扉付きのカラーボックスおすすめ11選!おしゃれなデザインや横置きも!

扉付きのカラーボックスおすすめ11選!おしゃれなデザインや横置きも!

扉付きカラーボックスは、収納家具としてとても優秀です。目隠しになるので不用意に中身が見える心配が無く、部屋全体をスッキリと見せることが出来ます。この記事ではおすすめの扉付きカラーボックスやカラーボックスを使ったアレンジ方法をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.扉付きカラーボックスの実力とは?
  2. 2.扉付きカラーボックスの特徴
  3. 3.扉付きカラーボックスを選ぶ基準
  4. 4.おすすめ扉付きカラーボックス【鍵無し】
  5. 5.おすすめ扉付きカラーボックス【鍵有り】
  6. 6.扉付きカラーボックスと併せて使える便利グッズ
  7. 7.扉付きカラーボックスでおしゃれに収納

扉付きカラーボックスの実力とは?

フリー写真素材ぱくたそ

どこの家庭でも必ず一つはある「カラーボックス」は、サイズもコンパクトで置き場所を選ばない万能家具です。カラーボックスには中身が見えるシンプルな物と扉付きの物の2種類があり、どちらも主に収納スペースとして使うことが多いです。

扉付きカラーボックスは、あまり見てほしくはない収納スペースの目隠しになるので収納の見栄えを気にせずどんどん収納出来るというメリットがあります。ここでは扉付きカラーボックスのおすすめラインナップをご紹介します。

扉付きカラーボックスは部屋をシンプルにスッキリと見せるのにとても便利な収納家具です。シンプルコーディネートの部屋が好きな方にはとてもおすすめです。

扉付きカラーボックスの特徴

Photo by yto

部屋に一台はあると便利なカラーボックスですが、扉付きカラーボックスには扉付きカラーボックスにしかない特徴があります。ここでは扉付きカラーボックスだけが持つ特徴についてご紹介します。

最近では色々なデザイン、形の扉付きカラーボックスが販売されています。おしゃれなデザインの物も多いので自分の好みの物を見つけてみましょう。

ベースは便利なカラーボックス

Photo by masato_photo

扉付きカラーボックスは元々既存のカラーボックスに開閉式の扉を付けたタイプの物です。カラーボックスは様々なサイズ、デザインの物があり、値段がリーズナブルで組み立ても簡単なので収納家具としてとても高い人気を誇っています。

カラーボックスは収納スペースに合ったラックと組み合わせて小物や雑貨入れにしたり本棚にしたり、インテリアグッズを飾るスペースにしたり等、工夫次第で多岐にわたる使い方をすることが出来ます。

また、扉付きでなくても自分で目隠しカーテンを作って収納スペースを見えないようにすることも出来る等のアレンジも自在です。カラーボックスは様々な方向での柔軟性を持つ万能家具なのです。

扉付きなのでおしゃれに見える

Photo bymarsjo

扉付きカラーボックスは通常のカラーボックスと違い、中身が見えない分スッキリとした見た目になるので部屋のおしゃれの邪魔にならずに設置出来るという特徴があります。

また、最近ではおしゃれなデザインの扉付きカラーボックスも多数あるのでカラーボックスのデザインそのものを1つのインテリアアイテムとして使うことも出来ます。扉付きカラーボックスならカラーボックス全体のデザインが見れるのでおすすめです。

扉付きカラーボックスは単なる収納スペースとしてだけでなくテレビを置く台代わり等、使い方の応用が利く家具でもあります。横置きにしたり連結して使ったりすることで自在な使い方が出来ます。

目隠しになるので隠す収納におすすめ

扉付きカラーボックスの一番の特徴は、収納スペースの目隠しになる点です。カラーボックスはコレクショングッズを飾ったりしてあえて中身が見えるようにする使い方もありますが、本来は物を収納するための家具です。

中身が綺麗に収納しきれているならば問題ありませんが、上手く収納しきれずに中身が煩雑になってしまうことの方が多いはず。そんな時扉付きカラーボックスなら汚い収納スペースを目隠しすることが出来ます。

