トラガスピアスの開け方は?痛みの度合いや注意点もチェック!

トラガスピアスの開け方は?痛みの度合いや注意点もチェック!

最近「トラガスピアス」という耳の「トラガス」と呼ばれる部位に開けるピアスは、おしゃれな女子に特に人気があります。しかし通常のピアスと違い軟骨に穴を開けるので、痛みが気になる方も少なくないでしょう。気になっているけどなかなか踏み出せない、という方必見の記事です!

記事の目次

  1. 1.トラガスピアスの開け方や注意点を紹介!
  2. 2.トラガスとは
  3. 3.トラガスピアスの開け方
  4. 4.トラガスピアスの注意点
  5. 5.トラガスピアスのココが知りたい!
  6. 6.トラガスピアスを開けてオシャレ度をアップしよう!

トラガスピアスの開け方や注意点を紹介!

Photo by avatar-1

耳にあけるピアスの部位の中でも最近人気のある「トラガスピアス」をご存知ですか?「トラガス」は耳のある部分の名前なのですが、その「トラガス」にピアスをするには、耳の軟骨にピアスを開けなくてはいけません。今回はその「トラガピアス」の痛みや開け方、注意点などご紹介いたします!

トラガスとは

まずは、その人気の耳の部位「トラガス」についてご紹介していきましょう。一体「トラガス」とはどのような部分なのでしょうか。

また、なぜそんなに最近人気があるのかも気になる方も多いかもしれません。同じ耳でも耳たぶにピアスが開いているのと、「トラガス」に開いているのでは何が違うのか見ていきましょう。

耳の顔側にある軟骨部分

今回ご紹介する人気の「トラガス」というのは、耳の穴の入り口のポコっと出っ張っている三角の部分の部位の事をさします。

耳の中でも顔側にある小さな出っ張りの「トラガス」という軟骨にピアスを開けるというのが、おしゃれな女性の中でとても人気になっています。

近年人気の部位

その耳の顔側にある出っ張りの軟骨部分に開ける「トラガスピアス」は、近年非常に人気が出てきています。では、なぜそんなに「トラガスピアス」は人気なのでしょうか。

実は「トラガスピアス」は、顔に近い耳の軟骨部分にピアスを開けるので、髪の毛をかきあげた瞬間や、ふとした瞬間に髪の間からちらりと見えるのがかわいい、と人気なのです。

ピアスを開ける位置をチェック!数や場所・男女によって意味の違いは?のイメージ
ピアスを開ける位置をチェック!数や場所・男女によって意味の違いは?
耳につけるアクセサリーの一種であるピアス。このピアスは、つける位置によって、意味が変わるのだそうです。また、つける位置や数は、男女によって意味が違ってきます。この記事では、ピアスの位置に込められた意味をまとめ、おすすめのピアスの位置を紹介していきます。

トラガスピアスの開け方

Photo bylittleprince2

そんな「トラガスピアス」ですが、耳の軟骨にピアスを開けるとなると、普段耳たぶのピアスは自分で開けている、という方でも少し開け方を悩んでしまうかもしれません。

では、「トラガスピアス」を開ける場合、どのような方法がいいのでしょうか。おすすめのピアスの開け方をご紹介いたします!

病院で開ける

Photo by Presidencia de la República Mexicana

まずは、ピアスを安全に開けたいという方におすすめの開け方「病院でトラガスピアスを開ける」というものです。

病院で開けるメリットは、何と言っても清潔でトラブルが起きにくいということでしょう。しかし、病院によっては施術を行わない場所もあり確認が必要です。

そして「トラガスピアス」は通常のピアッサーで開けるよりもニードルという太めの針で開けるのがおすすめです。病院で「トラガスピアス」を開ける場合、ニードルではなくピアッサーで開ける場合もありますので、事前に開け方を病院に聞いておくのがおすすめです。

ピアススタジオで開ける

Photo by arriba

続いて、「トラガスピアス」の開け方でおすすめなのは、ピアスの専門である「ピアススタジオ」で開けるという開け方です。

ピアススタジオなら自分好みの穴のサイズなども自由に決めることが出来ますし、病院よりもフレンドリーに対応してくれて相談もしやすくておすすめです。

自分で開ける

病院にもピアススタジオにも行かずに、「トラガスピアス」を開けたい、という方は、「自分でトラガスピアスを開ける」という開け方も出来ます。

自分で「トラガスピアス」を開けるとなると、多少の経験が必要かもしれません。耳たぶに開けるピアスと、「トラガス」のような軟骨部分にピアスを開けるのでは少々勝手が違ってしまいます。

用意するもの

Photo by wonderferret

自分で「トラガスピアス」を開ける場合、開けるために必要な道具も自分で用意しなくてはいけません。「トラガスピアス」を開ける為に必要なのは、軟骨用のピアッサー、もしくはニードルです。

そしていずれも14Gと呼ばれる太さのものがおすすめです。軟骨に穴を開ける場合、ニードルの方が綺麗に穴が開いておすすめなのですが、慣れていないとニードルで穴を開けるのは難しいでしょう。

しかも「トラガス」と呼ばれる部分は、非常に範囲が狭くピアスも開けにくいので、自分で開けるという場合は、簡単に開けることができるピアッサーを使用した開け方がいいかもしれません。

