「添付」の意味は?正しい使い方や「貼付」との違いを分かりやすく解説!

「添付」の意味は?正しい使い方や「貼付」との違いを分かりやすく解説!

「添付」の意味を知っていますか。「貼付」との違いは何でしょうか。読み方からは「添付」はわかりにくい印象を受けますが、電子メールの登場で「添付」は日常よく使うワードとなりました。「添付」を知らない人は意味や読み方、使い方・例文をマスターしておきましょう。

記事の目次

  1. 1.「添付」の意味とは?
  2. 2.「添付」の類義語 
  3. 3.「添付」の使い方・例文
  4. 4.「添付」と「貼付」の違い
  5. 5.「添付」を使う際の注意点
  6. 6.「添付」の英語表記
  7. 7.「添付」は「添える」という意味

「添付」の意味とは?

Photo byOpenClipart-Vectors

はじめに「添付」の意味と読み方を理解しておきましょう。漢字のつくりをみてもらえば、「添付」の意味はおのずと理解できるでしょう。「添付」の読み方もそれほど難しい字が使われているわけではありませんので、読み間違えることがないようにしましょう。

「添付」の読み方

Photo byTumisu

「添付」の読み方は「てんぷ」となります。「添」は訓読みだと「添える(そえる)」となりますが、音読みだと「添加剤(てんかざい)」の「添」です。

「付」は訓読みの場合は「付ける(つける)」という漢字になりますが、音読みの場合は「付録(ふろく)」の「付」です。

「てんぷ」という読み方ですが、音だけだと漢字がイメージできないかもしれません。しかし、現在のビジネスや日常生活では手紙より電子メールを使うことが意思伝達手段としては当たり前になり、メールにファイルをつける「添付」が普通に使われてるので、知らない人は少ないでしょう。

「送付」の意味や使い方を解説!郵送や添付との違いや類義語をチェック!のイメージ
「送付」の意味や使い方を解説!郵送や添付との違いや類義語をチェック!
「送付」の意味や使い方について徹底的に解説していきます。「郵送」や「送付」との「送付」の意味の違いについても探っていきましょう。「送付」の類義語もチェックしてビジネスシーンで恥ずかしくない「送付」の使い方を理解していきましょう。

「添付」の意味

Photo byFree-Photos

「添付」の意味ですが、書いて字のごとく「添え付ける」ことを意味します。「添え付ける」ということは、あるものに何かを添えるということです。わかりにくいという人は「付け加える」と考えてもらっても構いません。

例えば、「電子メールに写真を添付する」といえばイメージしやすいでしょう。この場合、添え付けるものが「写真」であり、何に添えるかといえば「電子メール」ということになります。

また「申請書類に証拠書類を添付する」というような使い方をします。いずれも「何か」に「何か」を加えていることを意味します。通常は書類やメールなどの意思伝達の文面に付け加えることが多いようです。

「添付」の類義語 

Photo bymisskursovie2013

「添付」の類語には「貼付」「付着」「添加」「補足」「追加」などさまざまな言葉があります。いずれの類語も、あるものに別の物を加えるという意味を持ちます。「貼付」との違いはのちほど詳述するので、ここではそれ以外の類語について確認しておきましょう。

類語①付着

フリー写真素材ぱくたそ

「付着」は「くっつく」という意味を持つ類語になります。「服に付着した毛髪」といった具合の使い方をされます。「付」も「着」もいずれも「つく」という読み方をするので、同じ意味を持つ単語を並べてできた二字熟語ということになります。

類語②添加

Photo byClker-Free-Vector-Images

「添加」は「あるものに何かを加えること」を意味します。「添加物」「添加剤」のように料理などで使用されることが多い類語になります。

「添加」も「添える」の「添」と「加える」の「加」が組み合わさってできた二字熟語であり、いずれの漢字も同じ意味を表していることがわかります。

類語③追加

Photo bygeralt

「追加」は「後で加えること」を意味します。「追」は「追って」という意味であり、「後で」「のちほど」を意味します。「資料は追加して提出します」というと、最初はつけていなかったので後で加えるということです。

もともと「加える」というと「AにBを加える」というようにもともと「A」があってそれに対して「B」を足すということです。つまり本質的に「のちほど加える」という意味を含有しているといえます。

そういう意味でいえば「追加」の「追」の字は特段意味がない(なくても意味が通じる)単語であるといえるでしょう。

類語④付加

Photo bytpsdave

「付加」は書いて字のごとく「付け加える」という意味です。あるものを他のものに加えたり、追加する、不足分を補うという意味などがあり、非常に汎用性が高い言葉です。

つまり、書類やデータだけでなく、いろんなものを加えるときには「付加」を使うことができます。なおパソコンで「ふか」と入力すると「負荷」と変換されることがあるので、変換ミスには注意が必要です。