物が多すぎる部屋はかえって汚く見えてしまうものです。目隠しとなる扉付きカラーボックスを使って部屋をスッキリと綺麗に見せるという方法はとてもおすすめです。

カラーボックスの目隠しの付け方!100均で揃うおしゃれなカーテンの作り方も!のイメージ
カラーボックスの目隠しの付け方!100均で揃うおしゃれなカーテンの作り方も!
収納家具として重宝されるカラーボックスですが、カラーボックスは収納した中身が丸見えになってしまうというデメリットがあります。そんな時は目隠し扉を付けるのがおすすめです。この記事ではカラーボックスに付ける目隠し扉の作り方や付け方をご紹介します。

扉付きカラーボックスを選ぶ基準

収納スペースの目隠しやスッキリした見た目の部屋に出来る等、便利で使い勝手の良い扉付きカラーボックスですが、実際に購入する時に見ておくべき点がいくつかあります。ここではそんな扉付きカラーボックスを選ぶ時の基準をご紹介します。

今では通販や家具専門店に行けば組み立て済みのタイプや自分で組み立てるタイプ、扉の形やデザイン等、実に膨大な種類のカラーボックスが販売されています。そんな時に迷ってしまわないよう、購入する基準を設けておくことは大切なポイントです。

①サイズ

Photo byThomasWolter

まず真っ先に見るべき点はサイズと段数です。カラーボックスが欲しい時はまず、カラーボックスを設置する予定のスペースの幅、奥行き、高さを測り、その規格に合った物を購入するようにしましょう。

せっかく買ったのにサイズが合わずにかえって部屋の邪魔になってしまっては元も子もありません。買い損しないためにもサイズの計測は必須項目です。

買いたいカラーボックスが先に見つかったなら、そのサイズを調べておいて部屋のレイアウトを変更する等して置けるかどうかシミュレートしておきましょう。

段数にも注目

扉付きカラーボックスのスペースを確保することも大切ですが、その中に何を収納するのかもカラーボックスを選ぶ上で大切なポイントです。もし雑誌や書類ファイルを立ててしまう予定なら、一段分のスペースに最低でもA4以上の縦幅は必要となります。

カラーボックスの段数や段の広さは製品によって様々です。中には棚板の高さを自在に調節出来るタイプや一段ずつ組み合わせるタイプの物もあります。もし収納する物までは決まってない、という場合は棚板が自由に調節が出来るタイプがおすすめです。

その時々によってしまう物の数やサイズがバラバラになりやすい場合は一段ずつ組み合わせるタイプのカラーボックスが、部屋のスペースの調節も出来るのでおすすめです。

②鍵の有無

Photo by june29

扉付きカラーボックスなら、扉に鍵が要るかも大切なポイントです。子供に触ってほしくない物や財布等の貴重品、仕事用の重要書類を収納する場合は鍵のある扉付きカラーボックスがおすすめです。

いつでも開閉が出来るタイプの扉付きカラーボックスは、貴重品をしまうには少し不安が残ります。そんな時は鍵付きの扉付きカラーボックスを購入して、貴重品スペースには鍵をかけておいてそうでない物は鍵をかけずに使うのがおすすめです。

鍵付きのカラーボックスを買う時はスペアキーの数、鍵が全弾共通なのか別々なのかをチェックしておきましょう。

③カラー

Photo byMaxis_Pictures

収納スペースやセキュリティ等の機能面はもちろん重要ですが、せっかく部屋に置く家具として購入するならおしゃれなデザインの物を買いたいものです。

部屋のコーディネートを引き立てるようなカラーボックスなら部屋をおしゃれに出来て尚且つ収納スペースも確保出来るのでとてもおすすめです。扉付きカラーボックスには部屋のインテリアに合わせた多数の種類のデザインがあるので自分好みの物を探してみましょう。

デザインは良かったけど気に入ったカラーが無かった、という場合は組み立て前に自分で塗装してみるのもおすすめです。カラーボックスは造りがシンプルなので素人の人でも道具さえ揃えば案外簡単に塗装が出来ます。

④価格

Photo bykschneider2991

扉付きカラーボックスは扉が付いていないタイプと比べると少し価格が高めです。もし全部を扉付きの物にする必要がないのであれば一段ずつのキューブタイプのカラーボックスの購入をおすすめします。

キューブタイプのカラーボックスは一段ずつ組み合わせて自分好みの形に出来るのでとても使い勝手が良いのが特徴です。

貴重品等をしまうスペースは鍵のある扉付きキューブボックスにして、いつでも手軽に取り出せるようにしたい物は扉の無いキューブを設置しておいて使い分ける等使い方の応用が利きます。

