キッチンがDIYで生まれ変わる!
毎日使うキッチンは、生活感が出てしまう場所です。自分の好きなように配置をしていることによって、見た目も収納もゴチャゴチャになっていませんか?
小物や調味料などアイテムが多いキッチンは、使いやすくリフォームすることでより機能的になります。リフォームDIYでいくらでもおしゃれにする方法があり、見た目もインテリアもグッと上がります。
キッチンをどのようにDIYすれば、おしゃれで生活感のないリフォームを行うことができるのか、アイデアやリフォーム方法をご紹介します。おしゃれだけでなく便利さももちろん兼ね揃えたDIYになりますので、ぜひ参考にしてください。
キッチンのDIYのコツ
キッチンのDIYにとりかかる前に、いくつかDIYのコツをご説明します。どのようにDIYを進めていけば良いか、悩んでいる方に参考になるでしょう。DIYは、やりたいという気持ちと準備さえあれば、すぐに始められます。
広い場所から手を付ける
DIYの楽しみは、自分で自由自在に好きなデザインでリフォームができることです。おしゃれなDIYができたときは、達成感もあるでしょう。そのためにも、キッチンDIYは広い場所から行うことをおすすめします。
広い場所からDIYすることによって、パッと見た目が変わるので「やって良かった!」と感じるでしょう。ガラッと雰囲気が変わったキッチンを見ると、もっとDIYでおしゃれにしたいという気持ちも沸いてきます。
DIYのモチベーションをキープするためにも、広い場所からDIYを始めていき、どんどん細かなところまでディティールにこだわっていくと良いでしょう。キッチン全体がおしゃれに生まれ変わるので、DIYにぜひ挑戦してみてください。
DIYに便利なアイテムを手に入れる
DIYには色々な道具が必要になります。工具などももちろん必要ですが、工具なしで簡単にDIYできるものもあります。100均ショップなどで手に入るものでDIYする方法もあり、手軽にチャレンジできるでしょう。
おしゃれなキッチンにDIYしたいけど、DIYの経験がないという方でも100均ショップのアイテムを使うDIYなら、挑戦してみようかという気持ちになるのではないでしょうか。
コストがかからず失敗してもまた買いなおせるので、何度でも挑戦できます。ホームセンターなどでも材料を揃えることができ、より本格的なDIYをする方はリフォームの参考になるでしょう。
楽しく作業する
キッチンDIYをしたいけれど、失敗したら嫌だからやらない、というのは本当にもったいないです。DIYの基本は楽しく行うことで、自分の好きなように手作りできるのです。
どうやってDIYを進めていけばいいのかわからないという方は、簡単ですぐにできるDIY方法やアイデアを参考にしてみてください。まずはマネできそうなものからチャレンジしてみると良いでしょう。
おしゃれなDIYリフォームが完成したときの達成感は、とても嬉しいものです。DIYはやればやるほどこだわって進めたくなります。ぜひキッチンDIYを楽しんでみてください。
キッチンのDIYの注意点
キッチンのDIYにとりかかる前に、いくつか注意点があります。リフォームするならキッチンまるごとDIYしたいと考える方も多いかもしれませんが、手をつけてはいけない場所もあります。注意点をしっかりと理解してから、DIYに挑戦しましょう。
シンクの交換は業者に依頼する
キッチンDIYを進めていくと、どんどんディティールにこだわるあまりにシンクもリフォームをしたくなるかもしれません。しかしシンクはDIYでは手を出さない方が良いでしょう。
シンクをおしゃれなものに交換したいと、自分で取り外そうとするのは素人では難しいです。賃貸では原状回復が基本なので、もしシンクが破損してしまったら弁償しなくてはいけません。
どうしてもキッチンのシンクを交換したい場合は、プロにお願いしましょう。ただし交換中はシンクが使えないため、計画的に進める必要があります。キッチンが使えないと困りますので、早めに検討してください。
キッチンの管は触らない
キッチンにはガス栓や水道の管など、色々大事な部品があります。見た目が悪いからと、管も取ろうとしたりDIYでリフォームしようとするのはやめておきましょう。
DIYによって不具合がでたり、交換をしなくてはいけない場合もあるかもしれません。そうなると安全性の危険もあり、コストもかかります。プロの技術が必要な場面は、DIYをしない方が賢明です。
