おもちゃ収納のDIYアイデア集!簡単な手作りアイテムで子供が片付け上手に!

おもちゃ収納のDIYアイデア集!簡単な手作りアイテムで子供が片付け上手に!

子供のおもちゃは部屋の中に散らかりがちです。片付けてもまた散らかることの繰り返し。そんなこどものおもちゃを収納するスペースは実はDIYで簡単に手作りできるんです。この記事では、散らかりがちな子供のおもちゃの収納スペースを簡単にDIYで作る方法などを紹介します。

記事の目次

  1. 1.子供のおもちゃ収納をDIYしよう!簡単な手作りアイデアを紹介!
  2. 2.すのこを使っておもちゃ収納をDIY
  3. 3.カラーボックスを使っておもちゃ収納をDIY
  4. 4.100均グッズを使っておもちゃ収納をDIY
  5. 5.その他おもちゃ収納のDIYアイデア
  6. 6.子供も喜ぶおもちゃ収納をDIYしよう!

子供のおもちゃ収納をDIYしよう!簡単な手作りアイデアを紹介!

Photo by masato_photo

せっかく家の中を整理整頓しても、子供部屋のおもちゃは散らかりがちです。でも、実はそんな悩みを解決するのは意外と簡単なんです。100均で売っている素材を利用して、簡単DIYで手作りのおもちゃの収納が作れます。この記事では、簡単に子供のおもちゃの収納をDIYする方法を紹介します。

子供のおもちゃは捨てられないし、かといってそのままにしておくと子供が散らかしたままになってしまいます。そんな子供のおもちゃが片付く収納が100均で手に入る素材を使って簡単DIYで作れるのですから、ぜひ挑戦してみましょう。

100均の素材で子供のおもちゃの収納を簡単にDIYできる

子供のおもちゃの収納をDIYで手作りするというと、難しく感じますが、実際にやってみるとそんなことはありません。子供のおもちゃの収納は、すのこやカラーボックス、段ボールなど100均で手に入る素材を使って意外と簡単にDIYで手作りできます。

しかも、子供が大きくなっておもちゃの収納が必要なくなっても、DIYで手作りした収納は、別の目的で使い続けることができます。この記事を読んで、ぜひ子供のおもちゃの収納をDIYで手作りしましょう。

すのこを使っておもちゃ収納をDIY

すのこは100均で手に入るDIY素材の代表格です。様々なものにDIYしやすいので、子供のおもちゃの収納のDIYにも大活躍です。この項では、100均で手に入るすのこを使った子供のおもちゃの収納へのDIYを紹介します。どれも簡単にできますので、ぜひ挑戦してみましょう。

また、この項で紹介しているものは、DIYで手作りしやすく、子供が大きくなっても別の使い方ができるものが多いので、子供がおもちゃで遊ぶ時期を過ぎても無駄にならずに済むのもうれしいことです。

すのこ×フォトフレームの収納

この子供のおもちゃの収納は、100均で手に入れたすのこを飾り棚風にDIYでアレンジしたものです。フォトフレームが置けるような感じになっていますので、子供が大きくなら、飾りだなとして再利用することも可能です。リメイクしやすく、長く使えるという長所があります。

また、どこに何が置いてあるのかすぐにわかりやすいので、子供がおもちゃを使うときもすぐに見つけやすく、片付けるときにも子供がおもちゃを置く場所を理解しやすいという利点もあります。

黒板付きおままごとキッチン×収納

この子供のおもちゃの収納は、すのこをDIYでおままごとキッチンのように仕上げたものです。キッチンの下のほうにあるスペースなどに子供のおもちゃが収納できるようになっています。外からはスペースの中が見えないので、急にしまう必要ができたときにも便利です。

また、このおままごとキッチンだと、子供がおままごとの道具として遊ぶこともできますので、子供が喜んでおもちゃの片づけをするようにもなります。

すのこ×マルシェ風木箱の収納

この子供のおもちゃの収納は、すのこをDIYで引き出しのついた棚のように仕上げたものです。少し難しく感じますが、実際にDIYしてみるとそれほど難しいものではありません。引き出しを開けるときのワクワク感が子供を夢中にさせて知らず知らずに片付いています。

ただ、すのこをDIYしたときそのままの感じでも良いのですが、色を付けたりするともっと素敵になりますので、DIYついでに工夫してみましょう。

すのこで簡単手作り絵本棚

子供の絵本を収納する本棚も、すのこで簡単にDIYできます。本棚は買うと結構な値段するものですが、すのこをDIYして作れば、オリジナルの味のある子どもの絵本の本棚を安く作ることができます。すのこそのままの感じを出してもいいですし、色を付けても素敵です。

