クロスバイクのサドルの高さを合わせる手順!簡単な計算方法をレクチャー!

クロスバイクのサドルの高さを合わせる手順!簡単な計算方法をレクチャー!

クロスバイクを購入し走ってみたところ、サドルの高さを変えてみたくなることがあります。サドルの高さを変えることは簡単なようですが、実際にはちょうど良い高さに変えるのは難しいです。そこで、クロスバイクのサドルの高さをうまく変える手順と方法をご紹介しましょう。

記事の目次

  1. 1.クロスバイクのサドルの高さはどう合わせる?
  2. 2.クロスバイクのサドルの高さの目安
  3. 3.クロスバイクのサドルの高さの簡単な計算方法
  4. 4.女性のクロスバイクのサドルの高さ
  5. 5.クロスバイクのサドルの高さを自分好みに調整しよう!

クロスバイクのサドルの高さはどう合わせる?

Photo by Dakiny

クロスバイクをお店で購入すると、お店で安全な高さに調節をしてもらうことができます。しかし、クロスバイクに乗り慣れてくると、初めはちょうどよい高さでも、自分好みの高さが変わってきます。

それでは、クロスバイクのサドルの高さは、どう合わせると自分好みの高さになるのでしょうか。サドルの高さが上手く合わせられない、という人もいることでしょう。また、サドルの高さを自分の好みに合わせるためには、何を目安に決めたらよいのでしょうか。

シティサイクルに慣れている人は、クロスバイクに乗り始めたときは、自分好みの高さの目安がわからないこともあります。そこで、クロスバイクのサドルを自分好みの高さにするための、手順と方法についてのご紹介です。ちょうどよい高さで、クロスバイクに乗ってみましょう。

クロスバイクのサドルの高さの目安

Photo by torisan3500

クロスバイクは店で高さを合わせても、自分でしばらく走るうちに、高さに違和感を感じることがあります。中には、低すぎて足の置き場が合わないという人もいます。

また、お店では高さがちょうどよく走りやすいと思ったのに、慣れると少し違和感があり疲れやすいという人もいます。クロスバイクは走ってみて初めて、サドルの高さを自分の好みに合わせることができます。その時に再度高さを調整する必要が出てくることもあります。

それでは、クロスバイクのサドルの高さを高めに合わせる時、低めに合わせる時、どういう手順で調整をしたらよいでしょうか。また、うまくクロスバイクのサドルの位置が決まらない時は、どうしたらよいのでしょうか。簡単に合わせる手順と方法をご紹介しましょう。

高めにしたい場合

Photo by torisan3500

シティサイクルに乗り慣れている人、特に女性が初めてクロスバイクを利用するとき、足がつきにくく怖さを感じることがあります。こういった時にお店では低めにサドルの高さを決めます。

しかし、クロスバイクに慣れてくると、足が伸ばせずサドルの位置が低いと感じるようになります。サドルを高めに調整するときは、まずサドルの位置を固定し座って両足を揃えて下げます。座った時に両足を自然に下げて、つま先が地面に着く位置に合わせます。

こうすると、簡単に高さを決めることができます。サドルの位置を高くするときに注意することが、高くしすぎないことです。高めがよいと思いきり上げてしまうと、足が空回りするような感じになってしまいます。また、足が着かず危険ですので注意しましょう。

標準くらいにしたい場合

Photo by is_kyoto_jp

クロスバイクのサドルの位置の標準的な高さは、両足を揃えて乗った時、足の指全体が地面に着く位置になります。男性も女性も同じです。

つま先だけが付く高めよりも、少し低くなりますが一番乗りやすい高さです。高さを合わせる時は、高めの時と同じように、サドルを固定したらまっすぐに座ります。両足を揃えて下げ、足指全体が着く高さが標準と考えると、その後の調整も簡単に決められるようになります。

標準の位置は足指全体が付くため、クロスバイクに慣れた人が一番乗りやすい高さになります。安定感もあり、足が疲れない高さです。シティサイクルからクロスバイクに変えた人には、少し不安定のため、お店ではもう少し低めに設定します。

低めにしたい場合

Photo byFree-Photos

クロスバイクに乗って前傾姿勢を取った時に疲れやすくなったり、違和感を感じることもあります。このような時は、クロスバイクのサドルが少し高すぎるかもしれません。

また、シティサイクルに乗り慣れている女性は、クロスバイクに変えると高さが恐怖になることもあります。そこで、サドルの高さを少し低めにしてみましょう。お店では、初心者の人の場合、サドルの位置を標準よりも低めに合わせるということです。

サドルを固定し座ったら、両足を揃えて下げ、地面に土踏まずの前までが着く高さにします。シティサイクルの場合、ぴったりと足裏全体が着く高さにする人もいますが、クロスバイクは、これでも低い位置になります。低すぎると膝に負担がかかるため、低すぎないよう注意しましょう。

クロスバイクのサドルの高さの簡単な計算方法

Photo byShutterbug75

クロスバイクのサドルの位置を決めるときには、二つの方法があります。一つはサドルに座り、両足が地面に着く高さです。そして、もう一つはペダルを踏みこんだ時の高さです。

また、クロスバイクのサドルの位置を計算して決める方法もあります。股下の長さを目安に計算していきます。計算して決めるときは、靴を脱ぎ靴下になって股下寸法を測ります。男性の場合スラックスを購入するときに測るので、それと同じ測り方です。女性の測り方も同じです。

自分で測るのが難しいときは、普段はいているズボンで履いた時に裾が床すれすれになっているものを探しましょう。ズボンの内側を測るとちょうど股下寸法になります。他にも壁に背を向けてまっすぐに立って測る方法もあります。股下寸法を出したら、計算をしましょう。

