射的を手作りする方法は?簡単な作り方を覚えて子供とゲームを楽しもう♪

射的を手作りする方法は?簡単な作り方を覚えて子供とゲームを楽しもう♪

屋台などでよく見かける射的ですが、おもちゃ屋さんなどでも射的で遊べるおもちゃが意外と多く売られています。しかし、そういったものを買って楽しむより、手作りをしたほうがより楽しく遊びやすくなります。今回は、射的の的と鉄砲の手作りの仕方について紹介します。

記事の目次

  1. 1.射的を簡単に手作りする方法を紹介!
  2. 2.トイレットペーパーの芯で作る手作り射的の作り方
  3. 3.便利・面白い手作り射的の的の作り方
  4. 4.手作り射的に使える割りばしゴム鉄砲の作り方
  5. 5.子供と一緒に手作り射的を作って楽しもう!

射的を簡単に手作りする方法を紹介!

フリー写真素材ぱくたそ

的を銃で撃つ射的はお祭りの屋台でも定番で、子供にも人気の遊びの1つです。家で射的が楽しめるおもちゃも多数発売されていますが、廃材を使って子供と一緒に的や銃を手作りすると、親子の絆が深まるだけではなく、楽しみが倍増するでしょう。

今回は、家庭にあるものを使って簡単に手作り出来る、射的の的や鉄砲の作り方について詳しく紹介していきます。

トイレットペーパーの芯で作る手作り射的の作り方

Photo byAlexandra_Koch

家で射的を楽しむ場合、お店で売っている射的のおもちゃを購入するのが一番手早いですが、家にある廃材などを使って、的や鉄砲を手作りするのもおすすめです。

まずは、どの家庭でも必ずあるトイレットペーパーの芯を使って的を作り、コピー用紙や新聞紙など、使わない紙で作った鉄砲で楽しむ射的の作り方を紹介します。

用意する材料

Photo byShutterbug75

用意する材料ですが、トイレットペーパーの芯の他に、輪ゴムとティッシュ、コピー用紙か新聞紙などのいらなくなった紙などを用意します。

その他に、紙をとめるセロハンテープにトイレットペーパーの芯を切るためのはさみ、油性ペンや色鉛筆、クレヨンといった絵を描けるものを用意してください。

的の作り方

Photo byShutterbug75

まずは、トイレットペーパーの芯で作る手作りの的の作り方を紹介します。必要なものはトイレットペーパーの芯とはさみ、デコレーションするために使うペンや色鉛筆などの筆記用具などです。

トイレットペーパーの芯が用意できたらまずは、はさみで縦に半分のところまで切り込みを入れます。続いて、その切込みに対して垂直に切れ込みを入れていきますが、左右から切れ込みを入れ、中央部分は繋がったままの状態になるようにしてください。

そして、トイレットペーパーの芯を切り開いたところを丸く切り抜き、ペンやクレヨンなどを使って顔を描いたり、模様を書いたりしてデコレーションすれば、簡単にできる的の完成です。

鉄砲の作り方

Photo bycongerdesign

的が完成したら、次は的を撃つ鉄砲を作っていきましょう。必要なものは、コピー用紙か要らなくなった新聞紙などの他に、セロハンテープとはさみの3つです。

まずは、コピー用紙もしくは要らなくなった紙を細長く丸め、棒状にして巻き終わりをセロハンテープでとめて固定します。棒状にした紙のどちらか一方を潰し、Vの字に切り込みを入れて輪ゴムをひっかけられるようにすれば、紙で簡単に作れる鉄砲の完成です。

弾の作り方

Photo by Dick Thomas Johnson

鉄砲と的があっても、弾がなければ射的はできません。続いて弾の作り方ですが、弾を作るのに必要なものは、輪ゴムとティッシュ、もしくは要らない紙とセロハンテープがあれば大丈夫です。

まずは、ティッシュもしくは要らない紙を小さく丸め、セロハンテープを使ってとめます。そうしたら、あとは輪ゴムをセロハンテープで付けたら弾の完成です。

ティッシュで作ることによって柔らかい弾になるため、万が一弾が当たっても痛くありませんが、ティッシュがもったいないなと思う人は要らない紙を使って作りましょう。

便利・面白い手作り射的の的の作り方

Photo by june29

どの家庭にでもある、トイレットペーパーの芯を使って作る射的の的の作り方を紹介しましたが、工夫次第でもっといろいろな射的の的を作ることも可能です。続いては、廃材などを使って簡単に作ることが出来る、便利で面白い射的の「的」の作り方を紹介します。

一瞬で立つ便利な的の作り方

Photo by salchuiwt

射的で遊ぶときに一番大変なのは、倒した的をもう一度並べるときです。次に紹介する手作りの的は、簡単に的を元のように並べられる的です。では、どういった仕組みになっているのでしょうか。必要な材料と作り方を紹介していきます。

用意する材料

Photo byMylene2401

まず用意する材料ですが、トイレットペーパーの芯を中心に、段ボールやおりがみ・のり・マジックペンやセロハンテープ・はさみなどを用意してください。的本体はトイレットペーパーの芯で作るため、必要な本数を揃えましょう。

作り方

Photo byDevilsApricot

一瞬で立つ便利な的の作り方ですが、まずはトイレットペーパーの芯を使って普通に的を作ってください。ペンなどを使って絵や文字を書いたり、折り紙などを貼り付けてデコレーションすることもできます。

