有酸素運動は2~3日に一度がおすすめ
毎日の中で体重に増加や体力の衰えを感じたときには、ハード過ぎないメニューとして人気を集めている「有酸素運動」は、男性女性と共に幅広い年齢層が取り入れている運動ですが、有酸素運動にはベストな頻度が決められているのはご存知でしょうか?
有酸素運動のようにダイエットメニューとしても取り入れられる運動は、毎日取り組んだ方がより効果的と感じるかもしれませんが、ベストな頻度は2日から3日置きに取り組むのが理想的です。
また1日の取り組む時間も30分程度がベストとされていますので、成果を早く感じたいからと毎日何時間も行うのではなく、有酸素運動の効果をしっかりと発揮できる頻度で取り組むようにしましょう。
有酸素運動の効果
毎日行わなくても適度な頻度で理想的なボディへと近づける有酸素運動は、1日の運動時間も短いのになぜしっかりとしたトレーニング効果を発揮することができるのでしょうか?
ここでは、ゆったりとした頻度で無理のない運動時間でありながらも、しっかりとダイエット効果が期待できる有酸素運動の効果について調べていきましょう。
代謝が上がる
年齢が上がるごとに低下されていく基礎代謝とは、人間が1日で自然に消費してくれる機能のことを指しており、この基礎代謝が低下すると体に脂肪が付きやすい体になってしまいます。
そんな基礎代謝は、今回注目している有酸素運動を取り組むことで鍛えられるとされており、脂肪を燃焼してくれる基礎代謝が活性化するだけではなく、新陳代謝も良くなりますのでより太りにくい体へと改善する効果があります。
体脂肪が燃焼される
有酸素運動をすることで燃焼されるのは、体に付いてしまった脂肪や糖とされており、この2つは一度体に付くとなかなか落ちずらく太る原因とされています。
そのため有酸素運動のように脂肪と糖をエネルギーとして使う運動は、ダイエットとしてだけではなく、体型をキープしていきたい人におすすめの運動とされております。
心肺機能が向上する
有酸素運動とは脂肪や糖をエネルギーとして取り組む運動ですが、太る原因とされる脂肪や糖が燃焼されるだけではなく、心臓機能を向上させる効果もあります。
心臓機能とは、人間が生きていく上で大切な働きをしている部分であり、この心臓機能が低下してしまうと、体力の衰えを感じるだけではなく病に侵されやすい体になってしまいます。
そのため、体型を改善したい人のダイエットメニューとしてだけではなく、体力改善や健康管理の一環としてもおすすめの運動とされています。
血圧が安定する
有酸素運動には血圧を安定させる効果がありますが、血圧とは血液の流れのことを指しており体の内側の働きとなっていますので、気づかぬうちに低下している可能性もあります。
普段から運動をしない人や、脂っこいものまたは甘いものが好きな人は血液の流れが悪くなりやすく、血液の流れが低下すると血管病になってしまうこともあります。
そのようなリスクを避けるためには、有酸素運動を取り入れてあげることで、心拍数が上がり血液の流れを柔軟にしていくことができますので、体の内側から健康的に改善していくことができます。
脳に刺激がある
有酸素運動では血液の流れを柔軟にし血圧を安定する効果や、心臓機能を向上させる効果があるため、体に巡る酸素を新鮮なもので保つことができるようになります。
体を巡る酸素が新鮮なものになると脳の働きも活性化されますので、閃き力などが上がりますので、アイディアに悩んだときやセンスを活かしたものを生み出したいときには、有酸素運動をライフスタイルに取り入れてみるのも良いでしょう。
ストレス発散になる
有酸素運動では、適度な動きで体全体を動かすことができますので、毎日の中で生まれたストレスなどを発散させる効果もあります。
体を動かしたり汗をかいたりすることで気分がリフレッシュされますので、毎日のどこかにストレス解消の時間を作ってあげることは大切です。
有酸素運動のように健康的な体へと導きながらもストレス発散ができるのは、心身ともに鍛えることができますので、自分にとってもメリット尽くしの運動となっています。
有酸素運動の正しい方法
毎日でも取り組みたくなるようなメリット尽くしの有酸素運動は、しっかりと正しい頻度と方法で取り組むことでより効果を発揮させることができます。
そこで、ここでは有酸素運動の正しい取り組む方法をご紹介させていただきますので、有酸素運動をライフスタイルに取り入れたい人はぜひ参考にしてみてください。
しっかり準備運動を行う
