相関図が作成できるおすすめツール7選!無料で使える優秀なサービスも!

相関図が作成できるおすすめツール7選!無料で使える優秀なサービスも!

相関図とは何かと質問されて、きちんと説明できる人はどれくらいいるのでしょうか?相関図はものの関係性を示すための図です。人間関係をわかりやすく表現するために作成されることが多いです。今回は相関図を作成するのにおすすめな無料のツールやサービスを紹介します。

記事の目次

  1. 1.相関図作成におすすめのツール・サービスを紹介!
  2. 2.そもそも「相関図」とは
  3. 3.相関図が使われる時とは
  4. 4.相関図が作成できるおすすめ無料ツール・アプリ7選
  5. 5.おすすめツールで相関図を作成してみよう!

相関図作成におすすめのツール・サービスを紹介!

Photo byClker-Free-Vector-Images

相関図と言われてピンと来なくても、映画やドラマの公式サイトで登場人物の人間関係を示した図を見たことは誰でもあります。この人間関係を表現した図が相関図です。相関図は関係性を分かりやすく表現できるため、見るだけなら非常に便利です。

しかし、いざ作成してみるととても面倒くさく、分かりやすく書くのは結構難しいです。そこで今回は、相関図を簡単に作成するためにおすすめのツールやサービスを紹介します。

無料のツールやサービスでも、使い勝手のいいものもたくさんあります。もし相関図の作成でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

そもそも「相関図」とは

Photo bygeralt

名前だけだと小難しい印象のある相関図ですが、意外と身近なところで利用されています。家系図や会社の組織図も相関図の1種です。よくよく探してみると、案外いろいろなところで見かけることができ、人間関係を表現するのによく使われます。

映画などの公式サイトで、人間関係を表すために使われていることもあります。そのため、人間関係を表すための図と言われれば、イメージはしやすいです。しかし、それだけだと人に説明するのに苦労するため、もう少し詳しく確認しましょう。

複数のものの関係を表した図

Photo byClker-Free-Vector-Images

簡単に言えば、相関図は複数のものの関係性を表すための図です。人間関係の相関図がイメージしやすいので、そちらを元にご説明します。

人間関係の相関図は、関係性のある人同士を線か矢印でつなぎます。そして、その線に2人の関係性や相手への印象がどういうものなのかを記載します。親子や友人といった人間関係、相手への好意や嫌悪感といった印象を記入するわけです。

相関図は人間関係以外でも利用できます。組織図は部署の関係性を示すものです。システム部の中に課がいくつあるのか、営業1課はどこの部に所属しているのかという具合です。相関図によって、複数のものの関係が分かりやすくなります。

相関図が使われる時とは

Photo bygeralt

相関図は人やものの関係性を表現する図のため、関係性を簡単に把握できるようにしたい時に使われます。では、なぜ簡単に把握できるようにする必要があるのでしょうか。その理由を、関係図が使われるパターンごとに見ていきましょう。

親族の関係

Photo bygeralt

親族の関係も相関図で表現することができ、これは相続関係説明図と呼ばれます。名前に相続がついていることから分かるとおり、遺産相続について分かりやすく表現するための図です。

相続関係説明図は亡くなった人と相続人の関係を示したもので、不動産の相続のために法務局に提出する正式な書類でもあります。

ドラマや映画の人間関係

Photo byGDJ

人間関係の相関図は、人物相関図と言います。映画やドラマの公式サイトでは、人物相関図が用意されていることがあります。登場人物たちの関係性をサイト閲覧者に分かりやすく示すことで、実際に映画を見た時により深く物語を理解してもらうためです。

人によっては、登場人物たちの関係性が自分好みだったために、その作品に強い興味を持つこともあります。また、映画などを見終わった後に人間関係を確認することで、登場人物たちの言動に納得がいくこともあります。

ビジネスでの人材や製品の関係

Photo bygeralt

相関図は人間関係を表すために使われますが、ものの関係性を示すために使われることもあります。ビジネスで人材や製品の関係を表現するためにも使われ、部署の関係性を表現した組織図もその1つです。

相関図はIT業界でもよく使われます。パソコンのソフトウェアは、モジュールと呼ばれる部品を利用しています。モジュールが別のモジュールを利用することもあり、分かりにくくなることもしばしばです。そのため、相関図でモジュールの利用関係を分かりやすくする必要があります。

相関図が作成できるおすすめ無料ツール・アプリ7選

Photo byPhotoMIX-Company

相関図で関係性を表現したい人やもののことを、要素と呼ぶことがあります。少ない要素なら、相関図を作成するためのツールやサービスを使わなくても何とかなります。しかし、要素の数が多くなると、手書きやオフィスソフトで相関図を作成するのはかなり大変です。

そのため、相関図を分かりやすく簡単に作成できる専用のツールやサービスを利用するのがいいです。これから紹介するものはすべて無料ですので、気になったものがあれば試しに使ってみてください。

