることでカロリーも抑えられるおすすめの方法です。

とにかくカロリーの摂取量を減らして、効果を少しでも早く実感したいと言う人は夕食をヨーグルトに置き換えるのがおすすめですし、逆に朝食を普段からあまり食べられないという人は朝食をヨーグルトに置き換えると良いでしょう。

置き換えダイエットをする際のヨーグルトの量は120g程度が目安とされています。これに自分のお気に入りのフルーツ類を加える等してヨーグルトを食べ続けても飽きない工夫をしてみるのも良いでしょう。

ホットヨーグルトダイエット

Photo by naka_hide

ホットヨーグルトダイエットとは、毎朝の食事に温めたヨーグルトを食べるという人気の置き換えダイエット法です。温めたヨーグルトを食べることで、胃腸も温めることができて消化の吸収が早まり、便秘解消やダイエットにも高い効果が期待できるのです。

冷たいヨーグルトではお腹を壊しがちな人でも、ホットヨーグルトだと胃腸を温めることができて体温も上がり、血流も良くなります。その結果代謝も上がって老廃物の排出が促進されて、便秘解消や冷え性解消にもとっても役立ち、腸内環境も整います。

このように様々なメリットのあるホットヨーグルトダイエットですが、実際に行う際の注意点としては、ヨーグルトを温めすぎないことです。必要以上に温めてしまうと水分と乳成分が分離してしまい、ヨーグルトに含まれる乳酸菌が弱ってしまい、効果が弱まってしまいます。

ヨーグルト断食ダイエット「ヨーグルトファスティング」のやり方・効果・注意は?のイメージ
ヨーグルト断食ダイエット「ヨーグルトファスティング」のやり方・効果・注意は?
最近ヨーグルト断食ダイエット「ヨーグルトファスティング」が流行しています。究極のダイエット法は断食ですが、ヨーグルトファスティングなら素人でもできると人気です。そんなヨーグルト断食ダイエット・ヨーグルトファスティングについてご紹介します。

ダイエットのためのヨーグルトのおすすめの食べ方

Photo bylpegasu

ダイエットに適したヨーグルトの選び方や、実際のヨーグルトダイエットのやり方について紹介してきました。ヨーグルトダイエットの効果を実感できる為には、どの種類のヨーグルトでも良い訳ではなく、含まれる乳酸菌の種類が多い、無糖のヨーグルトが向いています。

実際にヨーグルトダイエットを行う際に、どのような食べ方が効果的なのでしょうか?ここではダイエットの際にヨーグルトをどの程度食べるのが良いのか、また食べ合わせの良いものがあるのか等、効果的な食べ方について紹介していきます。

120g程度にする

Photo byshesung

ダイエット目的でヨーグルトを食べる際に、食べ方の上で気を付けなければいけないのは食べる量です。食べる量が多すぎると摂取カロリーの問題も無視できませんが、一度にたくさん食べるとお腹を下してしまう可能性があります。

ヨーグルトの一日の摂取目安量は200gと言われていますが、これはあくまで「1日」の目安量なので、実際に食べる際には例えば朝食と夕食にざっくり100gから120g程度のしておくという食べ方が無理がない食べ方と言えそうです。

またヨーグルトを食べる時間帯についてですが、朝に食べるのも勿論良いのですが、夜は腸のぜん動運動が活発になり、消化吸収も良くなる時間帯です。夜にもヨーグルトを食べて消化吸収を良くするのも効果的な食べ方です。

美容効果の高い果物と食べる

Photo byStockSnap

ヨーグルトを食べる際にはりんごやオレンジ、レモン等の柑橘系のフルーツや、クランベリーやラズベリー等にはペクチンという水溶性の食物繊維が豊富に含まれる果物と一緒に食べるのがおすすめの食べ方です。

乳酸菌が含まれるヨーグルトに加えて食物繊維が豊富な果物を一緒に摂ることで腸内環境を整えて整腸作用を発揮させることに繋がり、ダイエットにも非常に効果的な食べ合わせです。

果物には糖分も含まれているので実際に食べる際には加える量等バランスに気を付ける必要はありますが、ヨーグルトにうまく取り入れることができれば、ダイエット効果をより出しやすくするできるので、ぜひおすすめしたい食べ方のひとつです。

ヨーグルトで簡単ダイエットしよう

Photo byponce_photography

本記事ではヨーグルトが健康を保つ上で役立つことから始まり、どのようなダイエット効果があるのか、またヨーグルトによるダイエット効果を実感できるようにするにはどんな選び方・食べ方をすれば良いか、またおすすめのヨーグルトについても紹介してきました。

普段の生活の中で何気なく食べているヨーグルトですが、ヨーグルトの持つ効果や乳酸菌が果たす役割・効果について知った上で、ダイエットにもうまく取り入れていきたいところです。

美容や健康にも良いとされるヨーグルトをフル活用して、効果的なダイエットを行い、健康で過ごしていけるように早速今日から取り組んでみましょう。

Emma
ライター

Emma

趣味は楽器演奏(ピアノ)、グルメ(料理する方と食べる方と両方)、手ごねパン作り。旅行も大好きです♪常に美味しいものを求めてアンテナ張ってます。休みの日はのんびりピアノ弾いたり、パンをこねたりしています。

関連するまとめ

人気の記事