計算式

Photo bystevepb

自分で股下寸法を測るときは、壁を利用します。壁に背を向けまっすぐ立って内側に厚手の本を挟み、そこからメジャーを床まで垂らして測ります。床をメジャーの端にして決めましょう。

クロスバイクのサドルの位置を決める時の計算式では「股下×0.885」で決めます。股下が80㎝の人なら70.8㎝になります。これは、サドルから地面までの高さではなく、サドルからボトムブラケットまでの距離になります。ボトムブラケットは、ペダルの中心軸になります。

シティサイクルと違い、クロスバイクは数㎝の差が気になります。そこで、計算した高さにしたら、一度走ってみましょう。その時に違和感があったら、サドル根元にマスキングテープなどを貼ると、簡単に5㎜単位で調整できます。低すぎたら5㎜上げるといった調整をしましょう。

目分量で合わせる場合

Photo byPexels

股下寸法を測って決めるのは大変、という人は目安で決めます。まずは、お店で決めてもらった高さを目安に、サドルに座って決めます。座って足の着き方がどうなのかによって変更します。

またペダルに足をのせて、サドルの高さを合わせる方法もあります。ペダルを一番下に踏み込み、この時にかかとがしっかりとペダルに乗せ、膝が自然に伸びている高さが、サドルのちょうどよい位置になります。膝が曲がった場合は、サドルが低すぎる高さになります。

膝が伸び切っているのは、サドルが高すぎになります。少し下げましょう。しかし、慣れて速く走るようになると、高めがちょうどよく感じるようになります。慣れるまではしっかりと踏み込めないサドルの位置は不安定なため、しっかりと踏み込める高さに合わせるようにしましょう。

女性のクロスバイクのサドルの高さ

Photo by kaidouminato

シティサイクルに乗り慣れていた女性が、クロスバイクに乗るときは、サドルの位置の高さに怖いと感じることがあります。しかし、乗り慣れてくると少し高めでも大丈夫になります。

男性は普段ズボンを履いてクロスバイクに乗るため、しっかりと股下の寸法を測ってサドルの高さを決めることができます。しかし、女性の場合はスカートで自転車に乗る人もいます。しかし、クロスバイクはスカートを履いて乗るタイプではありません。

クロスバイクに乗る時は、どうしても足を左右の足を自由に動かすことが必要になるため、女性もパンツスタイルで乗ることをおすすめします。それでは、女性のクロスバイクのサドルの高さは、どうやって決めたらよいのでしょうか。

高さの調節方法は男性と変わらない

Photo byPexels

女性でも男性でも、クロスバイクのサドルの高さを決める方法は同じです。ジーンズなどパンツスタイルになり、男性と同じようにサドルに座ります。その時の足の位置で決めます。

両足を揃えて、地面に着くときの足の位置で高め、標準、低めを決めることもできます。また、ペダルに足を乗せてかかとまでしっかりと乗るかどうかで、決めるという方法も、男性と同じです。ここで注意するのは、サドルの高さを決めるときは、スカート同様にヒールのある靴は避けましょう。

女性は男性と異なり、独特の靴や服装があります。しかし、クロスバイクはシティサイクルよりもバランスを取ることが難しくなります。しっかりと踏み込めるようなスニーカーや、ヒールのない靴を履いて乗るようにしましょう。

女性のクロスバイクの選び方のコツ

Photo byPexels

シティサイクルは20~30㎏ありますが、クロスバイクは10㎏程度のものもあります。軽めのクロスバイクは、力を入れずに乗ることができます。力のない女性は、軽いものを選びましょう。

シティサイクルに乗り慣れている女性は、クロスバイクはタイヤが細めで安定感が悪いと感じることがあります。その場合は、少しタイヤが太めのものを選びましょう。タイヤが太いだけでも、サドルの安定感が増して安心して乗ることができます。

道が平らな場所ではなく、でこぼこな道を走ると、衝撃がお尻に伝わってきます。そこで衝撃吸収性が低いアルミ製よりも、高いカーボン製のクロスバイクがおすすめです。価格も高くなりますが、安定して長く走るためには、選択肢を価格より乗りやすさに合わせることも大切です。

クロスバイクの人気サドル11選!クッション性が高い商品などおすすめを厳選!のイメージ
クロスバイクの人気サドル11選!クッション性が高い商品などおすすめを厳選!
クロスバイクのサドルは乗り心地を大きく左右するものですから、自分に合ったものを選びたいものです。しかし、いざ交換するとなると選び方がわからない人も少なくありません。そこでクロスバイクのサドルの選び方や人気の商品を紹介します。

クロスバイクのサドルの高さを自分好みに調整しよう!

Photo bydonterase

クロスバイクのサドルの高さは、このようにまっすぐ座るだけで簡単に決めることができます。初めてクロスバイクを購入する時は、お店で正しく高さを調整してもらいます。

その高さを目安に、慣れてきたら徐々に自分好みの高さに調整していきます。その時にも、室内なら靴下で自転車のサドルに座り、足の位置を地面からとペダルの乗せ方の両方で調整します。違和感を感じたら、5㎜単位で調整していきます。

男性も女性もサドルの高さの調整は同じになります。二つの方法でサドルの高さを決めると、簡単に自分好みの高さにすることができます。自分好みの高さに合わせたら、高いヒールや靴底が厚いものではなく、スニーカーやスポーツシューズで乗るようにして下さい。

こなみん
ライター

こなみん

こなみんです。趣味は推理小説を読むこと、アニソンを歌うことと、ビルの谷間を散歩すること、アメリカドラマを見ることです。生活や手芸、街紹介、税金・年金の記事の他に、アニメ・アニメ映画や漫画のネタバレ、アニソン記事を書いています。 ライター歴は3年目でまだまだ不慣れですが、よろしくお願いします。

関連するまとめ

人気の記事