クロスバイク用のおすすめハンドル13選!種類ごとの特徴や選び方のポイントも!

クロスバイク用のおすすめハンドル13選!種類ごとの特徴や選び方のポイントも!

アウトドアに限らず、通勤・通学でも使用されている自転車クロスバイクは、ハンドルを自分でカスタマイズできるという楽しみ方があります。今回はクロスバイク用のおすすめハンドル13選と、種類の特徴や選び方のポイントについてのご紹介をします。

記事の目次

  1. 1.クロスバイクのハンドルはどれがおすすめ?
  2. 2.クロスバイクのハンドル4種
  3. 3.クロスバイクのハンドルを交換するメリット
  4. 4.クロスバイクのハンドルの選び方
  5. 5.クロスバイクのおすすめハンドル13選
  6. 6.クロスバイクのおすすめハンドル一覧比較表
  7. 7.クロスバイクのハンドルを変えてカスタマイズしよう

クロスバイクのハンドルはどれがおすすめ?

Photo by torisan3500

スポーツサイクルの一種であるクロスバイクは、ハンドルにいくつかの種類があることをご存知でしょうか?クロスバイクのハンドル交換をすると、乗り心地が向上することもあり変化を感じることができます。

そこで今回は、クロスバイクにカスタマイズが可能なハンドルについて、その種類と交換するメリット、おすすめなハンドルをご紹介します。

クロスバイクのハンドル4種

Photo by torisan3500

クロスバイクを購入してしばらく利用すると、自分の好みや体形にマッチしたクロスバイクにカスタマイズしたくなるはずです。クロスバイクには、各種パーツを交換することでカスタマイズできるものがあります。中でもハンドルの交換だけでも、かなり雰囲気やや乗り心地も変わってきます。

自分にマッチしたハンドルが選べる

ここでは、フラットバーハンドル、ドロップハンドル、ブルホーンハンドル、バーエンドバーハンドルという4種類のハンドルの詳細をご紹介します。特徴を自分なりに分析して自分にマッチしたハンドルへカスタマイズしてみましょう。

フラットバーハンドル

フラットバーハンドルは、クロスバイクに限らず一般的な自転車で採用されている普及型タイプのハンドルと言ってもよいでしょう。その名の通り、まっすぐな一本のバーになっています。

最も普及されている種類であり、一番最初に乗った自転車がこのハンドルだったという方もかなり多いはずです。素材はアルミニウム中心で、軽量かつ高級なものならカーボンでできているものもあります。

ドロップハンドル

ドロップハンドルは、半円を描くように下に向けた形状が特徴的です。昔はサイクリング車と称した自転車は、一般的にドロップハンドルが主流になっていました。ドロップハンドルは今でも根強い人気がって定着しています。

ドロップハンドルには、「STIレバー」と呼ばれるブレーキレバーとシフターレバーが一体化したブレーキシステムが搭載され、機能性の良さが魅力です。

ブルホーンハンドル

ブルホ-ンハンドルとは、ハンドルが前方に突き出している特徴的な形状をしています。その様子がまるで牛(bull)の角(horn)に見えることでこの名が付けられています。見た目も個性的でいかにも速そうな印象を与えます。

ハンドルカスタマイズの王道

ブルホーンハンドルは、フラットバーハンドルやドロップハンドルよりも普及率が低いのですが、特別に好きな人がこだわって交換することが多いようです。このハンドルこそ、自分流なカスタマイズにはおすすめです。

バーエンドバーハンドル

バーエンドバーは、フラットバーハンドルへさらに付け加えるタイプのハンドルです。バーエンドバーの場合、ハンドルの長さや太さ、形状が湾曲したり真っ直ぐなものなど、多岐に渡って種類があります。バーエンドバーを取り付けるのも、自分らしい好みなカスタマイズができるためおすすめです。

ドロップ型やブルホーン型へ変換できるものもある

Photo bygeralt

中にはバーエンドバーでありながら、ドロップハンドルやブルホーンハンドルと類似した形状のデザインもあります。バラエティに富んでいることが魅力です。ハンドル交換する前には、バーエンドバーの疑似体験をしてみるといいでしょう。

クロスバイクをドロップハンドルにするのはおすすめ?改造費用やメリットを調査!のイメージ
クロスバイクをドロップハンドルにするのはおすすめ?改造費用やメリットを調査!
オールマイティに乗り回せるクロスバイクは性別・年齢問わず大人気です。そんなクロスバイクをドロップハンドル化するカスタマイズに注目が集まっていますが、メリットやデメリット、費用など客観的角度からクロスバイクのドロップハンドル化はおすすめかどうか検証しました。

クロスバイクのハンドルを交換するメリット

Photo by djNIV

クロスバイクの面白さは、乗って走ることだけではなく、自分流にカスタマイズできるという点にあります。徐々に好きなパーツへ交換していくことで、変化していく楽しみが増えていきます。

中でもハンドルの交換はポピュラーで、クロスバイク愛好家がカスタマイズするとなった場合、まず最初に取りかかる個所でもあります。では、クロスバイクのハンドル交換をすると、どのようなメリットが生まれるのでしょうか?

