レジンでキーホルダーづくり!簡単でかわいい作り方やデザイン例を紹介!

レジンでキーホルダーづくり!簡単でかわいい作り方やデザイン例を紹介!

おうち時間ができると、ハンドメイドに挑戦という気分になる人も多いでしょう。小さなスペースで気軽に手作りに挑戦できるレジンのキーホルダーは、材料も手に入れやすく、プレゼントにも最適です。初心者さんにも簡単にできるレジンのキーホルダーの作り方をご紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.レジンでキーホルダーを作りたい!
  2. 2.レジンの基本知識
  3. 3.レジンのキーホルダーを作るための材料
  4. 4.レジンのキーホルダーの簡単な作り方
  5. 5.レジンのキーホルダーに使えるアイデア
  6. 6.レジンでキーホルダーづくりに挑戦!

レジンでキーホルダーを作りたい!

Photo by frankieleon

お友達がかわいい手作りのキーホルダーを持っていると、羨ましくなると共に、思わず褒めたくなります。教えてね、今度作ってねという会話のきっかけにもなるでしょう。

おうち時間の多い時期には、自分でもレジン手芸に挑戦してみてはいかがでしょうか。簡単な道具と材料で始められるレジンのキーホルダーの作り方をご紹介します。

レジンの基本知識

塗り重ねて固めるだけで簡単にできるレジンのキーホルダーですが、レジンとはいったい何なのでしょうか。固めて透明化、つやが出るだけなら、ボンドやニスでも良いように思われますが、レジン独自の長所はどんなところなのかご紹介しましょう。

レジンとは

Photo bystux

レジンのキーホルダーに使うレジンとは、樹脂のことで、英語で樹脂をresinと呼びます。本来は天然樹脂を意味し、植物から分泌され、油に似た性質を持つ植物由来の物質を指します。松やに等、一般にやにと呼ばれるものがよく知られています。ゴムの木から採れるゴムや、柿渋も樹脂の仲間です。

また、化学の発達で、天然樹脂とよく似た性質を持つ合成樹脂もできました。ポリエチレン・ポリウレタン・ポリ塩化ビニル、アクリルなどのほか、調理器具のテフロンもフッ素を使った合成樹脂です。

UVレジンが扱いやすい

レジンのキーホルダーに使われるレジンには、エポキシレジンとUVレジンがあります。高級感を備えたエポキシレジンに対し、UVレジンは、比較的安価で、UVライト(紫外線照射灯)を当てるだけで固められるので、今ではレジン手芸にはUVレジンという扱いをされていることが多いようです。

また、100均でも、型やその他の道具とともに簡単に手に入れられるので、初心者がレジンのキーホルダーに挑戦する時の材料として、UVレジンは比較的簡単な作り方で扱いやすいのでおすすめです。

キーホルダーは初心者でもつくりやすい!

フリー写真素材ぱくたそ

初心者の手芸は、簡単な小物から、説明やテキストの作り方の通りの手順で挑戦するのが一般的です。レジン手芸も、デザインや材料のシンプルなもので、ペンダントトップやイヤリング・ピアスからという人が多いようです。手軽にひとつからできるので、作り方も簡単なキーホルダーは最適です。

レジン手芸のキーホルダーなら、初心者らしい一品目の未熟作でも自作の一作目には特に愛着がわき、揺れるキーホルダーのかわいさから、ちょっと見せてと話題にもなるので、レジンのキーホルダー作りから挑戦するのはおすすめです。

レジンキーホルダーは子どもの体験講座にも最適

休日には、子どもたち対象のレジンのキーホルダー体験講座などもあります。子どもたちは独創的で、はじめはキーホルダーセットの作り方を教えてもらって、説明の作り方通りに進めても、すぐに、自分で頭の中にデザインを思い描いて、マイキーホルダー作りに熱中するようになります。

お菓子のおまけなど、おとなでは思いつかないようなものでかわいいレジンのキーホルダーを黙々と作るそうです。親子で参加というのにも最適です。

レジンのキーホルダーを作るための材料

レジン手芸の道具は、型とレジンとUVライトです。あとは、ピンセットやラメ、中に封入する貝殻やビーズ等も、レジンのキーホルダー作りを繰り返すうちにどんどんかわいいキーホルダーをコレクションしたくなるでしょう。

仕上げのやすり、アクセサリーやキーホルダーにするときの金具、手芸用のミニペンチなどもあると便利です。はじめは100均で調達して、上達に従って、使いやすいものをレベルアップして、キーホルダー用金具、イアリング・ピアス用の金具と、買い足していくのがおすすめです。

