手相の縦線の見方と意味を覚えよう!
手相の縦線について意識をされたことはありますか。手相の縦線の見方・意味を知ることで、あなたの性格・運勢などを占うことができます。また手相の縦線は、親指・中指・薬指と、指によっても意味が違ってきますので、詳しくお伝えいたします。
手相の縦線の主な種類
手相占い上、縦線が多いと運気が上昇すると言われており、横線が多いと運気が下降するとされています。つまり縦線が多ければ多いほど、吉相なのです。太い縦線が多いと、それだけ運気も強くなります。まずは手相の縦線の主な種類を見ていきましょう。
太陽線
手相の縦線には「太陽線」というものがあります。それは薬指の下にある縦線を指します。始点はどこからでも太陽丘と呼ばれている薬指の付け根周辺を目指して伸びる縦線が太陽線となります。比較的見つけやすいのではないでしょうか。
薬指下の縦線、太陽線は、別名成功線や人気線とも言われています。人気運・幸運・金運などを占うことができる縦線です。太陽線が現れている場合、次々と幸運がもたらされ、明るい性格で周囲までもを元気にすることができます。
この太陽線は、濃くて太いほど吉相です。例えばお笑い芸人やタレントさんなどにあることの多い、手相と言えるでしょう。また太陽線が濃い縦線の場合、複数ある縦線の場合についての説明は、また後程詳しくお伝えいたします。
財運線
手相の縦線には「財運線」があります。それは小指の下にある縦線を指します。水星丘と呼ばれる小指の付け根の領域にある縦線、財運線では、財運や金銭感覚などを読み取ります。お金への執着心や、お金を扱う能力、商才に関わる手相です。
財運線がくっきりとしていて、濃ければ濃いほど、財運が強くなります。また総体的な金運は、財運線と太陽線のバランスをチェックします。太陽丘寄りにある財運線は資産運用に優れていて、月丘寄りにある財運線の場合には、クリエイティブな分野の仕事能力に優れています。
そして水星丘の中心に財運線がでている場合には、財運に恵まれており、お金のやりくりが上手な人です。このように、縦線がどこにあるかによっても内容が若干異なってきますので、ご自分の手相をじっくり見てみてください。
向上線
手相の縦線には「向上線」があります。向上線とは、木星丘という人差し指の下にある縦線を指します。なお知能線や生命線から伸びていることもあります。向上線がでている場合、目標を目指して一途に努力し、理想を現実にするとされます。
向上線は、出世の相とされており、人生の早い時期で出世できるかもしれません。目標などのためにあなたは粘り強く頑張れるはずです。向上線が生命線から伸びる縦線の場合、人並み以上にあなたが努力をすれば、目標を達成できるでしょう。
その目標のハードルが高ければ高いほど、成果も大きくなります。生命線から向上線が伸びている位置で、達成できる時期が読み取れるのですが、生命線の中央あたりを40歳とするのが目安です。なお独立心旺盛な人に多くみられる手相と言えます。
運命線
手相の縦線には「運命線」があります。手相の中でも有名ではありますが、運命線は中指の中央にある縦線を指します。始点がどこからでも長さも関係なく、土星丘と呼ばれる中指の付け根のあたりに向かって伸びている線を運命線といいます。
運命線は、人生の流れや運気、仕事運などを知ることができます。運命線がくっきりと濃く現れている場合には、自分が中心になって運気を切り開けるとされます。逆に薄くでている場合には、協調性を持っていて運気の流れにのるのが得意な特徴があります。
なお手首のあたりから土星丘に伸びている長い運命線の場合、先祖との縁が深く強運とされています。運命線の短い縦線が出ることがあり、その場合、物事に対する集中力がしっかりとあり、何事も諦めずにやり遂げられる手相です。
陰徳線
手相の縦線には「陰徳線」があります。陰徳線とは、親指下、金星丘の下方で生命線寄りの周辺に複数の長い縦線が入っているものを指します。親指下に陰徳線がある人は、陰ながら徳を積む人だと言われています。人知れず善い行いをするという意味です。
例えば人が見ていないところでボランティアに励んだり、見返りを求めず人助けをしたり、思いやり溢れる優しく良心に忠実な人が多いです。それも目立たないように名前を伏せてボランティアをするなど、天使のような心の持ち主です。
