フィギュアのおしゃれな飾り方!センス良く見せるコツやおすすめケースも紹介

フィギュアのおしゃれな飾り方!センス良く見せるコツやおすすめケースも紹介

フィギュアを集め出すとおしゃれな飾り方がしたくなってきます。フィギュアには動物、恐竜、キャラクター、ヒーロー、ほのぼの系と種類も多く好みも様々です。そんなフィギュアの素敵な飾り方のポイントや、センス良く見せるコツ、おすすめのケースなども合わせて紹介します。

記事の目次

  1. 1.お気に入りのフィギュアはセンスある飾り方で!
  2. 2.フィギュアの飾り方のコツとは?
  3. 3.棚を使ったフィギュアのおしゃれな飾り方5選
  4. 4.ケースを使ったフィギュアのおすすめの飾り方5選
  5. 5.フィギュアのお手入れ方法もチェック!
  6. 6.おすすめのフィギュアケースも!
  7. 7.大事なフィギュアはかっこいい飾り方をしよう!

お気に入りのフィギュアはセンスある飾り方で!

フィギュア
Photo by Fushichiyo

フィギュアは集めて保管するだけでなく、お気に入りのフィギュアであればなおさら飾りたくなります。おしゃれでセンスある飾り方をすれば、見ているだけで幸せな気分になりインテリアが華やかになります。

しかし集めたフィギュアが増えてきたら、どのように飾れば良いのか迷う方が多いのではないでしょうか。おしゃれな飾り方、センスある飾り方、見栄えのする飾り方など、フィギュアをお部屋で楽しむコツやおすすめの飾り方を紹介します。

フィギュアの飾り方のコツとは?

収集
Photo bykirahoffmann

フィギュアは世界中で、何千何万と数え切れないほどの種類が販売されています。アニメキャラクター、ヒーロー、お姫キャラ、動物、恐竜、可愛いい系、ほのぼの系と千差万別です。

最初は自分の目について気に入ったものを1つ2つと買っていたものが、次第にお気に入りのキャラクターやシリーズで集めたくなってきます。

収集したフィギュアの数や種類が増えてくると、おしゃれにお部屋に飾りたくなってきます。飾り方でセンス良くおしゃれにすることができれば幸せな気分でお部屋が明るく楽しくなります。

フィギュアには好みやセンスに合わせて飾り方にコツがあります。それでは、おしゃれでおすすめの飾り方のコツをこれから紹介していきます。

1つずつアクリルケースに

フィギュアの飾り方のコツの1つ目は、フィギュアを1個ずつ透明なアクリルケースに入れて飾る方法です。同じサイズのアクリルケースに入れれば、横に並べるだけでなく重ねることができます。

1個1個のフィギュアがクリアに見えて、それぞれのフィギュアが主役のような存在感を主張します。またケースに入っているのでフィギュアが埃で汚れることを防ぐ飾り方です。

並び替えも自由にできてお掃除も楽です。比較的フィギュアの数が少ない場合におすすめの飾り方で、1つ1つを大切におしゃれにセンス良く飾るコツです。

同じシリーズは一緒に

シリーズでフィギュアを集めている人は、何種類かのシリーズを持っている場合が多くあります。フィギュアの飾り方のコツ2つ目は同じシリーズは一緒に並べることです。

フィギュアのシリーズ別にケースを分けると、それぞれに独立した世界観や統一感が生まれ、センス良く見やすい飾り方になります。

ケースに奥行きがある場合は、手前に小さめのフィギュアを置き奥に大きめのフィギュアを置くと立体感が出て臨場感が生まれます。他の小物を添えてもおしゃれな飾り方ができます。

未開封のフィギュアは箱で

フィギュアの箱がとてもおしゃれで素敵な場合は、未開封のまま箱ごと並べるのも飾り方のコツの一つです。フィギュアが埃で汚れずにお掃除も楽で、部屋の模様替えや引越しが多い方におすすめの飾り方です。