UVレジン液

レジン液は、ある程度値段に比例して、美しい仕上がりが期待できますが、はじめは100均のレジンでも十分に使いやすく、失敗しても価格を気にせず試行錯誤できるので、入り口としては最適です。

透明なもの、色付きのものなど数種類手に入るので、数を揃えて、慣れるうちに使い分けていくと、使用方法を実感していけるので、大きめのボトルのものを買って、小さなレジンのキーホルダーの作品をたくさん作って、慣れるのがおすすめです。

UVライト

UVライトは、紫外線照射灯のことで、ジェルネイルを固める時に経験したことのある人も多いでしょう。セルフネイル用の場合、36Wのものが一般的なようですが、キーホルダーを作る時のレジン手芸用のものも、36Wのものが、ライトの数が多く、使用しやすいです。100均でも数種見つけられます。

キーホルダー用のレジンを入れる時に広さがあるものが選択肢が広がり便利です。キーホルダー用のレジンの作業が速く進むので楽しみも増えるでしょう。作品制作は、照射時間を計る必要があるので、作業の流れに合わせて照射時間をプッシュして決められるタイマー付きのものが便利です。

長く一台を使っていきたいなら、交換用のライトが手に入りやすいものがおすすめです。手芸は、何か一つ材料が足りないだけでめげてしまいがちです。ライトは、1年ほどで点灯しにくくなるので、最初に用意しておくと、熱中期間が延びて、キーホルダーのグレードもアップしていくでしょう。

レジン型

キーホルダーにつけるレジンを流し入れて固める枠は、かわいい猫型、貝殻型などの形があり、底がないもの、底付きのもの、モールドと呼ばれるカップ型やいくつかの型が並んだシリコン製のものなど、種々あります。

底なしのものは、テープなどで底を作ってレジンを流し、UVライトを当てます。底ありのものはデザインを考えた奥になる色からレジン液を薄く流し入れてはUVライトで硬化させるという作業を繰り返します。

モールドに流し入れる場合は、底になる部分が立体の表になり、立体的になレジンのキーホルダーを作ることができます。この場合、底の方が表になり、最後の部分が裏側になり平らになります。

100均でも、各店によってレジン型の品揃えが異なるので、目新しいものを求めて、100均ツアーをしてみるのも楽しいです。お友達とペアのキーホルダーもおしゃれです。

アクセサリー

Photo byDreamPixer

レジンを型に流しUVライトを当てて硬化したら、はみ出したバリをやすりやルーターで処理し、仕上げます。

その後、鎖やリボン、ミニチュアのチャームアクセサリーなどを付けてかわいく仕上げましょう。ペンダントトップ・ブローチ・イヤリング・ピアスなどとコーディネートしたキーホルダーなど、自分好みのレジンのキーホルダーを作れます。自作のデザインにも挑戦してみましょう。

その他あると便利な物

レジン型やレジン液・UVライトなどの必ず必要なもののほか、封入用のラメや貝殻、ビーズなどのほか、道具として、ペンチやピンセット、ルーターが必要です。細部にラメを落としたり、飾りを置いたりするには、爪楊枝が便利です。ほとんどのものを100均で揃えられます。

また、レジン枠を固定したり、底を作ったりするためにテープも用意しましょう。また、背景に封入するイラストシートやデザインフィルムも画力を補えて便利です。

ラメやビーズの整理用に、小瓶やプラスチックのミニケースなどもあると便利です。ラメを数種買うときに、一緒に買っておくことがおすすめです。100均のクラフトコーナー、ネイル用品コーナーなどでも見つけられます。キーホルダーのレジンのサイズに収まるものを見つけましょう。

レジンのキーホルダーの簡単な作り方

基本のレジンキーホルダーならば作り方も簡単で、初心者にも簡単に仕上げられます。キーホルダーの背景にイラストシートを使ったり、ラメを数段に分けてレジン・ラメ・レジン・ラメと層にして入れるだけでも立体的に仕上がり、キーホルダー用の金具やチェーンを付けるとすぐに活用できます。

レジン枠と、UVレジン、UVライトを使った、初心者でも挑戦できるかわいいデザインで簡単なレジンのキーホルダーの作り方をご紹介しましょう。

デザインを考える

Photo bykaboompics

レジンの手芸は、レジンを枠に流仕入れ、封入したい材料を埋め、UVライトに当てて硬化させる作業の繰り返しで進めます。レジンのキーホルダーなら、小ぶりで作りやすいでしょう。

