体脂肪率20%の男性・女性の見た目は?理想体型になるための減らし方もチェック

体脂肪率20%の男性・女性の見た目は?理想体型になるための減らし方もチェック

体脂肪率20%と聞くと、どんな体型を想像しますか?同じ体脂肪率でも、男性か女性かによって、見た目も変わります。では、理想の体脂肪率とは、何%でしょうか?ここでは、体脂肪率20%の男性・女性の見た目や、体脂肪率の減らし方など、徹底的にチェックしていきます。

記事の目次

  1. 1.体脂肪率20%について徹底調査!
  2. 2.体脂肪率とは?
  3. 3.体脂肪率20%の男性・女性の見た目
  4. 4.体脂肪率20%は健康?平均や理想をチェック!
  5. 5.体脂肪率20%に近づける為の減らし方
  6. 6.体脂肪率20%に近づける時のポイント
  7. 7.体脂肪率20%に近づけて理想的な体型を目指そう!

体脂肪率20%について徹底調査!

Photo byPublicDomainPictures

皆さんは、体脂肪率についてどこまで知っていますか?男性と女性で、同じ体脂肪率でも、見た目が全然違うこと、知っていますか?なぜなら、男性と女性では、脂肪の付き方も変わってくるからです。

男性は、内臓脂肪がつきやすいのに対し、女性は、皮下脂肪がつきやすくなっています。ここでは、体脂肪率の疑問や、体脂肪率20%の男性・女性の見た目や体脂肪率の減らし方など、体脂肪率について詳しくチェックしていきます。

今の自分の体脂肪率は知っていますか?体脂肪率20%を超えているでしょうか?もしくは、体脂肪率20%以下でしょうか?体脂肪率20%をチェックするうえで、今の体型について考えてみて下さい。そのうえで、理想の体脂肪率を目指しましょう。

体脂肪率とは?

Photo by Dai44

まず最初に、体脂肪率とは何か分かりますか?人間の体は、主に3つの要素から成り立っています。「水」「筋肉」「脂肪」です。その体の中の、「脂肪」の割合が多いと、ぽっちゃりした体型に見えるというわけです。その体の脂肪の割合のことを、体脂肪率と言います。

Photo byhappyveganfit

体の中の脂肪の割合が、体脂肪率ですが、脂肪が全て悪いというわけではありません。人間の体にとって、脂肪も必要不可欠な要素になります。脂肪は、体温を維持する役割や、外の衝撃から体を守ってくれるクッションのような働きもします。

ダイエットをしすぎて、脂肪を落としすぎるのも良くないということです。では、実際に体脂肪率はどのくらいが理想でしょうか?ここでは、体脂肪率について、詳しくチェックしていきます。これからの、体型維持の参考にして下さい。

体内にある脂肪の割合をパーセントで示したもの

Photo byPeggy_Marco

では、実際に体脂肪率とは何かをチェックしていきます。体脂肪率とは、先ほども言いましたが、体の中にある脂肪をパーセントの割合で、記したものです。以前は、BMIで肥満判定を行っていましたが、最近では体脂肪率が、肥満判定の基準になりつつあります。

Photo by zone41

では、BMIから体脂肪率に肥満判定が変わってしまったのはなぜか、知っていますか?まず、BMIとは何でしょうか?BMIとは、ボディマス指数のことです。

ボディマス指数とは、体重と身長を関連させて計算した、人の肥満判定をする体格指数のことです。BMIの計算式は、体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))で求められます。BMI18.5~24.9が標準とされていました。

しかし、この計算式では、ボディビルダーやアスリートが肥満になってしまうことから、体脂肪率で肥満判定することが多くなりました。脂肪に比べて筋肉の方が重いので、どうしても筋肉量が多い人は、体重も多くなってしまうからです。

体脂肪率の計算方法

Photo by monokuro palet

体脂肪率とは何かを説明したところで、今度は体脂肪率の出し方を、チェックしていきます。体脂肪率を出すには、まず体内にある体脂肪の重さが分からないと、正確な数値は出ません。

最近では、自宅で気軽に体脂肪率が測れる体重計も売っています。体内に微弱の電流を流すことで、体脂肪の重さを測って、計算してくれます。ここでは、体脂肪率が測るものがなくても、体脂肪率のおおまかな計算式をチェックします。