有酸素運動を正しい方法で取り組みたい人は、ベストな頻度を守りながら、事前に準備運動をしてから有酸素運動をはじめることが大切です。
比較的ハードな運動ではない有酸素運動は、負荷が少ないため準備運動を怠ってしまう人が多いですが、準備運動をせずにトレーニングを開始してしまいますと、思わぬケガに見舞われることもありますので注意しましょう。
毎日の仕事や家事で体が疲れてしまっている人も、有酸素運動だけをやろうとするのではなく、手首や足首を回したり、スジを伸ばす簡単な準備運動だけでも行ってから取り組むことをおすすめします。
効果的な時間帯に取り組む
有酸素運動は基本的には食後30分に行うのが良いとされていますが、それぞれの時間帯で効果的なタイミングもあるため、毎日のライフスタイルの中で取り組みやすい時間帯を自分で見つけてみると良いでしょう。
午前中に有酸素運動を取り入れたい人は、朝食と昼食の間の時間がおすすめです。運動後には食欲が減るメリットもありますので、昼食を抑えたい人は昼食の30分前が1番おすすめです。
次に毎日の中で夜にしかトレーニングの時間を作れない人は、日頃のお風呂タイムのあとに有酸素運動の時間を取り入れていくと良いでしょう。
お風呂のあとは脂肪燃焼を活性化させてくれますので、よりダイエット効果を発揮することができます。しかし、夜に激しい運動はあまりおすすめできませんので、有酸素運動の中でもストレッチなどを中心にしたメニューで取り組むようにしましょう。
空腹・食後は避ける
有酸素運動を正しい方法で取り組んでいく際には、空腹時や食後には行わないことをおすすめします。空腹時や食後に運動を取り組んでしまいますと、体への負担がかかり過ぎてしまい体調を崩してしますこともありますので注意しましょう。
水分を小まめにとる
有酸素運動とは突発的にハードな運動をするメニューではないため、無理のない頻度と動きで取り組むことができますが、脂肪が燃焼されやすいため発汗が激しい運動でもあります。
そのため、気づかぬうちに脱水症状を引き起こしてしまうこともありますので、小まめな頻度で水分補給をしていくようにしましょう。
心拍数を確認しながら行う
有酸素運動では、心拍数の強度がより効果的に運動を取り組んでいく方法とされており、この心拍数の強度によっては頻度を変えて毎日有酸素運動を行っても効果を発揮できる目安とされています。
心拍数の目安は、220の数字から年齢の数を引いた%とされており、有酸素運動をはじめたばかりの初心者は60%ほどの負荷から始めていくようにしましょう。
有酸素運動を毎日続けるデメリット
これまで有酸素運動の効果や正しい取り組み方の方法などをご紹介させていただきましたが、なぜ有酸素運動はメリット尽くしなのに毎日行ってはいけないのでしょうか?
ここでは、有酸素運動を毎日行った際に起こるデメリットについてご紹介させていただきますので、有酸素運動を効果的に取り組みたい人はデメリットのポイントもしっかりと知っておきましょう。
体が有酸素運動に慣れてしまう
有酸素運動を毎日行ってしまいますと、体が有酸素運動の負荷に慣れてしまうため、同じメニューでは効果が発揮しづらくなってしまうデメリットがあります。
負荷に慣れてしまった体では脂肪が燃焼されにくく、有酸素運動の効果を出すためには、よりハードな運動へとステップアップしなければならなくなってしまいます。
ダイエット効果が薄くなる
有酸素運動をはじめたばかりの頃は、普段使わない筋肉などを使うためハードに感じながらもしっかりと脂肪を燃焼させることができますが、上記でもご紹介したように、毎日行ってしまうと体が有酸素運動の負荷に慣れてしまいます。
そのため、当初はしっかりと脂肪が燃焼されダイエット効果を発揮していた体も、だんだんと脂肪を燃焼させなくてもメニューをこなせるようになってしまいます。
有酸素運動でダイエットをしたい人は、毎日取り組んでしまいますと逆効果となってしまいますので、理想的な頻度で行っていくようにしましょう。
運動を止めるとリバウンドしやすくなる
毎日有酸素運動を取り入れることは、体力ばかりが鍛えられダイエット効果が減少してしまった体質になっている状態のため、途中で運動を辞めてしまうとリバウンドしてしまうデメリットがあります。
リバウンドとはダイエットを始める前よりも太ってしまうことであり、リバウンドで付いてしまった脂肪は落としづらいとされています。そのため、効果的な方法で痩せたい人は、毎日取り組むのではなく無理のないペースで続けていくことをおすすめします。
筋肉を分解してしまう