この陰徳線は、他の縦線の中でも最も強力な幸運をもたらす手相と言われていて、自分の利益よりも他人を優先とするので神に守られているという話もあります。また人を信じて騙されやすい一面もあるので気をつけてください。
親指下の手相・金星丘の縦線の意味
親指下の手相、金星丘の縦線の意味・見方をお伝えします。手相占い上、金星丘は親指の付け根あたりにある膨らみの部分です。金星丘に縦線がある場合には、どのような意味を持つのでしょうか。短い2本の縦線・3本以上の縦線の意味を知りましょう。
短い2本の縦線
親指下の手相、金星丘の縦線が短く2本の場合、それはカリスマ線といいます。カリスマ線とは、周りの人たちを惹きつける存在感を放ち、人気が高い人に多くあらわれる縦線です。
親指下の手相に縦線が短く2本入っている人は、情に厚く、他人に対して思いやりがあり、人間味溢れる魅力的な人が多いのも特徴です。カリスマ線が入っている人はそう多くはありません。
3本以上の長い縦線
親指下の手相・金星丘の縦線が3本以上の長い線の場合、先にご紹介した陰徳線と呼ばれています。陰徳線がある人は愛情深く、人のために動ける人です。またどこかカリスマ性があります。
特に目立つ行動をしていないのにもかかわらず、なぜか目立ってしまう人です。徳の高い人に出る手相といわれていて、親指下の線の数が多いほど、努力家の人です。
人差し指下の手相・木星丘の縦線の意味
人差し指下の手相、木星丘の縦線の意味・見方について詳しくお伝えいたします。人差し指下あたりを、手相占い上、木星丘と呼びます。木星丘に縦線がある場合、向上心・行動力・積極性に関して良い意味を持っていることが多い手相です。
2歩以上ある縦線
木星丘の縦線の見方について、木星丘上に縦線が2本以上でているケースは、知能線の上向の支線や向上線、もしくはリーダー線など、見分けづらいことがあります。
向上線は人差し指の下に位置する縦線を指し、知能線の上向き支線は知能線から人差し指目指して伸びる支線を指します。そして生命線や知能線に接しず単独で現れるのがリーダー線です。
知能線から伸びる上向きの支線
「知能線から伸びる上向きの支線」とは、人差し指と親指の付け根の間からはじまり、掌を横切る知能線から、人差し指に向かって伸びる支線のことを指します。
知能線から伸びる上向きの支線は、地位や権力、名声などを求める、野心が強いタイプの人にあらわれやすい手相です。新しいものをつくるか、新しい境地を開くか等、積極性に富んだ相です。
リーダー線
リーダー線とは、人差し指の付け根にできる縦線・斜め線で、生命線や知能線に接しず単独であらわれる手相です。リーダー線は、人の上に立つリーダーとして素質があるか確認できます。
ストレートに伸びるリーダー線は仕切りたがりやで、一方的に指示したいタイプ、斜めに伸びるリーダー線は、協調性を大切にしていくタイプ、短い線は周りから引立てを受けて開運する手相です。
斜め上に伸びるリーダー線
斜め上に伸びるリーダー線は、上で述べたとおり、協調性を大切にしていくタイプです。まっすぐ伸びるリーダー線が人から怖い・厳しいと思われる一方、斜め上に伸びるリーダー線は、人を導くことができるタイプのリーダーです。
まっすぐ伸びるリーダー線はどちらかと言えば一方的に命令をするタイプなのですが、斜めの縦線は個々を尊重しながら、一人一人の能力をうまく引き出すことができます。周りの意見を聞きながら人に不快な思いをさせずにリーダーシップを取れるのです。
斜め上に伸びるリーダー線は、人差し指と中指の間に向かってカーブをえがく形が多いです。このタイプのリーダー線は「教職線・マネジメント線」と言われております。先生のようにグループを上手にマネジメントできるのでしょう。
中指下の手相・土星丘の縦線の意味
次に中指下の手相・土星丘の縦線の意味についてお伝えいたします。中指の下周辺を手相占い上「土星丘」といいます。中指下の土星丘では思慮深さや慎重さ、忍耐力などがわかります。縦線の違い・見方について見ていきましょう。
2歩以上ある縦線
中指下、土星丘に縦線が2本以上ある場合、異なる2つ以上のことに携わっても、それらが両立できるとされます。本業の他に、副業や趣味などで好評価を受けるとされています。
女性は、家庭と仕事の両立が問題なく、スムーズにいきます。仕事では特に上司など、上の立場の方から高い評価を受ける可能性が高いでしょう。いずれも中途半端になることがあるのでご注意下さい。
3本・4本以上の縦線
