「おはD」の意味
「おはD」という言葉を聞いたことがありますか?野球ファンの方やインターネットの掲示板を利用している方以外には意味が分からない言葉かもしれません。「おは」は「おはよう」の挨拶を略しているのでは?と想像が付きますが「D」が何なのかが問題です。では「おはD」の意味と元ネタや由来は何かを解説しながら使い方を、ご紹介します。
インターネットの掲示板には略語や造語が、たくさん使われています。「おはD」も野球chの掲示板から発祥した略語です。そして「おはD」には2つの意味があります。1つ目は「おはD」の「D」は「中日ドラゴンズ」の意味です。
ですから「おはD」は「おはよう中日ドラゴンズのフアン」という挨拶として使われています。また野球chから使われるようになった「おはD」は野球に関する用語として「D」の部分を他の野球球団の頭文字にしたりと変化させた用語としても使われています。
意味①おはよう中日ドラゴンズファンの略
「おはD」の「おは」は「おはよう」の略語で「D」は「中日ドラゴンズ」の相性のドラゴンズの頭文字のDになるので1つ目の意味としては「おはよう中日ドラゴンズファン」となり挨拶として使われていました。しかし、その後「中日ドラゴンズファン」を指す言葉としても使われるようになりました。
1つ目の意味としての「おはD」の「おはよう中日ドラゴンズファン」の意味は、なんとなく想像ができます。中日ドラゴンズファンの交流に楽しく参加できる挨拶として使われています。
意味②熟女好き
また「おはD」には使われている言葉とは関係のない意味合いとしても使われています。それは中日ドラゴンズと言えば落合監督を連想することから始まりました。落合監督が9歳年上の信子夫人と結婚したことから「おはD」に「熟女好き」という意味で使われるようにもなりました。こちらは略語ではなく説明されないと意味はわかりません。
また「熟女好き」という意味で使われていたのは落合監督が結婚した時期の話で現在この意味で「おはD」を使われることはほとんどありません。そしてファンの方が使うよりは他のチームのファンの方によって使われる頻度の方が多かったのです。
「おはD」の元ネタや由来
次は「おはD」の元ネタや由来を解説します。インターネットには野球chのサイトがあります。その中に中日ドラゴンズが出場している試合の実況中継を書き込む専用スレッドあり「おはD」はそこから発祥した用語です。元ネタは「おはよう」の挨拶と「中日ドラゴンズ」と「専用」の略語で「おはD専」が由来です。
そしていつしか「専用」の「専」がなくなり「おはD」という使い方になりました。また中日ドラゴンズの実況中継を「D専」と言っていたことも元ネタになり「D専」に「おはよう」の「おは」を付けて「おはD専」として中日ドラゴンズフアンの挨拶としていました。
また一般的に中日ドラゴンズファンの方は「中日ファン」や「ドラゴンズファン」とご自分や他の方を言うことが多いので「おはD」で「中日ドラゴンズファン」を表すことは日常でしません。主に野球chで使われる言葉になります。
野球chの実況スレとして誕生
「おはD」は野球chの中日ドラゴンズ戦の実況スレから誕生した言葉です。そしてそのスレは中日ドラゴンズ専用の意味で「D専」と呼ばれていました。そこから挨拶として「おはD」と使われるようになったのが由来です。また他の野球球団のフアンの人からは中日ドラゴンズファンを「おはD」や「D専住人」という使い方もされるようになりました。
野球chの中日ドラゴンズ専用スレの挨拶として使われるようになったのが由来ですが、いつしか中日ドラゴンズフアン自信の意味としても「おはD」や新たな用語として「Ⅾ専住人」という使い方もされるようになりました。
