髪を太くするために効果的な食べ物
昔と比べて、だんだん髪が細くなってきたとお悩みではないですか。髪は時間が経つにつれて髪質や髪色など、徐々に変化していくものです。お店には髪に良いとされるシャンプーやコンディショナーが数多く売られていますが、どれが効果的なのか良く解らないことも多いのではないでしょうか。
また、様々なテレビ番組などでも髪に良いとされる食べ物や習慣について紹介されていますが、どの食べ物を食べ続けるのが本当に効果的なのかもわからないし、過去に見た内容も既に忘れてしまっているのではないでしょうか。
そこで今回は、髪が太くなると言われている食べ物や飲み物、そして気をつけるべき習慣について整理します。また、おすすめのシャンプーやマッサージ方法についても紹介します。
髪が細くなってきたとお悩みの方は、髪が太くなるために効果的な食べ物や飲み物、そして生活習慣を学び、日々の生活に取りいれてみてはいかがでしょうか。
ではまず『髪が太くなるために効果的な食べ物』を紹介していきましょう。毎日でも取れる食べ物が多いので、紹介する食べ物のいくつかを組合わせながら食事に取り入れるようにしてみてはいかがでしょうか。外食が多い方も、出来るだけこれらの食べ物を使ったメニューを選択しましょう。
たまご
『髪が太くなる食べ物』最初に紹介するのは『たまご』です。たまごは色々な料理で使われているので、毎日食べるのも難しくない食べ物なのではないでしょうか。
たまごはタンパク質が豊富で、亜鉛、セレニウム、鉄などのミネラルも含まれています。髪もタンパク質ででできているので、健康な髪を作るにはタンパク質が必須です。そして、髪に栄養を運ぶのが亜鉛の役割。セレニウムは髪の老化防止に。
たまごに含まれている栄養素は、髪が太くなるための成分としては最適なのです。ただし、たまごを食べすぎるとコレステロール過多になりますので、過剰に摂取しないよう注意しましょう。1日1個程度がおすすめの量です。
青魚
続いて紹介する髪が太くなる食べ物は『青魚』です。具体的には『サンマ、カツオ、サケ、サバ、マグロ、イワシ、ブリ、ニシン、マス』などが挙げられます。
青魚には『抜け毛を減らし髪の成長を促すオメガ3脂肪酸』と『髪に栄養素を届けるミネラル』が含まれています。髪が太くなるための成分が含まれた食材として申し分なしです。
魚は平日のランチでも提供している店舗も多いですし、ご自宅での夕食でも使いやすい食べ物ですので、積極的に取り入れるようにしてみてはいかがでしょうか。
クルミ
髪が太くなる食べ物として次に紹介するのは『クルミ』です。クルミには『髪の成長を助けるビタミンE』『頭皮の健康を守ってくれるビオチン』『髪を黒く保つ効果のある銅』そして『亜鉛』が含まれています。
日本ではあまり食べる機会が多くない食べ物かもしれませんが、クルミが含まれているお菓子などもありますので積極的に摂取していきましょう。ただし、糖分の取り過ぎには注意しましょう。
海藻
髪を太くする食べ物として最も有名かもしれませんが、次に紹介するのは『海藻』です。海藻はとにかくミネラルが豊富に含まれています。ミネラルは髪に栄養素を届けるために必要な成分です。
海藻の中でも日常で取りやすい食べ物と言えばワカメ。先ほど紹介した青魚と白米、そしてワカメ入りのお味噌汁を夕食に食べれば髪が太くなる食べ物を複数摂取することが出来ます。白米にたまごをかけて食べれば更に良いです。
牡蠣
続いての髪が太くなる食べ物は『牡蠣』です。牡蠣には『髪のもととなるアミノ酸』『亜鉛』が含まれています。牡蠣は苦手な方やトラウマがある方もいらっしゃるかもしれません。牡蠣がお好きな方で髪を太くしたいと考えている方は食べ過ぎには注意しつつも積極的に摂取しましょう。
ヨーグルト
続いての髪を太くする食べ物は『ヨーグルト』です。ヨーグルトには『頭皮の健康を保つカルシウム』が含まれています。カルシウムが不足すると抜け毛が増えるとも言われています。
ヨーグルトには髪にとって大事なカルシウムが含まれていますので、食事にヨーグルトを足すことを勧める専門家も多数います。例えば朝食にヨーグルトを加えてみる、昼食や夕食後のデザート代わりにヨーグルトをプラスしてみてはいかがでしょうか。
トマト
髪を太くする食べ物の最後に紹介するのは『トマト』です。トマトに含まれている成分として有名なのはリコピンです。リコピンは血液をサラサラにする効果があることで有名です。血液をサラサラにすることで髪にも栄養が届きやすくなるということです。
