「暁には」の意味と使い方を例文付きで解説!敬語表現や類語は?

「暁には」の意味と使い方を例文付きで解説!敬語表現や類語は?

「暁には」という言葉をご存知ですか?選挙が近づくと街頭演説で「私が当選した暁には」などと候補者が言っているのを聞くことがあります。ここでは「暁には」の意味や使い方を例文付きで解説します。また、就活にも使える敬語表現や類語もご紹介しますのでぜひ覚えてください。

記事の目次

  1. 1.「暁には」の意味とは?
  2. 2.「暁には」の対義語・類義語 
  3. 3.「暁には」の使い方・例文
  4. 4.「暁には」を使う際の注意点
  5. 5.「暁には」の由来
  6. 6.「暁には」の英語表記
  7. 7.「暁には」は「物事が成功した時には」という意味

「暁には」の意味とは?

Photo byIndigophotos

「暁には」は「あかつきには」と読みます。辞書によると「暁には」という言葉は、物事が成功、実現、成就、完成した時点を指す表現とあります。「〜の暁には」という使い方をし、その意味は「〜が成功した時には」という意味となります。

また、「暁」には「明け方」という意味を持ちます。太陽が昇る前のほの暗い頃、夜半から夜の明ける頃までの時間の推移を示す言葉です。待ち望んでいたことが実現する時という意味もあります。「暁には」となると、大変喜ばしい結果を待ち望む気持ちを表す言葉として使われます。

「暁には」の対義語・類義語 

Photo byMonikaP

「暁には」の類語としては「その時には」「その際には」「その後には」という言葉が考えられます。「〜の暁には」の言い換えとして「その時には」「その際には」「その後には」という言葉を使うと「暁には」の意味がより鮮明に解釈できるでしょう。

言い換える言葉を多く知っていればいるほど語彙も広がり、会話のニュアンスの違いによって使い分けることができます。「暁には」の類語をしっかり押さえて置くことも大切です。

「暁には」の類語「その時には」

Photo bymarijana1

「暁には」の言葉には「あることがうまくいった時には」や「良い結果が出た時には」という意味合いがあるところから類語である「その時には」という言葉に言い換えることができます。

「成功した暁には」の言い回しを「成功したその時には」と言い換えると言葉の持つ意味も同じになり、わかりやすい言葉となります。

「暁には」の類語「その際には」

Photo bylibellule789

「暁には」の言葉は類語である「その際には」という言葉に言い換えることもできます。「その際には」という言葉には「うまくいったその時には」という意味も含まれています。

そうしたことから「暁には」というところを「その際には」という言葉に言い換えても伝えたいことは通じるのです。「この仕事がうまくいった暁には」を「この仕事がうまくいった際には」と言い換えることができます。

「暁には」の類語「その後には」

Photo by torisan3500

同じく「暁には」の類語である「その後には」という言葉で言い換えたらどうなるのでしょう。「成功した暁には」を「成功したその後には」と言い換えても言葉の持つ意味は同じものとなります。

「その後には」という類語には「あることが成功したり実現した後には」という意味が含まれています。そのため、「暁には」の言葉を「その後には」と言い換えることができます。

「暁」の対義語

フリー写真素材ぱくたそ

「暁には」とは少し意味が違いますが、「暁」の対義語にも触れておきます。「暁」の対義語としては「夕暮れ」「黄昏(たそがれ)」「暮れ方」また、「暁」をぎょうと読む対義語としては「暮(ぼ)」があります。

「黄昏」とはたそがれ時の略で夕方の薄暗くなった頃をいいます。そこから転じて比喩として物事が終わりに近づき衰えるという意味も持ちます。例えば「人生の黄昏」という使い方をすることもあります。

「暁には」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「暁には」の言葉を使う場合の例として具体的に例文を挙げてその使い方をご紹介しましょう。ビジネスシーンでも聞くこともあるでしょうからぜひ使い方をマスターしてください。

「暁には」の正しい使い方を覚えて就活にも役立ててください。面接時にワンランク上の受け答えができるでしょう。

例文①日常会話での使い方

Photo by puffyjet

「暁には」の言葉は日常会話でも使うことができます。例としては「就職が決まった暁にはお前にプレゼントを買ってやろう」「志望校に合格した暁にはお祝いに食事をご馳走するね」「結婚が決まった暁には盛大にお祝いしなくちゃね」などという使い方をします。

例文②ビジネスシーンでの「暁には」の使い方

Photo by089photoshootings

「暁には」の言葉はビジネスシーンでも良く使われる言葉です。「このプロジェクトが成功した暁には君も主任になれるよ」「この契約が取れた暁には君にも報酬をやろう」

「この企画が成功した暁には我が社に多大な利益をもたらすだろう」というような使い方をします。「暁には」の言葉はビジネスシーンでも良く使われますので覚えておいて損はありません。

