髪を染める時間をご紹介!
そろそろ生え際も黒くなってきたし、今のヘアスタイルにも飽きてきたから美容室に行こうかな?週末は友達と予定があるけどその前に美容室に行こう!と思い立って予約していざ行ってみると、思った以上に時間がかかり次の予定に間に合わなくなり困ってしまう場合もあります。
また美容室に行く時間もお金ももったいないし、今は市販のカラー材も豊富なので、自宅で染める方も多いと思います。でも自分で綺麗に染めれるかな?と不安に思う方や髪質により綺麗に染まりにくい方もいます。そんな方はやはり美容室での施術が一番安心で確実です。
美容室で髪を染める場合の時間や、セフルカラーでの時間は人それぞれ違ってきますのでケース別に紹介します。是非参考にしてみてください。
髪を染める時間の目安
髪を染める時間は、季節やヘアスタイル、毛量や長さ、髪質によっても人様々ではありますが、美容室での施術の場合と、自宅で髪を染めるセルフカラーの場合とではまた異なってきます。
今の自分のヘアスタイルやヘアカラーのイメージなども合わせて参考にしてみてください。ここでは時間が必要になってくるケースや、その場合の施術時間の目安などをご紹介したいと思います。
それとは反対に時間がかからない場合のケースもご紹介しますのでこれからヘアカラーをしようと思っている方はスケジュールの参考にしてみてください。
美容室でかかる時間
美容室で髪を染める場合は、目安として平均で1時間半から2時間程度と言われています。美容室によっても異なりますが、一般的にカット&カラーで予約してもだいたい2時間くらいが平均と思っていていいでしょう。
最近はワンメイク(1回塗り)だけではなく、グラデーションカラーやインナーカラーなども主流になってきていますので、カラー方法によっても時間は変わってくきますし、髪質や髪の長さ、量によっても個人差がありますので、美容室で施術する場合は事前に問い合わせてみるのも良いでしょう。
自宅では美容室程かからない
自宅でのセフルカラーをするなら、しっかりと染めることが大前提です。でもただ単に放置時間を長くすれば良いという訳ではないようです。髪質は人それぞれですので自分に合った放置時間の目安を知りましょう。
髪の細い方は基本的に染まりやすいと言われていますし、反対に髪の太い方は染まりにくいと言われています。ですが、放置時間を長くすると切れ毛やダメージの原因となりますので注意が必要です。
放置時間は説明書をよく見て時間を守ることがベストと言えるでしょう。自分で染める場合は準備から後片付けまで手間がかかりますが、美容室で施術するほどの時間はかからないため、時短と節約志向の方にはおすすめです。
ケース別の髪を染める時にかかる時間
髪を染める時間は、美容室での施術と自宅でのセルフカラーでは大きく異なりますが、それだけではなく様々なケースによっても髪を染める時間は大きく変わってきます。
今の自分の髪の状態を知ることで時間がかかるのかどうか確認することができます。短く終わるケースと時間が長くなるケースがありますので自分はどれに合っているか確認してみましょう。
時間が必要なケースとは?
では具体的に髪を染めるために時間が必要なのはどういったケースなのでしょうか。その人の髪質や室温、季節など色々な条件が髪を染める時間に大きく関わってきます。
せっかく美容室に行くなら誰もが綺麗に仕上げてもらいたいと思うのは当たり前のことです。時間がかかるケースと時間がかからないケースがあり、それは人それぞれ異なりますので、参考にしてみてください。
カラーのイメージが明確
カラーのイメージはあらかじめ明確にしておくことが、時間を短縮するうえでとても大切になってきます。本人のカラーのイメージが明確ではないと、どうしてもカウンセリングに時間がかかってしまいます。
美容室へ行く前にしっかりと自分でイメージをしておき、当日はしっかりと自分のイメージを伝えることが大切です。色も豊富にありますのできっとイメージ通りの色が見つかります。しかし、髪質によっては入りにくい色もありますので心配な場合は相談してみましょう。
素材の状態が不安定
髪の色に色ムラがあると、どうしても数種類の薬剤が必要となり、細かい塗分け作業が必要となり時間がかかってしまいます。さらに髪の傷みがひどい場合はトリートメントが必要な場合もあります。
その場合通常よりも大幅に時間がかかってしまいますので、あらかじめ注意したほうが良いでしょう。
色ムラがある場合や、髪のダメージが酷い場合には時間がかかる事を覚悟して時間のある時に予約することをおすすめします。
時間がかからないケースとは?