リコピンは髪に直接影響がある成分ではありません。血液をサラサラにするということで、髪を含む体のあらゆる部位に良い影響を及ぼす効果がありますので、積極的に摂取しましょう。
ちなみに、トマトに含まれる栄養素は調理をしてもしなくても変わらないという特徴があります。つまりはケチャップでも、トマトソースでも、生で食べても、どんな食べ方でも同じ栄養分が摂取できるということです。
髪を太くするために効果的な飲み物
髪を太くする食べ物を紹介してきましたが、食べ物にも髪を太くするものがあるので、当然飲み物にも髪を太くする飲み物があります。もちろん先ほど紹介したトマトは、どの様な調理方法でも栄養素が変わらないという特徴があるので、トマトジュースとして飲んでも同じ効果があります。
そこで今回はトマトジュース以外の飲み物の中で、髪を太くする効果が期待できる飲み物を紹介します。食べ物よりも簡単に思い立った時に摂取できるので、積極的に飲むようにしましょう。
ココア
髪を太くする飲み物の最初は『ココア』です。ココアには『ポリフェノール』という成分が含まれています。ポリフェノールは髪を太くする効果があると言われています。また血行促進効果が高く、頭皮や髪の毛に栄養が送られやすくなるという効果もあります。
ココアは冬の飲み物の印象が強く、寒い日に暖まるために飲むことが多いのではないでしょうか。髪を太くしたいと考えている方は冬以外にも飲んでみるのも良いでしょう。また、ポリフェノールが多く含まれているということでは赤ワインも有名です。
豆乳
続いて紹介する髪を太くする飲み物は『豆乳』です。豆乳は、牛乳の約44倍のビタミンEと約40倍の鉄分が含まれています。つまりは髪を太くする成分も牛乳よりもたくさん含んでいるということ。
なおかつ、豆乳は牛乳よりも低カロリーです。健康にも良い為、毎日の牛乳を投入に変えてみることもおすすめです。牛乳好きな方は、何日かに1回は牛乳を豆乳にかえてみてはいかがでしょうか。
100%の果物のジュース
髪を太くする飲み物の最後は『果汁100%ジュース』です。果汁100%ジュースは、果物に含まれている成分の大部分を体に取り入れることが出来ます。果汁100%ジュースもヨーグルトや豆乳同様、毎日の朝食等に取り入れやすい物ですし、髪だけでなく健康にも良いのでおすすめです。
髪を太くするために効果的なシャンプーの方法
ここまでは髪を太くする食べ物や飲み物、つまり体に入れる栄養素によって髪を太くする効果が期待できるものを紹介してきました。食べ物や飲み物からの栄養摂取はもちろんですが、毎日の習慣であるシャンプーの注意点も紹介しましょう。
髪に直接触れる機会は、ほとんどがシャンプーのタイミングでしょう。毎日の習慣であるシャンプーにおいて気をつけるべき点やマッサージ効果が期待できるシャンプーの仕方、加えてシャンプーの選び方を紹介していきましょう。
具体的にシャンプーの話題に写る前に、日本人の髪の毛事情について触れておきましょう。個人差はありますが、日本人の髪の太さは平均で0.07mm~0.1mmと言われています。
男性は10~20代にかけて太くなり、20代後半から細くなっていきます。女性は10~30代にかけて太くなり、30代後半から細くなっていくそうです。
髪質や太さ、白髪などは遺伝の影響が大きく、細毛で悩んでいる方でも、生まれつき細い場合は大きな問題はないと考えて良いかもしれません。一方、昔は太かったが大人になって細くなった方は注意する必要があります。では、毎日の習慣に欠かせないシャンプーについて紹介していきましょう。
おすすめは刺激の弱いシャンプー
髪を太くするためのシャンプーを紹介しましょう。髪を太くするためには、髪の毛の構成成分であるタンパク質や、タンパク質を助けるビタミンとミネラルが取れるシャンプーを選びましょう。
市販のシャンプーの中には、頭皮に良くない影響を与える成分が含まれているシャンプーも販売されています。それらのシャンプーを使い続けることで、毛穴から良くない成分を吸収してしまうことで、髪が細くなってしまう恐れもありますので、注意してください。
さて、シャンプーは洗浄成分により『石油系』『石鹸系』『アミノ酸系』の3種類に分類することができます。髪を太くするためのシャンプーはこの3種類の中で、『頭皮に優しいアミノ酸系シャンプー』をおすすめします。洗い方は、ゴシゴシ手で擦るというよりも、泡で優しく洗うのがおすすめです。
育毛シャンプーもおすすめ