有酸素運動とは脂肪や糖をエネルギー源にして取り組む運動のため、毎日行えばその分脂肪の燃焼スピードが速まります。ダイエット中の人にとってはメリットにも聞こえる効果ですが、燃焼させる脂肪や糖が無くなれば、体は筋肉を分解させてしまいます。
筋肉が分解されてしまいますと、筋力が衰えるためケガをしやすくなるだけではなく、基礎代謝が低下してしまうため太りやすい体質になってしまうデメリットがあります。
筋肉のダメージがたまってしまう
有酸素運動に限らず体を鍛える運動では、使った筋肉は2日から3日ほどのダウンタイムが必要で、筋肉を休息させながら鍛えるのが正しい運動の方法とされています。
有酸素運動を毎日取り組んでしまいますと、使った筋肉が毎日使われることとなってしまい、どんどんとダメージだけが貯蓄されるため危険な行為です。
正しい方法でデメリットなく有酸素運動を取り組んでいきたいのであれば、筋肉をしっかりと休ませることができる頻度で取り組むようにしましょう。
有酸素運動を毎日行う注意点
有酸素運動は毎日行うとデメリットになってしまうポイントが多いため、頻度としては2日から3日空けてから取り組むことがベストですが、どうしても毎日有酸素運動を取り組んでいきたい人はしっかりと注意ポイントを知っておくことが大切です。
ここでは、有酸素運動を毎日取り組みたい人が知っておくべき注意ポイントをいくつかご紹介していきますので、デメリットを引き起こさないように注意ポイントをおさえた方法で取り組むようにしましょう。
ゆるめの有酸素運動なら毎日でもOK
毎日メリハリのある有酸素運動のメニューにしてしまうと、体がどんどん負荷に慣れてしまいますが、ゆるめのメニューなら体への負荷がかかりずらくなります。
そのため、ゆるめの有酸素運動なら毎日取り組んでもデメリットにならずに取り組むことができます。しかし、一般的な有酸素運動のメニューに比べると脂肪燃焼の効率は悪くなってしまうため、効果がすぐに出にくい場合もありますので注意しましょう。
無酸素運動と組み合わせる
毎日有酸素運動を取り組みたい人は、種類の違う無酸素運動を併用した方法でトレーニングしていくのもおすすめです。有酸素運動ばかりでは体が負荷に慣れてしまいますが、種類の違うトレーニングを取り入れることで痩せやすい体質へと改善することができます。
有酸素運動と無酸素運動の違い
有酸素運動と無酸素運動の違いは、有酸素運動は体に酸素を取り組みながらゆったりと時間を掛けながら取り組む運動のことを指しており、脂肪をエネルギーとして使うため脂肪燃焼効果があります。
無酸素運動とは、ウエイトトレーニングなどの瞬間的なパワーを使って鍛える方法となっていますので、脂肪燃焼はされずに筋肉を鍛える運動とされています。
ダイエットに効果的な酸素運動【屋外】
有酸素運動の理想的な頻度だけではなく、毎日行うときに注意すべきポイントまでをご紹介させていただきましたが、有酸素運動にはどのようなメニューがあるのでしょうか?
ここでは、屋外で行うときにおすすめな有酸素運動をご紹介していきますので、自分のライフスタイルに合った頻度と体力を参考にメニューを決めてみましょう。
ウォーキング
屋外のおすすめな有酸素運動は、費用をかけずに行える「ウォーキング」です。ウォーキングなら、自分のライフスタイルの中に無理のない頻度で取り組みやすく、持続もしやすいメニューとなっていますので、手軽に有酸素運動をはじめることができます。
またウォーキングでは自然と足裏のツボを刺激してくれますので、体の活性化を促進してくれ、好きな音楽や景色を楽しむことでリフレッシュ効果も味わうことができます。
ジョギング
手軽に始められるウォーキングよりも、より時間をかけずにダイエット効果を発揮させたい人は「ジョギング」もおすすめです。
持久力を求めながらしっかりと足腰を使うジョギングは、有酸素運動の中でも心身ともに鍛えられる有酸素運動とされておりますので、ダイエットとしてだけではなく健康維持が目的の人にも向いています。
ジョギングで注意するポイントは、長い距離を走ろうとするのではなく、しっかりと自分のペースで決めた距離を走りきることとなっていますので、ペースが乱れるような無理なメニューにしないようにしましょう。
水泳
屋外の有酸素運動の中でも、全身を鍛えられる「水泳」はとてもおすすめのメニューとなっており、水泳では水圧や水温または水の抵抗が前身にあたるため、まんべんなく体を鍛えることができます。
