ロードバイク用の人気ペダル11選!初心者におすすめの種類もチェック!

ロードバイク用の人気ペダル11選!初心者におすすめの種類もチェック!

競技用でスピードを求めて開発されてきたロードバイクは、今では普段乗り用としても人気があります。そんなロードバイクの走行を支えるペダルの特集です。今人気が高いロードバイク用ペダルを11選ご紹介します。また初心者にもおすすめできる種類もチョイスしました。

記事の目次

  1. 1.ロードバイク用のおすすめペダルを紹介!
  2. 2.ロードバイクとは
  3. 3.ロードバイクのペダルの種類と特徴
  4. 4.ロードバイクのペダルの選び方
  5. 5.ロードバイク用の人気ペダル5選【フラットペダル】
  6. 6.ロードバイク用の人気ペダル一覧比較表【フラットペダル】
  7. 7.ロードバイク用の人気ペダル6選【ビンディングペダル】
  8. 8.ロードバイク用の人気ペダル一覧比較表【ビンディングペダル】
  9. 9.ロードバイクのおすすめペダルを使ってみよう!

ロードバイク用のおすすめペダルを紹介!

Photo byDanielaJakob

元々は、競技用自転車として登場し、時代とともに進化を遂げてきたのがロードバイクです。今でも競技での使用はもちろんのこと、タウンユースとして通勤・通学、あるいはレジャーでも活用されています。

そんなロードバイクの起動を支えるパーツがペダルです。実はペダル一つを交換するだけでも、走行感覚はワンラックアップします。また種類や特徴も様々にあるので、お好きなペダルに交換が可能です。

今回は、ロードバイクのペダルの特徴などを中心にした特集です。初心者にもおすすめな、様々な種類の人気ペダルが用意されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

ロードバイクとは

Photo bymarkusspiske

ロードバイクは、自転車レースをするために開発されました。そのため、速く走ることを目的とした特徴を著しく持っています。

前傾姿勢になることで空気抵抗を抑えるようなフレームやハンドル、摩擦抵抗を減らす細いタイヤ、車体重量を極限まで軽量化するといた試みをしています。まさにロードバイクは、走ることに特化されている自転車です。

クロスバイクとの違い

Photo bypasja1000

ロードバイクとも人気を二分にするのがクロスバイクです。購入の際にも、クロスバイクとロードバイクはよく比較検討されます。どちらが良いか悪いかという分類は難しく、両者には様々な側面での違いが見られます。

ホイールベースの長さ

Photo by yowainwright

まず、フレーム形状では、ロードバイクの方がクロスバイクよりもホイールベースが短いという特徴があります。その理由としては、タイヤ間との距離を近づけることで反応性が高くなり素早い動作ができる仕組みになるからです。空気抵抗を受けにくい体勢にする工夫と言えます。

ロードバイクは速さをより求めた構造

Photo by Jussarian

ハンドルは前傾姿勢が取れるように、ラウンド状のドロップハンドルが採用されています。タイヤもかなり細めな種類を選んでいます。すべては、空気抵抗を極限まで抑えながら、より速さを出すための構造として考案されました。

よりロードバイクの機能を出すためにペダル交換をしよう

Photo byEM80

より自分らしい感覚のロードバイクに仕上げていくには、細かいパーツを交換してカスタマイズすることが大切です。これは競技者はもちろんのこと、通勤・通学、娯楽などで日常的に使用したい方でも、初心者の方でもその気になれば可能です。

特にペダル部分は走行に直接関わる個所です。快適な操作をするためにも、一度チェックしておくことが望ましいと言えます。

ロードバイクのパーツを完全攻略!初心者向けに部品の名前や役割を解説!のイメージ
ロードバイクのパーツを完全攻略!初心者向けに部品の名前や役割を解説!
私たちの生活必需品となりつつあるのがロードバイクです。通勤通学はもちろん、休日にはサイクリングも楽しむことができます。ロードバイクは様々なパーツの集合体です。それぞれの部位にどのようなパーツがあるのか部品の名前や役割を覚えて、より深くロードバイクを知りましょう