ガスコンロは触らない
設置型のガスコンロならば、移動なども可能ですが組み込み式のガスコンロの場合は難しくなります。組み込み式のガスコンロではガス管も特殊で、プロの技術が必要なる場所です。
DIYでガスコンロを、よりキッチンの雰囲気に合うようなリフォームをしたいと思ったら、プロに相談するという方法をとりましょう。ガス管を扱うための資格を持っていない場合は、交換作業はできません。
キッチンのDIY方法・アイデア①収納
キッチンは調理器具や調味料など、ゴチャゴチャしやすい場所です。そのためキッチンの収納を、DIYで機能的にリフォームすると良いでしょう。簡単に収納をDIYできる方法やアイデアがたくさんあります。ぜひ参考にしてください。
壁面収納で便利なキッチンに
キッチンの壁がデッドスペースになっていませんか?壁もDIYで収納空間にリフォームすることができます。難しそうに感じるかもしれませんが、簡単にできる方法があります。できそうなDIYから、ぜひ始めてみてください。
ワイヤーネットを使った壁面収納
100均ショップでも手に入るワイヤーネットは、キッチンDIYでも便利に使えるアイテムです。ワイヤーネットを壁に設置することで、吊り下げ収納をすることができます。
フックやカゴなどを組み合わせれば、好きなようにキッチンアイテムを収納できます。ワイヤーネットは白や黒など、色々なカラーで販売されているので、雰囲気に合ったものを選びましょう。
ワイヤーネットはピンで壁に固定する方法もありますが、注意点としてピンにかかる耐荷重をしっかりと確認しておきましょう。耐荷重を超えて収納してしまうと危険です。
安心な固定方法は突っ張り棒を使うことです。100均ショップにもある突っ張り棒を2本用意して、柱として設置します。設置した突っ張り棒に高さを合わせながら、ワイヤーネットと柱を結束バンドで固定すれば完成です。
簡単にしっかりとした収納スペースができるのでおすすめな方法です。フライパンなど重いものではなく、調理器具など軽いものを収納して安定感などを確かめてみてください。取り出しやすく見せる収納になり、便利でおしゃれなDIYになります。
有孔ボードを使った壁面収納
有孔ボードは等間隔にあいた穴が特徴で、フックなどをつかって収納ができる便利なアイテムです。ホームセンターで様々なサイズが販売されており、100均ショップでも小さいサイズで取り扱っています。
キッチンの壁にピンやネジで固定し、有孔ボード全体を収納スペースとして使うことができるおしゃれなDIYになります。棚なども設置することができるので、調味料やインテリア小物なども飾ることが可能です。
注意点として、こちらのDIYでは壁に穴をあける方法になりますので、賃貸の方にはおすすめしません。穴が目立たないピンやネジもありますので、チェックしてみてください。
こちらのDIYでは、キッチンの端に1×4の木材をディアウォールで突っ張り、それを柱として有孔ボードを取り付けています。ディアウォールは突っ張り棒のような役目をしています。
柱ができたことで、壁に一切穴を開けずにDIYができる方法になります。キッチンの壁一面が収納空間になり、明るくおしゃれなDIYアイデアです。
木製の有孔ボードは自分で塗装することができるので、好きなカラーにできます。キッチンインテリアに合うような爽やかなカラーや、木のぬくもりを活かした色もおすすめです。
すのこを使った壁面収納
100均のすのこを使った、簡単で手軽にできるキッチンDIYアイデアです。冷蔵庫の壁に取り付けることで、デッドスペースも上手く収納空間に変えています。すのこの木のぬくもりが感じられて、おしゃれなアイデアです。
こちらのDIYでは、100均のすのこを4枚用意し、それぞれをボンドで接着しています。冷蔵庫に強力マグネットを設置し、マグネットのフック部分にすのこを引っかけて収納空間にしている方法になります。
さらに丸棒やフックなどを組み合わせていけば、調理器具やタオルなどを収納することができます。冷蔵庫の壁は意外と人に見られる場所でもあります。DIYでガラッと雰囲気を変えて、おしゃれなキッチンにしてみてください。
ディアウォールを使った壁面収納
賃貸の方にもおすすめなDIY方法として、ディアウォールを使うアイデアもあります。ディアウォールは木材の両端につけるアイテムで、突っ張り棒のようにして使うことができるようになります。