カスタマイズが楽しめる

クロスバイクのハンドル交換で感じられるメリットとして、最も分かりやすいものは、カスタマイズする楽しさが実感できることです。

既存の自転車をそのまま乗るというのが通常ですが、やはり、自分らしいスタイルや乗り心地を求めるとしたら、各種パーツを好みに交換するのが楽しさの一つです。クロスバイク一つも、徐々に自分の感触に馴染ませることで、成長している意味にも繋がります。

性能がアップする

クロスバイクのハンドル交換をするメリットは、操作性や走行での性能がアップすることです。フラットハンドルなら、グリップ感が出て安定感があります。

ドロップタイプに交換した場合は、前傾姿勢になることで空気抵抗が少なく走行性が向上するといった著しい特徴があります。しかしその分、デメリットも出てくるので、それとどう向き合って受け入れるかによりけりです。

自分に合ったクロスバイクになる

クロスバイクはカスタマイズすることで、自分らしいオンリーワンな存在になっていくこともメリットです。先述してあるように、徐々に成長していくような気分に浸れるのも魅力と言えます。

ハンドルは最も分かりやすいカスタマイズのパーツですが、他にもサドルなどのパーツもカスタマイズしていけるので、自分好みのデザインに仕上げ、さらに理想が変化していく際にも対応できます。

クロスバイクをカスタム!改造用のおすすめパーツや快適さが増すやり方も!のイメージ
クロスバイクをカスタム!改造用のおすすめパーツや快適さが増すやり方も!
クロスバイクのカスタムや改造方法について詳しく解説していきます。初心者の方でも分かりやすくクロスバイクのカスタムや改造のやり方やパーツの特徴についてご紹介していくので、チェックしていきましょう。これをするとしないとでは、かなり違ってきます。

クロスバイクのハンドルの選び方

Photo byJiriD85

クロスバイク用のハンドルは種類がいくつも登場し、持ち手の角度を自分好みにカスタマイズすることができます。ハンドル交換方法はとても簡単にできるので、クロスバイク用ハンドルを自分で選んで交換してみましょう。では、クロスバイク用ハンドルの選び方についてご紹介します。

種類で選ぶ

Photo by Dave Haygarth

クロスバイクのハンドルを選ぶのであれば、やはり種類からというのが基本です。先述してある通り、ハンドルは4種類のタイプが販売されています。フラットバータイプ、ブルホーンタイプ、ドロップタイプ、それにバーエンドバータイプです。

それぞれには特徴や操作性の違いがありつつ、デメリットも同時に生じますので、それをも含めて自分の好みのハンドルを見つけるようにしましょう。

用途で選ぶ

Photo by Green Lane Project

クロスバイク用ハンドルの選び方として、目的や用途に合わせてカスタマイズしていくこともおすすめな方法です。

クロスバイクに乗る理由や目的は、個人差があるはずです。通勤・通学のための移動手段としての利用であれば、フラットバーがおすすめです。

あるいは、趣味や娯楽などで長距離走行したい方、スポーツとして本格的なライディングを極めたいのであれば、ドロップハンドルやブルホーンハンドルがおすすめです。

性能で選ぶ

Photo by torisan3500

クロスバイクは、元々はオートバイのモトクロスから派生して、自転車でも楽しめるように開発されたものです。悪路なオフロードでも十分な走行ができることを特徴にしています。

そのような性能をよりフルに発揮させる意味で、ハンドルも選んでみるといいでしょう。レースなどで速く走るには、前傾姿勢が取れるハンドル形状を選びましょう。一方で、楽な姿勢を取ったまま運転するのであれば、フラットなハンドルが適当です。

クロスバイクのおすすめハンドル13選

Photo byIADE-Michoko

先述のように、クロスバイクのハンドル選びにも種類がいくつかあり、自分のライフスタイルや用途に合わせた交換が可能です。では、実際に今はどのようなハンドルが売れ線なのでしょうか?ここでは、おすすめなクロスバイク用ハンドルを厳選してご紹介します。