ロードバイクのペダルの種類と特徴

Photo bydenzel

ロードバイクは原則として、速さを競うレース用の自転車ですが、そのフィールドから飛び出して、今ではタウンユースとしても機能しているのが特徴です。初心者でも通勤・通学などで利用するケースが目立っています。

大まかに4種類のペダルがある

Photo by ryumu

その際にペダルを変えてみると、乗り心地が向上し快適なライディングが可能になります。ただし、どんな基準でペダル選びをすればいいのか分からない方も多いはずです。まずは、一般的にロードバイクをカスタマイズする際に選ばれている、ペダルの種類や特徴についてご紹介します。

フラットペダル

フラットペダルは、通勤・通学といったタウンユースでロードバイクを利用するという方へおすすめするタイプのペダルです。自転車では一般的なペダルとして浸透しています。通常の自転車のほとんどはフラットペダルが標準装備されています。

安全性に優れている

専用シューズなどの装備を必要としない凡庸的なものです。そのため、安価で購入し取り付けられる点が特徴です。種類も多く、デザインにも色々なものがあります。やはりその人気は不動で、とっさに急停止する際なども反応しやすいので安全です。初心者はまずこのペダルから使うとよいでしょう。

ビンディングペダル

ビンディングペダルは、ロードレースなどの競技用に向いているペダルです。初心者よりも中級者以上の愛好家が使うパーツという印象があります。長距離移動する際にスムーズな走行ができるのでおすすめです。専用のバイクシューズへクリートというパーツを取り付け、ペダルを固定させて使用します。

足とペダルが固定される

シューズが安定することで走行時の回転に無駄ができないという点が特徴です。無理な負担をせずに、ロードバイクへ力が伝わり速さがでます。しかも他のペダルと比較しても、長距離走行での疲労も軽減できます。

ただしペダルと足元を固定しなくてはならない手間や、専用シューズを履かないと走行できず、あまり日常的ではないことがデメリットです。

片面ビンディングペダル

ビンディングペダルの中には、片面だけがビンディングタイプ、もう片面はフラットペダルになっている片面ビンディングペダルという種類もあります。

フラットとビンディングの両方のいいとこどりをしているのが特徴です。幅広い用途の使い分けができます。とくにフラットペダルからビンディングペダルに移行し始めな初心者におすすめです。

競技用に近いスピードで普段乗りができる

片方の脚がペダルに固定されないため、転倒するといった危険を回避できます。そのため、競技などでタイムを上げる際にはやや不向きというデメリットがあります。

また専用シューズが必要となりますが、歩行そのものは可能なタイプなので、初心者から中級者へとシフトする時期にいる方に人気があります。

トゥークリップペダル

トゥークリップペダルとは、フラットペダル先端へ、まるでスリッパの先のような固定具が装着されているタイプのペダルです。そこにストラップを使ってシューズと固定し一体化させる仕組みです。

ビンディングペダルと同様に、安定したペダリングができるので昔から人気があります。しかも、足を引き上げる際の力も活用できることから、より加速することが可能です。

ただしストラップを締め付ける必要があるため、とっさの着脱ができないというデメリットがあり、初心者が乗りこなすには時間が掛かります。多少ロードバイクに慣れた頃に交換してみたほうが良いでしょう。

初心者におすすめのペダルは?