中指下、土星丘に縦線が3本・4本以上存在している手相の場合、3本なら3つの分野に携わった上での活躍を意味しています。4本以上縦線がある手相の場合はご注意ください。
中指下、土星丘に縦線が4本以上の手相は、目標・目指すものが多すぎて、計画がダメになってしまうので、目標を一つにして一途に進んだ方が良いとされる手相と言えます。
始点が違う縦線
中指下、土星丘に縦線について、始点がどこかによって手相占いの結果が異なります。生命線から伸びる運命線・知能線から伸びる運命線・感情線から伸びる運命線、それぞれ意味が違いますので、なにがどう違うのか見ていきましょう。
生命線から伸びる運命線
中指下の運命線が生命線の上から伸びる手相の場合、あなたの向上心と努力で、自力で運勢を切り開く気力と体力に恵まれています。やる気にさえなれば、一生懸命物事に取り組みます。
何か目標を決めることができたならば、一直線に努力をするでしょう。それに伴い、未来は明るく成功に導くことができます。頑張れば頑張るほど結果が伴う手相です。
知能線から伸びる運命線
中指下の運命線が知能線から伸びている手相の場合、人生の中盤以降(個人差はあるが35歳前後以降)に運気が上昇し、才能やアイディアで運勢を開いていく手相となっております。
こちらの手相は作家や漫画家に多く、知的なセンスが開花して人気が出ると言われています。考える力がありアイディアが豊富なので、そのセンスを活かして何か行動を起こしてみてはいかがでしょうか。
感情線から伸びる運命線
中指下の運命線が感情線から伸びる手相の場合、50代後半から運勢が強くなります。大器晩成の人で、これまでに積み重ねてきたあなたの努力が花開くでしょう。
定年後に趣味で活躍している人も割と多いようです。短い線が入っている手相の場合、努力を積み重ね、一つの分野を極めて結果を出すとされています。今は評価されなくても未来に期待できそうです。
薬指下の手相・太陽丘の縦線の意味
薬指下の手相・太陽丘の縦線の意味についてお伝えいたします。薬指の下あたりは太陽丘と呼ばれています。太陽丘は、人気運・成功運・金運などを知ることができ、それが良いとされると芸術センスがあり、人気が得られる手相です。見ていきましょう。
2本以上ある縦線
薬指下の手相・太陽丘に縦線が2本以上ある手相の場合、やりたいことが多くあって、あれもこれもと手を出しすぎている状態をあらわしています。その結果どれも中途半端になっています。
薬指下の太陽丘に縦線が2本以上ある手相の場合には、あなたの目標の見方を変えて、目指すターゲットを1つに絞ってみてください。そのほうが薬指下の太陽線がまとまり運勢が上がります。
短い複数の縦線
短い複数の縦線が薬指下に入っている手相の場合、人の悩みを聞いてあげるなど、サポートをするのが生き甲斐と感じる人です。とても優しい心の持ち主と言えるでしょう。
別の見方として、太陽線が3本程度の手相の場合、2つから3つの仕事を掛け持ちしたり、多趣味であったり、いくつかのことを同時にこなせる能力があるとされています。
薄い縦線
薬指の下、太陽丘に薄い縦線がある手相は、通常よりも成功運や人気運、金運に恵まれてはいるのですが、現時点では、あなたの思い通りの結果にはまだ辿り着いていないとされています。
例えば目標がまだ確定していなかったりなど、成功の糸口は少しずつ見えつつあるのですが、今一歩努力が必要なようです。目標を決めると、太陽線が次第に濃くなっていき、成功につながるでしょう。
濃い縦線
薬指下の太陽線がくっきりと出ている場合には、あなたが真面目に働けば着実に財が築ける運勢です。そして将来、ゆとりのある生活ができるとされています。太陽線が感情線から伸びている場合、あなたの才能や能力が開花するのは50歳以降でしょう。
薬指下の太陽線が知能線から伸びている手相の場合、頭脳明晰とでていて、その知力を生かして成功や名声が手に入るとされています。小指の下方で手首あたりの月丘より太陽線が伸びている手相は、周りから助けられ運命が切り開かれて、成功を手にします。
月丘から太陽線が伸びている手相の場合、豊かな創造力や発想力もあるようです。いずれにしても太陽線が濃くはっきりとでているのは良い手相で、あなたの努力次第でこれから成功するであろうと予兆しているのです。
小指下の手相・水星丘の縦線の意味
