引越しで冷蔵庫を運ぶ前に準備することとは?当日までにやることと運搬のコツ!

引越しで冷蔵庫を運ぶ前に準備することとは?当日までにやることと運搬のコツ!

引越しで冷蔵庫を自分たちで運んでいる人も居るのではないでしょうか?運ぶ前に正しい準備の仕方をしないと故障の原因になってしまう可能性もあります。今回は、引越しで冷蔵庫を運ぶ前に準備することや当日までにやる事・運搬のコツなどについてご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.引越し前には冷蔵庫を整理しよう!
  2. 2.引越し前日に準備しておく事柄
  3. 3.引越し当日に実行する事柄
  4. 4.引越し時に自分で冷蔵庫を運搬する際の注意点
  5. 5.引越し時の冷蔵庫の設置の注意点
  6. 6.引越し時の冷蔵庫の準備は一番にしておこう!

引越し前には冷蔵庫を整理しよう!

Photo byOpenClipart-Vectors

引越しの際は、冷蔵庫を綺麗にして運搬する形になります。冷蔵庫に物が入っていると、冷蔵庫の中で物がこぼれたり、傷んでしまう可能性があります。引越し業者にお願いした場合は、冷蔵庫内に物があると運搬してくれません。自分で運ぶ際も、冷蔵庫内を整理してから運搬する様にしましょう。

引越し前日に準備しておく事柄

Photo byjambulboy

仕事の関係などで引越しが多いという人もいるでしょう。引越し前に冷蔵庫を正しい方法で準備しておかないと故障の原因となる可能性があります。大事な家電だからこそ、正しい準備の仕方を覚えて置く必要があります。ここでは、引越し前日に準備しておく事柄についてご紹介していきます。

冷蔵庫の中身を整理

引越しをするときは、前日までに冷蔵庫の中身を整理しておきましょう。冷蔵庫の中に物が入った状態では、引越し業者は運搬してくれません。

引越しの運搬中に冷蔵庫の中身が飛び出す危険性もあり、食材が腐ってしまうことがあることから、引越しの時は、冷蔵庫の中身を空にしておく必要があります。

Photo byAlexas_Fotos

冷蔵庫の中身を全て使い切ることは難しいでしょう。なるべく、引越し間での間は買い物をせずに、中身を使い切る必要があります。

引越し当日までに、冷蔵庫の中身を空にできない場合には、クーラーボックスに入れて引越し先に持って行くか、傷みやすいものは思い切って捨ててしまうようにしましょう。

引越し当日は、業者が必ず冷蔵庫に何も入っていないかを確認した上で運搬してくれます。冷蔵庫の中身が入っていると、業者も困ってしまうため、当日までには整理しておくようにしましょう。

冷蔵庫を運搬する際の準備として、中身を整理する時は、1週間から始めるのがベストと言われています。引越し先まで持って行ける食材は残して置いても、傷みやすいものや冷凍食品は、積極的に消費していくようにしましょう。

引越しの2~3日前までに行う準備

Photo byBasti93

引越し当日までに、冷蔵庫の中身を全て消費するのは難しいです。1週間前から冷蔵庫の中身を消費していっても、調味料などは残ってしまうでしょう。

バターや味噌・ドレッシングなどは、保冷剤を入れたバッグに入れて置けば、引越し先までは持って行けるでしょう。冷蔵庫のバッグを保冷用とそうでないものを分けていれれるように、2つ以上のバッグを準備しておくことをおすすめします。

冷蔵庫の電源を抜いておく

Photo byOpenClipart-Vectors

引越しで冷蔵庫を運搬する際には、必ずコンセントは抜いて置かなければいけません。電源を抜く理由として、冷蔵庫についている霜を取り除くためです。

引越し業者が来た当日にコンセントを抜くのは、遅すぎます。そのまま運搬することは出来ますが、霜が溶けないまま運んでしまうと、他の荷物を水浸しにしてしまう可能性もあります。

