面白いネタまとめ!友達ウケするTwitterの一言や笑える話の作り方も紹介

面白いネタまとめ!友達ウケするTwitterの一言や笑える話の作り方も紹介

面白いネタを話せると、人気者になれる確率が高くなります。笑える話をして、友達を笑わせたくはないでしょうか。Twitterを始めとして、ネット上には面白いネタがたくさんあります。それにあやかって、笑える話の作り方を学んでみませんか。

記事の目次

  1. 1.面白いネタで友達を盛り上がらせよう!
  2. 2.ネットで有名な面白いネタ
  3. 3.ネットで有名な高校生に関する面白いネタ
  4. 4.Twitterで有名な面白いネタ・一言
  5. 5.有名人の面白いネタ
  6. 6.雑学系の面白いネタ
  7. 7.心理テストに関する面白いネタ
  8. 8.面白い話の作り方
  9. 9.ネットは面白いネタの宝庫!

面白いネタで友達を盛り上がらせよう!

Photo by1041483

巷には、人を笑わせる面白いネタがあふれています。TVだったり本だったり、そのネタ元は様々ですが、TwitterなどのWEB上にも面白いネタはたくさん転がっています。誰もが一度は耳にしたことのある定番の話もあれば、「世の中にはまだこんなにも笑える話が!」と思える話もあります。

面白い話をしてくれと誰かに無茶ぶりされた時にも、面白いネタを知っておくときっと役に立ちます。バカバカしくて笑える話もあれば、なるほどと思わず納得のジョークまで、一挙大公開します。

ネットで有名な面白いネタ

フリー写真素材ぱくたそ

WEB上には、もはや誰が言い出したのか不明な、しかし面白い作り方をされたネタがたくさんあります。よくも悪くも、WEB上では、笑える話はあっという間に拡散するものです。あちこちで見かける話というのは、つまりは多くの人が面白いと思うネタなのです。

こちらではまず、WEBサイトで有名な面白いネタについてご紹介しましょう。誰でも聞いたことのある面白いネタに触れ、会社の同僚や友達を笑わせるにはどうしたらいいのかを探ってみましょう。

WEBサイトで有名な体験談

フリー写真素材ぱくたそ

WEB上では、誰かの体験した面白いネタに巡り合うことも出来ます。この広い世の中にはこんな笑える体験をした人がいるのかと、まるで友達から聞いた話のように笑ってしまう話もあるでしょう。単なる体験談も、上手い作り方がされているので笑えるものもあります。

告白

フリー写真素材ぱくたそ

ある男の子は、クリスマスの日に好きだった女の子から告白を受けます。彼女は泣いていて、告白によほど勇気を振り絞ったのだろうと彼は思っているようです。

断る理由はなく快くOKすると、後ろから彼女の友人たちが現れます。どうやら、好きでもない相手に告白する罰ゲームだったようです。

彼女の友人たちは、罰ゲームを強制して悪かったと女の子に謝り、なぜか告白を受けた男の子が悪者状態になってしまいます。好きな相手からの告白に舞い上がったのも束の間、一瞬でも喜んだ自分が馬鹿だったと男の子は気づくでしょう。

その帰り道、目の前にまた女の子がいます。気付かない振りをして通り過ぎようとした彼に、彼女はこう言ったのです。「さっきはごめんね」「罰ゲーム関係なしに、あなたが好きなの」彼が再びOKをした瞬間、また彼女の後ろからは友人たちが現れました。

フリー写真素材ぱくたそ

当の本人には悲しい体験談ですが、聞くとつい笑ってしまう面白いネタです。一度騙されているにも関わらず、ついついもう一度騙されてしまうところが笑える話ではないでしょうか。経験するとしたら、あまり現実に起こってほしくないと言える話でもあります。

「らしくねーじゃん」

Photo by Kanesue

思い出すと今でも叫びたくなるような、そういう過去を経験したことはありませんか。クラスで目立たない存在の男の子は、ある日、自分の隣に転校生の女の子がやって来たことを知ります。