ディアウォールは1×4や2×4などの規格で販売されているので、使いたいサイズの木材を選ぶと良いでしょう。ホームセンターで数百円で販売されているので、コスト面を気にせずに便利に使うことができるおすすめアイテムです。
こちらの動画のDIYでは、ディアウォールを柱として棚を取り付けて収納スペースを作る方法になります。棚は全て柱の部分に取り付けるため、キッチンの壁に穴は一切開ける必要はありません。賃貸の方でも気軽に試せるDIY方法になります。
棚を設置する時は、コンロの上部に棚が来ないようにDIYをすることを注意して行ってください。火が棚に当たると危険ですし、消防法に違反する可能性があるため注意しましょう。
スパイスラックをDIY
キッチンは調理器具だけでなく、調味料も数多く揃えている方も多いでしょう。多くなればなるほど収納に困る調味料は、DIYでスッキリと見せる収納にしましょう。自分好みのスパイスラックをDIYしてみましょう。
木製スパイスラック
簡単にできるDIY方法として、木製のスパイスラックを作るアイデアがあります。木製はナチュラル感があり、まるでカフェのような雰囲気のキッチンになります。
すのこや木材を使ったDIY方法がたくさんありますが、簡単にできるのが箱を使ったアイデアです。箱を3つ縦に重ねてボンドで固定し、塗装をすれば完成します。塗装の注意点として、水や油が飛ぶ場所でもあるのでニスを使うと安心です。
3段分の調味料を綺麗に収納でき、見せる収納としておしゃれです。マスキングテープを使ってラベリングしたり、100均でラベルを購入すると良いでしょう。ぜひ使いやすいスパイスラックをDIYしてみてください。
アイアンスパイスラック
こちらのDIYでは、すのこと100均のアイアンバーを使ったスパイスラックのアイデアになります。すのこは組み立てて固定するだけで、ラックになるので簡単にできる方法です。
アイアンバーはホームセンターや100均で販売されており、幅や形などさまざまな種類があります。幅広のアイアンバーを使って、調味料が落ちないように固定すれば、立派なスパイスラックにDIYできます。
キッチンのDIY方法・アイデア②カウンター
キッチンであると嬉しいのがキッチンカウンターです。作業スペースが増えるので、料理や作業も効率的に使うことができるでしょう。DIYでキッチンカウンターを作ることができます。手軽に作れるキッチンカウンターもあるので、DIYにチャレンジしてみましょう。
キッチンカウンターをおしゃれにリフォーム
もともとキッチンにカウンターがついているものも、DIYでおしゃれにリフォームすることができます。カウンターは目につきやすい場所なので、DIYをすることでガラリと雰囲気が変わります。
木材を用意して、キッチンとカウンターの間に固定させれば、ミニキッチンカウンターとしてさらに収納の幅が広がります。簡単にできる方法としておすすめです。
またキッチンカウンターにベニヤ板などを組み合わせて、本格的なカフェ風DIYに仕上げるアイデアもあります。高さのあるDIYに仕上げることで、見栄えも良くなりおしゃれなカウンターになるでしょう。
キッチンカウンターを簡単に自作することもできます。買うとなるとサイズやコストがかかるキッチンカウンターも、DIYなら好きなサイズで安く作ることができます。
カフェ風に
こちらのDIYではキッチンカウンターにインテリア小物を飾り、カフェ風のインテリアにしています。キッチンカウンターの上に屋根をつけるアイデアで、まるで本当のカフェのようなDIYです。
屋根をつけるDIYは難しいと感じるかもしれませんが、土台がしっかりとしていればさほど難しくはありません。固定がしっかりとできているか、キッチンカウンターに重みでグラつきがないかを注意しましょう。
窓を付ける
キッチンカウンターに窓をつけると、インテリアのアクセントになるのでおすすめです。窓部分は木材で枠をつくり、ガラスシートなどでDIYすることができます。
枠組み部分を木材そのままにするのではなく、ブラックに塗装することで男前インテリアのようなカッコよさが出ておしゃれです。マットなマスキングテープを使うのも、手軽にできるのでおすすめです。
カラーボックスを活用する
安価で手に入るカラーボックスを使って、キッチンカウンターを簡単に作ることができます。カラーボックスを好きなサイズに広げて、天板をつけて固定します。背面部分にベニヤ板を固定すれば完成です。