引越しで冷蔵庫を運搬する際の準備として、電源を抜くということはとても大切なことです。当日ではなく、遅くても引越しの前日までには電源を抜いて準備しておくとよいと言われています。

Photo byhit03662

電源を抜くと、霜が溶けるのが水が出てきます。そのような場合には、雑巾で乾拭きするようにしましょう。引越しで冷蔵庫を運搬する際には、しっかりと準備しておかないと、冷蔵庫の故障にも繋がるため、電源を抜く事は忘れないようにしましょう。

水抜き

Photo by is_kyoto_jp

引越しで冷蔵庫を運搬する際には、霜取りと水抜きをしなければいけません。冷蔵庫の電源を前日に抜いていくことで、自然と霜が溶けていきます。

霜が溶けた後に水抜きをしないと、冷蔵庫運搬中にこぼれてしまいます。引越し当日に業者も確認してくれますが、あらかじめ水抜きも自分で行って置くようにしましょう。

霜取りと水抜きは難しいことはありません。霜は電源を抜けて自然と溶けていきます。水抜きは、冷蔵庫の蒸発皿に溶けた霜が溜まるので、その水を捨てるだけです。最近販売されている冷蔵庫は、自動で霜取りが行われているため、めったに霜がつく事はないようです。

Photo byhannahlouise123

そのため、水抜きをする必要もないでしょう。しかし、引越しの際に冷蔵庫を運搬する際は、念のために前日に電源を抜き、水抜きも行っていきましょう。

霜取りは、基本的に電源を抜いてから、夏で10時間、冬で15時間程かかると言われています。ですので、引越し当日に電源を抜いても、完全に霜取りは出来ません。

水抜きも考えると、前日には完全に冷蔵庫を運べる状態にして準備して置く事をおすすめします。電源を抜いた後に、全体的な冷蔵庫の掃除をするのであれば、2日前までには、運搬できるように準備しておくとよいでしょう。

冷蔵庫からの異音の原因を調査!うるさい音を止める方法や故障の理由もチェック!のイメージ
冷蔵庫からの異音の原因を調査!うるさい音を止める方法や故障の理由もチェック!
冷蔵庫から、カタカタであったりブーンであったりと異音が発生していることがあります。この冷蔵庫の異音の原因は、いったい何であるのかをご説明しましょう。そのままにしておくと故障のの原因になりかねないので、早めに対処するようにしたいものです。

引越し当日に実行する事柄

Photo bywebandi

引越しする際には、冷蔵庫の霜取りや水抜きは大切になります。しっかり水抜きをしておかないと、運搬中に他の荷物が水浸しになる危険もあります。さらに、溶けた霜で冷蔵庫が濡れ、故障の原因になる可能性もあります。ここでは、引越し当日に実行する事柄についてご紹介していきます。

コードやドアをテープでまとめる

Photo byJJuni

引越し当日までには、冷蔵庫の電源コードやドアをテープでまとめておく必要があります。背面などに電源コードをテープで貼り付けている人も居ますが、まとめ方によっては、引っかかってつまずいてしまう可能性もあります。

このような梱包は引越し業者が行ってくれる場合も多い為、お願いしてみることをおすすめします。引越し業者を使わずに、自分たちで冷蔵庫を運搬するという人もいるでしょう。

Photo by othree

プロであれば、「こうした方が良い」などとアドバイスをしてくれたり、業者が行ってくれることもあるでしょう。しかし、自分たちで運搬する際には、正しい冷蔵庫の運搬方法を理解しておく必要があります。

Photo by odysseygate

冷蔵庫のドアをテープで止めるだけでなく、内側の棚なども動かないようにテープで固定しておくようにしましょう。

固定せずに斜めには運搬した場合などに、棚が外れたり、棚がガラスの場合は割れてしまう危険性も少なくありません。運搬中に冷蔵庫の扉が開き、どこかにぶつかったり故障の原因になってしまう場合もあります。