また、市販の子供用の本棚と違って、すのこを手作りでDIYして作れば、子供が大きくなっても、そのまま本棚として使い続けることもできますので、経済的でもあります。

すのこ×写真付きプラスチックケースの収納

この子供のおもちゃの収納は、すのこをDIYして棚を手作りした後で、プラスチックのケースを置くという簡単なものです。プラスチックのケースの外から見える側に、何がはいっているかを記した写真付きのラベルを貼っておくことで、開けなくても何が入っているか分かります。

この子供のおもちゃの収納は、すのこをDIYして手作りした収納の中ではとても簡単に作れますので、DIY初心者の方は、まず初めにこちらを手作りしてみるのがおすすめです。

カラーボックスを使っておもちゃ収納をDIY

100均で手に入るカラーボックスもまた、子供のおもちゃの収納をDIYで手作りする時に使いたい素材の1つです。カラーボックスは、初めから区切りができていますので、子供のおもちゃをDIYで作ろうとするときにあまり手を加えずに作ることができます。

また、やはり100均で手に入るリメイクシートを使ってカラーボックスをリメイクすれば、DIYで手作りとは思えない子供のおもちゃの収納を作ることができます。

カラーボックス×ケースの収納

この子供のおもちゃの収納は、100均で手に入れたカラーボックスの中に、同じく100均で手に入れたプラスチックのケースを置くだけの簡単なものです。どちらも100均で手に入りますし、特に大きくDIYしなければならないところもありません。

初めて子供のおもちゃの収納をDIYで手作りする方はまずはこちらから試してみることをおすすめします。ただ、あまりにも地味すぎるという時には、リメイクシートを使ってカラーボックスを飾ることを考えましょう。

カラーボックスに扉を付けた収納

カラーボックスはそのままですと中が見えてしまいます。この子供のおもちゃの収納は、そんな悩みを解決するために、カラーボックスにあえて扉を取り付けるものです。少し難易度が高く思うかもしれませんが、実際にはそれほど難しくはありません。

DIYでカラーボックスに扉を取り付けるための部品や扉にする素材はすべて100均で手に入ります。また、子供が大きくなっておもちゃ遊びを卒業しておもちゃの収納が必要なくなっても、食器など他の物を収納するのに使えます。

扉の付いたカラーボックスのベンチ風収納

この子供のおもちゃの収納は、カラーボックスに扉を付けたうえで横向きで使用するものです。これはおもちゃの収納としてだけではなく、ベンチとしても使用することができますので、家族皆で使えるような形のおもちゃの収納をDIYで作りたい」という方におすすめです。

このおもちゃの収納も比較的簡単にDIYで手作りすることができ、しかも様々な使い方ができますので、少しDIYに慣れてきたらぜひ挑戦してみましょう。

カラーボックス×コースターでLEGO風収納

この子供のおもちゃの収納は、カラーボックスにレゴのような模様を施したリメイクシートを貼ってレゴでできているようにDIYするものです。レゴは子供が大好きなおもちゃですので、片づけが苦手な子供でも、喜んでおもちゃの片づけをするようになります。

この子供のおもちゃの収納は、他の用途にはいささか使いづらい面もありますが、子供が喜んでおもちゃの片づけをするようになるという目的にはとても向いていますので、ぜひDIYしてみましょう。

寝かせたカラーボックスに蓋を付けた収納

この子供のおもちゃの収納は、この項で3番目に紹介したカラーボックスをベンチ風にDIYしたものに似ていますが、異なるのは、カラーボックスを上を向けて置き、扉を取り付けることです。そのようにDIYすることによって、よりベンチとしても使いやすくなります。

また、DIYには多少時間がかかりますが、これなら子供がおもちゃを取り出したり片付けたりするときにも、見やすいので、きちんと片付けてくれるようになり、自主性も育ってとても助かります。

100均グッズを使っておもちゃ収納をDIY

身近にある100均ショップには、意外と子供のおもちゃの収納にDIYできる素材があります。安くて子供のおもちゃの収納をDIYするのにぴったりな100均ショップの素材を利用して簡単にDIYするアイデアをこの項ではいくつか紹介していきます。

この項を読んで、簡単に安く手に入る100均ショップの素材を用いて子供のおもちゃの収納のDIYにぜひ挑戦してみましょう。100均の素材で作ったとは思えない出来になります。

手作りラック×100均スクエアボックスの収納

この子供のおもちゃの収納は、カラーボックスにプラスチックのケースを入れてDIYする収納に似ているものの、ラック自体もDIYで手作りするというものです。ラックの素材には、最初に挙げたすのこなどが使用でき、そんなに難しいDIYではありません。

スクエアボックスには透明な素材のものを用いると外からでも何が入っているか見えやすく便利です。透明でない場合は、外から見える面に何が入っているかシールを貼ったりするのがおすすめです。

100均の袋×ダンボールの収納

この子供のおもちゃの収納は、段ボール箱と100均の袋を組み合わせてDIYするものです。段ボールも袋もどちらも簡単に手に入ります。古くなったら簡単に捨てることができるという利点もあり、子供が大きくなっておもちゃの収納がいらなくなったら捨てたい方におすすめです。

