イヤホンから目覚ましアラームを鳴らす方法!アプリや設定は必要なの?

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らす方法!アプリや設定は必要なの?

AndroidやiPhoneに設定した目覚ましアラームを、イヤホンから鳴らしたい時があるかもしれません。その方法を紹介しましょう。その方法とは、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすためのアプリを使うというものですが、おすすめのアプリがあるので取り上げてみます。

記事の目次

  1. 1.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らしたい
  2. 2.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすメリット
  3. 3.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らす方法
  4. 4.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリ【Android】
  5. 5.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリ【iPhone】
  6. 6.イヤホンから目覚ましアラームを鳴らせるようにしておこう

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らしたい

Photo by6689062

目覚ましアプリのアラームを使うことはだれでもあるでしょう。AndroidやiPhoneなどのスマホ本体から鳴ると困る時があります。そのような時は、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすようにしたいのではないでしょうか。その方法を解説しましょう。

高音質イヤホンのおすすめはコレ!ワイヤレスと有線で人気の商品を厳選!のイメージ
高音質イヤホンのおすすめはコレ!ワイヤレスと有線で人気の商品を厳選!
外出先で音楽などを聴く場合に必要なイヤホンですが、高音質なものが出回っています。その高音質イヤホンの中からコレはというおすすめ商品を紹介しましょう。そのイヤホンにはワイヤレスと有線がありますが、それぞれの人気商品を取り上げます。
高級イヤホンのおすすめ21選!人気商品の特徴・機能・価格も紹介!のイメージ
高級イヤホンのおすすめ21選!人気商品の特徴・機能・価格も紹介!
音楽をより楽しむことのできる高級イヤホンを使ったことはありますか?音質や音域にこだわり抜かれたような高級イヤホンは様々なブランドから発売されています。この記事ではそんな人気の高級イヤホンの特徴や機能、価格を紹介していきます。

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすメリット

フリー写真素材ぱくたそ

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らす方法を紹介する前に、そのどこにメリットがあるのかを考えてみましょう。AndroidやiPhone本体から目覚ましアラームが鳴っても、大丈夫な時もあるかもしれませんが、そうでない場合はイヤホンから鳴らす方が、メリットも大きくなるでしょう。

ネットカフェなどで活躍

Photo byMIOTRAN

ネットカフェやカフェなどでスマホの目覚ましアラームやタイマーのアラームが必要になる場合があります。そのような時に、AndroidやiPhoneの本体が鳴ってしまうと、周囲に迷惑が掛かるし、本人も恥ずかしいものです。

したがって、ネットカフェやカフェでイヤホンから目覚ましアラームを鳴らすようにしておけば、自分だけに聞こえて、自分だけが気付き、まったく周囲には影響を与えません。そうなれば、自分にとっても周囲にとってもメリットになります。

公共交通機関でも便利

Photo by densetsunopanda

公共交通機関に長く乗る場合は、その間に読書をしたり、居眠りをしたりする場合があります。ところが、そうしている間に乗り過ごしてしまうことがあります。気が付いた時にはいくつもの駅を通り過ぎていて、慌てて戻るということにもなりかねません。

そんな時に役立つのがスマホの目覚ましアラームですが、スマホ本体から鳴れば、周囲の人も驚き、何事かと振り向くかもしれません。それはなるべく避けたいところでしょうから、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすようにしておけば、安心です。

これなら、駅を乗り過ごすこともなくなるし、恥もかかなくて済みます。公共交通機関をよく利用する人にとっては、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすようにしておくメリットは大きいです。

その他静かな場所で

Photo by yto

その他の静かな場所でも、スマホの目覚ましアラームが鳴れば、困ることになります。たとえば、図書館などで読書や勉強をしている時です。帰りの時刻に目覚ましアラームをセットして、その時間に鳴り出した場合、スマホ本体からではあまりにうるさいです。

そうなれば、図書館員から注意される場合もあり、せっかく夢中になってやっていた読書や勉強気分も損なわれてしまうでしょう。それを避ける意味でも、AndroidやiPhone本体からではなく、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすようにしておく意味は大きいです。

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らす方法

Photo byLoveYouAll

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすメリットが分かったところで、実際にどのようにすればそれが可能になるのかについて解説しましょう。イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすためには少し工夫が必要ですが、その方法を見てみます。

標準のアラームでは無理

Photo bynvtrlab

AndroidやiPhoneの標準のアラームアプリでは、イヤホンを挿していても本体スピーカーから目覚ましアラームが鳴るようになっています。つまり、イヤホンだけからアラームを鳴るようにすることはできません。

もしそれを知らずに、電車内やネットカフェでイヤホンを挿して、目覚ましアプリのアラームを鳴らす設定にしていると、周囲にアラーム音が鳴り響いてしまし、迷惑を掛けることになります。

また、自分はイヤホンでアラーム音を聞いているからと安心してしまい、周囲に迷惑を掛けていることに気が付かないかもしれません。しかし、それは良いことではありませんから、正しい方法で、イヤホンから目覚ましアプリのアラーム音を鳴らすようにしなければいけません。