なぜか他の男子と違った対応をしたいと思った彼は、自分とは真逆とも言える、漫画に出て来る不良キャラのように「見かけねー顔だな」と不機嫌に一言発したのです。

結果、クラス中は大爆笑の渦に巻き込まれ、その笑いはクラスを超えて学年中に広まってしまいます。廊下で見知らぬ相手からもすれ違いざまに、「見かけねー顔だな」と言われるなんてことにもなってしまいます。

学年の女子たちからスラムダンクの流川を目指そうとしてたんだろうと考えられた男の子には、以後「らしくねーじゃん」というあだ名がつく羽目になってしまいました。過ぎ去った日々ながら、思い出すと今でも恥ずかしくなる思い出になったようです。

フリー写真素材ぱくたそ

こういう黒歴史的な体験は、タイプは違えど誰にでも経験はあるのではないでしょうか。自分のことを知らない相手に大きく出てしまったがために、変なあだ名を背負うことになってしまった男の子の話でした。本人は忘れてほしくても、WEB上で長く愛される面白いネタになってしまいました。

WEBサイトで有名な目撃情報

フリー写真素材ぱくたそ

自分が体験したこと以外にも、目撃した面白いネタというものもあります。次にご紹介するのは、WEB上で有名な目撃情報です。些細な日常の中にも、話の作り方次第で笑える話になるんだということが分かる、2つの話をご紹介しましょう。ついつい、友達にも話したくなることでしょう。

電車の中で

フリー写真素材ぱくたそ

ある時、電車の中に小さい子どもを連れたお母さんが乗っていました。急におしっこをしたくなった子どもは、お母さんにそのことを伝えます。そこでお母さんは一言、「何でもっと早く言わないの!」と子どもに言いました。

お母さんにそう言われた子どもは、今度は早口で「ママ、オシッコ!」と答えたのでした。という、何ともほのぼのと笑える話です。

Photo byHaiRobe

ある人が電車の中で目撃した、とある親子の話です。小さな子どもとその母親のやり取りに、クスッと笑える面白いネタです。間違ってはいるんだけど、子どもの新鮮な頭の回転に驚かされる話とも言えるでしょう。

それはポテト

Photo byStockSnap

某ハンバーガーショップでの目撃情報です。友達同士で店に行くと、偶然隣に居合わせたカップルがケンカを始めてしまいます。しばらく言い合いが続いた結果、彼女の方が怒って帰ってしまうという事態に発展したのです。残された彼氏は、周りの目もあり気まずくなります。

それを紛らわすため、「何だよ」と呟いて、ポテトに火を点けようとしていたという話です。それは煙草ではなくポテトと、ついつい友達と一緒にツッコミを入れたくなるような作り方の話です。

ネットで有名な高校生に関する面白いネタ

フリー写真素材ぱくたそ

中学生よりは大人で、大人よりは子どもっぽい部分を残すのが高校生です。進路や恋に悩みながらも青春まっしぐらな彼らは、時にその行動で笑える話を提供してくれるのです。Twitterなどでは、そんな高校生による面白いネタをたくさん見ることが出来ます。

大人に近い様々な知識を蓄え、それでいて少し子どもの部分を残している高校生だからこそ、彼らに関する面白いネタは、柔軟な発想に富んでいます。

笑えるネタ

Photo byStockSnap

ふざけるのもまだまだ大好きな高校生は、笑えるエピソードに事欠きません。まずは手始めに、高校生に関する笑えるネタからご紹介しましょう。すぐには理解出来ないけど、よく考えるとなるほどと思える、そんな話を見ていきましょう。

ブスには厳しい彼氏

フリー写真素材ぱくたそ

とある高校生カップルの会話です。「●●くん、超優しいね」と言った彼女に対して、彼氏は答えます。「でもオレ、ブスには厳しいよ」そう言った彼氏の意図が、彼女にはなかなか伝わらなかったようです。「意味分からない?」と聞いた彼氏に、彼女が発した一言は衝撃的でした。

フリー写真素材ぱくたそ

「それって、自分には厳しいってこと?」彼氏としては、自分はブスには厳しいので、きみに優しいってことは、きみはブスじゃないよと伝えたかったはずです。遠回しに彼女に気持ちを伝える甘い展開になるはずが、反対に遠回しにあんたはブスだと言われてしまう結果になってしまいました。