野球chに限らず略語や造語が誕生するのは加速しているように思えます。覚えやすい意味もあれば、ひとひねりされている言葉も多くあります。また「おはよう」を「おは」と略す言葉が流行した時代もありました。
「おはD」は封印されたことがある
「おはD」は仲間同士の楽しい挨拶として中日ドラゴンズ専用スレッドで使われていましたが誹謗中傷が過剰になってしまった時期がありました。掲示板は、ほぼファンが中心となり自分の意見を書き込んだり交流したりしますが誹謗中傷や悪口のようなことを書き込みに来る人もいます。そして中日ドラゴンズの専用スレッド自体がなくなってしまったのです。
スポーツファンの中にはご自分の応援するチームへの愛情のあまり他のチームに過激な発言をしてしまうことがあるようです。そんな出来事があった時に「おはD」は封印されました。過去に起きた出来事はこの時ではないかと言われています。
2009年のWBC戦に中日ドラゴンズから誰も選手が選ばれなかったことがあります。これを他のチームのフアンが中日ドラゴンズを非難したため野球chから「中日ドラゴンズ専用スレッド」は無くなり「おはD」も封印されてしまいました。
しかし、その誹謗中傷も収まり、いつしか「おはD」は復活したのです。そして語呂の良さから「おは〇〇」と他の球団でも使われ始めるようになりました。そんな「おはD」が由来の言葉があるのです。
「おはD」の使い方と例文
「おはD」の元ネタや由来が分かりましたが「おはD」は、そこからまた変化し他の意味も含む言葉にした使い方もされています。元ネタからも分かるように中日ドラゴンズフアンの間で使われ始めた用語ですが次第にいろいろな意味を含む用語となったり他の言葉との組み合わせとした使い方をするようになりました。
野球ファンの方ならどこかで「おはD」という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、挨拶としての使い方は分かりやすいのですが、それ以外の使われ方は前文の流れが分からないと意味が分からないこともありますので使い方と例文を説明します。
「おはD」の例文としては、そのまま単体で「おはよう中日ドラゴンズのファン」と挨拶として使ったり「おはDだけど」と「自分は中日ドラゴンズのファンです」と自己紹介に使います。また「おはDは必死だな」などとした使い方があります。
中日ドラゴンズのファンを表明
「おはD」の使い方は主に「おはよう中日ドラゴンズフアン専用のスレッド」という意味と「中日ドラゴンズフアン」を表明する意味として使う場合です。この意味としての使い方は、スレッドに参加するときに「おはD今日もよろしくね」などと使います。また「おはD」で挨拶をしたらそのまま文面に入って行けばよいのです。
そして「おはD」に変化つけた用語もよく使われます。それは「ちなおはD」と「おはD!」です。どちらの「D」も「中日ドラゴンズ」のことを指しています。こちらの言葉の使い方と例文も、ご紹介します。
ちなおはD
「おはD」が元ネタや由来となっている用語には「ちなおはD」という使い方があります。「ちな」は「ちなみに」の略で「ちなおはD」で「ちなみに、中日ドラゴンズファンです」という意味として、ご自分が中日ドラゴンズのフアンであることをアピールしたり表明をする使い方をします。
この「ちな」この後にも紹介する用語にも使われます。語呂の良い言葉なので面白がって使われるのだと思われ造語や略語の使われ方は面白いものです。きっと他にも「ちなみに」の意味で「ちな〇〇」という言葉がありそうです。
おはD!