では反対に時間がかからないケースというのはどのようなときでしょうか。本人のカラーのイメージが明確で、カウンセリングに時間を必要としない場合や、素材の状態が良好ですぐに施術できる場合はとくに時間を必要としません。
また、浸透しやすい髪質の方はすぐに色が入るため、サロンによっては施術時間が大幅に短くなることもあります。
さらに、ワンメイク(1回塗り)でできるカラーオーダーであれば、さほど時間がかからないので施術に時間をかけたくない方にはおすすめです。
カラーのイメージが明確ではない
事前にイメージしてみても、どうしてもカラーのイメージが沸かない場合や、自分にその色などが合っているかどうか不安な場合には、美容師さんに相談しカウンセリングを行うことが一番です。
カラー材も色んな色や種類が豊富にありますので、自分に合った色を探してもらうと良いでしょう。美容師さんはプロなのできっとあなたに合った色を見つけてくれますし、髪質によって入りにくい色なども教えてくれます。
あらかじめ雑誌やインターネットで色々調べてみるのも良いですし、美容室にある本で美容師さんと一緒にお気に入りの色を探すのもお気に入りの色を見つけるチャンスです。
素材の状態が整っている
髪の素材の状態が整っていると、すぐに施術に入ることができるので施術時間に大幅な差がでてきます。定期的に美容室でヘアカラーしてもらっている方や、日ごろから髪のケアを怠っていない方は素材の状態が整っていると言えるでしょう。
自分の髪の状態を見て、すぐに施術してもらえるのかチェックしてみましょう。傷みが気になるときは美容師さんに相談してみるのも良いです。
カットと同時に髪を染める場合
美容室で施術する場合、ほとんどの方はカットも一緒に行うのではないでしょうか。カット自体はさほど時間はかかりませんが、カット&カラーで施術してもらう場合は時間の目安として頭に入れておくことが大切です。
平均的にカット&カラーでの施術の場合は、2時間程度見ている美容室が多いようですが、やはりそれもケースによって異なってきますので、時間に余裕を持って予約しましょう。
カットと同時に髪を染める方が断然時短に繋がりますので忙しい方や美容室に行くのが億劫な方は同時に施術してもらうほうが良いでしょう。
カットにかかる時間は20分程
カットは美容室の施術の中でも一番多いメニューです。その美容室やヘアスタイルなどにもよりますが、カットのみの平均はだいたい20~30分くらいを目安に考えておきましょう。
美容室によっては軽くセットしてくれる場合もありますが、セットしてほしくない場合や時間がない場合はあらかじめ美容師さんに伝えておくと良いでしょう。
ドライカットは割とすぐに終わりますが、シャンプーも付いている美容室も多いので、その場合は乾かす時間などもでてくるので1時間ほど時間を見ていたほうが良さそうです。ただカットのスピードについては、美容師さんによって差が出てきますので担当する美容師さんの腕次第です。
髪を染める時は時間に余裕を持とう!
美容室でも、自宅でセルフカラーをする場合も時間に余裕をもつことが大切になってきます。美容室だからと言って時間通り終わるとは限りません。長い場合は4~5時間ほどかかることもあります。
その日の施術方法や、ケースによって時間は異なりますので、美容室のあとにデートや食事など予定を入れる場合は、時間に余裕を持てる日に予約をしましょう。
また自宅でのセルフカラーの場合も同じで、自分で染める場合は準備の段階から丁寧にしないと仕上がりに差が出てしまいます。せっかくカラーチェンジするなら仕上がりに満足したいと思うのが普通です。時間に余裕をもって、ヘアカラーでリフレッシュしましょう。