女子高生の言葉にきつさはありますが、彼女がそれでも好きでいてくれるならば、彼氏としては結果オーライではないでしょうか。とはいえ、出来れば聞きたくない一言だったに違いありません。

高校生の3年間

Photo by ec2c

高校生として過ごす3年間は、早いようであっという間に過ぎてしまうものです。高校生たちは、そんな日々を、どのように感じているのでしょうか。

高校入学が決まった時は、希望に満ちあふれ、入学を心待ちにしています。それが1年生になると、「あー、高校行くのだるいな」となってしまいます。

進級して、2年生になりました。高校2年生は、何を思うのでしょう。「あー、高校行くのだるいな」彼らはやはりそう思っています。いよいよ最終学年の3年生になっても、やっぱり「あー、高校行くのだるいな」と思っています。

それが卒業式を迎えると、「高校生活、あっという間だった!今日で終わるなんて信じられない!」という心境に変化するのです。その1週間前まではおそらく「だるいな」と感じていたにも関わらずです。イベントを迎えるとついつい感傷的になってしまう、高校生らしいネタと言えるでしょう。

感心するネタ

Photo by duvsbefilmoc

ふざけてばかりの子どもだと思われがちな高校生ですが、高校生ならではの頭の回転を使い、あっと驚くことをやってのけることもあります。次にご紹介するのは、驚きの中でもいい驚き、すごいなあと感心させられるエピソードです。

クレーマー撃退の一言

Photo by Yuya Tamai

とあるコンビニで起きた、何とも迷惑な出来事です。客のひとりが、折り目の付いた雑誌を値引きしろと店員に詰め寄っていました。ご存知の通り、店員の一存で値引きをするわけにはいきません。値引きしろ、出来ませんの押し問答が続く中、店内にいた高校生の一言が事態を収束に向かわせます。

「3歳の弟と、ぐずり方がまったく同じだ」彼がこう呟いたことで、クレーマーは怒りながらも退散したそうです。シンプルな言葉で分かりやすく状態を表現出来た高校生には、感心の一言です。

高校生あるあるネタ

フリー写真素材ぱくたそ

高校生ってこういうことやるよねという、あるあるネタはいかがでしょう。ある高校で、「高校生辞典」なるあるあるネタ集が配られました。そこで見られるのは、どれもついつい頷いてしまうような、笑えるものばかりです。そういうことあったなあと、懐かしくなるのではないでしょうか。

勉強系あるある

Photo by Dick Thomas Johnson

高校生と勉強は、切っても切り離せない仲にあります。Twitterで「スタバで勉強なう」とツイートしても、実際にはしていません。「徹夜しないといけない」なんて嘆いても、深夜2時頃には寝ます。

「とりあえず~時までは勉強する!」と宣言しても、30分もすればスマホをいじり出します。出来なかった分を取り返すため、「朝起きて課題をやる」と予定を立てても、やっぱり起きられません。

有言実行が出来ない彼らを救うのは、テスト前にどこからともなく現れる「神」の存在です。テスト前になるとグループLINEにテスト範囲を貼ってくれる誰かは、高校生にとっては神以外の何者でもありません。寝てしまった授業のノートを写させてくれるのも、同じく神です。

そうやって臨んだテストも、勉強していなければ結果は散々なものでしょう。勉強をちゃんとした生徒はたいてい、「全然出来なかった」と嘘を吐きます。それを見て、本当に勉強していなかった生徒はますます落ち込むことになるのです。

日常系あるある

Photo by hildgrim

高校生の日常生活の中にも、笑えるあるあるは潜んでいます。「オレは一人でいるのが好きだから」という男子高生は、本当は彼女がほしくて仕方がなかったりします。

「中学校の時に戻りたいな」と言うけれど、その中学時代の記憶は大幅に改ざんされている恐れがあります。中学校でも、さほどいい目には遭っていなかったはずなのです。

高校生カップルが、「ずっと一緒だよ」などとプリクラに書き込むのも要注意です。何事も、いつかは終わりを迎えます。こういうことを書いたカップルに限って、すぐに別れることになったりします。「(集まりに)行けたら行くよ」などと言う場合には、たいてい来ないものです。