まず、理想体重を出します。理想体重=身長(m)×身長(m)×22で出ます。そこから、体脂肪率を計算します。体脂肪率=(実際の体重kg)-理想体重)÷理想体重×100です。正確な体脂肪率ではないので、あくまで参考程度にして下さい。

体脂肪率20%の男性・女性の見た目

体脂肪率について前章ではチェックしてきました。次は、体脂肪率20%の、男性・女性の見た目について、チェックしていきます。体脂肪率20%の男性は、どのようなイメージですか?男性の体脂肪率の平均は、大体15%~20%と言われています。

男性が体脂肪率20%になると、少しぽっちゃりした見た目になります。服などで隠せるレベルですが、やはりお腹周りが気になる場合が多いです。

逆に女性の体脂肪率20%は、どうでしょうか?女性の理想の体脂肪率自体が、体脂肪率20%~29%と言われています。もともと女性の方が、脂肪がつきやすい体になっているため、男性より体脂肪率の数値が、高いのです。

女性の体脂肪率20%となると、程よい筋肉のついたスレンダーな、憧れのボディーと言えます。女性は、体脂肪率20%を目安に、ダイエットや体型維持をするのがおすすめです。

男性

フリー写真素材ぱくたそ

まず、男性の体脂肪率20%についての見た目を、実際にチェックしていきます。男性の体脂肪率の平均は、15%~20%と言われていますが、理想としては体脂肪率10%~19%までには収めたいものです。

というのも、体脂肪率20%になると、女性の体脂肪率20%とは全然見た目が違って、ややぽっちゃりした印象になります。筋肉の輪郭は不鮮明で、筋肉が皮下脂肪に覆われて見え、お腹のお肉も気になります。

モテ体型からは程遠い体型になるので、まずは体脂肪率20%以上の人は、体脂肪率20%以下を目指すとこから始めましょう。体脂肪率20%は、男性なら少し運動すれば目指せる数値と言えます。

女性

では、女性の体脂肪率20%の見た目は、どうでしょうか?男性の体脂肪率20%のぽっちゃりの見た目に対して、女性は体脂肪率20%は、程よい筋肉がついた、スレンダーなイメージです。適度に腹筋が割れて、女性らしさもある理想的な体型です。

女性の場合、もともと脂肪がつきやすい体をしているので、体脂肪率20%以下になってしまうと、筋肉や血管が浮き上がってしまいがちです。

体脂肪率20%台になると、プロの女性ダンサーに多い体脂肪率です。プロの女性ダンサーの体型は、まさに理想の見た目です。筋肉もあるけど、胸やお尻に膨らみがあり、お腹は無駄な贅肉がないといったところでしょうか。

体脂肪率20%は健康?平均や理想をチェック!

Photo byTheVirtualDenise

体脂肪率20%の見た目について、男女別にチェックしてきましたが、では体脂肪率が20%の場合は、健康なのでしょうか?その答えは、性別によっても違います。男女で体の仕組みが違うからです。

男性は、内臓脂肪がつきやすいです。内臓脂肪がつきやすい原因は、男性ホルモンです。男性ホルモンは、筋肉を増やし、男らしい体型を作ります。しかし筋肉は、大量のエネルギーを使います。そのエネルギーを素早く供給するのが、内臓脂肪です。

女性は内臓脂肪よりも皮下脂肪が多いです。皮下脂肪は、筋肉と皮膚の間の脂肪のことで、見た目の脂肪のことです。ここでは、体脂肪率20%が健康なのか?体脂肪率の平均や、理想の数値まで、チェックしていきます。

男性

Photo byEliasSch

体脂肪率20%の男性は、健康なのでしょうか?男性の場合、体脂肪率20%だと、健康とまでは言いにくい見た目です。ぎりぎり肥満にならないけれど、健康とも言いにくい見た目です。

健康的な体脂肪率は、男性の場合、20%以下と言えるでしょう。適度な運動をしていると、内臓脂肪の多い男性は、筋肉が付きやすいので、体脂肪率20%以下になるからです。生活習慣病の予防にも、内臓脂肪を減らすのはおすすめです。

体脂肪がつく原因は、3つあります。乱れた食生活・睡眠不足・運動不足です。体脂肪の減らし方は、まず摂取カロリーより、消費カロリーを増やすことから始めましょう。基礎代謝を上げることによって、リバウンドしにくい体になります。