特に海外のフィギュアには箱が可愛くて開けるのがもったいないようなデザインが多くあります。フィギュアを未開封で飾るのは埃がつかずに掃除が便利というだけでなく、箱の数が多ければ、より見栄えがして統一感がでるフィギュアの飾り方です。

趣味部屋にびっしり

フィギュアのおしゃれな飾り方のもう一つのコツは、趣味部屋などにフィギュアをびっしりセンス良く並べる飾り方です。これにはフィギアの数が大量にあり、独立した部屋を持つ余裕がある場合に限られます。

自分の好きなフィギュアに囲まれて過ごす時間は格別です。びっしりと飾られたフィギュアは見ごたえが圧巻で、しかも優越感にも浸れます。

フィギュアの整理の仕方には、ケースや棚も大小とりどりあり、工夫して仕分けも様々あるので飾り方をアレンジする楽しみがあります。インテリアをコーディネートするのと同じでセンスで部屋をアレンジするのが好きな方におすすめの飾り方です。

棚を使ったフィギュアのおしゃれな飾り方5選

お部屋には何らかの棚があります。物を収納するためにはラックや本棚などの棚が必ず必要になります。備え付けの棚を利用してフィギュアを飾る方法や、部屋のスペースに合わせた棚を購入する方法など、棚を利用したフィギュアのおしゃれな飾り方が色々あります。

棚には壁いっぱいになるような大きなサイズから、腰の高さぐらいの中程度のものや、ちょっとした小物を収容する小型のサイズまで色々とあります。自分のお部屋やフィギュアの数に合わせて、様々な棚を利用したフィギュアの飾り方のアレンジ方法をこれから紹介します。

四方フィギュア棚

大型の棚にぎっしりとフィギュアを並べ、その棚を部屋の四方に配置する飾り方があります。四方がフィギュアに囲まれた空間は、その迫力や圧巻の景色はまるで夢のようです。その中で過ごすひと時を想像しただけでフィギュア好きにはたまらないでしょう。

大型の棚は上下左右に仕切りがあります。その仕切りを上手く利用して、フィギュアのキャラ傾向やテーマなどでグループ分けをして飾り付けるのがコツで、センスが光ります。同じサイズの棚を揃えて四方におけば統一感が出て、図書館や博物館のような雰囲気が出せます。

この飾り方は、几帳面で徹底したことが好きなコレクタータイプの人におすすめの方法です。もちろん部屋数に余裕があり、フィギュア部屋として専用にできる人に限られますが、フィギュア好きの人にとっては憧れの飾り方です。

漫画と一緒にディスプレイ

本棚やラックを利用して、漫画と一緒にフィギュアを並べる飾り方があります。少女漫画好きな女性におすすめの方法です。漫画と同じキャラクターのフィギュアを一緒にディスプレイすればおしゃれなセンスが光ります。

棚を白っぽい淡い色にして、飾るフィギュア全体の色合いをピンク系などに統一するのがコツで、おしゃれで可愛い素敵なフィギュア棚を演出することができます。

また別の棚で、漫画やキャラクターに合わせて色調の違う色合いでディスプレイするのも面白い飾り方です。センスと工夫次第で様々に夢が広がります。自分が持っている漫画やフィギュアの種類によって色々と試してみてください。

おしゃれなラックに飾る

棚やラックには様々な形をしたおしゃれなラックがたくさんあります。例えばクリスマスをテーマにしたフィギュアを飾る時には、三角形のツリー型をしたラックを利用すれば、一気にクリスマスムードが盛り上がります。

またシャープでスポーティーなラックに、マリンスポーツなどのフィギュアを小物と一緒にディスプレイすれば、おしゃれな夏のイメージの飾り方ができます。

ひな祭り
Photo by tanakawho

春には段のあるラックに、お雛様のフィギュアを段々に飾りひな祭りの雰囲気を、芸術の秋にはバレエの踊り子や、楽器などのフィギュアを飾ってオペラハウスを再現できます。

このようにラックには様々な形があるので、自分のセンスにあったおしゃれなラックを選び、季節により飾り方を変えて楽しむ方法があります。気分や時期によって雰囲気を変えたい人におすすめの飾り方です。

