「俯瞰」の意味とは?
「俯瞰」という言葉をご存知ですか?「俯瞰」のそれぞれの漢字は難しく聞き馴染みのない言葉です。しかし「俯瞰」はビジネスの場で使う機会のある言葉です。そこで「俯瞰」の正しい意味を紹介します。
「俯瞰」には2つの意味がある
「俯瞰」の意味を紹介します。「俯瞰」は「ふかん」と読みます。1つ目の意味は物理的に「高いところから見下ろす」です。2つ目は1つ目の物理的な意味を比喩して「視野を広く物事を見ること」という意味になります。
「広い視野」とは客観的という意味で「客観的に全体像を捉えること」ということです。ビジネスで使う際には2つ目の「客観的に全体像を捉えること」という意味で使われる場合が多いです。
「俯瞰」の対義語・類義語
「俯瞰」の類義語と対義語を紹介します。「俯瞰」は難しい漢字で構成されていますが、類義語と対義語を知ることで「俯瞰」への理解が深まります。では早速、「俯瞰」の類義語と対義語の意味を解説します。
「俯瞰」の類義語
「俯瞰」の類義語を紹介します。まず類義語として「鳥瞰」を紹介します。「鳥瞰」は「ちょうかん」と読み方をします。「鳥瞰」は「高い場所から見下ろすこと」という意味です。「鳥瞰的な」という使い方もでき、「見下ろすような様子」を表した言葉になります。
「鳥瞰」と「俯瞰」は意味が同じですが、「鳥瞰」は「俯瞰」のようにビジネスで使われる機会は殆どありません。「鳥瞰」は比喩で使われるよりも物理的に見下ろす様子を表すことが多い言葉になります。
他にも「マグロの視点」や「大局的に見る」が「俯瞰」の類義語になります。「マグロの視点」や「大局的に見る」はビジネスの場で使われる言葉は「俯瞰」と同じく「物事を客観的に見る」という意味になります。
「俯瞰」の対義語
「俯瞰」の対義語を紹介します。まず対義語として「近視眼的」を紹介します。「近視眼的」とは目の視力で「近視」、「遠視」という言葉を聞いたことがあるでしょう。「近視眼的」とは近くを見る、つまり目先のことにとらわれて物事を客観的に捉えられないことを示します。
「近視眼的」は悪い意味で用いられます。「俯瞰」が「広い視野」を表すので「近視眼的」が「目先の狭い視野」を意味して「俯瞰」と「近視眼的」は対義語の関係と言えます。他には「ミクロの視点」という対義語もあります。「ミクロな視点」は「1点に絞った物の見方」という意味があります。
1つのことを突き詰めて見たいときは「ミクロな視点」を使います。「ミクロな視点」の「ミクロ」とは「微小なもの」という意味があり、「俯瞰」の「物事を大きく捉える」という意味の反対になり「ミクロな視点」は「俯瞰」の対義語と言えます。
「俯瞰」の使い方・例文
「俯瞰」の意味を理解したところで「俯瞰」の使い方を例文を使って紹介します。「俯瞰」はビジネスの場でも使われる言葉です。正しい使い方をマスターして「俯瞰」を日常会話でも使ってみましょう。では早速、「俯瞰」の例文を紹介します。
例文①
「俯瞰」を使った例文の1つ目を紹介します。「山の上から町を俯瞰する」この例文は「俯瞰」を物理的な意味で「高いところから見下ろす」という意味で使われています。
「町を見下ろす」というと偉そうなイメージですが「俯瞰する」という言葉を使うことで高い場所から町を見下ろすという状況を表すことができます。高い場所からの眺めを伝えたいときに例文の使い方のように「俯瞰」を使ってみて下さい。
例文②
「俯瞰」の2つ目の例文を紹介します。「問題を俯瞰することが重要だ」この例文は「俯瞰」を「視野を広くして物事を見る」という意味で使われています。
問題を解決するときは1点にこだわらず客観的に視野を広げて問題を見ることで解決策を導くことができるというアドバイスです。この例文はビジネスの場でも使えます。「俯瞰」の大切さを伝えるためにも、是非このような例文で周囲にアドバイスをしてみましょう。
例文③
「俯瞰」を使った3つ目の例文を紹介します。「問題を俯瞰して見てみよう」この例文も「客観的に物事を見よう」という意味で使う使い方をしています。「俯瞰」には「見る」という意味も含まれていますが「俯瞰して見る」という使い方もできます。