体脂肪率の平均

Photo byClker-Free-Vector-Images

体脂肪率20%についてチェックしてきましたが、では実際の体脂肪率の平均は、どれくらいなのでしょうか?体脂肪率の平均が分からなければ、ダイエットも難しいです。男性か女性かによっても、体脂肪率の平均は変わります。

年代によっても多少平均は変わりますが、男性はどの年代も、大体10~19%の間です。体脂肪率20%を超えてしまうと、少しぽっちゃりします。お腹周りが気になり始めるのが、体脂肪率20%くらいと考えて下さい。

体脂肪率での肥満判定は、大きく分けて5つになります。10%以下が痩せ形、11~16%が標準-、17~21%が標準+、22~26%が、軽肥満、27%以上が肥満です。

体脂肪率の理想

では、男性の理想の体脂肪率とは、いくらでしょうか?目指す体型によっても違いますが、大体15%以下が、理想のモテ体型です。

体脂肪率を減らして、モテたいと思っている男性は、15%を目標にすると良いでしょう。体脂肪の増える原因は、食生活・睡眠不足・運動不足なので、これを踏まえたうえで、自分にとっての体脂肪率の減らし方を考えて下さい。

特に男性で栄養バランスを考えて食事する人は少ないので、どうしてもカロリーオーバーになったり、野菜不足になったりしがちです。夜遅い食事も、ダイエットには大敵となるので、食生活の見直しが、体脂肪の減らし方のコツとも言えます。

女性

男性の体脂肪率20%が健康か、体脂肪率の平均や理想までチェックしてきましたが、次は女性をチェックしていきます。体脂肪率20%の女性は、実際には健康なのでしょうか?女性の場合、体脂肪率20%は健康です。

お尻や胸に、適度にお肉が付き、でもお腹などの無駄な贅肉はなく、腹筋が少し割れたような体型です。筋肉がありつつ、スレンダーという、誰もがうらやむ体型が、体脂肪率20%の女性です。

女性の体脂肪率20%は、平均値以下の体脂肪率になるので、減らし方が難しいと言えます。ただ体重を落とすだけでは、体脂肪は減らせません。体脂肪の減らし方は、運動して、筋肉を増やす必要があります。

体脂肪率の平均

女性の体脂肪率の平均とは、体脂肪率20%より上でしょうか?下でしょうか?答えは、体脂肪率20%よりかなり上です。女性の体脂肪率の平均は、25~29%の間です。自分自身と比べてどうでしょうか?

体脂肪率25%の女性は、女性らしい程よいお肉の、健康的な見た目で中肉中背です。男女ともに、誰からも好かれる体型となります。

女性の体脂肪率30%になってくると、太ももやお尻などに丸みが出て、グラマラスな見た目になります。男性からは、人気の体型です。

体脂肪率の理想

では、女性の体脂肪率の理想は、一体いくつでしょうか?体脂肪率20%前半が理想です。体脂肪率20%と言えば、女性のプロダンサーの体脂肪率です。ダンサーの体型、素敵です。程よく筋肉が付き、締まるところは締まる、スレンダーボディです。

女性は、最高でも体脂肪率20%を目標に、目指すと良いでしょう。体脂肪率20%の落とし方は、かなり工夫が必要です。全く食べないダイエットでは、体重は落ちるけど体脂肪は落ちません。体脂肪を落とすには、必ず運動が必要です。

女性はもともと男性に比べ、皮下脂肪が多いので、筋肉量を増やして基礎代謝を上げ、脂肪を燃焼する必要があります。

女性の理想の体脂肪率は?年齢別や平均の数値などを詳しくご紹介!のイメージ
女性の理想の体脂肪率は?年齢別や平均の数値などを詳しくご紹介!
健康志向の方も増えている近年ですので、体脂肪率を気にされたことのある女性は少なくないのではないでしょうか。そもそも自分の理想とする体脂肪率をご存じの方は、どのぐらいおられるのでしょうか。今回は女性の理想の体脂肪率についてご紹介させていただきます。
【男女別】体脂肪率の平均は?計算方法や判定基準も詳しく解説!のイメージ
【男女別】体脂肪率の平均は?計算方法や判定基準も詳しく解説!
ダイエットや健康などを図る上で、その一つの指標になるのが体脂肪率です。そしておおよその平均を知ることも大事です。ここでは体脂肪率やその平均、判定方法、肥満の判断基準、BMI、コントロール方法などを幅広く解説していきます。