Photo by けんたま/KENTAMA

冷蔵庫は安いものではないため、故障にならないように、心配な部分はテープで固定しておく必要もあります。運搬する前に、もう一度しっかりと固定しているかを確認してからトラックに乗せるなど、運ぶようにしましょう。

引越し時に自分で冷蔵庫を運搬する際の注意点

Photo byTeroVesalainen

引越しする時に冷蔵庫を運ぶ際は、ただ運べば良いという訳ではありません。当日までに水抜きをするなど、故障に繋がらないためにも準備して置く事がいくつかあります。ここでは、引越し時に自分で冷蔵庫を運搬する際の注意点についてご紹介していきます。

冷蔵庫は立てたまま運ぶ

Photo by uemu

冷蔵庫は基本的に立てて運びましょう。部屋からトラックまで運びだす際も、トラックに乗せた後も、斜めにしないと運び出せないところ以外は、なるべく立てて運ぶようにしましょう。

寝かせないと運び出せにあ部分はあるため、一時的に斜めにすることは問題ありませんが、長時間横に倒しておくのは良くありません。

トラックなどに乗せた後も横向きにして運搬している人も居ますが、故障の原因となってしまうので注意しましょう。トラックに乗せた後も、ロープなどで固定し、立てたまま運搬しましょう。

Photo byTKaucic

冷蔵庫を寝かしてはいけない理由として、長時間横向きにしてしまうと、車の振動などでコンプレッサー内のオイルが冷却システムに流れ込んでしまう危険性があります。

オイルが冷却システムに流れ混んでしまうと、故障の原因となり、引越し先に付いたころには、冷蔵庫としての機能を果たすことができなくなってしまう可能性もあります。

引越し業者が冷蔵庫を運搬してくれる際には、なるべく立てたまま、運び出す時から引越し先に設置する時まで行ってくれます。しかし、自分たちで冷蔵庫を引越し先に運ぶ場合には、横向きにしなければいけないときもあるでしょう。

Photo byPeggy_Marco

どうしても、立てたまま運び出せるほどのトラックがない場合などは、横向きにして運搬してしまいましょう。その際の注意点として、冷蔵庫を引越し先に設置したあとに、すぐに電源を入れないようにしましょう。冷却システムが落ち着く30分~1時間経ってから電源を入れるようにしましょう。

コンセントを差す時には注意

Photo by haru__q

引越し先に冷蔵庫を運ぶ込み、すぐに電源を入れたいという人もいるでしょう。しかし、引越し後にすぐに冷蔵庫のコンセントを差すのは、故障の原因となるので注意しましょう。

引越し業者が冷蔵庫を運搬してくれた場合には、設置後の注意点などを説明してくれる場合もあります。自分で冷蔵庫を最初から運んだ場合は、故障にならない様に注意する必要があります。

引越し先に冷蔵庫を運ぶ前にどこに置くのか、あらかじめ考えておきましょう。引越し後に移動しようと思っても、大きい冷蔵庫は簡単に移動することは難しいでしょう。どこに冷蔵庫を置くのかを考えて、先に設置してしまいましょう。

Photo byOpenClipart-Vectors

冷蔵庫の場所が決まったところで、次はコンセントという人が多いですが、コンセントを差し込むのは、1時間程経ってからにしましょう。

引越しなどで冷蔵庫を運んだ際には、振動などでコンプレッサー内の潤滑油が、不自然な位置に入り込んでしまっている可能性があります。

その状態のまま、コンセントを差し込んでしまうと、故障の原因となり、冷蔵庫が使えなくなってしまう可能性があります。

Photo byITAK_studio

引越しで偏ってしまったものを、通常の位置に戻すという意味でも、1時間程は冷蔵庫を休ませて置く事をおすすめします。

中には、1日冷蔵庫のコンセントを外したままという人も居るようです。引越しが多いという人は、冷蔵庫の正しい運搬の仕方を知らないと、寿命が短くなってしまう可能性があります。そのため、引越しの際の冷蔵庫の正しい運搬の仕方は理解しておきましょう。