天板は1×4などの安い木材を何本か組み合わせて固定すると良いでしょう。もちろん一枚板でも構いません。固定するときはネジでの固定が安定感がありますが、強力両面テープでも固定ができます。
注意点は、木材を天板として使う場合に、必ず塗装をすることです。キッチンカウンターなので水で濡れる可能性もあります。木材そのままで腐ってしまうので、塗装をしてニスまで塗れば安心です。
キッチンカウンターをもっと便利に
キッチンカウンターは天板部分だけを使うものと思っていませんか?カウンターとして使えるだけでなく、ちょっとした収納としてDIYすることもできます。キッチンカウンターをより便利にする方法をご紹介します。
マガジンラックを付ける
キッチンカウンターの背面部分に、すのことアイアンバーでマガジンラックを作るDIYです。すのこを使っているので、扱いやすくネジ打ちも簡単です。よく読む雑誌や絵本など、デッドスペースになる場所も有効活用できます。
棚で目隠しと機能性を両立
ディアウォールで棚を作り、コンロの向かいを隠すようにDIYしたものです。有孔ボードも組み合わせて、よりおしゃれで機能的な棚のDIYになっています。棚の高さを低くすれば、キッチンカウンターのちょうど良い目隠しにもなります。
ミニキッチンカウンターを作成
キッチンカウンターに、さらに小さいカウンターをつけたDIYになります。ちょっとした作業ができたり、インテリア小物を飾るのにちょうどよい場所になります。
ミニキッチンカウンターなので、耐荷重には注意しましょう。なるべく重いものは置かず、軽いものを置くように注意すれば大丈夫です。しっかりと蝶番で固定すれば、より安定感が出るでしょう。
キッチンのDIY方法・アイデア③デザイン
キッチンDIYは使い勝手も大事ですが、何より見た目を重視したい方も多いでしょう。ナチュラル感のあるカフェ風や、男前風なスタイリッシュなインテリアも素敵です。どのようにDIYすれば良いのか、注意点も合わせてご紹介します。
リメイクシートで雰囲気チェンジ
100均ショップで手に入るリメイクシートを使って、キッチンの雰囲気をガラッと変えてDIYしてみましょう。リメイクシートはショップによってさまざまな種類があり、どれもキッチンのインテリアにピッタリです。
リメイクシートをキッチン下に貼るときに注意したいのが、直接貼るのは避けた方が良いということです。リメイクシートは長年貼りっぱなしにすると、はがれにくくなりノリ跡がついてしまう可能性があります。
賃貸の場合は原状回復できるように注意しなければいけないので、リメイクシートを貼る前にマスキングテープを貼ると良いでしょう。はがす時には、マスキングテープごとはがせば良いので簡単です。
塗装でおしゃれに
木材や板など、木のぬくもりを感じられるキッチンはおしゃれで落ち着いた雰囲気になります。木材を使う場合には、そのまま使うのではなく塗装をした方が良いでしょう。
塗装には人気のブライワックスや、水性オイルステインを使うと木目が綺麗に見えておしゃれです。油性オイルステインは匂いがきつく乾燥に時間がかかるので、DIY初心者にはおすすめしません。
小物の色で雰囲気を統一
キッチンDIYにインテリア小物をプラスすると、インテリアのレベルがグッと上がります。小物の雰囲気がキッチンの全体の雰囲気を決める場合もあります。どのようなインテリアにしたいか、イメージしてから小物を揃えると良いでしょう。
生活感を減らすコツ
家電や調理器具など、物が溢れやすいキッチンは生活感が出やすい場所です。キッチンの生活感を減らすには、キッチンのデザインを揃えると良いでしょう。
たとえば同じ収納ボックスを使ったり、カラーを揃えたりと統一感を出すとスッキリして見えます。また見えるところに物を置きすぎないこともポイントです。隠す収納よりも、見せる収納にすることでおしゃれで機能的なキッチンになります。
キッチンDIYで調理場を盛り上げよう
キッチンDIYには簡単に作れる棚や、本格的なカウンターなどあらゆるアイデアが詰まっています。まずはキッチンをどのようにDIYで生まれ変わらせたいかを、イメージしてみましょう。
おしゃれなキッチンは見た目も良くなり、料理や作業をするときも気分が上がります。DIYは自分好みのデザインにすることができるので、納得のインテリアになるでしょう。
DIYが難しそうと感じる前に、まずは手軽にできるキッチンDIYにチャレンジしてみてください。収納が増えたり見た目が変わると、どんどんキッチンDIYを進めたくなるはずです。