類語⑤補足

Photo byPeggy_Marco

「補足」とは「付け足して補うこと」を意味します。ちなみに「補う」は「不足分を足すこと、埋め合わせる」ことを意味します。

つまり「補」も「足」も似た意味を持つ単語ということになります。ただし、「補足」は単に足すということではなく、足りない部分を足すという点に注意が必要です。

類語⑥付録

Photo bytheglassdesk

「付録」とは「本文に(補足の目的で)つけ足して書いたもの、あるいは本文にをつけ足して書くこと」を意味します。また「雑誌の本誌に添えた冊子。おまけ」も「付録」といいます。一般的にはこちらの「付録」の方が広く理解されているでしょう。

「録」は「書きしるす」「しるしをつける」という意味です。「録画」「録音」などの二字熟語で使われます。本体のものに印をつけるということであり、「おまけ」もそこからきています。

類語⑦別添

Photo byOpenClipart-Vectors

「別添」とは「本体とは別に添えているもの」という意味です。「別添の書類でご確認ください」「別添のとおり請求いたします」のような使い方をします。

「添付」自体本体とは別のものを添えるという意味が含有されていますが、「別添」と表現すると「別に付けられている」ということが強調される結果となります。

対義語は剥がす

Photo byRidderhof

ところで「添付」の対義語は何になるのでしょうか。「添付」は「付け加える」ということなので、あえて対義語を記すとすればつけたものを「剥がす」「外す」といった言葉になると考えられます。

ただし「添付」は後に紹介するように「貼付」と異なり、一体化の度合いが低い行為です。むしろ、「剥がす」や「外す」は「貼付」の対義語と考えた方がしっくりきます。

むしろ、添付しない行為は「添付漏れ」などと表現されることがあります。いずれにしても「添付」の対義語が日常生活で意識されることはそう多くありません。

「添付」の使い方・例文

Photo byTumisu

ここからは「添付」の使い方を例文を示しながら紹介していきます。といっても、「添付」の使い方は単純です。ほとんどのケースで「メール」と「書類」がセットで使用されます。それだけ、現代社会ではメールに「添付」することが多いということでしょう。

例文①写真をメールに添付する

Photo bycongerdesign

「写真をメールに添付してください」「PDFの文書を一緒にメールに添付しました」「メールに添付したファイルのデータが重すぎて容量オーバーになりました」などのようにメールに添付するファイルの種類に応じて頻繁に使用されるのが「メールに添付する」という使い方です。

メールに添付したファイルは「添付ファイル」と呼ばれ、メールにファイルを添付することを「ファイル添付」といいます。

例文②申請書類に事業報告書を添付する

Photo bymohamed_hassan

こちらの例文は申請書類などに対して書類を付け加える場合の使い方です。「確定申告書に医療費の領収書を添付する」「受験申込書に履歴書を添付する」などの使い方がされます。

ちなみに申込書や申請書のような何かを求める書類に対してはその資格があることや一定の要件を満たしていることを示す文書をつけることが多いことから、例文のように「添付する」という言葉がよく使われます。

例文③医療用医薬品の添付文書を改訂する

Photo byjarmoluk

医薬品の添付文書とは、医薬品のパッケージに含まれている、医薬品の警告や使用上の注意、品目仕様その他の重要事項を記載した書面のことを意味します。医薬品には法令で添付することが義務付けられています。

「添付文書」というとこの医薬品の記載事項を記した文書を思い浮かべる人は医療の関係者である可能性がありますが、一般的にも「添付文書」という表現を使用することは可能です。

例文④商品に添付されたアンケートに答える

Photo by472301

添付するものはたくさんありますが、その中でもアンケートが添付されていることはよく目にするでしょう。商品を買ったりしたときには一緒にアンケートが入っていることがよくあり、その場合「商品に添付されたアンケートにお答えいたくだと抽選で何名様に」といった例文が使われます。

「添付」と「貼付」の違い

Photo byKaz

「添付」の類義語の一つに「貼付」がありますが、「添付」と「貼付」の違いは何でしょうか。漢字の作りや発音が似ている「添付」と「貼付」ですが、意味に違いがありますので間違って使わないように注意しましょう。