授業に来た先生に、「今日は黒板が汚いな」と言われることもあるでしょう。それも高校生たちにしてみれば、「じゃあ自分で消せばいいじゃないか」ということになるのです。思わず納得してしまうあるあるネタは、誰にでも覚えがあるのではないでしょうか。

Twitterで有名な面白いネタ・一言

Photo byraphaelsilva

面白いネタを探すなら、Twitterは外せないでしょう。笑える話を探すあまり、ついつい長時間Twitterに時間を費やしてしまう人もいるのではないでしょうか。友達に話したり、送ったりするのにも、Twitterの笑えるネタは便利です。こちらでは、ネタの宝庫であるTwitterからの話をご紹介しましょう。

Twitterで有名な体験談

Photo byPhotoMIX-Company

日々のことをパッと呟けるTwitterは、誰かが体験した面白いネタを探すのに便利な場です。友達に教えたい笑える話を探すなら、ぜひTwitterを覗いてみてください。誰しも経験する可能性のある普通の話だからこそ、作り方次第で面白いと思えるものがきっとあるはずです。

隣から「こんにちは」

Photo byOpenIcons

トイレに入って起きた、面白いネタはいかがでしょう。ある人がトイレに入ると、なぜか隣の個室から「こんにちは」と声をかけられます。戸惑いながらもこんにちはを返すと、「最近どう?」などと会話が続きます。変に思いながらも返事をしていると、意外な結果が待っていました。

「ごめん、後でかけ直すね」「何か変な人が、隣から返事してくるから」小声でそう言われたそうです。電話をしていたという、まさかの展開になりました。

慰めようとして

フリー写真素材ぱくたそ

娘を励まそうとしたお父さんが発した一言が笑える、Twitterで有名な体験談です。彼氏に振られたと落ち込んでいる娘に、「人間は顔じゃないぞ」とお父さんは励ましたかったようです。それが勢い余って、「人間の顔じゃないぞ」と言ってしまったからさあ大変です。

お父さんの娘を慰めようとする気持ちが空振りした、言った方も言われた方も微妙な雰囲気になってしまう一言なのでした。面白くなるような作り方をしたわけでなく、お父さんの天然の賜物です。

Twitterで有名な目撃情報

Photo byedar

スマホはどこにでも携帯して行くので、突然出くわした面白ネタをキャッチするのに大変役立ちます。すぐにTwitterに上げられるのも、笑えるネタを新鮮なまま届けられるという利点があります。Twitterに投稿されていた中から、思わず見に行きたくなるような面白ネタをお届けします。

電車の吊革に

Photo bysayama

Twitterに何気なくツイートされていた、ある日の出来事です。ツイートした人は電車に乗っていましたが、そこで驚きの光景を目にすることになります。何と、電車の中で揺れる三角の吊革に、ぴったりと「おにぎり」がはまり込んでいたのです。家で作るような、ラップに包まれたおにぎりです。

見た目から察するに、どうやら昆布の混ぜ込みおにぎりのようです。吊革にもいろんなバリエーションがありますが、三角タイプだったからこそ実現した、笑える話です。

有名人の面白いネタ

フリー写真素材ぱくたそ

華やかな芸能界に身を置く有名人も、時には面白いネタを私たちに提供してくれます。タレントや芸人たちは特に、人を笑わせて目立つことが必要とされることも多く、そのためか笑えるエピソードを持つ人も多いのです。こちらではそんな、笑える話を持つ有名人について見ていきましょう。

タレントの面白いネタ

タレントの蛭子能収氏は、飄々とした風貌とダメさ加減が人気となっています。そんな彼が、賭博行為をして警察に捕まった時に放った一言が笑えます。「二度とギャンブルはしません、賭けてもいいです」それじゃあダメでしょと、警官の苦笑いが浮かんできそうな一言です。

Photo by Dick Thomas Johnson

「徹子の部屋」でもお馴染みで、数々の伝説を持つ黒柳徹子さんは、笑える話にも恵まれています。ある時バスに乗った彼女は、泣きじゃくる赤ん坊と遭遇したそうです。そこで黒柳さんは、「あなたが泣くと周りに迷惑がかかる」と、赤ん坊に説明して泣き止ませたと言われています。