小指の下あたりを、水星丘と呼びます。手相の見方として、水星丘が発達しているとコミュニケーション能力が高く、交渉力に長けているとされています。判断力もあり、仕事の面で成功する可能性が高い手相と言えます。詳しくチェックしましょう。
2本以上ある縦線
小指下の水星丘に縦線が2本以上ある手相は、見方として金銭面で浪費している傾向があるとされ、お金があればあるほど使ってしまう相と言えます。将来の自分への投資が原因で金欠かもしれません。
いずれにしても、あなたはお金を貯蓄することが苦手なので、経済的に困難な状況に陥る可能性があります。頑張ってお金の使い道を見直し管理をすることによって、整った財運線となるでしょう。
縦線がない場合
水星丘に縦線がない場合、運気が弱まっています。そのため前向きな思考ができず、落ち込んでいたり、良いことがないなどと考えているかもしれません。ただハリやツヤがあれば運気は高まります。
なお、あなたがまだお若い場合、年を重ねるにつれて縦線が出てくる可能性があります。趣味を作ったりポジティブな行動をしていると、縦線があらわれることがあるので積極的に行動しましょう。
その他覚えておきたい縦線の意味
最後に、その他覚えておきたい縦線の意味を解説いたします。これまで親指から小指まで、その周辺にある丘の縦線について詳細をお伝えいたしましたが、それ以外の見方・読み取れる手相を見ていきます。これであなたも縦線マスターになれるかもしれません。
右手・左手の縦線の意味
人間の手相には、右手と左手があります。右手と左手には、それぞれ異なる見方がありますが、親指から小指まで縦線の意味が違うのと同様、縦線がどちらの手にあるかによっても、意味が異なります。縦線が左右どちらにあるか、詳しくみていきましょう。
右手の縦線
有名な話ではありますが、右手は将来の運勢を占えると言われており、右手に縦線がある場合、これまでの人生経験によって、あなたの運気が強くなっていることをあらわしています。
今までの経験の中で、ポジティブにいろいろなことを受け止められるようになっており、積極的に動けるようになったことで、愛情運や金運が上昇し、これからの運勢に期待ができそうな手相です。
左手の縦線
左手には、生まれながらの運勢があらわれています。左手に縦線がある手相の人は、生まれながらにして前向きで積極的な性格です。もともと運気も強いと言えるでしょう。
幼い頃から全体的に恵まれていて、お金に不自由もなく愛されて育ち、満ち足りた生活をしてきました。そのような生活のおかげで心に余裕があるため、積極的に行動ができやすいと言えます。
両手の縦線
両手に縦線がある手相の見方として、その人は生涯を通して運気が強いとされています。生まれながらにして金銭面・愛情面に恵まれて育ったので、性格も素直で積極的です。
人生の早い時期で成功を掴みやすいでしょう。大人になってからも全体的に恵まれている運気なので、常に前向きで積極性が強く、求めているものを得られやすく成長につながる強運の持ち主です。
手のひらにある縦線の意味
これまで様々な縦線をお伝えいたしましたが、更に深掘りしていきます。縦線は良い意味をあらわしますが、それが2本以上ある場合、運命線や太陽線に並ぶようにある場合はどのような意味を持つのでしょうか。みていきましょう。
2本以上ある縦線
縦線が2本以上ある手相は、二重線・三重線と呼ばれていて、これは複数のことを両立してできることをあらわしています。例えば仕事と家事、趣味と学業など、スムーズにどちらも行えるでしょう。
そのため2本以上縦線がある場合には、やりたいことを無理矢理1つに絞る必要はなく、できるのであれば、同時に行ってみるのも良いかもしれません。積極的に行動してみてください。
運命線や太陽線に並ぶようにある縦線
運命線や太陽線に並ぶようにある縦線は、何事もポジティブに捉えられる性格で、たくさん縦線があればあるほど、将来の運気が上昇し、金運や愛情運が上がっていくでしょう。
縦線だけではなく、並んでいる運命線や太陽線までもがクッキリと出ている場合には、より一層活気のある状態で、強い運勢をあらわしています。今あなたは絶好調の時期と言えます。
自分の手相の縦線をチェックしてみよう!
いかがでしたか。今回は、手相占いの縦線の意味・見方まとめと題し、親指・中指・薬指など、それぞれの指あたりにある丘に入っている縦線の意味についてご紹介いたしました。自分の手相の縦線をチェックして、これからの人生の役に立ててみてください。