「貼付」の読み方

Photo byOpenClipart-Vectors

まずは「貼付」の読み方を確認しておきましょう。「貼付」の「貼」はあまり見かけない感じなので読み方に困ることがあるかもしれません。

「貼」は「貼る(はる)」と訓読みすることがありますが、音読みでは「ちょう」という読み方をします。したがって「貼付」で「ちょうふ」と読みます。

「貼付」は書類などに貼るという意味

Photo byAnnLarin

「貼付」は書類などに貼るという行為を意味します。「書類に証明写真を貼付する」「申請書類に収入印紙を貼付する」「はがきに切手を貼付する」というような使い方です。

「貼付」は一般的には書類に使用するケースが多いといえますが、書類だけではなく電子データなどに使う例も見られます。ただし、その場合は「貼付」という熟語ではなく、「貼り付け」という言葉が使われます。

「エクセルの列に計算式を貼り付ける」とか「インスタグラムに加工した写真を貼り付ける」という使い方です。

「添付」と「貼付」の意味の違いは一体化の度合い

フリー写真素材ぱくたそ

書類か電磁的記録かという違いではないとすれば、「添付」と「貼付」の違いは何なのでしょうか。「添付」は「添える」、「貼付」は「貼る」です。

「添える」とは本来別々のものを一緒に置いているということです。つまり両者は一体化せず、なお別の物として認識することができるということです。

それに対して「貼ってしまう」と、両者は一体化しています。添えたものを別々にすることは容易ですが、貼ったものを別々に戻すのは困難です。このように「添付」と「貼付」の違いは独立性の度合いが異なるといえるでしょう。

「添付」を使う際の注意点

Photo byDidgeman

「添付」「貼付」は上述したとおり、一体化の度合いが異なるものの、いずれの用語も「付けられる」対象と「付ける」対象があって成立します。つまり、くっつけるものとくっつけられるものがあるということです。

目的物がなければ使えない

Photo byOpenClipart-Vectors

「メールに写真を添付する」「申請書類に履歴書を添付する」のように「何に何を添付する」のような使い方をします。「添付する対象物」と「添付される対象物」が存在していはじめて意味が成り立ちます。どちらかを欠くと意味が全く通じないか、意味が通じにくくなりますので注意しましょう。

「添付」していることをきちんと伝えよう

フリー写真素材ぱくたそ

とくにメールのやりとりでは文面だけできちんと相手方に意思表示の意味を伝える必要がありますが、添付するものがある場合には、それが添付されていることを相手方にきちんと伝えることが大切です。

送り主は添付していることが分かっていても、受け取った側は添付されていることに気づかない場合があります。添付文書(添付ファイル)の存在を前提に会話していた場合、相手方が添付文書を事前に見ておかないと会話の意味が通じません。

特に事前に添付文書(添付ファイル)を確認しておかないと話がわからないとような場合には、はじめに「添付文書を確認するよう伝えておきましょう。

「添付」の英語表記

Photo byFree-Photos

ビジネスメールでは、提案書や見積書などのさまざまな書類や電子データなどを「添付」したりすることが日常茶飯事です。「添付」の英語表記を知っておくと、特定の書類を「添付」することを指示したりする必要がある場合にも便利です。

英語表記は「Attachment」

Photo byTheDigitalArtist

「添付」の英語は「Attachment」です。「アタッチメント」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。ただし、日本語のアタッチメントは調べてもらえばわかるとおり、アタッチメントの意味は一様ではありません。

付属品や添付ファイルのほか、発達心理学では母親と子の間に形成される愛情のこともアタッチメントと表現します。

英語「attached file」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

英語で添付ファイルのことは「attached file」といいます。「attach」は英語で「添える」「取りつける」という意味の動詞です。

「attached」で「添付された」という意味の形容詞になるので、「attached+名詞」で添付されたさまざまなものを表現することが可能です。

例えば、「attached document」で「添付書類」、「attached invoice」で「添付された請求書」という意味の英語になります。便利な表現なので覚えておきましょう。

英語表記「添付ファイルをご確認ください」

Photo bystux

ビジネスメールで「添付ファイルをご確認ください」というのはよく使う例文です。英語では何と表現するのでしょうか。便利な表現なので英語表記を覚えておきましょう。

「添付ファイルをご確認ください」は「Please check the attached file」となります。ちなみに「添付ファイルをご覧ください」の英語表現は「Please see the attached file」です。

「添付」は「添える」という意味

Photo byribkhan

「添付」の意味や例文について紹介しました。ファイルや書類を「添付」することはビジネスでは当たり前となっています。「添付」は相手と意思表示や情報交換を行ったりする上で重要な行為になりますので、「添付」という用語を日常やビジネスで使いこなせるようになっておきましょう。

たけかずや
ライター

たけかずや

関連するまとめ

人気の記事