アプリの利用が必要

フリー写真素材ぱくたそ

目覚ましアラーム音をイヤホンから鳴らすためには、標準のアプリではなく、専用のアプリを使うしかありません。Android用とiPhone用のイヤホン対応の目覚ましアプリがあり、それを利用することで可能になります。

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリ【Android】

Photo bynevoski

まずは、Android用のイヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリを紹介しましょう。いくつか種類がありますが、そのアプリを使えば、Android本体スピーカーからはアラーム音が鳴りませんから、安心して目覚ましの設定ができます。

昼寝アラーム

フリー写真素材ぱくたそ

最初に紹介するイヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリは、「昼寝アラーム」です。「昼寝アラーム」は名称が示す通り、ちょっとした昼寝時の目覚ましになるアラームアプリですが、かなりシンプルな作りになっているので、だれでも操作がしやすいです。

「昼寝アラーム」では、5 分、10 分、15 分、20 分の設定がボタンででき、煩わしい操作はありません。そういう意味では、昼寝をするのにも安心だし、ほかの用のタイマーとしても使えます。

実際に「昼寝アラーム」を使った人の口コミを見てみると、「通常の目覚ましアプリではイヤホンだけからアラームを鳴らすことができませんが、このアプリならそれができて助かっています。設定も簡単で、電車内で利用させてもらっています」とのことです。

Photo bySamuel1983

Androidの「昼寝アラーム」は無料で利用できます。動作環境はAndroid4.0以上で、Google Play ストアからダウンロードします。なお、Android9からAndroid10になって、アラームが鳴らなくなったという声もあるようなので、一応動作確認をしてください。

スマートアラーム

Photo by is_kyoto_jp

「スマートアラーム」もAndroidのイヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリです。「スマートアラーム」は「昼寝アラーム」より細かい設定ができるので、利用者の評判も良く、人気があります。

まず日本の祝日に対応し、その祝日だけアラームを鳴らさないようにする設定方法が用意されています。祝日には目覚ましアラームは用がないという人もいるでしょうから、そのような人には便利な機能です。指定した日付にアラームを鳴らす方法もあります。

次にSDカード内に入っている音楽をアラーム音に指定できます。単純なアラーム音だけでは飽きてしまう場合もあるでしょうが、「スマートアラーム」ならいろいろな音楽をアラーム音にできるので、気持ちのいい目覚ましとなるでしょう。

Photo by Clearly Ambiguous

スヌーズ機能も付いています。一度アラームを止めても、再度鳴らすように設定できますから、最初のアラーム音に気が付かない場合も、また目を覚ますチャンスが生まれます。また、スヌーズの回数や間隔も変更できます。

「スマートアラーム」では、複数の時間帯にアラームを鳴らすようにできる設定方法がありますが、これらの設定をまとめてOFFにもできます。今日はアラームは要らないという時は、この設定を利用して、停止させておくといいです。

面白い機能もあります。番号入力や計算問題を解かないとアラーム解除ができないというものです。この設定をしておくと、頭を使って初めて目覚ましアラームが解除されるので、目がスッキリ覚めるでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

まだまだ「スマートアラーム」には機能があります。バイブレーションを3段階に調節できたり、アラームを少しずつ大きくしたりなども可能です。また、イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリではありますが、イヤホンを挿したままスピーカーからも鳴らす方法もあります。

このほかにもおすすめ機能がありますが、機能が多すぎるので設定が面倒だという面もあります。それでもいろいろな使い方ができて、便利だという声も多く、評判は上々です。

Photo by yto

「スマートアラーム」はGoogle Play ストアから無料でダウンロードできますが、有料版もあります。有料版は200円で、大した金額ではないのですが、それでいて機能は無料版よりかなり充実しています。どこが充実しているのか見てみましょう。

まず、有料版では煩わしい広告表示をなくすことができます。目覚ましアプリを利用する際に広告は必要ないでしょうから、有料版で消してしまうのがおすすめです。

次に目覚ましアラームの登録数が無料版と有料版で違います。無料版では10個までしか登録できませんが、有料版では100個まで登録できます。仕事などで活躍しているビジネスマンの場合、用件も多いでしょうから、この100個登録はとてもありがたい機能でしょう。

Photo byOpenClipart-Vectors

それから、アラームグループの登録では、無料版が3個に対して、有料版は10個までです。「スマートアラーム」にはクイックアラームというタイマー機能もありますが、無料版では設定が3個までで、有料版では10個まで可能です。

イヤホンだけからアラームを鳴らす方法

フリー写真素材ぱくたそ

肝心の「スマートアラーム」を使ってのイヤホンからだけアラームを鳴らす方法を説明しておきましょう。まずアプリ右上の「設定」を選び、アラーム音出力先設定項目から「常にスピーカーから出力する」のチェックマークを外してください。

これでAndroidにイヤホンを挿している時は、そのイヤホンだけから目覚ましアラームが聞こえてきます。いろいろな設定方法があって少し大変な「スマートアラーム」ですが、イヤホンだけからアラームを鳴らす方法は簡単です。