Photo byweareaway

ロードバイクは競技用自転車の特徴が活かされていることで、スピードも出やすい利点がありつつ、緊急時の対応がしにくいという安全面でのデメリットがあります。本格的なプロ仕様のロードバイクに乗るには、ある程度の経験が必要なので、あまり初心者向けではないと言えます。

初心者はまずフラットタイプのペダルから

Photo by gtknj

ロードバイクの初心者に一番おすすめなのは、ペダルをフラットタイプに変換することです。ロードバイクに限らず、あらゆる自転車でポピュラーに使われているペダルです。

値段も安くて種類が豊富という特徴があるので、最適なものをチョイスしやすいメリットがあります。また、着地も容易なため危険も少なく、サイクリングや通常の街乗りを楽しみたいのなら、他のペダルにする必要性もありません。

ロードバイクのペダルの選び方

Photo byTheArkow

ロードバイクの特徴を活かしつつ快適で安全な走行をしたいのであれば、自分の好みなペダルに変換して使うことが重要です。ペダルも種類が豊富で人気のあるペダルも存在します。

数種類あるロードバイクのペダルですが、その中から自分に合うペダルを選ぶには、状況や条件をどう考慮するのかが第一優先です。

数ある種類の中から自分に見合ったペダルを選ぶ方法として、どのような観点があるのでしょうか?ここでは、ロードバイクのペダルを選ぶ際のポイントをご紹介します。

乗り方・用途で選ぶ

Photo byCharly_7777

ロードバイクのペダル選びで最初に考慮しておきたい点は、目的や用途、自分の癖を理解した上で選ぶ方法です。数種類ある自転車の中でロードバイクを選んだ理由を考えてみましょう。

速く走りたいから?それとも単にレジャーとしてでしょうか?目的に見合ったペダルを選んでおけば、ストレスなく乗りこなせます。

長距離走行ならビンディングペダル

Photo byConstantineWolf

もし本格的に長距離走行を目的にするのであれば、やはりビンディングペダルがよいでしょう。ペダルと靴が一体化して滑らかで安定したペダリングができるからです。また、長い時間こいでも疲れにくいメリットもあります。

通勤や通学ならフラットタイプペダル

Photo byFree-Photos

もし通勤や通学などでの生活に密着したロードバイクを使っているという方は、一般的なフラットペダルのままで十分機能してくれます。専用シューズは必要なく安価で購入でき、なによりも安全面では一番有効的です。

特殊な状況は環境の中で、速さを競うことはできません。平穏に普段乗りを楽しむのであれば、わざわざ不慣れなビンディングペダルに変える必要はなく、ポピュラーなフラットペダルで十分です。

素材で選ぶ

Photo by gtknj

欲しいペダルの選び方として、素材に注目してみるのもおすすめです。基本的に自転車のペダルに使われている材質の種類には、アルミニウム合金、カーボン、グラスファイバーに分けられます。それぞれに特徴と欠点があります。

リーズナブルなアルミと高性能なカーボンやグラスファイバー

Photo by TAKA@P.P.R.S

安価で錆びにくいのがアルミ製です。ペダルに滑り止めが装備されていて雨の日でも扱いやすいです。軽量なペダルが欲しい方には、カーボン製ペダルがおすすめです。

ビンディングペダルに多く使用されています。他にも、耐熱性と耐久性で選ぶならグラスファイバー製ペダルです。錆びることがなく劣化しにくいメリットがあります。

重量で選ぶ

Photo byqimono

ロードバイク用のペダルは、できれば軽量なタイプがおすすめです。元々ロードバイク用の各種パーツは、凡庸的な自転車と比較してもかなり軽量化が施されています。

その中でさらにこだわったペダルという意味でも、できるだけ軽さをアピールしている製品が望ましいと言えます。なぜなら、足周りの軽量化を図ることで、車体重量も軽くなります。しかも長距離での体力消費を最小限に抑えられるからです。

なおペダルの重量は、ペダルの種類や素材、面積によって違いが生じてきますので、なるべく多くの種類を吟味するなどの事前のチェックをして、最適なタイプを選び出すことがコツです。

足の大きさに合わせて選ぶ

Photo byBru-nO

足の大きさには個人差があります。靴や靴下も自分のサイズに合わせて選ぶはずです。それに子供と大人を比較すれば分かるように、年齢や性別によって大小の違いがあるのは言うまでもありません。意外と足の大きさから最適なペダルを選ぶことは、重要なポイントになっています。

