「アディオス」の意味は?使い方や語源も分かりやすく解説!

「アディオス」の意味は?使い方や語源も分かりやすく解説!

スペイン語の「アディオス」の本当の意味を知っていますか?映画などで耳にする「アディオス」は、あまり知られていない意味を持つ挨拶なのです。使い方や由来など「アディオス」についてまとめましたので、「アディオス」の本当の意味を知っておくと役立つかもしれません。

記事の目次

  1. 1.アディオスの意味とは?
  2. 2.アディオスの由来
  3. 3.「さようなら」以外のアディオスの意味
  4. 4.アディオスの使い方
  5. 5.アディオスは「神のもとへ」という意味

アディオスの意味とは?

Photo byStartupStockPhotos

「アディオス」という言葉は知っている方が多いと思いますが、その「アディオス」の正しい意味を知っている人は案外少ないようです。普段の生活の中で「アディオス」を使うことはほとんどないと思いますが、知っているとちょっと得する情報をご紹介します。

最近では、映画やYouTubeなども耳にする「アディオス」ですが、本当の意味を知らず日本では「さようなら」の意味で使っている場合がほとんどです。「さようなら」じゃないの?と思う方もいると思いますが、実は違うのです。「さようなら」の中に込められた本当の意味があるのです。

ちなみによく使うスペイン語としては「グラシアス」があります。「グラシアス」の意味は「ありがとう」です。覚えていても損はないのでスペインの方と話す機会があれば使ってみましょう。

アディオスの由来

フリー写真素材ぱくたそ

スペイン語の「アディオス」の語源となっている言葉は、フランス語の「à dieu(アデュー)」からきています。この言葉の歴史を調べてみると、とても悲しい過去が分かってきました。

語源である「à dieu(アデュー)」の意味を知ると、今までのような気持ちでは「アディオス!」と使えなくなるかもしれません。

意味としては「さようなら」という意味で間違いではないのですが、普段の別れの言葉としては向いていません。歴史や、使い方、意味なども含めてご紹介していきたいと思います。

「さようなら」以外のアディオスの意味

Photo by avrene

日本では軽い感じの挨拶で、テレビや映画などでも「アディオス」を使う場面がありますが、本当の意味はどうなのでしょうか。「さようなら」「バイバイ」という意味というわけではないようです。

スペインでは「さようなら」を意味する言葉は他にも「チャオ」や「アスタルエゴ」「アスタマニャーナ」「クイダテ」「アスタラビスタ」とシチュエーションによって様々な意味をもつ挨拶がたくさんあるのです。

その言葉によって意味合いも変わってきますので、使い方に気を付けないと違う意味でとられてしまうこともよくありますので、注意が必要です。間違った使い方をしないためにも正しい意味と使い方を知っておきましょう。

「アディオス」は「さようなら」という意味だけではない

Photo byStockSnap

「アディオス」のスペルはスペイン語で「adiós」と書きます。スペイン語で「さようなら」を意味しますが、ただ単に「さようなら」という意味ではないということは知っていましたか?

映画やドラマなどではかっこよく「アディオス」と使っている場合が多いですが、本当の意味はちょっと違います。でも映画やドラマで使用している場合は、「またね」くらいのニュアンスで使用していることがほとんどなのです。

ニュアンスとしてとらえればそれで良いのでは?と思うでかもしれませんが、スペインの歴史を知ったり、「さようなら」の意味を持つ言葉がほかにもたくさんあることが分かると、「アディオス」はちょっと使いにくい挨拶に感じるでしょう。

アディオスは長い別れを意味する言葉

Photo byFoundry

「アディオス」の語源であるフランス語の「à dieu(アデュー)」とは、「à」は方向を示す言葉で、「dieu」は「神」を意味します。すなわちそれを直訳すると「神のもとへ」という意味となります。

これは中世ヨーロッパ時代に、戦地へ向かった兵士たちが「神のもとへ」と向かい、そのほとんどが帰ってくることはなかったことから別れを言う際に使われていました。その意味から「アディオス」とは、長い別れを意味する言葉として使われていました。

日本では軽い感じの意味合いとして使われることもありますが、本当の意味を知ると悲しく、とても重い言葉だということが分かります。そのため「アディオス」は日常的に使われる挨拶ではないので使い方には注意しないといけないのです。

アディオスの使い方

フリー写真素材ぱくたそ

スペイン語で「さようなら」といえば「アディオス」を思い浮かべる方が多いようですが、スペインでは「神のもとへ」を意味する「アディオス」は日常の挨拶としてはあまり使わない言葉です。ではスペインではどういったときに「アディオス」を使うのか例文でご紹介します。