クスッと笑える話であると同時に、彼女の持つ伝説のひとつとも言えそうなエピソードです。そして黒柳徹子ならそうするだろうという、妙な納得も感じられます。

芸人の面白いネタ

フリー写真素材ぱくたそ

芸人は、人に笑ってもらうのが仕事です。そのため、面白いネタの一つや二つ、持っていても何の不思議もないのです。芸人の笑える話は本人たち自身のネタにもなりますし、友達同士で笑って話すにもいい話題と言えるでしょう。

ジミー大西

今やアートの巨匠としても名高いジミー大西さんは、天然なのかマジボケなのか分からない部分が魅力的です。そんな彼は子どもの時、学校休みたさに脅迫電話をかけたことがあるそうです。「大西ですが、学校に爆弾を仕掛けました」

名前を言ってしまっているので、当然バレてしまいました。最初の一言がなければ、と思わずにはいられない面白エピソードでした。

サバンナ八木

「ブラジルの人、聞こえますか?」というスベリギャグでお馴染みのサバンナ八木さんは、子どもの頃、犬に咬まれた経験があるそうです。八木さんを咬んだその犬が、先にマムシに咬まれていたらしく、それで病院に行くべきかどうか家族会議が開かれた模様です。

マムシうんぬん以前に、犬に咬まれたら病院へ行くべきではないでしょうか。彼が病院に行ったのかは定かではありませんが、現在もご活躍されているので何よりと言うより他はありません。

スポーツ選手の面白いネタ

フリー写真素材ぱくたそ

人々を興奮と熱狂の渦に巻き込むスポーツですが、この業界にも、面白いネタを持つ有名人はたくさんいます。ひとつのスポーツに打ち込んでいると、他がいい加減になってしまうのでしょうか。そんな疑問を持つほどに、彼らの放つ一言には笑いのインパクトがあります。

長嶋茂雄

Photo byWokandapix

ミスタージャイアンツこと長嶋茂雄氏の口にする一言は、もはや伝説級の名言と言っても過言ではありません。今ではすっかりおじいちゃんになった彼の、笑える一言を振り返ってみましょう。

アメリカでマクドナルドを見かけた時には、「へえ、アメリカにも進出しているんだね」と言って、周囲を驚かせています。同じようなネタは、他にもあります。

アメリカの空港に降り立った時に呟いたとされるのが、「外車が多いな」というものだったようです。日本からしたら外車でも、アメリカから見れば国産車なわけです。長嶋茂雄だから成せる、究極のネタとも言えるでしょう。

他人の100円玉を持って帰って、後日謝った時の一言が「俺の100円玉と似てたから」だそうです。さすがは野球界のレジェンド、ついついツッコミを入れずにはいられない面白いネタばかりをお持ちのようです。

具志堅用高

Photo by378322

スポーツ界で面白いネタを探すなら、ボクシング関係の方々を忘れてはいけません。その中でも群を抜いて笑える話を持っているのが、具志堅用高さんではないでしょうか。ファストフードのドライブスルーでの、こんな出来事があります。

「お待たせいたしました、ご注文をどうぞ」と、スピーカーから店員の声が流れます。それに対して具志堅さんは、「これとあれと、これちょうだい」と答えます。おそらく、彼の目の前にはメニューがあるのでしょう。

「すみません、(メニューの)お名前でお願いします」と言った店員に対して放った一言が、「具志堅用高です」だと言われています。にわかに真実だとは信じがたい、そんな面白いネタです。

歌手の面白いネタ

Photo byPexels

有名な歌手も、ついやらかしてしまって面白いネタになってしまうことはあるようです。世界中に多くのファンを持つX JAPANも、そんなグループのひとつです。ホテルに泊まった時、YOSHIKIさんは部屋が狭いと感じたそうです。

そこでメンバーのTAIJIと共に、テレビやらライトやらを窓から投げ捨ててしまったのです。そのことでX JAPANは、日本ホテル協会のブラックリストに載ることになってしまったのです。