「おはD」の「おはよう中日ドラゴンズのファン」の挨拶を、もっと元気にしたいときや、その場を明るくしたいときに使う用語が「おはD!」です。!を付けると印象も変わり、張り切っているアピールにもなります。使い方はそのまま挨拶として「おはD!」と挨拶しスレッドに加わればよいのです。
「!」マークは感動や興奮・強調・驚きの感情を表す感嘆符と言われる符号ですが注意を促したりメールではアピールや元気さを表現することもあります。「おはD!」はそんな感覚で使われています。
「おはD」が元となった他の用語
「おはD」の元ネタや由来を知ることで使い方は分かりました。そしてこの「おはD」を元ネタとした用語というのも使われています。それが「すごC」「おハム」「ちな巨」「ちな猫」という用語です。どれもが野球球団に関係する略語として使われています。「おはD」の人気から、こららの用語も誕生したと思われます。
野球球団の愛称のイニシャルや文字またそれ以外の文字を使用した用語になっています。想像がつく用語から、一ひねりした言葉の使用までを見てみてください。
すごC
「おはD」が元ネタの「すごC」ですから、なんか想像ができてしまう方もいるかもしれません。「すご」が「すごな」の略語で「C」が広島東洋カープの「C」です。しかしその後にもまだ言葉が続くことは想像できましたか?「すごC」の意味は「すごいな広島東洋カープ。どうやったんだ」ということです。
この「すごいな広島東洋カープ。どうやったんだ?」の「どうやったんだ?」の部分は解説なしでは分からないのは当然です。ではこの用語の由来も見てください。
それは、ある講演会で野村謙二郎監督が、この発言をしたことが、とても強気な発言でありインパクトが大きかったことと、その後の成績が不釣り合いだったことから、いじりネタ用語として発祥したのが「すごC」です。
おハム
「おハム」も「おはD」とよく似た用語に見えます。言葉の意味の作り方は同じです。「ハム」は「北海道日本ハムファイターズ」ですから「おは」と「ハム」の「は」の部分をくっつけて「おハム」としています。一見「おはD」と同じような略語ですから使い方や意味も同じだと思われますが、そこが違うのです。
「おハム」は挨拶として使われるのではなく「おはD」と似た用語でも「おはよう」の意味はなく北海道日本ハムファイターズを見下したり馬鹿にするようなときに使われています。
ですから北海道日本ハムファイターズのフアンの間では使われていませんしフアンの方の前では使ってはいけない用語です。
ちな巨
「ちな巨」は「おはD」から変化した「ちなおはD」が由来の用語です。「ちな」は「ちなみに」の略で「巨」は野球球団の「巨人」の意味です。ですから「ちなみに巨人フアンです」という意味になります。「ちな」で始まる用語は、ほぼ「ちなみに~です」という意味になります。
ちな猫
「ちな猫」も「ちなおはD」と「ちな巨」と同じ「ちな」が「ちなみに」の意味です。そして「猫」が野球球団の「西武ライオンズ」の意味です。なぜ西部ライオンズだけ「ライオンズ」の「R」を使わず「猫」なのかは不明なのです。「ちな」の使い方が人気になると、それを置き換えて作られることがネット用語ではあるようです。
「おはD」は使うシチュエーションを考える
「おはD」とどこかで見たり聞いたりしたときに、これはどんな意味?と不思議に思ったら調べたくなります。しかし、この言葉は野球Chの掲示板から発祥した用語であることを忘れないでください。その場所でポピュラーに使われている言葉で、なんの違和感もなく使っていたとしても野球chとは無関係の人にとっては?の言葉でしかありません。
日常で使うにはおかしい言葉
略語や造語は世の中には沢山あります。また友人どうしだけで意味が分かり合える言葉が作り出され、それを使った会話も成立します。しかしそれを日常でだれにでも使おうとするのは無理が生じます。ですから、このような用語はシチュエーションを考えて使ってください。
語呂のよい「おはD」
「おはD」が元ネタで誕生した用語が沢山ありました。その理由は「おはD」の頃の良さが関係しています。また「おは」は一般的にも認識されている言葉ですし「おはD」は言いやすい響きです。掲示板ですから口に出しては言わないのですが文面を脳内変換したときの語呂の良さは楽しさを感じさせます。
また「ちな〇」も語呂の良さから変化された用語が誕生したと思われます。野球ファンの方でしたら、この言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
「おはD」はおはよう中日ドラゴンズファンの略
「おはD」の意味は「おはよう中日ドラゴンズフアン」だということがわかりました。可愛らしい挨拶のようにも見えますが掲示板場では「おはD」を中日ドラゴンズを誹謗中傷する用語として使われた時期もありました。掲示板では面白おかしく文面を書き込もうとする方もいると他の意味に替えてしまった使い方をすることがあります。
「おはD」の意味が「熟女好き」として使われたのも、そのような使い方です。前後の文面から、どんな意味の「おはD」なのかは分かると思います。この「おはD」のような用語は、こらからも沢山生まれ使われます。