⑤使い方

フリー写真素材ぱくたそ

使う用途によっても選ぶカラーボックスは変わってきます。もしワンルーム等の一人暮らしであまりたくさん物を買わない性格なら、段数の多いタイプのカラーボックスを買っても収納スペースが余ってその分部屋の間取りを圧迫してしまいます。

縦置きにするか横置きにするかでも選ぶカラーボックスの種類が変わってきます。扉付きの物なら横置きに対応出来るタイプの物を選ぶ必要があります。

カラーボックスは部屋の広さと何に使うのかの目的をしっかりとさせてから選ぶのがベターです。カラーボックスはコンパクトな家具ですが、それでも部屋のスペースをある程度は使います。目的に合わせて無駄の無い使い方が出来るカラーボックスを選びましょう。

横置きできるものも

扉付きカラーボックスの中には横置き出来るタイプの物もあります。横置きで設置する場合は縦置きの時と違い、カラーボックスの上に更に物を多く置くことが出来ます。横置きにする人の多くはテレビ台代わりとして扉付きカラーボックスを設置します。

また、縦置きだと縦幅が狭くてA4サイズ以上の雑誌や書類ファイルが置けない時も、横置きにすることで解決させることが出来ます。カラーボックスは置き方1つで様々な使い方が出来るという特徴もあります。

横置きだと上のスペースが広くとれるので小物を飾ったり観葉植物を置いたりして部屋のインテリアのスペースとしても活用出来ます。

インテリアならデザインも重要

Photo bymanbob86

カラーボックスを客人を招くような居間等に設置する場合は、部屋のインテリアに合わせたデザインにすることが大切です。部屋のインテリアに合わせる時は床や壁の色の合わせたデザインの物がおすすめです。

扉付きカラーボックスはカラーボックスのデザインがよく見えるので部屋のインテリアの1つとしても重要になってきます。部屋に置いても違和感の無いようなテイストの物を選ぶようにしましょう。

おすすめ扉付きカラーボックス【鍵無し】

ここでは鍵の無いタイプの扉付きカラーボックスのおすすめ製品をご紹介します。鍵の無いタイプのカラーボックスは、中身をいつでも簡単に取り出せて収納スペースの目隠しにもなるので居間や子供部屋等の生活の中心になる場所に置くと便利です。

3段式の物からキューブタイプまでカラーボックスにもたくさんのラインナップがあります。部屋のインテリアの邪魔にならないようなおしゃれなデザインのカラーボックスなら客間に置くのもおすすめです。

ニトリ2ウェイ3ドアボックス

ニトリの「2ウェイ3ドアボックス」は、3段式の扉付きカラーボックスで、縦置きにも横置きにも使える便利な扉付きカラーボックスです。取っ手は付いておらず左上の隅に指を掛けることの出来るスペースが設けられています。

シンプルデザインでカラーバリエーションはホワイト、ナチュラル、ダークブラウンの3色あり、大抵の部屋なら違和感なく設置することが出来ます。外側に段差の無いスリムなフォルムをしているので横置きにしてテレビ台やローボードの代わりとしても使えます。

3タイプ 6カラー キューブボックス扉付き

「3タイプ 6カラー キューブボックス扉付き」は、一段ずつ組み合わせるキューブタイプの扉付きカラーボックスで、収納スペースを自分の好きなように自在に作り変えることが出来るのが魅力です。

カラーバリエーションも全部で6色あるのでいろいろ組み合わせるのもおすすめです。他にも扉の無いタイプや仕切り板付きのタイプ等、形のバリエーションも豊富なので用途に分けて好きなように購入することも可能です。

積み重ねる時もピンを挿して積み重ねるのでぐらついたり不注意で落としてしまう心配もありません。本の収納から小物の整理までなんでも使える便利なカラーボックスです。

不二貿易キューブボックス ウッドグラデーション

不二貿易の「キューブボックス ウッドグラデーション」は、組み合わせが自在に行えるキューブタイプの扉付きカラーボックスです。このカラーボックスは、扉面にガラスが付いているのでどこに何をしまったのか収納の中身が見えるのが特徴です。

木目調もデザインがナチュラルテイストの部屋によく合います。形の種類も豊富で、通常の扉付きタイプから、ガラス付き扉タイプ、2段引き出しタイプ、フラップ扉の全4種類のバリエーションがあります。