①フォリッジ

Photo byStartupStockPhotos

フォリッジはユーザー登録が必要ですが、Web上で利用できる無料のサービスです。直感的に操作できるため、すぐに慣れることができます。外国産のサービスだと日本語のヘルプがないこともあります。しかし、フォリッジは国産のサービスのため、困ったときも安心です。

ただし、フォリッジはWeb上のサービスのため、相関図を作成するために必要なデータをネット上に保存することになります。そのため、データが社外秘の場合は利用を避けたほうがいいでしょう。

②相関図作成ツール

Photo by200degrees

相関図作成ツールもWeb上で利用できる無料サービスです。フォリッジと異なる点は、ユーザー登録が必要ないところです。そのため、パスワードを忘れてしまったせいで、ログインに手間取るということがありません。思い立ったらすぐに相関図を作成することができます。

相関図作成ツールはWebサービスですが、相関図のデータは使用しているパソコンにキャッシュとして保存されます。

そのため、Webブラウザのキャッシュを削除すると、相関図作成ツールのデータも削除されてしまいます。相関図を作成している時に、うっかりキャッシュを消さないように気をつけましょう。

③PeoplePlotr

Photo bygeralt

PeoplePlotrも無料で使用できるWebサービスです。ユーザー登録が必須ですが、人間関係の相関図を作成することに特化しているため、人物相関図を作成したい場合はおすすめです。

人物の名前や生年月日を入力でき、写真や画像を利用することもできます。相関図内の人物や関係性を非常に分かりやすく表現できるのが魅力です。

難点は、日本語非対応の外国産サービスということです。PeoplePlotrのWebページは比較的簡単な英文で書かれていますが、それでも英語が苦手な人からすると抵抗感があります。

④Frieve Editor

Photo byOpenClipart-Vectors

Web上に保存されたデータは、セキュリティの不備やハッキングで流出してしまう危険性があります。そのため、社外秘のデータで相関図を作る場合、Webサービスではなくパソコンにダウンロードして使うツールがおすすめです。

Frieve Editor(フリーブエディター)は、相関図のレイアウトを自動的に整理することができるため、複雑な相関図でも分かりやすく表現することが可能です。アニメーション機能もあり、シンプルさよりも高機能さを求める人におすすめです。

⑤Googleスライド

Photo bySimon

Googleスライドは、プレゼンテーションの資料を作成するためのWebサービスです。簡単に言えばGoogle版PowerPointですが、相関図の作成も可能です。Googleアカウントさえあれば、誰でも無料で使用することができます。

相関図に特化したサービスやツールに比べると、Googleスライドで相関図を作成するのは少し面倒です。しかし、Googleスライドなら作成した相関図の共有もGoogleドライブで簡単にできます。

データはGoogleアカウントごとに保存されているため、外出中にタブレットで閲覧・修正ということもできます。総合的な利便性はかなりのものです。

⑥相関図作成(Androidアプリ)

Photo byOpenClipart-Vectors

最近では、相関図を作成できるスマートフォン向けアプリもあります。相関図作成はAndroidアプリで、人物相関図の作成が簡単にできます。スマホで撮った写真を利用したり、SNSで共有したりすることもできます。

サッカーや野球のフォーメーションを図にすることもできますが、基本的には人物相関図を作成するためのアプリです。スマホで簡単にできるのがウリのため、今まで紹介してきたサービスやツールと同じレベルの性能を期待してはいけません。

⑦相関図メーカー(iPhoneアプリ)

フリー写真素材ぱくたそ

相関図作成はAndroidアプリでしたが、iPhoneでも似たようなアプリはあります。相関図メーカーはiPhoneアプリで、こちらも基本的には人物相関図を作成するためのものですが、家系図にも対応しています。

人物の詳細も入力することができ、利用者の中には歴史上の人物の人間関係を整理するために使っている人もいます。

おすすめツールで相関図を作成してみよう!

Photo bygeralt

相関図とはものや人の関係性を表すための図です。一般的には、映画やドラマの公式サイトで見かける人物相関図や、部署の関係性を示した組織図が有名です。相関図の作成に興味があれば、おすすめしたツールを使用してみてください。

相関図の用途や作成するデバイスによって、向いているツールや利用できるサービスは異なります。どれも無料で利用できるので、気になるものがあればぜひ触ってみてください。

ghost84
ライター

ghost84

書けそうなら様々なテーマにチャレンジしたいWEBライター1年生。読みやすさはもちろん、読んでいて面白い文章を書けるように精進します。趣味はゲームで、特に仲間と一緒に冒険できるJRPGが好きなプレステ信者です。最近(2020年6月現在)はTRPGにも興味があり、動画サイトでリプレイ動画を漁っています。

関連するまとめ

人気の記事