スマートアラームの注意点

Photo byClker-Free-Vector-Images

機能が多く、便利な「スマートアラーム」ですが、使用にあたってはいくつかの注意点があります。まず、スマホの電源が入っていない時は、アラームは鳴りません。イヤホンからも本体スピーカーからも鳴りません。

次にタスクキラーアプリ使用中は、「スマートアラーム」が動作しない場合があります。そのほか、省エネモードでアラームが鳴らないこともあります。イヤホンからでもスピーカーからでもアラームが鳴らないと困るでしょうから、注意事項をよく確認しておいてください。

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリ【iPhone】

フリー写真素材ぱくたそ

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らすアプリAndroid編に続いて、iPhone編をお送りします。iPhoneの標準目覚ましアプリでも、イヤホンだけから目覚ましアラームを鳴らすということはできないため、イヤホン用のアプリを使う必要があります。

アラーム & タイマー

Photo byOpenClipart-Vectors

「アラーム & タイマー」は、iPhone用のイヤホンからのみ目覚ましアラームを鳴らすアプリです。イヤホンからアラームを鳴らすための設定というものは特に必要なく、イヤホンを挿しておけば、そのままスピーカーではなくイヤホンからアラームが聞こえてきます。

「アラーム & タイマー」にもいろいろな機能があります。まずアプリ名が示すように、アラーム機能のほかタイマーとしても使えます。時間の計測には便利な機能です。もちろん時間が来れば、イヤホンからも音が聞こえてきます。

ストップウォッチ機能もあります。ストップウォッチで記録した時間をメールで共有も可能です。それから、iPhone内の音楽をアラーム音に指定できます。また、アラーム設定は複数個でき、一つ一つについてON/OFFにできます。

アラーム & タイマーの注意点

Photo by haru__q

「アラーム & タイマー」を使っても、アラーム音が鳴らない場合は、以下の点を確認してみましょう。まずiPhoneの音量ボリュームが0になっていないか、マナーモードにしていないか、アプリが画面に表示されているかなどです。

これらの点に注意すれば、普通はアラーム音が聞こえてきます。イヤホンを挿しておけば、自動的にイヤホンのみからアラーム音が鳴ります。

目覚まし2.0

Photo byChiemsee2016

「目覚まし2.0」も「アラーム & タイマー」と同じように、イヤホンをiPhoneに挿しておくだけで、本体スピーカーではなくイヤホンからアラーム音が鳴ります。イヤホンのための特別の設定はありません。イヤホンを抜くと、本体スピーカーから音が鳴ります。

なお、デフォルトではバイブレーションがONになっているので、イヤホンからアラーム音が鳴らなくても、振動はします。もしバイブの振動が気になるようなら、切っておくといいでしょう。

「目覚まし2.0」では、iPhone内の音楽を目覚ましアラームに設定できるほか、アプリ内にもたくさんのプリセットアラームが用意されています。そのため、アラーム音の選択肢が多く、お好みに合わせて選べます。また、スリープ音楽を流す機能もあり、心地よい睡眠に導きます。

Photo byflag

「目覚まし2.0」は普通のイヤホンだけでなく、Bluetoothイヤホンでも機能します。もしBluetoothイヤホンを持っている場合は、試してみてください。なお、すべてのBluetoothイヤホンに対応というわけではありません。

それから、「目覚まし2.0」にもいくつかのおすすめ機能があります。バックグラウンド機能があるほか、スヌーズの間隔を設定できます。また、アラーム音を少しずつ大きくする機能があります。「目覚まし2.0」は比較的シンプルなイヤホン目覚ましアプリで、使いやすいです。

イヤホン目覚まし時計

Photo byOpenClipart-Vectors

「イヤホン目覚まし時計」はその名の通り、イヤホンで目覚ましアラームを聞くためのアプリです。やはり特別の設定は不要です。イヤホンを挿しさえすれば、使えます。なお「イヤホン目覚まし時計」という名称だからと言って、イヤホンなしで利用できないというわけではありません。

「イヤホン目覚まし時計」もバックグラウンドで利用できますから、ほかのアプリ使用中や音楽を聴いている時、スリープ中でもアラームは鳴ります。また、Bluetoothイヤホンにも対応しています。

イヤホンから目覚ましアラームを鳴らせるようにしておこう

Photo byJessBaileyStudio

ここまで、イヤホンから目覚ましのアラームを鳴らすメリットやその方法とおすすめアプリを紹介しました。スマホの目覚ましアラームをイヤホンからのみ鳴らしたいという場合もあるでしょうが、その場合は専用のアプリを使って、設定をしておいてください。

milky
ライター

milky

WEBライターを長年続けています。書くことと調べることはなによりも好きで、1日中パソコンにかじりついている私です。これからも皆さんのお役に立てる記事を書くべく、最大限の努力をします。パソコン以外では、コーヒーを淹れたり飲んだりするのが大好きです。好きなコーヒーを飲みながら楽しくWEBライティングをしています。

関連するまとめ

人気の記事