普通の収納棚も扉を開けるとフィギュア棚

収納棚
Photo byAnnaliseArt

収容棚にはオープンな形の物と、扉が付いているしっかりとしたタイプのものがあります。扉が付いいているタイプは作りがしっかりしているので安定感があり埃も防げるのでフィギュアを飾るにはおすすめです。

しかし扉が付いていることによってしまっている時にはフィギュアを楽しむことができません。フィギュアに興味のないお客様が来た時には閉めておけば良いので便利です。

お客様がいない時には開けておけば良いのですが、フィギュアに興味のあるお客様がいらした時に、はじめは扉を閉めておき、タイミングを見て扉を開けた時にお客様が予想もしていなかった感動やインパクトを与えることができます。

サプライズ
フリー写真素材ぱくたそ

飾り方のコツやポイントは、扉を開けた瞬間にどのフィギュアが一番先に目に飛び込むかを考えて飾り方をアレンジすることが大切です。その瞬間にあなたのセンスが相手に伝わります。

このように扉付きのラックには、普通の飾り方の楽しみ方とは少し違うところがあります。フィギュアを集めて飾るだけでは物足りない、人を驚かせることや意外性・サプライズを好む人におすすめの飾り方です。

シリーズ物のフィギュアは壁面収納

シリーズ
Photo by tarte777

シリーズ物は1つのテーマで様々なフィギュアがあります。集め始めると知らぬ間にたくさん集めてしまうことがよくあります。そんなシリーズ物は1つの壁面を使ってまとめて収納する飾り方をすれば、壁全体がシリーズの世界観を一体で表現でき、整理することができます。

壁面収納はシリーズ物のフィギュアの数が多くなった場合のおすすめの飾り方です。1つの壁が同じシリーズで飾られていることは、自分だけでなく他の見る人が受ける印象やインパクトが大きくなります。

シリーズ物のフィギュアを壁面収納する飾り方は、集め過ぎたシリーズ物の整理をするだけでなく、集めた努力やシリーズに対する思い入れをアピールすることにもなります。自分の感情や思いを表現したい人におすすめの飾り方です。

ケースを使ったフィギュアのおすすめの飾り方5選

ここではケースを使ったフィギュアの飾り方を紹介します。ケースにはコンビニの飲み物を陳列するような壁面を背にするショーケースから、透明で四方からフィギュアを見ることができるボックスタイプのケースまで色々あります。

大きさも大型のフィギュアを飾れるものから、棚やテーブルに可愛らしく飾る小型のものまで揃っています。ケースには個性やセンスを光らせる飾り方にそれぞれコツがあります。それではケースを使ったフィギュアのおすすめの飾り方5選を紹介します。

巨大ショーケースに整列

おすすめの飾り方の1つ目は、お店などにある巨大なショーケースにフィギュアを綺麗に整列させる飾り方です。ショーケースとは商品をよく見せるためのケースなのでフィギュアをアピールするにはピッタリのアイテムです。

段ごとにフィギュアの大きさや種類を仕分けして陳列すれば、飾り方にアレンジの工夫やセンスが感じられる素敵なショーケースになります。フィギュアの種類や数が多い方におすすめのケースです。

大きさが巨大なので安定させるために、壁面にケースをつけて設置します。壁全体がフィギュアで一杯になる景色は圧巻です。まるでフィギュア博物館にでもいるような錯覚に浸れます。

またケースが大きくスペースに余裕があるので、フィギュアとフィギュア箱や、キャラクター関連の本や漫画を一緒に陳列するのも良いでしょう。工夫やセンスで夢が広がる飾り方です。

透明ショーケース

おすすめの飾り方2つ目は、透明ショーケースにお気に入りのフィギュアを1点ずつ並べる飾り方です。透明ショーケーは四方から360℃フィギュアを眺めることができるので、細かい細部まで見ることができます。