SERFAS ハンドルバーエンド

SERFAS(サーファス)/ハンドルバーエンド

参考価格: 2,934円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,934円

アルミ素材によるコンパクトタイプのバーエンドバーで、手の平に収まるほどのサイズです。見た目はシンプルで、カラーバリエーションも豊富です。

アルミ素材にクレイトンラバーが融合し、ハンドル上下に取り付け可能です。自然なスタイルでバーエンドを握れるポジションが実現し、無理のない走行ができます。

サイズ幅:34mm 厚み:20mm
素材クレイトンラバー、アルミ

BBB ハンドルバーエンド ロックオン固定式 BBE-07

BBB/ハンドルバーエンド ロックオン固定式 BBE-07

参考価格: 4,840円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天4,840円

オランダの自転車総合パーツブランド「BBB」による、長さ15cmのグリップ感があるサイズのバーエンドバーです。

形状が湾曲しているバーエンドバーなので、根元や真ん中、あるいは先端など、走行中の握り方も自由に変更できます。素材は6061アルミニウム合金鍛造製法で、長い耐久力を誇ります。

サイズ長さ:150mm
素材アルミニウム合金

TIOGA Power Studs 6 mini

TIOGA(タイオガ)/Power Studs

参考価格: 2,574円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,574円

手のひらに隠れる、わずか6.5cmのショートタイプのバーエンドバーです。そのため、外側に装着しても目立たないし、内側に装着してもハンドルの雰囲気に違和感がありません。

使い方のバリエーションは豊富です。楕円形状の個性的なデザインが、クセになるグリップ感を生みます。

サイズ長さ:65mm グリップ径:28.6mm クランプ径:22.2mm
素材アルミ

DOPPELGANGER エルゴノミックバーエンドグリップ

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)/エルゴノミックバーエンドグリップ

参考価格: 3,539円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天3,539円

フィット感の良さと握り心地の快適さが魅力のバーエンドバーです。ソフトラバーを使用して握りやすさを実現しています。人間工学によるエルゴノミック構造で、柔らかくフィットしたライディングを追求しました。

局所的な圧力分散をする幅広設計のよって、手の負担を軽減します。シチュエーションによって角度調整が可能です。

サイズH30×L200×W150mm
素材グリップ部:TPE、リング部:アルミ合金、バーエンド(DGR163-BK/WHのみ):ナイロン樹脂

Tmars SD-218R ドロップバーエンド

MARS(ティーマース) SD-218R ドロップバーエンド

参考価格: 2,771円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,771円

i普及型のフラットハンドのクロスバイクや自転車を、簡単にドロップタイプのハンドルに変えたいという場合、この製品をハンドルエンドに取付ければ、ドロップハンドル風な使用に変身します。一般的なフラットハンドルなら、22.2mm径に対応しています。

サイズクランプ径: 22.2mm ドロップ: 120mm
素材

Shimano TOURNEY STIレバー ST-A070 左右セット

親指解除操作ができるSUPER SLR対応デュアルコントロールレバーです。DUAL SISにより、シフト動作がしやすく快適な操作ができます。

また、ブレーキレバーはリーチアジャストメカニズムを装備しています。ハンドルバーグリップからレバーまでの距離が、個人の手やライディングスタイルなどの好みに合わせた調整ができます。

NITTO RB-010

NITTO RB-010

参考価格: 5,280円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天5,280円

程よいドロップ感と、先端が内側に入っているバランスがよく、絶妙なサイズと角度になっているブルブーンタイプのおすすめなハンドルです。

どのポジションを使っても、握りやすくて手首に優しい形状なのが魅力で、カスタマイズ派の方々にも人気がある商品です。

サイズクランプ径:25.4mm バー径:23.8mm ドロップ:27mm リーチ:152mm
素材アルミ合金

WAKE MTBハンドルバー780mmComp-al6061

WAKEが製造するMTB用ハンドルバーは、ハンドルの長さ他よりもあるのが特徴的です。肩幅よりもやや長いサイズなので、実際にクロスバイクのプロの中でも愛用者が多いため、かなり人気のモデルとされています。おしゃれにアクセントをつけたい方におすすめです。

lug アルミ合金ブルホーンフラットバー

lugから登場するアルミ合金ブルホーンフラットバーです。クロスバイクの中でもブルホーンハンドルに取り換える方に人気のある商品とされています。

スタンダードでシンプルなデザインで走行時のストレスを緩和できるのが魅力です。バーの長さは410mm、クランプ径25.4mm、バー径22.2mmのサイズです。

ShimanoPro VIBEエアロカーボンハンドル

ShimanoPro VIBEエアロカーボンハンドル

参考価格: 40,476円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天40,476円

クロスバイクのハンドルの素材は、ほぼアルミ合金などが多いのですが、この商品はカーボンを採用して加工したものです。

高品質フルカーボン製により長距離でも快適な走行が約束されています。振動吸収性が特化されていて、悪路でもスムーズにグリップ感を保ちます。カーボン製ながら剛性を高め耐久力もあります。