髪を太くするためには血行を良くすることが大事です。先ほど紹介した食品も血液をサラサラになど、血行促進に係わる成分を含んだ食材を紹介しました。血行が良くなると血液中の栄養が各所に届きやすくなります。そして、髪の製造活動に好影響が出るということになるのです。
その点で、育毛剤や育毛成分が配合された育毛シャンプーを使うのもおすすめです。これらのシャンプーは、髪が細く薄くなってから使う対処型と、将来の薄毛リスクに備えるための予防型の2種類がありますが、どちらのシャンプーにも必ずと言っていいほど血行促進成分は配合されています。
ボリュームアップのシャンプーもおすすめ
日頃使用しているシャンプーをボリュームアップシャンプーに変えることも有効です。ただしここでも成分には注意が必要です。安価で売られているものの中には、ボリュームアップ機能に特化して頭皮にあまり良くない成分が含まれていることもあります。
先ほど紹介したアミノ酸系シャンプーでボリュームアップ効果があるシャンプー、自然な成分で作られていてボリュームアップ効果が期待できるシャンプーを選ぶようにしましょう。
髪を太くするのに効果的な洗い方とすすぎ方
髪を洗うときには、頭皮をマッサージするように洗いうと良いでしょう。頭皮マッサージは血行を良くすると言われています。シャンプーをする際、泡で優しく包むようなイメージで、指を立ててゴシゴシ洗うのではなく、マッサージするように洗うように心がけましょう。
正しくやれば効果が出ますし、仮に効果が出なかったとしてもデメリットになるようなことは何もありません。頭皮を直接マッサージするので、効果も期待できる可能性はあります。
洗い方のポイントは指の腹でマッサージをするように洗うこと。洗い終わったらシャワーでしっかり洗い流しましょう。38~40度くらいのぬるま湯が最適です。高温(40度以上)のお湯を使うと皮脂が取れすぎ、乾燥リスクがあります。
髪を太くするために効果的な日頃の習慣
さて、いくらシャンプーや食べ物に気を使っても、それだけで髪を太くすることは難しいかもしれません。なぜなら、髪が細くなる要因として『加齢、ストレス、栄養バランスの悪い食事、生活習慣による頭皮環境の悪化』も関係しているからです。
そこでここからは、食生活を含めた生活習慣を改善するための注意点を紹介します。生活習慣を見直し、シャンプーや食べ物に注意する。そしてシャンプーの仕方やマッサージを取り入れることにより、髪を太くしていきましょう。
栄養バランスの整った生活をする
栄養が偏った食生活、暴飲暴食、過度なダイエットは、肌への悪影響とともに髪にも悪影響が出てしまいます。特に脂肪分の多い高カロリーの食事は血行不良へとつながり、頭皮までビタミンやミネラルといった髪に必要な栄養が届かなくなってしまいます。
同時に過度な飲酒も注意してください。適量のアルコールは血行良化に繋がるともいわれていますが、アルコールを分解するためにもビタミンや亜鉛、ミネラルが消費されてしまいます。アルコール分解よりも髪の毛に栄養を与えたいのであれば、過度なアルコール摂取は控えましょう。
サプリメントも有効
バランスのとれた食事習慣を心掛けつつも、必ずしも食べたいものを食べられないことも多いのが現実です。そこで特に外食が多い方は、亜鉛やビタミン等のサプリメントを併用するのも良いでしょう。普段の食生活で不足しがちな栄養をサプリメントで補うことは有効な手段です。
ストレスをためないようにする
溜めるな、と言われても溜まってしまうのがストレスではあります。ストレスは血液悪化につながるため髪が細くなってしまう原因の1つになってしまいます。更に髪のもとになる細胞自体を減らしてしまう可能性すらありますので、出来る限りストレスをためないようにしましょう。
細毛が気にならない髪型をする
細毛が気になる場合、髪の根元部分からパーマをかけることで、ボリュームがあるように見せることは可能です。パーマ液が髪の形状を維持してくれるので、かけ方を間違わなければボリュームアップ効果も加わり細毛が目立たなくなります。
ただしそもそもパーマ液や毛染めに使用される化学薬品は頭皮への負担があります。どうしてもという場合はパーマ等で目立たなくする手段はありますが、1度かけたら少なくとも2ヶ月は間隔をあけるようにしましょう。
頭皮の血行を良くする
何度か紹介してきましたが、髪を太くするには血行を良くすることを考えることが非常に重要です。食事やシャンプー、生活習慣の改善なども大きくは血行を良くすることと、髪に良い栄養を摂取する為に行うことがを推奨しています。