ロードバイクのペダル選びでも大切な要素になるのが、自分の足に合うサイズかどうかという点です。購入したい製品が、自分の足のサイズに合うかどうか、そのペダルの規格や許容範囲なども検討しながらチョイスするようにしましょう。

ちなみに、大きめなペダルは滑りにくく、踏み込みやすい利点があります。ただし大きい分だけ重くなるので負荷がかかります。踏み込む角度や軽さなども踏まえ、ペダルを選ぶようにしましょう。

ロードバイクのペダルを交換する方法!必要な工具・外し方・費用をチェック!のイメージ
ロードバイクのペダルを交換する方法!必要な工具・外し方・費用をチェック!
ドレスアップのためにロードバイクのペダルを交換する人や、スポーティーな走りのため交換する人も。ロードバイクのペダルをカラーに交換でおしゃれな乗り方ができ、スポーツペダルに交換することでスポーティーな走りができます。交換する方法、必要な工具などをご紹介します。

ロードバイク用の人気ペダル5選【フラットペダル】

Photo byPhotorama

ぺダル一つを見るだけでも、ロードバイクの世界はかなり広く奥が深いことが分かってきます。特に目的や用途が狭まって本格的になればなるほど、より優れた自分にピッタリなペダルを選ぶことが大切な作業になっていきます。

では、実際にどのようなロードバイク用ペダルが人気で、多くの人々に選ばれているのでしょうか?いま最も人気があるお馴染みなペダルについてご紹介します。ここでは、種類ごとに区分していきます。まずは、フラットペダルの人気商品を5つご紹介しましょう。

①MKS(三ヶ島) アイシーライト

【ピスト ペダル】MKS 三ヶ島 IC-LITE PEDAL SILVER

参考価格: 2,250円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天2,250円

アイシーライトとは、国産メーカー「三ヶ島製作所」によるアルミ製のフラットペダルです。特にコストパフォマンスが高いことと、軽量さ、剛性の高さが特徴とされています。こいだ時の力の伝達効率の良い「ロープロファイル設計」によって、両面踏みできるタイプです。

しかもゴミや砂といった異物が入りにくくて、耐久性もあるのが人気の秘密です。種類の多いフラットペダルの中でも、より頑丈さを求めている方におすすめします。

材質アルミ
サイズ93x67mm

②MKS(三ヶ島) MT-FT

MKS(三ヶ島) MT-FT

参考価格: 880円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天880円
材質PP樹脂、スチール
サイズ95x72mm

一般的なフラットタイプのペダルの中でも、かなり評価が高い商品とされています。ロードバイクへの取り付けはもちろんのこと、クロスバイク派からも高い評価を受けています。

リフレクターが装備されているため、街乗り用や補修用として最適なペダルと言えます。素材は樹脂で、アルミのものより当たりが柔らかくてこぎやすいという特徴があります。値段も安くてコスパが高い商品です。ロードバイク初心者の方にもおすすめできます。

③CXWXC 自転車ペダル 9/16インチ

CXWXC 自転車ペダル 9/16インチ

参考価格: 6,429円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天6,429円

アルミボディのメタリックさが印象的な軽量フラットペダルです。ロードバイクでも、マウンテンバイクやクロスバイクにも適合できるのがメリットです。

アルミ合金鍛造ボディによりスタイリッシュな感覚を演出しています。さらには3ベアリングシステムを採用したフォルムと扱いやすさが特徴です。カラーは5色の中から選べて、ワンポイントのアクセントになります。

ロードバイクのカラーに合わせたり、シューズとマッチングさせてもいいでしょう。見た目だけではなくこぎやすい実用性の高さも備えたおすすめなペダルです。

材質アルミニウム合金
サイズ22.2×13.4×3cm

④HAMMARS アルミペダル

HAMMARS アルミペダル

参考価格: 5,925円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天5,925円

カラフルでスタイリッシュなデザインが魅力のアルミ製ペダルです。 3つの密閉式ベアリングの構造が、より滑らかな回転を実現させるので、疲労感の少ない効率的な回転を演出してくれます。