フィギュアを1つずつ主役にしてアピールできる飾り方で、特にお気に入りで自慢したいフィギュアがある場合などにおすすめのケースです。

ケースの大きさを揃えて、何点か並べる飾り方もあるでしょう。大きい等身大のフィギュアがある場合は、その1点をドーンと中心に飾るのもインパクトがあります。

透明ショーケースの良いところは360℃周りから眺めることができることなので、照明の当たり具合などを考えて置き場所を工夫するとセンスが感じられる素敵な飾り方になります。

ショーケースの積み重ねでおしゃれ

3つ目のおすすめの飾り方は、小さめの同じ大きさのケースにフィギュアを入れて積み重ねて飾る方法です。この飾り方は数が少なくても多くても、1つ1つのフィギュアに愛着が感じられるおしゃれな空間を作ります。

また並べ方や重ね方を自由に工夫できるので、雰囲気を簡単にイメチェンできて便利です。また新たにフィギュアを追加して増やすのも簡単にできるのでおすすめです。

もう一回り大きい長方形の透明ケースに、シリーズやグループごとにフィギュアを入れて積み重ねて飾る方法があります。空いたスペースや空間を有効利用することができるので、お部屋が手狭になったきた時などにおすすめの飾り方です。

バックライトでケースを照らす

4つ目のおすすめの飾り方は、バックライトでフィギュアケースを照らす方法です。バックライトは音楽のライブステージなどでよく使われる照明で、その陰影と幻想的な効果でアーティストなどを引き立てる特殊照明です。

そんなバックライトをフィギュアケースに利用すれば、1つ1つのフィギュアがまるでステージに立つアイドルのように光り輝きます。夜になってお部屋の照明を落とせば、フィギュアが光の中に浮かび上がり幻想的でおしゃれな空間がインテリアに生まれます。

テープのように簡単に取りつけることができる人気のLEDライトが販売されています。このLEDライトは非常に使い勝手が良くフィギュアケースにも簡単に取り付けることができます。またLEDは長持ちするので交換する手間が省けて便利です。

ミニチュアは小さな世界が広がるディスプレイ

5つ目のおすすめの飾り方は、ミニュチュアのフィギュアを使ってケースの中に小さな世界を作る方法です。この飾り方はクリエイティブな創造力と、夢や憧れのメルヘンの世界が小さなケースの中で広がる非常におしゃれで楽しい飾り方です。

小さな世界を作るとは、1つのテーマに沿ったストーリーをケースという空間の中にミニュチュアやフィギュアで構築するということです。

例えば不思議なメルヘンの世界を作るなら、童話に出てくる妖精などのキャラクターフィギュアにお花や植物、小さな動物たちなどのミニュチュアを飾り、1つの物語のイメージを作ります。

物語のモチーフは「白雪姫」「ピーターパン」「アナと雪の女王」「海賊」など様々に広がります。恐竜のフィギュアを用いて古代の地球を描くこともできます。この飾り方は創造力とセンスで夢の世界を作りたい方におすすめの飾り方です。

フィギュアのお手入れ方法もチェック!

How
Photo bygeralt

フィギュアは埃などで汚れやすいのですが、表面が複雑な形をしているのでいざ埃がつくとなかなか落とすのに苦労します。しかしせっかく集めたフィギュアなので、いつも綺麗に飾っておきたいです。

フィギュアが汚れないようにする普段のお手入れの方法や、汚れてしまったフィギュアをもと通りに綺麗にする方法などを紹介します。

埃を刷毛ではらう

フィギュアにつく埃を予防するのにはケースに入れることですが、全てのフィギュアをケースに入れることができない場合が多くあります。

棚などに飾ってある場合は、こまめに柔らかい布や刷毛(ハケ)で埃を払ってあげるようにしましょう。しかし払う時には静電気がおきやすく、払った先からまた埃がついてしまうことがあります。