「アディオス」の意味を知り、例文もおさえておけば役立つときがくるかもしれません。あまり日常の挨拶では使わないとされる「アディオス」は、現地では一体どのように使っているのでしょうか。

ちなみに「アディオス」の意味は分かりましたが、発音でも注意があります。「ス」部分の発音のあとに、母音の「ウ」をつけないように発音するのがポイントです。「ス」のときに、歯と歯のあいだに風を通す音だけを出す感じを意識してみましょう。

例文①

Photo byAlexas_Fotos

「アディオス」は、もう長く会うことがないかもしれない相手に対して使います。「アディオス」は「神のもとへ」という意味をもっていますが、現代では「もう会うことはないかもしれない長い別れ」、「もしくは永遠の別れ」を意味する言葉です。

日本語で例えると別れ際に友人に対して「さようなら」とは日常ではあまり使いません。「また明日ね」「また今度ね」といったように、次に会うことを前提として使うのが通常です。

日本で友人に「さようなら」と言ったらちょっと違う意味でとられてしまいます。ですから「アディオス」を使うと、「え?もう会うことはないの?どこかへ行ってしまうの?」と思われるかもしれないので注意しましょう。

例文②

Photo byFree-Photos

2つ目の例文では「アディオス」に「アスタルーゴ」を付けたして使った言葉をご紹介します。「アディオス アルタルーゴ」を直訳すると「さようなら、またあとで」という意味になってきます。

「アディオス」に「アスタルーゴ」を付けたすと、日常の挨拶でも使える言葉の意味に変わるのです。「アディオス」だけですと、重い言葉に受け取られてしまいますが、友達と一時的な別れの挨拶をする場合には「アディオス アスタルーゴ」を使うといいでしょう。

他にもここでは紹介しきれないくらいの、スペイン語の別れを意味する挨拶はたくさんありますので、シチュエーションに合った使い方ができるように覚えておくととても便利です。

例文③

フリー写真素材ぱくたそ

3つ目の例文では「アディオス」に「アミーゴ」を付けた言葉をご紹介します。先述でもご紹介しておりますが、「アディオス アミーゴ」を直訳すると「友よ さようなら」という意味になります。

「アミーゴ」とは男の友人を意味しています。女の友人の場合には「アミーガ」を使いましょう。ちなみに「アディオス アミーゴ」というラムベースのカクテルもありますので機会があれば飲んでみるのもおすすめです。

余談ですが、「エネミーゴ」という言葉の意味は「アミーゴ」の反対の意味で「敵」を意味しています。思わぬ喧嘩を売ってしまうかもしれませんので、間違っても使わないように気を付けましょう。

例文④

Photo byPezibear

「アディオス」の意味や、「アディオス」を使った言葉の応用も分かったので、ここでは「アディオス」以外のスペイン語で「さようなら」を意味する言葉をご紹介したいと思います。

まずはなんだか可愛らしいニュアンスの「チャオ」です。この言葉は「やぁ」「じゃあね」という意味で、通常の別れ際などに使われています。ただしフランクな相手に使う言葉なので、目上の人やビジネスシーンではふさわしくないでしょう。

では、反対に目上の人に対して使う言葉はなんなのでしょう。それは「アスタルエゴ」になります。日本語に訳すと「じゃあね」や「またね」という意味になりますが、「チャオ」よりも丁寧語になり、お店などでも使うと印象が良いのでおすすめです。

アディオスは「神のもとへ」という意味

Photo byjosealbafotos

「アディオス!」とディズニーランドのアトラクションや、映画やテレビでも耳にすることはありますが、「神のもとへ」という意味をもつ言葉だとは思いもしなかったという方もいるでしょう。

もちろん日本では「神のもとへ」というニュアンスでは使っていないのが通常ではありますが、スペインの方からすると日常の挨拶ではあまり出てこない言葉なので、使い方には注意するほうが適切です。

スペインでは「アディオス」よりも「チャオ」などのほうがフレンドリーに使えて交流も深まるでしょう。現地へ行った際や、スペインの方とお話する際には「アスタルゴ」を使ってみると良いでしょう。その時のシチュエーションに合った挨拶ができるようになったら、世界がとても広がります。

hypi
ライター

hypi

普段は2人の男の子を育てるために日々主人と奮闘しながらのんびり田舎暮らししています。趣味はライブで騒いで主婦業を忘れることです。美容や健康についてもたくさん情報を集めているので、役立つ情報を発信できたらと思っています。

関連するまとめ

人気の記事