キーホルダー用のセットもありますが、枠や金具をキーホルダーに合うものを選べば、セットでなくても挑戦できます。

型の種類によって、奥が前になるのか、手前が前になるのかが変わってくるので、キーホルダーのデザインに合わせて出来上がりを想像して、封入する材料や、流し入れるレジンの色の順番を考える必要があります。

キーホルダーに使うレジンの色をグラデーションさせるためには、濃い色を奥にした方が作りやすく、デザインとしても美しいので、デザインの段階で試行錯誤して工夫しましょう。

型にレジンや材料を入れる

型の種類によってどちらができあがりの前になるのかが変わってくることに注意しながら、透明レジン、カラーレジン、封入するラメやサンド、切り抜きや、ビーズなどを配置していきます。

ビーズなど落ち着きにくいものは、レジンを少しつけてその都度UVライトに当てて落ち着かせると、次の作業に進めやすくなります。

硬化させる

Photo bynile

レジンを流し入れてはUVライトを当てて硬化させ、また少しレジンを入れてから封入したいラメやサンドなどを入れ、レジンで埋めるという作業を繰り返していきます。

硬化させてから次の作業へと進めると、色遣いも工夫できますし、材料を配置するときにも奥行きを感じさせられるので、手間を惜しまずUVライトに当てましょう。

UVライトの照射時間は通常一回あたり5分程度です。大きさや厚みによって加減しながら仕上がりを見ていきましょう。キーホルダーに使う小ぶりなレジンならば、長時間の照射は必要なくできるでしょう。

仕上げる

材料の埋め込みが終わると、最後に表面を整えます。前部になる表面にレジンを薄く延ばして塗ったり、平らな枠を利用の場合などは、表面が球面になるようにレジンを盛ると、ぷっくりと可愛い仕上がりになります。

出来上がったあと、気になるレジンのはみだしがあったりするときは、やすりで処理します。白く傷がついてしまったときは、もう一度レジンを薄く塗ると、つやが出て傷が目立たなくなります。

キーホルダーにするためには、丸カンでキーホルダー用のチェーンやアクセサリーなどを付けて仕上げます。キーホルダー用のチェーンの付け根に、仕上げたレジン枠と共に、かわいいミニチャームなどを付けると、自作のレジンキーホルダーの印象をアップできるのでおすすめです。

100均のUVライトは評判は?レジンの硬化方法も詳しく解説!のイメージ
100均のUVライトは評判は?レジンの硬化方法も詳しく解説!
100均の人気商品「UVライト・紫外線ライト」の評判についてまとめました。この記事では。100均ダイソー・セリア・キャンドゥで販売されているUVライト・紫外線ライトの使い方と硬化方法、口コミだけでなく、人気の作品一覧や代用品を紹介します。
レジンで海を作る方法!きれいな水面の作り方と塗り方を分かりやすく伝授!のイメージ
レジンで海を作る方法!きれいな水面の作り方と塗り方を分かりやすく伝授!
夏に大人気の海をモチーフにしたアクセサリーは、レジンを使えばお好みのデザインのアクセサリーを作ることができます。そこで今回は海をモチーフにしたレジンで作れるアクセサリーの作り方や塗り方だけでなく簡単にできるデザインも合わせてご紹介します。

レジンのキーホルダーに使えるアイデア

レジンで型に封入する材料は、シールや切り抜き、ボタンやビーズ、ミニチュアなど、自由です。アイデア次第で手ごろなものでトライしてみると意外なものが便利だったりします。

ネイルアートに使うラメやパーツも、キーホルダーのレジン枠に大きさがちょうどよく、100均でもかわいい便利なものがたくさん見つかるので、使ってみましょう。

BB弾でかわいいデザインを作る

Photo by nakimusi

意外なものでかわいいものがBB弾です。予想外にカラフルで、大きさもレジンに封入するのにぴったりです。

また手軽に使えるカラフルなものでは、キャンディー、ジェリービーンズなど、虹色系のコロコロつぶつぶしたものはとても便利です。

透明レジンで型に入れるだけで、コロコロかわいい感じに仕上がります。シンプルなキューブ型や丸型に入れると、オシャレに仕上がります。

樹脂粘度と合わせて本格的に

Photo bymoritz320

樹脂粘土はミニチュアのハンドクラフトなどに使われるもので、細かい作業も進めやすいのでとても便利です。100均でも手に入り、パステルカラーや原色のものもあるので、絵の具やクレヨンを混ぜる手間が省けてとても使いやすいです。

レジン手芸では、レジン枠に押し付けて埋めて使います。厚みの調整もでき、ぷっくり膨らませてかわいらしくすることも簡単です。はみだしを取り除いて透明レジンを塗り、埋め込みたいものを固定してUVライトで硬化させます。