そんな時にはTAMIYAの刷毛がおすすめです。この刷毛には静電気を取り除く処理がしてあるので安心です。またこの刷毛を使うことでフィギュア本体が静電気を帯にくくなるので埃が取れやすくなる効果があります。

べたつく場合は洗う

洗剤
フリー写真素材ぱくたそ

フィギュアを長く飾っているとべたついてくる場合があります。これは空気中にある目に見えない細かな油分が付着するからで、ケースに入っていてもベタつきは出てきます。

特にキッチンのそばなどにケースがある場合は顕著で、調理の時に出る油煙が空気中を浮遊してフィギュアに付着します。またフィギュアの素材によっては暑さでベタつきが出るものもあります。

スポンジ
Photo bycongerdesign

ベタつきが出た場合は、フィギュアを洗うことが大切です。洗い方は体温と同じくらいのぬるま湯に、中性洗剤を入れフィギュアをしばらく浸けておきます。

汚れや油分が浮いてきたら優しく手や柔らかいスポンジで洗ってください。歯ブラシやざらつきのあるスポンジはフィギュアの色を剥がしてしまうので避けましょう。洗い終わったら水ですすいで軽くタオルなどで拭いてから自然乾燥させてください。

おすすめのフィギュアケースも!

フィギュアを飾る上でケースは埃を防ぐ意味でも、おしゃれで綺麗に見せるためにも大切なアイテムです。ケース次第でセンスが問われるといっても過言ではありません。

100均で売っている小さなアクリルケースにフィギュアを1つずつ入れて飾る方法もあります。しかしフィギュアの数が増えてきた場合には大きめのケースに入れて飾りたくなります。それでは市販されている人気が高いおすすめのフィギュアケースを2点紹介します。

不二貿易・コレクションケース

1つ目のおすすめケースは、不二貿易のコレクションケース(背面ミラー付き)でシンプルでモダンなデザインのガラスケースです。余計なものがついていないので、シンプルにどこから見てもフィギュアコレクションの魅力を最大限に引き立てます。

全てのガラスが厚さ5mmの強化ガラスを使用しているので各棚の耐荷重強度に優れ、扉もついていて埃よけにもなり安心して使用できます。

背面がミラーになっているのでフィギュアの後姿が見れるのも嬉しい構造です。サイズは約W42.5×D36.5×H90cmで値段もお手頃なリーズナブルな価格なのでおすすめのケースです。

ナカバヤシ・コレクションケース

おすすめのケース2つ目は、ナカバヤシのコレクションケース(6段横開き扉)で、外枠がナチュラルな木製なので優しい感じがあり女子受けするケースです。棚板はアクリル製なのでガラス板より柔らかな感触があります。

枠がナチュラルな木目なので、他のインテリア家具などとも自然に溶け込み、穏やかな優しいイメージを作り出すフィギュアコレクションケースです。

扉が横開き式になっているのが特徴です。サイズはW330xD120xH480mmで棚の段数は6段です。値段も不二貿易の商品と同等または少し下回る価格で販売されています。優しいインテリアを好む人におすすめのフィギュアコレクションケースです。

大事なフィギュアはかっこいい飾り方をしよう!

フィギュア
Photo by Fushichiyo

大事に集めたお気に入りのフィギュアは、おしゃれにかっこよく飾ってあげなければフィギュアが可哀想です。フィギュアのおしゃれな飾り方のコツや、センスが感じられる飾り方、棚やケースを利用した飾り方などを紹介してきました。

またフィギュアが汚れないようなお手入れの方法、おすすめのフィギュアケースなども紹介しました。これらを参考にして大事なフィギュアをおしゃれでかっこよく飾りましょう。

Eiji0601
ライター

Eiji0601

元ミュージッシャン&調理師。現在はフリーのコンサート企画やチラシ等のデザイナーをやっています。音楽のジャンルはクラシックからジャズ&ポップス、特に’60年代〜’80年代ポップスが大好きです。料理は和食が得意な年齢不詳の独身男性です。

関連するまとめ

人気の記事