雑学系の面白いネタ

Photo bykhamkhor

雑学は、友達や仕事仲間と話すのにもってこいの話題です。そして雑学の中には、面白いネタもたくさんあるのです。知っていると会話も弾みやすく、自分のためにもなる、そんな雑学をお届けしましょう。

生活に関する雑学ネタ

Photo byClker-Free-Vector-Images

日々の何気ない生活の中にも、雑学は隠されています。たとえば掃除機ですが、コードに黄色と赤のテープが貼ってあるのをご存知でしょうか。

赤いテープに「これ以上引き出せない」の意味があるのは、何となく分かることでしょう。では、黄色のテープにはどんな意味があるのでしょう。

「ここまでは伸ばさないと、使用中に熱がこもって発火の恐れがある」という目印なのだそうです。赤色の意味は知っていても、黄色にそんな意味があったのは知らなかった人が多いのではないでしょうか。干した布団にも、面白い?雑学があります。

「お日さまの匂い」などと例えられるあの独特の匂いは、実はダニの死骸やフンによるものだと言われています。ふかふかの布団に顔を押しつけて息を吸い込んでいた人は、今後は止めた方がいいと言えそうです。

食べ物に関する雑学ネタ

Photo byAlexas_Fotos

美味しいイチゴとして定評のある品種に、「あまおう」というものがあります。この名付けが、どこから生まれたものかご存知でしょうか。「あま」いイチゴの「おう」様などという意味ではないのです。「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字から、「あまおう」になりました。

「ポンジュース」の名前の由来をご存知でしょうか。ポンジュースの「ポン」はポンカンという柑橘の名前ではなく、「ニッポンイチのジュースになるように」との思いから付けられたものなのです。

地名に関する雑学ネタ

Photo bysasint

「クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」

この呪文じみたものが一体何なのか、すぐに答えられる人はいるでしょうか。正解は、タイの首都であるバンコクの正式名称なのです。インパクト大な雑学ですが、覚えるのは大変です。

健康に関する雑学ネタ

フリー写真素材ぱくたそ

乾燥したシーズンには、咳が出て困る人もいるでしょう。咳を1回すると、およそ2kcalを消費すると言われています。10秒に2回のペースで咳をしたとして、1分で12回になって消費カロリーは24kcalになります。そんな咳が1時間続いたとすると、咳は720回に達し、1440kcalの消費になります。

しつこい咳に見舞われると、体が疲れるのは気のせいではなかったようです。健康に関することなので、カロリーを消費するからいいやなどと思わずに、早めに対策を取りましょう。

心理テストに関する面白いネタ

Photo bymohamed_hassan

一言や二言程度の簡単な答えで心の中がずばりと当てられる、そんな心理テストは大人にも子どもにも人気です。友達と集まって、ワイワイ話すのも面白いでしょう。相手の心理を探る心理テストの中にも、面白いと思えるものはたくさんあります。

ネタになる笑える心理テスト

Photo by pika1935

あなたの目の前に、見たこともなく使い方も分からない電話機が置いてあります。あなたはどうしますか。これが、心理テストの問題です。選択型ではなく自由に回答出来るタイプのテストなので、友達とそれぞれで答えを出してみてください。

あなたの出した答えは、「相手が変態だった時に取る対応」に繋がっているのです。付き合う相手や友達が変態であることは稀だと思われますが、盛り上がるネタであることは間違いないでしょう。

ネタになる恋愛に関する心理テスト

Photo byNietjuh

恋愛するならどんな相手がいいか、理想のタイプを3つ挙げてみましょう。その3つの答えそれぞれの中に、あなたの心理が隠されているのです。1つ目に挙げた答えは、相手の反応や建前を重視したものだと言われています。2つ目は1つ目と似たような答え、あるいは反対の答えです。

