「イズム」の意味は?使い方・例文・類語も分かりやすく解説!

「イズム」の意味は?使い方・例文・類語も分かりやすく解説!

今回は、思考に関する意味を持っている「イズム」について紹介します。「イズム」には、複数の意味を持っています。類語も紹介しているので、正しい使い方を理解して、自分の主張をはっきりさせたり、相手の主張を正しく理解できるようにしましょう。

記事の目次

  1. 1.イズムの意味とは?
  2. 2.イズムの語源
  3. 3.イズムの特徴
  4. 4.イズムの類語
  5. 5.イズムの使い方
  6. 6.イズムは主義や主張という意味

イズムの意味とは?

Photo byreenablack

「イズム」は、様々な場所で使われています。例えば、「〇〇のイズムは間違っている!」と主張する時や「〇〇イズム」というように名詞の後に付くことがあります。

時には、書籍や番組のタイトルで「〇〇イズム」と付けることがあります。特定の人物の考え方に迫った内容の書籍や番組で分かりやすくタイトルで伝えることができます。

「イズム」は、思想に関する意味を持っていて、間違って使用すると白い目で見られます。この記事では、意味だけでなく、語源や特徴を紹介していきます。

最初は、「イズム」の2つの意味を紹介します。大体一緒の意味ですが、少しの差異を感じて使い分けができるように理解しましょう。

主義や主張としての意味

フリー写真素材ぱくたそ

「イズム」の第一の意味として、「主義」や「主張」という意味があります。一つの考え方や学説に対して使われていて、「~主義」などのような意味を表すことができます。

例として、国家や国民を意味する「ナショナル」に「イズム」を付けて「ナショナリズム」という言葉や精神を意味する「メンタル」に「イズム」を付けて「メンタリズム」という言葉があります。

「ナショナリズム」は、「国家、民族の統一や独立、発展を推し進める主義」のことです。もう一つ例に挙げた「メンタリズム」は、「精神主義」や「心理主義」のことを言います。

流儀という意味

Photo byFree-Photos

もう一つの意味として、「イズム」には「流儀」の意味を持っています。ある特定の個人や団体のやり方、または独創的な考え方のことを表します。

要は、個人や団体における「スタイル」の意味を持っています。成功した時や行動するための思想の「型」のことを指しています。

この意味で使用する時は、固有名詞の後に付けることが多いです。例えば、「イチローイズム」のような「イチロー」という人物名の後ろに付けることで、「イチローの流儀」という意味になります。

イズムの語源

Photo byClker-Free-Vector-Images

次に、「イズム」の語源について解説していきます。「イズム」の語源を辿ると、海外に語源があります。日本では、「イズム」を単体で使うことがありますが、海外では接尾語として使われています。

「イズム」の語源を理解することで、「イズム」の使い方が分かってきます。海外での「イズム」の使い方を参考にして、使うことができるようにしましょう。

Photo byBiljaST

「イズム」の語源は、英語の「ism」から来ています。「ism」は、英語の接尾語であり、単語の最後に付けられています。

例えば、先ほど紹介した「メンタリズム」を英語で表すと、「mentalism」となります。これは、英語の「mental」と「ism」を合わせています。そして、「メンタリズム」は「心理主義」という意味を持っています。

Photo by Dimitris Graffin

さらにさかのぼると、ギリシア語の「ismos」が語源です。「ismos」は、「動作」、「様子」、「状態」、「理論」を抽象名詞化するための接尾語でした。「ismos」単体で使われることはありませんでした。

その「ismos」の語源がギリシア語の「isma」で、さらにその語源は「izein」になっています。長い歴史の中で何度も変化しています。

イズムの特徴

Photo bykropekk_pl

ここまで、「イズム」の意味と語源について紹介していきました。次は、「イズム」の特徴について解説していきます。

「イズム」は、多様な使い方がされていて、単体で使ったり、固有名詞の後に付けて意味を持たせることができます。今回は「イズム」の特徴を名詞の後に付けた場合を例に挙げて解説します。

名詞の後に付けると流儀の意味を持つ

フリー写真素材ぱくたそ

「イズム」を名詞の後に付けると、特定の個人や団体の「流儀」の意味を持ちます。その人にとってのやり方を指すときに使います。

例えば、「三菱イズム」という言葉があります。これは「三菱の考え方ややり方」として捉えることができます。「三菱の考え方」や「三菱のやり方」と長めの言葉として使う必要がありません。