ただ、このDIYで子供のおもちゃの収納を手作りする場合には、100均のリメイクシートなどを使ってリメイクしたほうが見栄えがします。

100均のカゴ×すのこ棚の収納

この子供のおもちゃの収納は、100均のかごをすのこで作った棚に置くだけです。最初の項で紹介したすのこのDIYを応用できます。そのままですととても地味に見えますので、余裕があれば、リメイクシートや絵の具などでリメイクするととても素敵です。

100均のかごは結構大きさがありますので、このDIYで作った子供のおもちゃの収納はとても使い勝手がよいです。子供が大きくなっておもちゃを使わなくなっても別の用途で使用できます。

100均アタッシュケース×プレイマットで細かいおもちゃ収納

子供のおもちゃの中でもブロックなどの細かいおもちゃはすぐになくしてしまいがちです。それを防いでくれるのが、100均で手に入るアタッシュケースやプレイマットです。これを細かい子供のおもちゃの収納にDIYすれば、なくす心配がなくなります。

これはDIYらしいことはほとんどせずに済みますので、子供が細かいおもちゃをなくして困っている方におすすめです。また、このようなおもちゃの収納が必要なくなった時には、薬入れなどとしてリメイクできます。

その他おもちゃ収納のDIYアイデア

ここまで、100均などで簡単に手に入る、すのこやカラーボックスなどを使った子供のおもちゃの収納をDIYで手作りするアイデアを紹介してきましたが、この項では、そのほかの材料を使って子供のおもちゃの収納をDIYで手作りするアイデアを紹介します。

様々なアイデアがありますので、この項を読んでぜひ、子供のおもちゃの収納をDIYで手作りすることに挑戦してみましょう。

ダンボール×リメイクシートの収納

この子供のおもちゃの収納は、段ボールにリメイクシートを貼ってDIYし、素敵に見えるようにして棚や引き出しのように使うものです。リメイクシートを使うだけで、見た感じではとても段ボールでできているとは思えない出来の子供のおもちゃの収納が出来上がります。

この場合、DIYする段ボールは大きめのものを使うのがコツです。大きめのもののほうが、たくさんの子供のおもちゃが収納できます。

ダンボールをバスケット風にした収納

この子供のおもちゃの収納は、段ボールにリメイクシートを貼ってりしてバスケットのようにDIYするものです。段ボールは様々な大きさがあるので、上手に大きさをそろえるのが難しいことがありますが、リメイクシートなどを使えば、段ボールと分からないような収納ができます。

前述の段ボールにリメイクシートを貼ってDIYするものと同じく、子供が大きくなって、おもちゃが必要なくなった時には、あまり別の用途への応用範囲は広くありませんが、その分、壊れたりした時などには、簡単に捨てることもできます。

バケツをジップタイで繋げた収納

この子供のおもちゃの収納は、バケツをいくつかジップタイでつなげるだけの実にシンプルなものです。バケツといっても、小さなものよりは少し大きめのもののほうが片付けやすいです。なるべくおもちゃを入れやすいようにつなげるのがコツです。

いくつかつなげたバケツはバケツごとに入れるものを決めておくと、後でおもちゃを取り出すときにも取り出しやすくなるのでおすすめです。

ハンギングバスケットで壁面収納

ハンギングバスケットは、元々は、鑑賞するための植物を植えた植木鉢をいれて壁に飾るためのものですが、あまり大きくないおもちゃであれば、ハンギングバスケットに入れて壁にかけておくということもできます。そうすればあまり収納に場所を取られずにすみます。

このハンギングバスケットを利用した子供のおもちゃの収納をDIYで手作りする方法は、細かいおもちゃの収納場所に困っている方に特におすすめです。

おもちゃの収納アイディア!おしゃれに片付ける方法をまとめて紹介!のイメージ
おもちゃの収納アイディア!おしゃれに片付ける方法をまとめて紹介!
おもちゃはどこまでも果てしなく散らかるものです。いちいち片付けるのは面倒ですが仕方ありません。そこで便利でおしゃれに収納できるおもちゃの収納アイディアを、どどんとまとめていますのでご紹介します。きっとあなたの助けになるアイディアがみつかります。

子供も喜ぶおもちゃ収納をDIYしよう!

Photo by masato_photo

子供のおもちゃはとかく散らかりがちです。子供が進んで片づけできるように、この記事を参考にして子供が興味を持って、喜ぶような子供のおもちゃの収納をDIYで手作りすることに挑戦してみましょう。こどもの自主性も育って大きなメリットがあります。

丹羽 陽子
ライター

丹羽 陽子

普段は研究関係の仕事をしています。読書が好きで、様々な本を読んできたので、その経験を活かして、いろんなことを書いて、ライターとしての幅を広げたいです。記事を書くたびにいろんな発見があって、楽しみながら書いています。

関連するまとめ

人気の記事