的が完成したら、次は土台を作っていく番です。土台は段ボールを使いますが、段ボールだけだと味気ないため、色画用紙などを使ってまずはデコレーションしましょう。

そうして段ボールの飾り付けが終わったら、トイレットペーパーの芯で作った的を、倒れた状態で段ボールに貼り付けるだけです。こうすることによって、倒した後に段ボールを縦にすると、倒れていた的が全部立つようになります。

おみくじになる的の作り方

Photo by Mayuki

普通の的で射的を行うのもいいですが、弾で撃つことによって、おみくじの結果が出るというギミックを加えることにより、楽しみ方に変化を与えることができます。続いては、弾で撃つことによって、おみくじになる的の作り方を紹介します。

材料

フリー写真素材ぱくたそ

まず必要な材料と道具ですが、色画用紙とストロー・ペットボトル2本・竹ひご・のり・両面テープ・ボンド・はさみ・マジックペンなどです。ペットボトルは同じ高さのものを2本用意するようにしてください。

作り方

Photo by yto

まずは、色画用紙を縦6㎝、横12.5cmに切り、これを4枚準備します。4枚準備したら真ん中に0.5cm幅にカッターで軽く傷を入れ、折りやすくして4枚の紙を背中合わせになるように上手く貼り付けます。

真ん中はストローが入るため、それを意識しながら貼り付けると、綺麗に完成しやすくなります。あとは、画用紙におみくじの結果を書き、真ん中にストローを固定してから、竹ひごをストローの中に通し、その竹ひごをペットボトルの上に固定すれば完成です。

画用紙だけで作る的の作り方

一瞬で立つ便利な的もおみくじになる的もいいですが、片付けた時に場所を取らないと、親目線としてはとても助かるでしょう。続いて紹介する的は、画用紙があれば作れる的ですが、片付けるときに場所を取らないので非常におすすめの的です。

材料

Photo byAlexanderStein

まずは、この的を作るために必要な材料は画用紙だけで、はさみとペンやクレヨンなどの筆記用具を用意しておきましょう。ペンやクレヨンなどの筆記用具は、的をデコレーションするときに使います。それ以外のものは特に必要はありません。

作り方

フリー写真素材ぱくたそ

作り方はいたってシンプルで、用意した画用紙を自分好みの大きさに切ります。この時、大きく切っても小さく切っても大丈夫です。画用紙が切れたらそれを半分に折り、的として立つようにします。

そうしたら、あとはペンやクレヨン、折り紙や残った画用紙などを使って、自分の好きなようにデコレーションしたら完成です。

手作り射的に使える割りばしゴム鉄砲の作り方

Photo by i_yudai

ここまで射的に欠かせない的の作り方を紹介してきましたが、弾を撃つ鉄砲がないと射的は成立しません。冒頭で紹介した紙を丸めて作る鉄砲もいいですが、やはり、本物の鉄砲に近い形をしたほうが気分上がるでしょう。

続いては、手作りの射的に最適な、割りばしを使って作る割りばしゴム鉄砲の作り方を詳しく紹介していきます。

用意する材料

Photo by Mr Wabu

まずは材料ですが、割りばしゴム鉄砲を作るのに必要になってくるのは、割りばし3膳と輪ゴム6本・はさみとペンの4つです。輪ゴムは、最低限必要な数のため、万が一切れてしまったときのために、余裕をもって準備しておいたほうがいいでしょう。

作り方手順

必要なものが揃ったら、さっそく割りばしゴム鉄砲を作っていきましょう。まずは、用意した3膳の割りばしを割りますが、1膳はわざと汚く割るようにし、輪ゴムをひっかけられる場所を作っておきましょう。

輪ゴムをひっかけられるようにした割り箸を真ん中にし、真ん中が少し上に突き出るような感じで、3本の割りばしを輪ゴムで固定してください。そして、残っている割りばしの1本を真ん中で半分に切ります。

半分に切れたら、先ほど輪ゴムで固定した3本の割りばしの方に輪ゴムで固定します。この時、持ち手になるように意識することがポイントです。あとは、残りの2本のうち1本を1/4の長さに切り、持ち手として固定した割りばしの前に引き金として固定すれば完成です。

子供と一緒に手作り射的を作って楽しもう!

Photo by yto

今回は、お祭りの屋台でも人気の「射的を手作りして楽しむ方法」について紹介してきました。射的には的と銃が必要ですが、的も銃も意外と身近にある材料を使って作ることができ、作り方も簡単なため子供と一緒に作って楽しむことができます。

まだ小さな子供で、お祭りの屋台などの射的を遊べない場合に、手作りの射的はおすすめです。また、子供と一緒に作れば、その作っている時間も、いい思い出にもなるかもしれません。

しかし、的を作るときなどにはさみやカッターナイフを使う場合があるため、子供が使うときは注意が必要です。そういった点に気を付けながら、手作りの射的を楽しんでみてください。

あきなり
ライター

あきなり

24歳のフリーライター。趣味は料理、野球観戦、映画鑑賞、読書など。現在、フードコーディネーターなど料理にまつわる資格を取得するために勉強中。読者に有益な情報を届けられるように心がけています。

関連するまとめ

人気の記事