棚板も付属しており、引き出しタイプ以外は棚板の仕切りの位置を自由に変えることが出来ます。小物整理から衣類用チェストまで、何でもこなせるカラーボックスです。

アイリスオーヤマカラーボックス 5段 ドア付

アイリスオーヤマの「カラーボックス5段ドア付」は、収納スペースがたっぷりある5段式の扉付きカラーボックスです。カラーバリエーションはオフホワイト、ブラウン、ブラウンオーク、ナチュラルと、充実の5色あります。

この扉付きカラーボックスは素材の強度に定評があり、棚板一枚の耐荷重は15kgもあります。縦幅も長く設計されており、A4サイズの雑誌や書類ファイルでも楽々と収納出来ます。縦に長い設計をしているので部屋のスペースを余計にとらないのも魅力です。

アイリスオーヤマ キッズカラーボック 扉付きセット

Photo byEfraimstochter

アイリスオーヤマの「キッズカラーボックス扉付きセット」は、2段式の扉付きカラーボックスで、扉面に大きな丸い窓が付いているのが特徴ですこのカラーボックスは特に子供部屋におすすめで、おもちゃや絵本等の子供の使う物の収納に便利です。

カラーボックスの角が丸くなっているので子供がぶつかっても大丈夫な設計になっており、大きな丸い窓で中身がよく見えるので子供でも一目でどこに何があるのか分かるようになっています。

マルチカラーボックス 「NEST」

「マルチカラーボックスNEST」は、縦長な3段式の扉付きカラーボックスで、3段式ですが一段毎の収納スペースが広いのが特徴で、中に棚板があるので用途によってスペースを使い分けることも可能です。

この扉付きカラーボックスは収納力が高く、縦長設計なので場所をとらないのも特徴です。キッチンや居間の収納としてだけでなく、玄関のシューズボックスとしてもおすすめです。

カラーバリエーションはホワイトとブラウンの2色です。マグネット式の扉なので戸締りもしっかりとしています。

扉付きラック3段 FB-03D

「扉付きラック3段FB-03D」は、ベーシックな3段式の扉付きカラーボックスで、モノトーンなデザインと組み立てやすさが特徴のカラーボックスです。カラーバリエーションはホワイト、ブラック、ウォールナットの3色あります。

一段毎の収納スペースは横長な設計になっており、高さも程よい高さでとても使い勝手の良い丁度良いサイズとなっています。一人暮らしの部屋やベッドルーム等の小物の収納スペースとしておすすめです。

ニトリカラーボックスカラボ 3段

ニトリの「カラーボックスカラボ3段」は、オーソドックスな3段式のカラーボックスで、カラーバリエーションとオプションパーツのラインナップが豊富にあるのが特徴です。この「カラボシリーズ」はコーナー型や6段式等、幅広い形があります。

別売りのオプションパーツを付けてキャニスターにしたり、フックを横付けして衣類のラックにしたり等、自分の好きな形に自在に変えられるのが魅力です。収納スペースのサイズも自在に選ぶことが可能です。

おすすめ扉付きカラーボックス【鍵有り】

Photo by fjt0318

扉付きカラーボックスの中でも鍵付きのタイプは少しラインナップが少ないですが、セキュリティ機能がしっかりしたタイプからキーシェア出来るタイプまで様々な形の鍵付きカラーボックスが販売されています。

ここでは鍵付きの扉付きカラーボックスのおすすめ製品をご紹介します。貴重品や仕事の重要書類等、子供に触られたり盗難されたくない物を収納する時には鍵付きのカラーボックスがあれば安心です。

キーシェアリング A4 鍵付き キャビネット

Photo byErikaWittlieb

クロシオの「キーシェアリングA4鍵付きキャビネット」は、全段共通型の付きのカラーボックスです。一段につき2個のスペアキーがあるので万が一鍵を紛失してしまった場合でも安心です。

A4サイズの書類も収納可能な設計になっているので、オフィス用の収納スペースとしてもとてもおすすめです。この扉付きカラーボックスは3段式と5段式の2種類の形があり、カラーバリエーションはホワイトとブラウンの2色から選べます。

このカラーボックスは全段共通型の鍵となっているので、どの鍵がどの段に合うのかで手間をかける心配もありません。

ゼウスセキュリティ カラーボックス

Photo byOpenClipart-Vectors

ゼウスの「セキュリティカラーボックス」は、個別式の鍵が付いた2段式の扉付きカラーボックスです。コンパクトサイズで使い勝手の良いのが特徴で、部屋に置きやすいです。

個別式の鍵がついていますが、鍵に番号付いているのでどの鍵がどの段に対応しているか一目で分かるようになっています。共通型でないのでセキュリティ面もバッチリのカラーボックスです。

