シニヨンメーカーは上手にお団子が出来ない時におすすめ!
美容室でやってもらうようなお団子ヘアやアレンジを、自宅で自分でも出来るといいのにと思うことはありませんか?実は、ダイソーやセリアにあるシニヨンメーカーで、簡単にお団子アレンジが出来てしまうんです。
最近では、ダイソーやセリアにヘアアレンジが簡単出来るのアイテムが、たくさん並んでいます。なんでも自分でやってみるDIYなどが、トレンドになっているという背景があります。
なかなか不器用だったり、髪がうまくまとまらずアレンジが出来ないという方も、シニヨンメーカーを使って、手順通りにやれば簡単に可愛いお団子ヘアアレンジが可能です。是非、シニヨンメーカーの使い方をマスターしてみてください。日々のヘアアレンジがいつもより楽しくなるでしょう。
シニヨンメーカーの使い方【ダイソー・セリア】
まずは、ダイソーやセリアにあるシニヨンメーカーの使い方をマスターしていきましょう。シニヨンメーカーの使い方は簡単で、ヘアアレンジが苦手な方にも優しく、さほど難しくありません。
ここでは、より簡単に可愛くお団子アレンジ出来るようになるポイント・使い方をお伝えしていきます。ポイントをおさえて、シニヨンメーカーの基本のお団子アレンジや応用したアレンジなど、様々なアレンジにチャレンジしてみてください。
くせ毛で広がりやすい場合はワックスを使用
もとからくせ毛だったりすると髪が広がりやすく、なかなかアレンジが難しいと感じることがあると思います。ネットや写真で可愛いお団子アレンジを見て、真似してみても、なかなか上手く出来ない。どうも髪が広がって、シルエットがおかしくなってしまう。
そのような場合は、広がりを抑えるワックスを使用してみてください。最初に手のひらにワックスを取り、手に馴染ませます。その後、手になじませたワックスを、毛先から揉み込んでいきましょう。
このとき、トップにワックスをつけるとべたっとした印象になってしまうので、気をつけてください。毛先にワックスを馴染ませるだけで、くせ毛で広がっていた髪がしっかりまとまり、お団子の仕上がりもより綺麗に仕上がります。
ひと手間を加えることで、仕上がりも変わり、髪も崩れにくくなります。ワックスを最初につけるということを忘れずに行ってみてください。仕込みをするだけで、綺麗に仕上がるのでオススメです。
シニヨンメーカーを使った手順
ワックスでしっかり髪に仕込みをしたあとは、ダイソー・セリアで購入したシニヨンメーカーを使ってアレンジしていきます。不器用でなかなアレンジ出来ないと思っていた人も、シニヨンメーカーを使うと、比較的簡単に可愛いお団子ヘアアレンジをつくることが可能です。
ここからは、シニヨンメーカーの使い方と手順、ポイントをおさえていきましょう。まずは、ワックスをつけた髪を一度、細めのゴムでゆるくまとめます。ダイソー・セリアのシニヨンメーカーの部分に髪を通していきます。
髪が長い人は、毛先もまとめておくと毛先がはねてこず、上手くまとまります。毛先に通したシニヨンメーカーをくるくると巻いていきます。根本までくるくると巻きつけたら、シニヨンメーカーの端のフックを下にまわして、しっかりと止めてください。
横のもみあげの髪を少しとって出してみたり、トップをすこしつまんでボリュームを出してみると、シニヨンメーカーを使った可愛いお団子アレンジが簡単に完成します。
シニヨンメーカーを使ったアレンジ
ダイソー・セリアのシニヨンメーカーの基本の使い方は、とても簡単です。では、今度はシニヨンメーカーを使ったヘアアレンジをご紹介していきます。基本をマスターしたら、様々なアレンジをして、普段だけではなく、ちょっとしたお出かけやお呼ばれの際にも使用してみてください。
来ないと思っていたヘアアレンジもどんんどん出来るようになると、気分もあがりますし、オシャレの幅がぐんと広がります。普通のお団子だけじゃなくいろいろマスターしたい方は、シニヨンメーカーアレンジも試してみてください。
ここでは、1つだけアレンジ方法をお伝えしていきますが、慣れてきたらいろいろと自分でアレンジを考えてみるのも、面白いかも知れません。