底なしのレジン枠にふっくらと樹脂粘土を入れると、両面に作業ができるので、レジンのキーホルダーにはぴったりで、色違いにしたり、模様違いにしてUVライトで硬化させると、2倍楽しめるでしょう。

100均のハンドメイド材料を活用する

Photo by yoruwo

100均のハンドメイドコーナーには、多くのパーツがあります。それぞれ、パッチワーク用や、デコパージュ用と専用のパーツもありますが、それらを広く楽しんで手に取っていくと、レジン材料としても使えるものがたくさん見つかります。

特に、ミニチュアパーツは、形も豊富で、貝殻のセットや、パールのセット、また、ミシンやハサミなどシリーズ化されたミニチュアのセットなど、それだけでもコレクションの対象になるようなものがたくさんあります。

ラメの材料なども、併用できるものが見つかります。意外なところでは、文房具売り場やおもちゃ売り場でも、レジンに封入して使えるようなビーズなどが見つけられるので、作りたいレジンのキーホルダーのイメージに合わせて、細かく探してみましょう。

シールや押し花を使う

Photo by つくる暮らし

レジンフラワーという手芸も流行したことがあるようですが、押し花を封入するのもレジン手芸の王道です。押し花や造花のセットも売られていますが、押し花づくりは、小さなものならば、ティッシュにはさんで本にはさみ一週間ほどで作れるので、挑戦してみてください。

また、デコパージュにもよく使われるシールもコレクションするとキリがないほど種類があります。めくってそのまま使ったり、また、切り取って使うものもあります。

お気に入りのデザインのシールや押し花をうまく使って、自分だけのデザインのレジンのキーホルダーをシリーズ化すると、お友達の目を引くこともできて、面白いでしょう。

ラメのマニキュアを使う

Photo byMusicTobi

レジン手芸では、マニキュアはとても便利です。特にラメ入りのマニキュアは、改めてラメを封入する必要がないので作業が進みやすくなります。

樹脂粘土を型に埋めたあと、ラメ入りのマニュキアを塗るだけでも美しくなりますが、転写シールを切って貼ったり、パールを後付けしたりするとさらにかわいいものができあがります。

仕上げに、マニキュアの後に使うトップコートを塗ると、つやが出て、またシールなどもはがれにくくなります。キーホルダーに重要な耐久性をアップできるでしょう。

ドライフラワーを使ったレジンのアクセサリー特集!作り方や人気デザインを紹介!のイメージ
ドライフラワーを使ったレジンのアクセサリー特集!作り方や人気デザインを紹介!
ドライフラワーを使ったレジンのアクセサリーはおしゃれでかわいい為、手作りに挑戦している人も増えている傾向にあります。そこで今回は、ドライフラワーを使ったレジンのアクセサリーの作り方や、デザイン、おすすめのレジン液も紹介していきます。
100均ダイソー&セリアのレジンアイテムまとめ!枠やレジン液の種類を一挙紹介のイメージ
100均ダイソー&セリアのレジンアイテムまとめ!枠やレジン液の種類を一挙紹介
最近おしゃれ女子人気のレジン。そんなレジンは100均ダイソーやセリアのグッズで作れるのです。100均ダイソーとセリアのレジングッズ(枠、レジン液、カラーレジン)のご紹介と簡単レジンの作り方をご紹介します。これを読んで簡単可愛いレジンにチャレンジして下さい。

レジンでキーホルダーづくりに挑戦!

Photo bymarimele

レジン手芸に必要なものは、レジン、レジン枠、UVライトです。レジンのキーホルダーなら、簡単な作り方で、封入する材料も手持ちのビーズや100均のシールやラメなどでも楽しめますから、どんどんトライしていくと良いでしょう。

上達していくにつれて、ラメやモールド型、枠などを見るたびにコレクションしたくなること間違いなしです。どんどん挑戦して、自分流のアイデアも加えて楽しみましょう。

レジンのキーホルダーは、常に目を引くピアスやブローチよりも初心者にも気軽に挑戦できます。お友達に褒められて嬉しくなったら、どんどんプレゼントしてあげてください。レジンのキーホルダーをたくさん作るうちに、また新しいレジン手芸の技を発見できるかもしれません。

藤田清美
ライター

藤田清美

古墳の町で小中学生に関わること40年。若いライターのみなさんに交ってシニアライターとして苦闘しています。ゆったりとした雰囲気の中で、ちょっと得する文章を書ければいいなあ。よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事