そして3つ目に上がった答えに、その人の深層心理、つまり本心が現れているとされています。合コンなどで、気になる相手にこの心理テストを出しても面白いでしょう。

ネタになる性格に関する心理テスト

フリー写真素材ぱくたそ

スキー場を舞台にした質問で、どれくらいフラストレーションを抱えやすい性格かを計る心理テストがあります。Aさんとあなたは、寒い中でもう1人のBさんを待っています。

「寒い!Bさん、まだ来ないね」と言ったAさんに、あなたは何と返すかという質問です。その答えによって、どういう性格かが分かると言われています。

「寒くないよ」「どこかにいるか見て来ようか」などと、自分に責任を向けるパターンが考えられます。「寒くていやだ」「Bさんは、いつも遅いよね」などと非難するパターンもあるでしょう。「そんなに寒くはないよ」「休みながら来るのかな」と誰に対しても責任を求めないパターンもあります。

自分に責任を求める人は、ストレスを溜めがちです。逆に相手を非難すると自分に責任を感じず、ストレスの負荷は少ないと考えられます。誰にも責任を求めないのは、事なかれ主義なタイプだと言われています。性格をよく知る友達に、ぜひ問いかけてみてください。

面白い話の作り方

Photo byPexels

面白い話をするのに大切なのは、ネタ以上に話の作り方だとも言われています。Twitterで見かけた面白いネタを友達に話したいと思っても、作り方がよくないと、面白さは失われてしまいます。友達に大ウケする面白い話をしたいなら、まずはその作り方を知っておきましょう。

面白いネタの選び方

Photo bymohamed_hassan

面白い話の作り方にあたっては、当然ながら面白いネタも必要です。人が何かを面白いと感じる時には、何でやねんとツッコみたくなる「違和感」や、そうなんだよといった「納得感」が必要だと言われています。

つまり、面白い話を作るためには、面白いネタを探すのではなく、この違和感や納得を探すことが重要なのです。これらのことを満たすと、そのネタは自然と面白くなる可能性があります。

面白い話の構成

フリー写真素材ぱくたそ

面白い話の作り方をより完璧に近付けるには、話の構成にも考えを巡らせる必要があります。面白いネタには、違和感や納得感が必要だと触れました。

ネタの内容やオチが分かった時にこれらを急激に感じさせるような構成の話にすることが、面白いネタを活かすコツだと言われているのです。

感情に急な変化をもたらすためには、オチに至るまでの話を真逆にしておくと効果的です。つまり、オチに違和感を持ってきたいなら、それまでの話は聞き手に納得感を与えるように話します。逆に納得感がオチに来るなら、そこまでは違和感を感じさせるような話をしていけばいいのです。

こうしたことに気を付けて話の作り方をすると、オチを知った時の感情の揺れが大きくなり、話をより面白く感じてもらうことが出来ます。どんな話も、淡々と話すだけではつまらないのです。感情に大きな揺れを作ってこそ、上手い話の作り方が出来たと言えるでしょう。

ウケる話し方・伝え方

Photo byRyanMcGuire

面白い話の作り方に注意して作った話は、相手に理解してもらえる話し方ならウケる確率は高いと言えます。しかし、教科書を読むかのように、理解はされても単調な話し方では、面白い話の作り方で作った話も魅力が失われてしまいます。そうならないためには、どういう話し方がいいのでしょう。

テクニックは様々ありますが、独特過ぎる擬音を入れてみたり、些細なことを大きく話してみたりするといいと言われています。面白くなる作り方をした話なら、胸を張って話せばいいのです。

ネットは面白いネタの宝庫!

Photo bygeralt

落ち込んだ時や友達を励ましたい時など、面白いネタがほしくなることがあります。今は便利な世の中で、スマホのタップひとつであらゆる面白い話に触れることが出来るでしょう。面白いネタがほしくなったら、WEBサイトやTwitterなどを覗いてみましょう。

友達や仕事の仲間に話したくなる面白ネタが、きっと見つかるはずです。それをヒントに、誰かに話をしてあげてもいいでしょう。その時には、面白い話の作り方を参考にしてみてください。

エタミケイ
ライター

エタミケイ

ドイツとドイツ語が大好きな、2人の子持ち母さんライターです。ドイツ留学&居住経験あり。食べることやハンドメイドも好きで、消しゴムハンコ歴は18年!自分の強みや興味関心を活かした記事を、みなさまにお届けできればと思っています。ミニマムな生活に憧れる一方、物に囲まれた生活を送っています。

関連するまとめ

人気の記事