引越し時の冷蔵庫の設置の注意点

Photo bytalhakhalil007

転勤が多いという人などは、引越しの時の冷蔵庫も一緒に持って行かなければいけません。引越しの時に間違った冷蔵庫の運び方をしてしまうと、故障の原因になってしまい、買い替えなければいけない場合もあります。ここでは、引越し時の冷蔵庫の設置の注意点についてご紹介していきます。

冷蔵庫が冷えてから食材を入れる

Photo byAnelka

引越ししてすぐにでも食材を入れたいというのが本音でしょう。しかし、引越しした時のトラックの振動などで、通常はない部分に液が流れ込んでしまっている可能性もあります。

そのため、引越し後は1時間ほど冷蔵庫を休ませた後にコンセントを差し込まなければいけません。コンセントを差し込んだからと、すぐに食材を冷蔵庫に入れても良いという訳ではありません。

冷蔵庫のコンセントを入れてから、冷蔵庫内が冷えるのに、約4~5時間ほどかかると言われています。冷蔵庫の機種にもよりますが、最低でも4~5時間は冷えるままでかかるようです。

Photo byRitaE

まだ、冷蔵庫が冷えていないのに、食材を入れてしまうと、腐ってしまう可能性があるので、しっかりと冷蔵庫が冷えてから入れるようにしましょう。

なるべく早く冷蔵庫を使いたい場合には、冷蔵庫の設置場所をあらかじめ決めて置く必要があります。冷蔵庫を設置する際には、背面の放熱スペースや転倒防止ベルトなどを設置できるスペースも確保しておく必要があります。

最近の冷蔵庫は上から放熱されるものもあるため、背面は壁に付けても問題はないようです。あらかじめ設置場所を決めて置く事で、冷蔵庫を早く使うことが出来るでしょう。

冷蔵庫の設置場所

Photo byshadowfirearts

冷蔵庫は基本的に放熱スペースを確保する必要があります。放熱スペースがないと、冷蔵庫の熱を逃す場所がなくなてってしまい、故障の原因になってしまいます。

冷蔵庫をキッチンとの隙間に置く際には、放熱スペースを確保できるかも、あらかじめ確認しておくようにしましょう。

今では、冷蔵庫の上から放熱されるものもあるため、自分が持っている冷蔵庫はどこから放熱されているのかも確認しておくとよいでしょう。

Photo bydifisher

冷蔵庫を窓側に置く人は少ないですが、直接日光が当たってしまう場所やガスレンジ・オーブン・風通しの悪い場所に設置してしまうと、放熱不良が発生し、冷蔵庫内がなかなか冷えないなどのトラブルが起きる可能性があります。

さらに、電気代がかかったり、故障の原因になってしまう可能性もあるため、設置場所には注意する必要があります。

Photo byErikaWittlieb

さらに、がたつきがある場合には、転倒の可能性もあるため、転倒防止をするスペースを確保したり、水平をキープできる場所に設置するようにしましょう。

冷蔵庫を電話機やテレビの近くに置いてしまうと、電磁波の影響で音声や映像が乱れてしまうなど、テレビなどにもトラブルを与えてしまうため、なるべく離れた場所に冷蔵庫は設置するようにしましょう。

引越し時の冷蔵庫の準備は一番にしておこう!

Photo byAnnaliseArt

引越しの時にただ冷蔵庫を運べば良いという訳ではありません。当日までに、しっかりと冷蔵庫の霜取りや水抜きをしておかないと故障の原因になる可能性もあります。冷蔵庫内を空にしておかないと、運搬する事が出来ないので、引越し前日までには綺麗に整理して置く事をおすすめします。

チェリー@
ライター

チェリー@

転勤族で育児に奮闘中の29歳です。元々内気な性格ということもあり、なかなか友達が出来ません。子供と向き合う毎日なので、時間が空いたらハンドメイドをして楽しんでいます。

関連するまとめ

人気の記事