しかも対応できる車種は。シティーサイクル、マウンテンバイク、ロードバイク、クロスバイク、一輪車など多種多様なので便利です。色合いも数種類が用意されカラフルです。お好きなカラーリングを選べるのでおすすめです。

材質本体:アルミニウム合金 ペダル軸:クロモリ鋼
サイズ101mm×91mm×24mm

⑤DMR Vault ペダル

DMR Vault ペダル

参考価格: 16,280円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天16,280円

カラーバリエーションの豊富な中から、好きなカラーリングを選べるフラットペダルです。機能性だけではなく見た目にもこだわりを持ちたいという方へおすすめします。シンプルな構造とデザインが人気となっています。

ブルー、ブラック、レッド、シルバー、ライム、オレンジ、ピンクのラインナップが展開されています。ロードバイクのボディカラーと併せながら選ぶなどの、ちょっとした楽しみ方ができます。

材質アルミ合金
サイズ24.36×14×3.33cm
ロードバイク用の人気フラットペダル11選!商品の特徴や選び方のコツも!のイメージ
ロードバイク用の人気フラットペダル11選!商品の特徴や選び方のコツも!
ロードバイクをカスタマイズするときの、おすすめのフラットペダルをご存じでしょうか?シューズをペダルに固定しないタイプのペダルなので、初心者からも人気があります。そこでこの記事では、ロードバイク用の人気のフラットペダルをご紹介します。

ロードバイク用の人気ペダル一覧比較表【フラットペダル】

スクロールできます

商品
商品名【ピスト ペダル】MKS 三ヶ島 IC-LITE PEDAL SILVERMKS(三ヶ島) MT-FTCXWXC 自転車ペダル 9/16インチHAMMARS アルミペダルDMR Vault ペダル
価格2,250円880円6,429円5,925円16,280円
材質アルミPP樹脂、スチールアルミニウム合金本体:アルミニウム合金 ペダル軸:クロモリ鋼アルミ合金
サイズ93x67mm95x72mm22.2×13.4×3cm101mm×91mm×24mm24.36×14×3.33cm
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

ロードバイク用の人気ペダル6選【ビンディングペダル】

Photo byPhotorama

街乗りだけではなく、本格的な競技用、あるいは長距離ライドなど、さらに幅広くロードバイクを楽しんで充実させたいという方は、色々なパーツへのこだわりも出てきます。

特にペダルは、ビンディングペダルへ交換してみるということも考えられます。走行性を追求して、より早く前に進むためのパーツです。初心者がいきなりビンディングペダルを使うのは、やや危険性も帯びてしまいますが、これも慣れ次第です。

まずはじっくりと試してみたいという方へ、ここでは、ビンディングペダルのおすすめ人気商品を6つご紹介します。

①シマノ SPDクリート付ペダル PD-M530

シマノ SPDクリート付ペダル PD-M530

参考価格: 7,981円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天7,981円

泥抜けの良さと高いステップイン性能を誇るビンディングペダルです。クリートを固定するビンディングタイプでありつつ、短距離程度の走行なら一般的なシューズでも乗ることが可能です。

耐久性と安定性の両方を備えているビンディングタイプペダルとして、特に本格的なライディングをこれから極めたい方や、ビンディングペダルの初心者向けにおすすめできる商品です。

材質
サイズ1.45×1.45×0.89cm

②シマノ SPD-SLペダル PD-RS500

シマノ SPD-SLペダル PD-RS500

参考価格: 4,920円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天4,920円

ビンディングペダルの定番となりつつあるカーボン素材による、軽量化を特徴としたビンディングペダルです。ワイドな踏面からは、パワーが車体へスムーズに伝達します。耐久性の高いステンレス製ボディープレートを有した、愛好家が多く存在するほど人気なモデルです。