体脂肪率20%に近づける為の減らし方

次は、実際に体脂肪率が20%以上の人の、体脂肪率の減らし方を紹介します。体脂肪減らそうとしても、なかなか減らなかった人は、これを読んで体脂肪の減らし方の参考にしてみて下さい。

体脂肪率の減らし方は、必ず運動と食生活の見直しが、必要となってきます。女性なら運動をメインに、男性なら食生活をメインに、減らし方を工夫するのがおすすめです。必ずその時に、鏡で体型チェックもして下さい。

あまり運動がしたことがない人や、自分で運動が難しい人は、スポーツジムなどで、トレーナーに正しい体脂肪の減らし方を教えてもらったり、パーソナルトレーナーと一緒に、体脂肪率の個別の減らし方を提案してもらうのもおすすめです。

筋トレ

体脂肪率を20%にする減らし方の1つ目は、筋トレです。筋トレによって筋肉を増やし、基礎代謝をあげます。基礎代謝を上げることで、脂肪を燃焼しやすくなり、体脂肪率20%に近づけるのです。

特に脂肪がつきやすいお腹、太もも、二の腕を中心に、筋トレするのがおすすめです。お腹の筋肉をつけるには、腹筋。太ももの筋肉をつけるには、スクワット。二の腕の筋肉をつけるには、腕立て伏せがおすすめです。

筋トレしていても、だんだん適当にやりがちです。せっかく筋トレするのであれば、正しいフォームを意識して下さい。筋トレに慣れてきたら、負荷のかかるようにトレーニングするのが、体脂肪を効率よく減らす減らし方です。

ランニング

次に体脂肪率20%にするには、ランニングです。筋トレだけでは、体脂肪は効率良く減りません。ランニングの有酸素運動と、筋トレの無酸素運動を、うまく融合させることによって、体脂肪率を効率よく下げることが出来ます。

有酸素運動なら、ランニングだけではなく、ウォーキングやサイクリングでも良いですが、ウォーキングやサイクリングは、運動後に食欲が出てしまう場合があります。その点、ランニングなら食欲抑制にも期待できます。

ここで注意してほしいのは、ランニング後の筋トレは、成長ホルモンが減少しているので、おすすめできません。筋トレしてからランニングするか、別々の日にランニングと筋トレを行うかにしましょう。

正しい食事

体脂肪率20%まで下げる次の方法は、正しい食事です。ダイエットをする上でも、食事は大切です。体重を減らすために食事をとらない人がいますが、おすすめできません。体は栄養不足と勘違いし、脂肪を蓄えようとするからです。

たまにフルーツダイエットや、単品ダイエットをしている人もいますが、フルーツは糖分が多かったり、単品しか食べないのは、栄養が偏るので、体脂肪を落とすには逆効果です。

正しい食事とは、赤みのお肉・魚・炭水化物・野菜を、バランス良く3食きちんと採ることです。食べる時間帯にも注意しましょう。夜の22時~2時は、食欲抑制や体重維持のホルモン「レプチン」が低下し、肥満の原因になります。

体型チェック

体脂肪率20%まで下げる最後の方法は、体系チェックです。毎日鏡で体型チェックすることによって、モチベーションアップにもつながります。些細な変化にも、すぐに気づくことが出来ます。ぜひ、皆さんも体型チェックを、欠かさず行ってください。

筋トレメニュー39選!初心者でも自宅でできる効果的な鍛え方を一挙にご紹介!のイメージ
筋トレメニュー39選!初心者でも自宅でできる効果的な鍛え方を一挙にご紹介!
健康的な美しい身体を手に入れられる「筋トレ」。筋トレには筋肉の部位によってメニューがあり、トレーニング次第でさまざまな効果を得ることができます。筋トレのトレーニングメニューは自宅でもでき、初心者も気軽に始めることができます。