「問題を俯瞰して見てみよう」とアドバイスをされても「俯瞰」の意味を理解していなければ、どのようにすれば良いか分かりません。「俯瞰」の意味を理解してアドバイスを参考に問題解決に取り組んでください。
例文④
「俯瞰」を使った例文の4つ目を紹介します。「俯瞰力があれば正しい判断ができる」この例文は「物事を客観的に見る力があれば正しい判断ができる」という意味になります。「俯瞰」は「俯瞰力」という使い方もできます。「俯瞰力」を理解してビジネスの場で正しい判断を下しましょう。
「俯瞰」と「鳥瞰」の違い
「俯瞰」の類義語として「鳥瞰」を紹介しましたが、読み方も似ていて「俯瞰」と「鳥瞰」のどちらを使えば良いのか悩む場面に出くわすかもしれません。類義語なので意味は似ていますが若干の意味の違いがあります。その違いを紹介します。
「鳥瞰」は鳥の目線で「見下ろす」という意味
「鳥瞰」は類義語でも紹介しましたが「ちょうかん」という読み方をします。「俯瞰」は人が「高い場所から見下ろす」という意味で使われるのに対して、「鳥瞰」は鳥が下を見下ろすイメージで「高い場所から見下ろす」ときに使われる言葉です。
ここから分かるように地上にいる人が見下ろす「俯瞰」よりも飛んでいる鳥が見下ろす「鳥瞰」の方が高い場所であることが理解できます。高さの定義はありませんが、「俯瞰」と「鳥瞰」のどちらを使うべきか悩んだときは高さを意識して決めましょう。
更に「俯瞰」と同じく「鳥瞰」も比喩的な意味を持ち、「物事の成り行きを見極めて広い視点で見る」という意味になります。「俯瞰」より「鳥瞰」の方が広い範囲を表し、更に物事の過程、プロセスにまで意識を向ける際に使われる言葉です。
「鳥瞰図」とは
「鳥瞰図」という言葉を一度は耳にしたことがあるでしょう。「鳥瞰図」とはショッピングモールや動物園、水族館などのテーマパークで現在地を知るための地図を意味します。
更に芸術作品の中には「鳥瞰図」というタイトルが付いた絵が残っています。これは鳥の目で見たような視点で描かれた作品という意味です。「鳥瞰」は鳥の目線を表した言葉になります。
「俯瞰」の由来
「俯瞰」の意味や使い方を紹介しましたが、「俯瞰」の漢字は難しく読み方を間違える方もいるでしょう。そこで「俯瞰」のそれぞれの漢字の意味や読み方を紹介して、なぜ「俯瞰」が「広い視野」を表すのか解説します。では「俯瞰」の由来を紹介します。
由来
まず「俯瞰」の「俯」の漢字を紹介します。「俯」は音読みで「ふ」、訓読みで「うつぶす」、「うつむく」、「ふす」、「ふせる」と読みます。意味は読み方と同じく「うつむく、身をかがめる」などがあります。
続いて「俯瞰」の「瞰」の漢字を紹介します。「瞰」は音読みで「かん」、訓読みで「みる」、「みおろす」、「ながめる」、「のぞむ」という意味があります。
「俯」と「瞰」のそれぞれの漢字の意味を組み合わせて「うつむいて見下ろす」となり「高いところから見下ろす」という「俯瞰」の本来の意味に繋がります。それぞれの漢字の意味を理解することで「俯瞰」の意味を理解することができます。
「俯瞰」の英語表記
「俯瞰」の由来を解説しましたが、「俯瞰」を英語でどう表現するかご存知ですか?「俯瞰」は漢字も読み方も難しく英語に置き換えるには少し難しいでしょう。そこで「俯瞰」を英語で表現する方法を紹介します。更に英語を使った「俯瞰」の例文を紹介します。
「俯瞰」は「overlook」
「俯瞰」を直訳で英語にすると「overlook」になります。「overlook」は「見渡す、見下ろす、大目に見る」という意味になり、物理的に見下ろす意味で使える英語です。「海を俯瞰した」を英語で表現すると「I overlooked the sea」となります。
「俯瞰」の比喩的な意味を英語で表現すると「zoom out and have a big picture of」になります。直訳すると「ズームアウトして大きな画で見る」という意味になり「俯瞰」の「視野を広げて物事を見る」という意味に近くなります。
「俯瞰」は「広い視野で見る」という意味
「俯瞰」は「高いところから見下ろす」と「広い視野で物事を見る」という2つの意味を持ちます。ビジネスで「俯瞰」が使われる場合は「広い視野で見る」の意味で使われます。ビジネスの場では「俯瞰」が大切です。「俯瞰」をビジネスの場でも上手に使いましょう。