ではここで、改めて頭皮を直接マッサージすることを推奨しますが、頭皮マッサージのやり方についても紹介しておきます。出来ばシャンプーをする前に行ってください。頭皮に適度な刺激を与えるマッサージを習慣に取り入れるようにしましょう。
血行の良くなるマッサージ方法
頭皮が固くなっていると、血行が悪く必要な栄養が届きにくくなってしまっています。頭皮マッサージのやり方はシャンプーと同様なのですが、指の腹を使って揉み解すイメージです。マッサージ屋さんが体をマッサージするのと同じことを頭皮に自分でやってあげるイメージです。
力を入れすぎず、自分が気持ち良いといいと感じる強さで揉みます。頭の下(顎側)から頭頂部に向かって、押し上げるように何度かに分けて頭全体に行います。シャンプー時でも良いのですが、濡れた頭皮に行うと髪への負担が大きいので、できればシャンプー前に行いましょう。
育毛剤を使う
先ほどは育毛成分入りのシャンプーを紹介しましたが、育毛剤そのものを利用するのも1つの手段として紹介します。育毛剤にもたくさん種類がありますし、効果も人それぞれです。どの育毛剤がどの様な方に効果が出るのかは何とも言えないのが実情です。
ただし、育毛剤を取り入れる場合は必ず守って欲しいことがあります。それは、メーカーが推奨した量や回数をしっかり守って使用することと、短期間での効果をすぐに求めないこと。この2点を守ることが大切です。
量と回数は、メーカーがその商品の効果が表れることを発売前の実験等で検証した結果ですので、必要な量や回数が少なければ効果は表れにくくなります。また、髪が太くなるという効果についてもすぐに髪が生え変わるわけではありませんの、少なくとも3か月は継続しないと効果は測りかねます。
髪が太くない原因とは
最後に、髪が細くなってしまう日常生活での原因を整理します。繰り返しになってしまいますが、髪を太くするためには日ごろの生活習慣の改善が何よりも大事になります。生活習慣の改善は、髪だけでなくご自身の健康にも好影響を及ぼしますので、是非取り入れるようにしてください。
栄養不足
髪が細くなるのは『栄養不足』が原因となるのも多いものです。『栄養不足』だと髪に必要な栄養が不足し、髪がやせ細っていってしまいます。無理な食事制限ダイエットは体によくないのと同様、髪にも良くないのです。
必要な栄養素を改めて整理しますので、最後の確認をしてください。髪に必要な成分は『たんぱく質、オメガ3脂肪酸、ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛、カルシウム、セレニウム、鉄分』です。
食生活の乱れ
栄養不足が髪を細くする原因と紹介しましたが、その栄養不足の原因となるのが『食生活の乱れ』でもあります。髪を太くするには必要な栄養をしっかり食事で摂取することが必要ですので『栄養が偏った食事習慣、暴飲暴食などの乱れた食習慣、過度なダイエット習慣』は避けましょう。
特に、脂肪分の多い高カロリーの食事は、血行不良を引き起こす可能性が高まりますので、なるべく避けるようにしましょう。どうしても食べたい方は、頻度を調節するように心がけるようにしましょう。
過度な飲酒
続いては『過度なアルコール摂取』です。アルコールは適量であれば血行を良化させますが、過度なアルコール摂取だけは避けるようにしましょう。先ほど紹介したように、アルコールを分解する為に必要な栄養は、髪を作るのにも必要な栄養だからです。
ストレスも髪が細くなる要因と紹介しました。ストレス発散の為にアルコール摂取するという方もいらっしゃいますので飲むなとは言いませんが、あくまでも適量のアルコール摂取にとどめるよう気をつけましょう。
睡眠不足
最後は『睡眠不足』。睡眠は髪の生成に影響があるとされており、睡眠が少ない人ほど髪の毛が薄くなる可能性が高いと考えられています。睡眠不足に加え、夜中に吸う煙草やジャンクフードの摂取も髪が細くなる原因と考えられています。いずれにせよ生活習慣良化が必須ということです。
髪を太くするためには健康的な生活が大切
いかがでしたでしょうか。今回は髪を太くする方法と題して、食べ物や飲み物から摂取すべき、髪の成長に必要な栄養素の紹介、生活習慣において髪に悪影響を及ぼす可能性のある行動、髪の成長を助けるシャンプーやマッサージの方法を紹介してきました。
髪に良いとされる生活習慣は、同時に健康にも良いことが多く含まれていることもご理解いただけたのではないでしょうか。髪を太くするとともに、健康にもなり、余分な脂肪分まで減らすことが出来れば良いことずくしになりますので、ご自身の努力で生活習慣改善を目指しましょう。