例文③就活に使える「暁には」の使い方

フリー写真素材ぱくたそ

「暁には」という言葉は就活の際にも使うことができます。例えば希望の会社での面接試験で「採用されました暁には御社の発展に力を注ぐべく頑張っていきたいと思います」

「入社した暁には人の役に立つ仕事をして御社の発展にも寄与したいと思います」というような使い方になります。どちらも就活の時の使い方ですが、「入社したら人の役に立つ仕事がしたいです」というよりもより前向きなイメージで好感が持たれます。

「ぜひ入社したい」という気持ちと仕事に対する自信のほどを感じさせるでしょう。就活の際にはぜひ使いたい言葉です。

例文④「暁には」の敬語表現

Photo byPourquoiPas

就活やビジネスシーンでは特に敬語に気をつけなければいけません。就活の際の先ほどの文例をさらに敬語表現に気をつけた場合の「暁には」の使い方を例文で解説します。「御社にご採用いただきました暁にはこれまでの経験を生かし、最大限に努力する所存です」

「御社に入社できました暁には単に事務職にとどまらず、営業職にも果敢に挑戦して参る所存です」と、敬語表現を使うと仕事へのポジティブな心構えも感じさせ、相手に対しても好感度が上がリます。就活の際には特に敬語表現に気をつけましょう。

「暁には」を使う際の注意点

Photo bywebandi

ここで、「暁には」を使う時の注意点を記しておきます。「暁には」という言葉はいつでもプラスの時に使います。あくまでも喜ばしい結果を待ち望む時に使う言葉です。

そして「暁には」の言葉には必ずといってよいほど「ある約束事」が付いてきます。例えば「これができた暁にはなになにしてね」とか「成功した暁にはプレゼントしてね」といったようにこれができたらこうしてねという約束事が付いてきます。

あるいは「入社した暁には仕事を頑張りたい」というようにこれができたらこうしますという約束事が付いてくるのだと理解しましょう。

「暁には」はネガティブな表現には使えない

フリー写真素材ぱくたそ

「暁には」はネガティブな表現には使えません。そもそも「暁」という言葉は「明け方」という意味です。暗い夜の闇から太陽の光がさして明るくなり始めた時間を指します。

人々が希望に燃え、これから良いことが起きるであろうことを予測したものの例えとして使われる言葉です。従って、「事故を起こした暁には」とか「失敗した暁には」のような悪い意味での使い方は一般的ではありません。

「暁には」の由来

Photo byJamesDeMers

「暁には」の意味や使い方がわかったところで、今度は「暁には」の言葉の由来を調べてみましょう。「暁には」の言葉はいつの時代から使い始めたのでしょうか。そこには遠い先祖が使った美しい日本語の歴史がありました。

由来

Photo by watanabe3tipapa

「暁には」の暁とは「あかとき(明時)」が転じた言葉で、奈良時代には「あかとき」と言っていたのが平安時代になって「あかつき」というように変化しました。古くは今のように朝を中心とした時間区分ではなく、夜を中心とした時間区分であったといいます。

「あかつき」とは「宵」「夜中」に続く時間区分の一つでした。また、夜中から夜が明けるまでの暗い時間の区分には「あかつき」「しののめ」「あけぼの」があり、「あかつき」は「夜の深い時刻」「未明」を指した言葉であって現在のように空が白み始めた頃を指す言葉ではなかったといいます。

現在では「暁(あかつき)」は「明け方」「夜明け」という意味で使われています。それにしても「暁(あかつき)」「東雲(しののめ)」曙(あけぼの)」は古き良き日本の美しい言葉です。後世に伝えたい日本語ではないでしょうか。

「暁には」の英語表記

Photo byannekarakash

「暁には」を英語で表現する場合は一般的には「when」を使います。「when」は「いつ」という意味の英語ですが、「その時には」という意味も含まれています。または「in the event of」も「その場合は」「その時には」という意味があり、「暁には」と同じ意味で使えます。

他に「on the morrow of」という単語は「その直後に」という意味の単語で「暁には」の意味を持つ英語として使えます。ちなみに「In the event of my succes」で「成功した暁には」という意味となります。

「暁には」は「物事が成功した時には」という意味

Photo byShad0wfall

「暁には」という言葉には「物事が成功した時には」というポジティブな表現に使われます。「うまくいった時にはこうして欲しい」とおねだりする時や就活で自己PRをする時にも便利な言葉です。

使い方をマスターしてぜひ使ってみましょう。ただし就活の時やビジネスシーンでは敬語表現を意識してください。

ポン子
ライター

ポン子

少女時代は小説家に憧れて原稿用紙をいつも傍らに置いていました。 今は定年退職した主人と月に一度の小旅行に行くのが楽しみとなりました。 ケーキと北海道犬と西郷輝彦が大好きなお気楽主婦です。

関連するまとめ

人気の記事