重量248gというのが何よりも魅力です。ロードバイク初心者から、さらにステップアップしようという試みを実現させるおすすめなビンディングペダルです。

材質カーボン
サイズ22×11.99×5.99cm

③シマノ SPDペダル PD-M540-L SPD

シマノ SPDペダル PD-M540-L SPD

参考価格: 6,324円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天6,324円

シマノのSPDペダルの中でも、特にオフロード用として開発されたビンディングペダルです。泥抜け性能をそのまま既存タイプから受け継ぎ、コンディションの悪い路面での走行も高い性能を発揮します。

また、重量352gという軽量化にも成功した人気モデルです。ロードバイク用として活用が主な用途ですが、クロスバイクなどで泥や砂地などを走るのが好きという方にも、おすすめできる商品です。

材質
サイズ5.89×15.6×11.4cm

④シマノ DURA-ACE PD-R9100

シマノ DURA-ACE PD-R9100

参考価格: 18,400円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天18,400円

本格的なレース向けに作られた最上位モデルのビンディングペダルです。その特徴は、踏み面の広さがあることで、安定したペダリングが可能です。カーボン素材によってわずが228gという軽量化がされて、力の伝達力が優れているのがメリットです。

既存のロードバイクのペダルをそろそろ交換したいという方で、さらに速くしたいという場合や、初心者からの脱却を考えている方におすすめできる製品です。

材質カーボン
サイズ11.81×21.41×6.2cm

⑤look KEO 2 MAX BLK

金属製スプリングモデルのKEO2MAXを、モデルチェンジさせたビンディングペダルです。25%拡大された面積でパワーの伝達力がアップしています。

中心部にはニードルベアリング、内側にシールドベアリングが配置され、重量を変えずに耐久性と剛性を向上させています。競技用に限らずツーリングにも対応するカーボンボディのおすすめ商品です。

⑥TIME ビンディングペダル Xpresso 7 T2GR012 0000TU

タイム XPRESSO7

参考価格: 15,840円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天15,840円

タイムXpresso7は、エクスプレッソのシリーズにて唯一カーボンを使用したビンディングペダルです。 軽量さに耐久性も加わって、IClicシステムによる快適な走行も約束されているペダルです。

重量も206gという軽さで、効率の良さと快適さを求めた特大のペダルプラットフォームが特徴的です。脱着がし易く、膝への負担も少ないので、長距離走行には最適な商品です。

材質スチール、カーボン
サイズ19.69×12.7×6.35cm

ロードバイク用の人気ペダル一覧比較表【ビンディングペダル】

スクロールできます

商品
商品名シマノ SPDクリート付ペダル PD-M530シマノ SPD-SLペダル PD-RS500シマノ SPDペダル PD-M540-L SPDシマノ DURA-ACE PD-R9100タイム XPRESSO7
価格7,981円4,920円6,324円18,400円15,840円
材質カーボンカーボンスチール、カーボン
サイズ1.45×1.45×0.89cm22×11.99×5.99cm5.89×15.6×11.4cm11.81×21.41×6.2cm19.69×12.7×6.35cm
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

ロードバイクのおすすめペダルを使ってみよう!

Photo byLegentheri

自転車のペダルは、ロードバイクだけではなく、ピストバイクやクロスバイクなどをカスタマイズをする上でも、必ず注目しておくパーツの一つです。通常は、競技などを行う上級者が、より上を目指して攻略するためのカスタム用という見方が強いものです。

しかしレースに関係なく、通勤・通学などでロードバイクを乗る方や初心者にとっても、走り心地を快適にできるのでおすすめです。ぜひ、ロードバイクのペダルの交換・カスタマイズも考慮してみてください。

kuritch1
ライター

kuritch1

本業は、叶えたい夢をヒアリングして、一枚の水彩画にする画家をやっています。今までに300点程のオーダーメイドの絵をお描きしました。画家をやりつつ以前から音楽評論を中心にしたライティングを併行しています。現在では音楽以外のさまざまな分野のライティング依頼を承っています。商品紹介やビジネス系のライティングも得意です。

関連するまとめ

人気の記事