Photo by r.erices01

そしてその他に、ファーストピアス、軟膏、マジック、消毒液、清潔な消しゴム、清潔な容器、そして鏡が必要です。

鏡はもし三面鏡があればとても見やすくておすすめです。また、マジックは自分で開けたい場所に印をつけるものなので、アイライナーでも代用可能です。

開け方手順

続いては、自分で「トラガスピアス」を開ける際の手順をご紹介いたします。まずはニードルを使用する方は、事前に使いやすい角度にペンチなどでニードルを曲げておくのがおすすめです。

ピアスを開ける前に、清潔な入れ物に消毒液を入れて、そこにニードルや消しゴム、ピアスを浸して除菌しておきます。

そして「トラガス」にピアスを開けたい場所に印をつけてください。そのあと消毒した消しゴムを「トラガス」の内側に当てます。

Photo by Malinki

曲げて角度をつけたニードルを印の場所に刺し、消しゴムに届くまで貫通させます。その後、消しゴムを抜いてしばらく休ませてからニードルを抜きます。

ニードルを抜く際に、「トラガス」の内側から、用意した消毒済みピアスをニードルに接続して穴に通します。その後ピアスにキャッチをつけて終了です。

トラガスピアスの注意点

続いて「トラガスピアス」を開ける際の注意点などをみていきましょう。「トラガスピアス」は非常に可愛いのですが、耳たぶと比べると、手軽に開ける、という訳にはいきません。

ではどのような注意点に気をつけなくてはいけないのでしょうか。耳の中でも小さな部位であるが故の注意点をご覧ください!

開ける位置により排除されることも

可愛くて人気の「トラガスピアス」ですが、耳にとっては体から排除したい「異物」とみなされて、どんどん「トラビス」から押し出されてしまう場合も少なくありません。

軟骨にピアスを開ける痛みに耐えながらせっかく開けた「トラビスピアス」が、体の本能により耳から排除されてしまわないように、開ける際の注意点は確認しておくのがいいでしょう。

安定しやすい位置とは

Photo by Skakerman (Archive)

人の体は人それぞれ作りが違うので、「トラガス」の大きさも人それぞれ違います。その為、安定しやすい位置もその人その人によって違うのですが、一般的に安定しやすいと言われている位置をご紹介いたします。

外側から向かって顔の方に「トラガス」の長さ測ってください。その「トラガス」の4mmあたりの場所が、排除されにくい場所と言われています。

ピアスを開けた日はしっかり消毒

Photo byKreuz_und_Quer

今回ご紹介する「トラガスピアス」に限らず、ピアスを開けた日は消毒をしっかり行うものです。「トラガスピアス」も例外ではなく、開けた日は消毒をきちんと行ってください。

その後もピアス穴の状態をみて、治るまでは1日1回は綺麗に消毒をするのがおすすめです。せっかく痛みに耐えて開けたのですから、綺麗に早く治るのが理想です。

トラガスピアスのココが知りたい!

続いては、「トラガスピアス」の場所からみて、生活の中で不便があるかも、と感じている方もいるかもしれません。

そもそも軟骨である「トラガス」は、ピアスを開ける際にはどれぐらい痛みを伴うものなのか、またイヤホンを装着する際に邪魔そうな位置にあるけど、イヤホンは付けられるのかなど気になることをご紹介します。

開けるときの痛みはどのくらい?

Photo byCounselling

まず、「トラガスピアス」を開ける際に伴う痛みはどの程度なのか、という事ですが、これは人それぞれ感じ方が違うために、「どれぐらいの痛み」というのは一概には言えません。

しかし、軟骨にピアスを開けたことがある方は、大体想像がつくかもしれません。大抵の方は「耳たぶよりも遥かに強い痛みを感じる」と言いますが、中には「思ったより全然痛くなかった」という少数派もいます。

トラガスピアスをするとイヤホンが付けられない?

続いては、気になるポイント「イヤホンが付けられるのかどうか」という事ですが、簡単にいうとイヤホンを付けることは可能です。

しかし、「トラガス」に付けるピアスの形状でイヤホンが付けられるかどうかが変わってきます。「トラガスピアス」に普通の形状のピアスを使っていると、耳の穴の部分にピアスがはみ出してイヤホンを付けるのが難しくなります。

しかし、「ラブレットスタッド」というピアスの片方(キャッチ部分)が平らな形状、フラットになっているものを選ぶと、イヤホンをするのに邪魔になりません。しかし、イヤホンを脱着する際には、ピアスに引っ掛けてしまわないように気をつけましょう。

トラガスピアスを開けてオシャレ度をアップしよう!

Photo by mrmanc

ちらりと見えるピアスが可愛いと人気の「トラガスピアス」は、たとえ耳にそれ一ヶ所しかピアスが付いていなくても、さりげないのに印象的でおすすめです。シンプルなデザインのピアスでも、キラキラと可愛いデザインのピアスでも、どんなデザインでもおしゃれ度が増すおすすめのピアスです!

小鉄
ライター

小鉄

動物と海と自然が好き。大人になって学ぶ楽しさを実感しています。みなさんにもお役に立てる情報をご提供していきたいです。

関連するまとめ

人気の記事