サイズクランプ径:380,400,420mm/31.8mm リーチ/ドロップサイズ:80mm/ 130mm
素材UD カーボン T800&M4075

kalloy アルミフラットバー HB-FB12

kalloy アルミフラットバー HB-FB12

参考価格: 4,317円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天4,317円

クロスバイクでポピュラーなフラットバータイプのハンドルです。軽量アルミ製により、すっきりとしたシンプルさがポイントです。

一見すると地味な感じですが、1000円~2000円台での購入が可能なのでコストパフォーマンスの高さがあります。カスタマイズ初心者におすすめです。

サイズクランプ径:25.4mm 角度:5度 長さ:560mm
素材アルミニウム

EC90 フルカーボン ドロップハンドル ロードバイクバー

スタイリッシュな雰囲気のあるカーボン製ドロップハンドルです。コンパクトな曲がり具合によって、快適な手のポジションが得られます。雨の日や暑い日でも、グリップ感を保ち滑り防止ができています。

直径φ31.8のロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、折りたたみ自転車、小径車といった幅広い車種に適用できるのも魅力です。

GORIX 自転車 ドロップハンドル

GORIX 自転車 ドロップハンドル

参考価格: 5,949円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天5,949円

握りやすいドロップ式バーです。ショートリーチでブラケットが握りやすくなっています。末広がりな形状で、悪路でも安定した操作ができます。

特にオフロード走行をするシクロクロスやグラベルロード、ツーリング車への取り付けにおすすめできます。車体や機能にあわせたカスタマイズしやすいモデルです。

サイズクランプ径:31.8mm ドロップ:130mm リーチ:86mm
素材アルミニウム

クロスバイクのおすすめハンドル一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名SERFAS(サーファス)/ハンドルバーエンドBBB/ハンドルバーエンド ロックオン固定式 BBE-07TIOGA(タイオガ)/Power StudsDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)/エルゴノミックバーエンドグリップMARS(ティーマース) SD-218R ドロップバーエンド NITTO RB-010ShimanoPro VIBEエアロカーボンハンドルkalloy アルミフラットバー HB-FB12GORIX 自転車 ドロップハンドル
価格2,934円4,840円2,574円3,539円2,771円5,280円40,476円4,317円5,949円
サイズ幅:34mm 厚み:20mm長さ:150mm長さ:65mm グリップ径:28.6mm クランプ径:22.2mmH30×L200×W150mmクランプ径: 22.2mm ドロップ: 120mmクランプ径:25.4mm バー径:23.8mm ドロップ:27mm リーチ:152mmクランプ径:380,400,420mm/31.8mm リーチ/ドロップサイズ:80mm/ 130mmクランプ径:25.4mm 角度:5度 長さ:560mmクランプ径:31.8mm ドロップ:130mm リーチ:86mm
素材クレイトンラバー、アルミアルミニウム合金アルミグリップ部:TPE、リング部:アルミ合金、バーエンド(DGR163-BK/WHのみ):ナイロン樹脂アルミ合金UD カーボン T800&M4075アルミニウムアルミニウム
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

クロスバイクのハンドルを変えてカスタマイズしよう

Photo byPexels

クロスバイクやロードバイクといった種類の自転車は、自分の乗車スタイルによって、より快適なカスタマイズが可能です。特にハンドルは、一番カスタマイズする対象でもあり、ハンドル交換一つで、走行時のストレス軽減にもなります。

ハンドルも種類がたくさんあるので、必ず自分にマッチしたものが見つかります。ぜひ、クロスバイクのハンドル交換にもチャレンジしてみてください。

kuritch1
ライター

kuritch1

本業は、叶えたい夢をヒアリングして、一枚の水彩画にする画家をやっています。今までに300点程のオーダーメイドの絵をお描きしました。画家をやりつつ以前から音楽評論を中心にしたライティングを併行しています。現在では音楽以外のさまざまな分野のライティング依頼を承っています。商品紹介やビジネス系のライティングも得意です。

関連するまとめ

人気の記事