また、しっかりと泳がなくても水の中を歩いたりするだけでも十分な消費カロリーとなるため、ダイエット効果も有酸素運動の中では最も効果がある方法とされております。
水泳を有酸素運動として取り入れる際には、息継ぎのタイミングによっては無酸素運動になってしまいますので、泳いでトレーニングする際には息継ぎのタイミングに注意しましょう。
サイクリング
実用的な運動として有酸素運動を取り入れたい人は、出勤時などにも取り組める「サイクリング」がおすすめです。サイクリングでは太ももの筋肉を使う運動となっていますので、基礎代謝が上がりやすくほっそりとした足を目指すことができます。
サイクリングでは、スピードに合わせて風を受けることができますので、暑さを感じずらく長時間取り組むこともでき、移り変わる景色を楽しみながらリフレッシュ効果も味わうことができるので、ストレス発散にもおすすめです。
ダイエットに効果的な酸素運動【室内】
続いてご紹介するダイエット効果のある有酸素運動は、室内でできるおすすめな有酸素運動です。屋外メニューとは違って、室内メニューは自宅でも出来るものばかりとなっておりますので、自宅時間や雨の日にもできますので参考にしてみてください。
踏み台運動
室内では「踏み台運動」がおすすめの有酸素運動となっており、コンパクトサイズの踏み台や、踏み台を持っていない人でも階段を利用すれば取り入れることができるメニューです。
踏み台運動では、段差の上り下りを繰り返していくことで足全体をしっかりと鍛えることができますので、ちょっとしたすき間時間にも取り入れやすい運動となっています。
もも上げ運動
踏み台運動を応用した「もも上げ運動」は、小道具を用意しなくても手軽に始めることができる有酸素運動であり、さまざまなアレンジを加えることができるおすすめのメニューです。
太もも運動の方法は、太ももを高く交互に持ち上げていくだけとシンプルな動きになっていますが、回数を繰り返すことで足への刺激が増していきます。ウエストのひねりなどをプラスしてあげると、同時に他の部位も鍛えることができます。
ハーフスクワット
有酸素運動としておすすめなのは、定番のスクワットの動きを応用した「ハーフスクワット」です。スクワットとは足への負担が大きいハードな動きとされていますが、ハーフスクワットではしゃがまずに中腰の状態をキープする動きなので楽にできるメリットがあります。
ハーフスクワットをより効果的に取り組みたい人は、1回ずつの動きをゆっくりと時間を掛けながら繰り返すことで、じわじわとインナーマッスルを鍛えることができます。
シャドウボクシング
近年では女性からも人気を集めているダイエットメニューとして、「シャドウボクシング」がおすすめの有酸素運動となっています。シャドウボクシングでは体のひねりや普段使いづらい筋肉を使っていきますので、体全体を効率よく引き締めていくことができます。
手足を伸ばしても危険がないスペースを確保できれば、自宅でも簡単に取り入れることができますので、しっかりとメリハリのある動きで10分程度の短時間から始めていくと良いでしょう。
ダンスエクササイズ
さまざまな種類がある「ダンスエクササイズ」は、自宅で手軽にはじめることができるだけではなく、楽しくダイエット効果を実感できるため、幅広い年齢層から人気を集めているメニューです。楽しい音楽と合わせて踊れば、時間の流れを気にせず取り組むことができます。
フラフープ
子供の室内遊びとしてのイメージがある「フラフープ」は、有酸素運動としてダイエット効果を発揮してくれるアイテムでもあります。フラフープではウエストのシェイプアップだけではなく、歪んだ骨盤を正すことができますので女性におすすめです。
ヨガ
女性から人気を集める「ヨガ」は、腹式呼吸を使いながらさまざまなポーズで取り組んでいく運動となっており、脂肪燃焼を促進させるだけではなく、しなやかな体へと改善することができますので、体つきを正しながらダイエットしたい人におすすめです。
エア縄跳び
ダイエット効果が高い有酸素運動とされる縄跳びは、場所や人目を気にしながら取り組まなければいけませんが、「エア縄跳び」なら場所を選ばずに取り組むことができます。エア縄跳びでも、しっかりと飛んでいることをイメージして取り組んでいきましょう。
有酸素運動は適度な頻度で続けることが大切!
心身ともに鍛えることができる有酸素運動は、ダイエットとしてだけではなく健康維持にもおすすめな方法となっていますので、しっかりと理想的な頻度を守りながら、毎日のライフスタイルのすき間時間に取り組んでみるのはいかがでしょうか。