「三菱」という言葉には固有名詞なので、「三菱」という企業名が連想されます。これに、「イズム」を付けることで、「三菱の考え方」として捉えることができます。

イズムの類語

Photo byqimono

次は、「イズム」の類語について解説していきます。「イズム」の類語はたくさんあり、様々なところで使われています。この記事では、「イズム」の類語を3つ紹介します。意味だけでなく、使い方も解説するので、参考にしていただけたら嬉しいです。

哲学

Photo byOpenClipart-Vectors

「イズム」の類義語として、最初に「哲学」を紹介します。「哲学」は、大学の科目や自己啓発本のタイトルなどで見ることが多いです。

「哲学」の意味は、各人が経験したことに基づいて思考して、たどり着いたスタイルや人生観のことを指します。また、人生や世界などの身の回りにある物のあり方を探求する学問でもあります。

シンプルに「哲学」と表すことが多いですが、「哲学的論理学」や「理論哲学」、「実践哲学」と「哲学」をジャンル分けする時に使われます。また、「〇〇の哲学」など、個人の人生観や独自の理論について解説する時に使われるワードです。

教旨

Photo byDanaTentis

次に、「イズム」の類義語である「教旨」という言葉があります。「教旨」の意味は、教えの趣旨です。教訓の根底にある物を指しています。

また、宗教の趣旨という意味もあります。人の教訓だけでなく、神や仏などの教えも指すことができます。「教え」の「旨」で表すことができます。

「教旨」は、「仏教の教旨」のように使うことができます。「イズム」でいう「〇〇イズム」のように、「〇〇教旨」と使うことはありません。「イズム」と多少使い方が違うので、注意してください。

ドクトリン

フリー写真素材ぱくたそ

「イズム」の類義語として、「ドクトリン」という言葉があります。「ドクトリン」は、「主義」や「教義」という意味があります。言い換えれば、「教え」のことです。

「ドクトリン」は、「イズム」のように名詞の後に付けて使うことができます。例えば、「吉田ドクトリン」や「モンロードクトリン」などがあります。

イズムの使い方

フリー写真素材ぱくたそ

このトピックでは、「イズム」の使い方を解説します。その使い方を4つの例文で説明していきます。「イズム」は、様々な使い方ができます。「イズム」を有効に使えるようになると、人に伝えやすくなることがあるので、このトピックを参考にしてください。

例文①

Photo byOpenClipart-Vectors

1つ目の例文を紹介します。「彼らはリーダーのイズムにとらわれ過ぎている。」です。簡単に説明すると、「人の考え方に縛られている。」という意味です。

ネガティブな意味ですが、人の思考を批判する時に使うことができます。また、人の流儀も批判できます。人の内面にある思考や型を批判することで、未熟な所やそもそもの間違いを伝えることができます。

例文②

Photo bygeralt

2つ目の例文は、「イズムを異にする。」です。「異にする」は、「ことにする」と読みます。意味は、「考え方を別にする。」です。

考え方に対する違いを指摘する時に使います。複数の考え方を比較して、その時に差異があったことを伝えることができます。それは、自分と他人だけでなく、他人と他人で比較する時でも使うことができます。

例文③

フリー写真素材ぱくたそ

3つ目の例文は、「エゴイズムは自己満の思想だ。」です。これは、「自己」や「自我」を意味する「エゴ」と「イズム」を組み合わせた言葉である、「エゴイズム」を利用した例文です。

これは、「イズム」を単語の最後に付ける使い方です。「エゴイズム」は、利己主義という意味です。自己の利益を重視しながら他人の利益を軽視する思想のことです。使い方を間違えると、白い目で見られます。

「イズム」を最後に付ける使い方は他にもあります。例えば、「ナルシシズム」や「ヒューマニズム」があります。

例文④

Photo bygeralt

4つ目の例文は、「原イズムの承継者」です。これは、「原という人物の考えの承継者」という意味です。人の思想を土台にして、活かしていく跡継ぎに対して使います。

この使い方は、固有名詞の最後に「イズム」を付けています。人物や団体の後ろに付けることで、一つの言葉として使用します。他にも、「早稲田イズム」や「トヨタイズム」という言葉も存在します。

イズムは主義や主張という意味

フリー写真素材ぱくたそ

考え方や主張を指すときに「イズム」を使います。ただの考え方や主張ではなく、各人の思想の根底にある考え方や根幹となる型を指します。「イズム」は、人の深みのある思想に対して使うことがふさわしいです。心に刺さった思想に対して使ってみましょう。

maruchi
ライター

maruchi

maruchiと申します。広島出身の専門学校1年生です。バリバリのカープファンです。スポーツ観戦と読書、ゲームが趣味です。しっかりと情報をお届けして、より良い記事を執筆できればと思います。よろしくお願いいたします。

関連するまとめ

人気の記事