またネットの記事や動画などを見てみると、シニヨンメーカーを使った様々なアレンジ情報も出てきますので、そのような情報を参考にしてみるの良いでしょう。
Sサイズ2個使用でお団子を2つ作れる
ダイソー・セリアで売っているシニヨンメーカーは、S・M・Lの3種類のサイズがあります。髪の量によって上手く3種類を使い分けるのも、上手くお団子アレンジをするときのコツです。今回のアレンジヘアでは、シニヨンメーカーのSサイズを2個使用していきます。
まずは、上と下に分けて、髪を2箇所結んでいきます。このとき、あまり上と下の髪の間をあけないようにしてください。上と下の髪をそれぞれシニヨンメーカーでくるくるとまとめ、端と端のフックでしっかりと固定します。
ヘアクリップやかんざしなどでアレンジすれば、ちょっとしたお出かけやパーティー、着物や浴衣を着るときのアレンジにも使えます。
上手くヘアアレンジが出来ないと悩んでいた人もシニヨンメーカーを使うことで、簡単に華やかなお団子ヘアアレンジが完成します。ダイソーやセリアで購入できますし、費用も抑えることが出来ます。
シニヨンメーカーに向いている髪質
シニヨンメーカーは、簡単にお団子ヘアアレンジができ、とても便利です。特にシニヨンメーカーに向いている髪質は、髪の量が多い人、または、髪が太くて硬い人もとても向いています。髪の量が多いと、上手くまとまらず、ピンが落ちてきたりすることもあります。
そのような方は、特にシニヨンメーカーに向いている髪質です。上手くお団子ヘアが出来ないと悩んでいた人は、是非シニヨンメーカーを使ってみると良いでしょう。普通にお団子やまとめ髪アレンジをするより、スムーズにまとまるので、朝の時間もすごく楽になります。
したがって、髪の量が多い人、または髪が太くて硬い人は特に試してみてください。アレンジがスムーズに出来るので、びっくりすることでしょう。
クセのある方がやりやすい
またシニヨンメーカーのアレンジですが、髪にクセがある人も上手くまとまります。逆にパーマがかかりづらかったり、直毛の方はなかなかシニヨンメーカーが滑りやすく、まとまりません。
髪のクセがある方が、しっかりシニヨンメーカーに髪がひっかかるので、くるくると巻くときにも巻きやすいという利点があります。
ですので、髪にクセがあり、お団子ヘアなどのアレンジが上手く出来ないという方にはもってこいのアイテムです。スムーズに短時間でヘアアレンジ出来ますし、楽にオシャレ感がぐんとアップしますので、是非使ってみてください。
ロングで毛量が多い場合はLサイズ
ロングで毛量が多い場合は、S・Mサイズだと髪をおさめることが出来ず、上手くまとまらないので、毛量が多い場合は、Lサイズのシニヨンメーカーを作ると良いでしょう。ロングで毛量が多いと、普通にまとめ髪をしようとしても、髪が落ちてきたり、すぐに崩れてしまいがちです。
そのような場合は、是非シニヨンメーカーを使い、楽に可愛いお団子ヘアアレンジをしてみましょう。自分の毛量や髪のアレンジの仕方に合わせて、シニヨンメーカーのS・M・Lサイズを選んでみると、更に上手くアレンジ出来ます。
是非、上手くまとまらないと悩んでいた髪も、シニヨンメーカーの使い方をマスターし、上手くヘアアレンジを楽しんでみてください。
シニヨンメーカーは不器用でも簡単に使える!
今回は、ダイソーやセリアに売っているシニヨンメーカーをご紹介していきました。最近は、ダイソーやセリアでも様々なヘアアレンジが簡単に出来る商品がたくさん並んでいます。今までまとめ髪やお団子ヘアが上手く出来ないと悩んでいた人も、比較的簡単にアレンジ出来るようになっています。
ダイソーやセリアのシニヨンメーカーであれば、そんなに費用もかからないですし、一緒に髪につけるヘアアクセなども購入すれば、パーティーやちょっとしたお呼ばれにも使えるヘアアレンジを簡単に自宅で行うことが出来ます。
シニヨンメーカーを使えば、自分には不器用で出来ないと思っていた可愛いお団子ヘアなどのアレンジに簡単に使えます。是非、日常生活の中でシニヨンメーカーを使ったアレンジをたくさん取り入れてみてください。ちょっとしたアレンジやオシャレで素敵な一日を過ごしてみましょう。