体脂肪率20%に近づける時のポイント

Photo by duvsbefilmoc

体脂肪率20%にするには、知っておきたいポイントが、いくつかあります。体脂肪率20%に近づける時のポイントについて、具体的にチェックしていきます。体の細胞が生まれ変わる周期は、3ヵ月と言われています。ポイントを押さえたうえで、まず3ヵ月頑張ってみて下さい。

落とし過ぎない

フリー写真素材ぱくたそ

まず1つ目の体脂肪率20%に近づける時のポイントは、落としすぎないということです。いきなり落としすぎると、体はびっくりして、戻そうとする作用が働きます。体脂肪率20%まで落とすには、焦らず、ゆっくり長い時間をかけて、落とすのがポイントの1つ目です。

生理前後は体を労わる

Photo bycuncon

次にあげる体脂肪率20%に近づけるポイントは、生理前後は体を労わることです。生理中は、運動などで体に負荷をかけると、どうしても生理痛が悪化したり、貧血気味になったりします。生理前後は、脂肪をため込む時期なので、無理せず体を労わってお休みして下さい。

良質な睡眠も大切

体脂肪率20%に近づける3つ目のポイントは、良質な睡眠です。睡眠は、何につけても大事です。睡眠中に、傷ついた筋肉が修復され、新しい細胞へと生まれ変わります。睡眠中に、筋肉も作られます。

睡眠不足になると、ホルモンバランスが乱れ、食欲を増進させたり、判断力を低下させたりしてしまいます。最低でも睡眠は、7時間以上確保するようにしましょう。

寝る時間帯も大事です。細胞の生まれ変わりは、夜の10時~2時に行われるとされているので、出来たら夜11時には、寝るようにしましょう。難しい場合は、最低でも日付が変わる前までには、寝るのがおすすめです。

ストレスを溜めない

Photo bygeralt

体脂肪率20%に近づけるポイントは、ストレスを溜めないのもポイントの1つです。ストレスは、ダイエットの大敵とも言われています。ストレスによって、食欲が出てしまったり、夜が寝れなかったりします。

ストレスが溜まると、何をするにもやる気が出ません。うまくストレス解消法を見つけるのも、体脂肪率を下げるポイントと言えます。

体重減少・体脂肪率減少は別

皆さんは、体重が減ったら、体脂肪率も減るとは、思っていませんか?体重と体脂肪率は、全く別物です。ダイエットで断食をする人もいますが、体重は減りますが、実は体脂肪率は、断食では全く減っていなかったりします。

というのも、脂肪と比べて筋肉の方が、重く出来ています。ボディビルダーや、アスリートの人は、体脂肪率が20%よりかなり低いのに、体重が重いのは、脂肪と比べて筋肉の方が、重いせいです。

筋トレなどの運動で、体重が増えた経験をした人もいるはずです。それは、脂肪が筋肉になったためです。体重だけで見てしまうと、へこみますが、体脂肪率も見て下さい。必ず体脂肪率20%に近づいています。

漢方は体脂肪に効く

最後の体脂肪率20%に近づけるポイントは、「漢方」です。よくCMでも見かけますが、ダイエット効果のある漢方を飲むと良いです。しかし、漢方だけで体脂肪率20%に近づけるのは、少し無理があります。

漢方・運動・食事を合わせることによって、体脂肪を減らし、より体脂肪率20%に近づけることが出来ると言えます。

皮下脂肪が多い水太りタイプには、「防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)」、ぽっこりお腹の内臓脂肪には、「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」が、おすすめです。

体脂肪率20%に近づけて理想的な体型を目指そう!

Photo byDzeeShah

今回は、体脂肪率について、徹底的にチェックしてきました。男性の体脂肪率20%は、モテるためにも肉体改造するべきです。逆に女性の体脂肪率20%に関しては、そのまま体型維持するに限ります。

体脂肪率20%より多い人が、体脂肪率20%にするには、運動や食事において、トータルに改善することが必要です。これを読んで、自分自身の改善すべきポイントを考え、焦らず3ヵ月スパンで、体型作りに取り組みましょう。

thinkp1129
ライター

thinkp1129

オシャレ大好き2児の姉妹の母です。出産前は美容部員をしており、現在はパートでメールを送信する仕事をしております。初めてのライターのお仕事でワクワクしております。いろいろな情報を吸収し、発信して楽しくお仕事できればと考えております。よろしくお願いいたします。

関連するまとめ

人気の記事