扉はマグネット式ではないので鍵をかけないと扉がしっかりと閉まらないですが、長くしまっておくような貴重品等の収納にはぴったりです。

キューブボックス 鍵付き

「キューブボックス鍵付き」は、一段ずつ組み合わせて使うキューブタイプの扉付きカラーボックスの鍵付きタイプです。複数段組み合わせて書類ファイル収納にしたり、単体で金庫のようにして貴重品類をしまう等、レイアウト次第で自在な使い方が出来ます。

価格も税込みで1530円と低価格なのも魅力です。カラーバリエーションはホワイト、ブラウン、ナチュラルの3色あります。デスクに横置きして隙間収納にしたり、段を積み重ねてキャビネットとして使うなど、幅広い使い方が可能です。

扉付きカラーボックスと併せて使える便利グッズ

Photo byLife-Of-Pix

扉付きカラーボックスは、収納スペースの目隠しにもなり、横置きにしてローテーブルにしたり等、幅広い使い方が出来る便利な家具です。そんな扉付きカラーボックスと併せて使える便利なアイテムをここではご紹介します。

引き出し

フリー写真素材ぱくたそ

100均やホームセンターで売っているおしゃれな引き出しをカラーボックスに使うと、目隠しにもなりしまった物の取り出しが簡単になるので便利です。奥に詰めていくカラーボックスと違い、上から重ねて収納出来るので小物類の収納にも役立ちます。

サイズに注意

Photo byStockSnap

カラーボックスに引き出しを入れるのは目隠しにもなりおしゃれ感もあってとてもおすすめですが、カラーボックスの幅に合ったサイズの物を選ぶ必要があります。大抵の場合、カラーボックスを購入したメーカーならそれに対応した引き出しも販売しています。

プラスチックかご

Photo bygeralt

100均等で売っているプラかごや薄型のバスケットを使うのもおすすめです。棚板で仕切られているタイプのカラーボックスなら低いプラかごやバスケットがぴったり合います。デザインを統一すればおしゃれになって目隠しにもなるのでとてもおすすめです。

ファイルボックス

Photo byjarmoluk

書類ファイルや雑誌の収納でカラーボックスを横置きにする場合、ファイルボックスを使うと便利でおしゃれ感もアップします。中身の目隠しにもなるので収納スペースのサイズに合ったファイルボックスを並べると中身の取り出しも楽になります。

カラーボックスを引き出しにアレンジ!100均で簡単にできるアイデアも紹介のイメージ
カラーボックスを引き出しにアレンジ!100均で簡単にできるアイデアも紹介
カラーボックスをアレンジして使用している人も居るのではないでしょうか?カラーボックスは引き出し収納として使うことも出来ます。今回は、カラーボックスを引き出しにアレンジする方法や100均アイテムを使ったアイデアについてご紹介していきます。
無印良品のファイルボックス収納が便利!整理上手になるアイデアもチェック!のイメージ
無印良品のファイルボックス収納が便利!整理上手になるアイデアもチェック!
無印良品で最も人気のあるアイテムのひとつ、ファイルボックス。サイズを組み合わせてどんな場所にでも置くことができ、書類だけでなく様々な使い方ができます。そんな無印良品のファイルボックスの便利な使い方と、整理上手になるアイデアをご紹介します。

扉付きカラーボックスでおしゃれに収納

Photo bypro5262

扉付きカラーボックスは、中身の目隠しになり、部屋をスッキリとおしゃれに見せることが出来るので収納家具としてとても優秀です。中には扉の位置を変えれたり一段ずつ組み合わせるタイプもあるので横置きにして使うことも可能です。

また、アレンジ次第で部屋のインテリアのおしゃれアイテムとしても使えます。単なる目隠し出来る収納家具としてだけでなく、部屋のおしゃれとしてもおすすめです。

どっこい
ライター

どっこい

会社員兼個人投資家の27歳。趣味は中国の地方料理やシンガポールなどのマニアックな料理の研究、映画鑑賞。 仕事とデイトレードをこなしながら、スクレイピングなどのプログラミング知識も習得中。 横のつながりを大切することをモットーとして頑張ります。

関連するまとめ

人気の記事