「暫時」の意味は?使い方や類語に「漸次」との違い詳しくも解説!

「暫時」の意味は?使い方や類語に「漸次」との違い詳しくも解説!

「暫時」という言葉を聞いたことはありますか?日常生活では滅多に使われる事はない言葉なので意味や使い方が分からない人も多いのではないでしょうか。今回は「暫時」の意味や使い方、類語の「漸次」との違いについても解説していきます。

記事の目次

  1. 1.「暫時」の意味とは
  2. 2.「暫時」と「漸次」の違いとは?
  3. 3.「暫時」の対義語・類義語とその意味
  4. 4.「暫時」の使い方
  5. 5.「暫時」は「しばらく」という意味

「暫時」の意味とは

Photo byTeroVesalainen

「暫時」という言葉の意味を知っていますか?中には学生時代の授業などで見聞きしたことがあるという人もいるでしょう。しかし、普段の日常会話で使われる事は少ないので意味を知らない人が多いのではないでしょうか。まず、読み方は「暫時(ざんじ)」と読みます。

「暫時」という言葉の意味は「わずかな(しばらくの)間・時間」という意味です。小説などの物語では「暫時」と書いて「しばらく」と読ませている事もあります。そもそも「暫(しばら)く」の意味は、3つあります。

一つ目の意味は「ある程度の状態が長く続くこと」で、二つの意味は「すぐとは言えない程の時間が経過すること」です。そして3つ目は「一時的の間」という意味を表します。2つ目の意味と3つ目の意味は若干の違いはあるものの、意味に大きな違いはないでしょう。

Photo byBru-nO

今回の「暫時」の場合は上記の2つ目と3つ目の意味が近く、主に「しばらくの間・短い時間」という意味合いでの表現で使われます。ここまで「暫時」の意味を解説してきましたが、次からは使い方など「暫時」についてより詳しく解説していきます。

「暫時」と「漸次」の違いとは?

Photo bymohamed_hassan

ここからは「暫時」と「漸次」の違いを解説していきます。皆さんは「漸次」という言葉は聞いたことがありますか?こちらの言葉も「暫時」と同じく、あまり使われる言葉ではないです。まず読み方から解説していきます。

「漸次(ぜんじ)」と読みます。よく「斬る」の音読みである「ザン」と間違う人が多いので、読み間違いには注意しましょう。

「漸次」の意味

Photo byCleverpix

では「漸次」の意味とは何なのか解説していきます。この「漸」という字は「漸(ようや)く」と使い、意味は「次第に、だんだん」です。意味も「暫時」とは異なるので混同しないよう注意しましょう。

また「漸次」では覚えにくいという人は、覚えやすくするために「漸次拡大(ぜんじかくだい)」という四字熟語を覚えておくと良いでしょう。

「暫時」の対義語・類義語とその意味

Photo byBrett_Hondow

ここまで「暫時」と「漸次」の違いについて解説してきましたが、ここからは「暫時」の対義語、および類義語を紹介していきます。何度も言うように「暫時」という言葉は日常的に使われている言葉ではないので、対義語や類義語を知らないという人も多いのでは?

知らなくても特別、問題あるわけではないですが知っていて損はないので、これを機会に覚えて今後に役立ててみては如何でしょうか?それでは、対義語と類義語を意味も合わせて解説していきましょう。

対義語

Photo bygeralt

まずは、対義語から紹介していきます。対義語は5つあるので、意味や使い方を解説していくので「これから学校の授業の役に立てたい、一つの知恵として覚えておきたい」という人は是非参考にしてみて下さい。

対義語①「恒久」の意味

Photo bygeralt

一つ目の「暫時」の対義語は「恒久(こうきゅう)」です。「恒久って聞いたことない」という人も中には居るのではないでしょうか?この言葉も「暫時」と同じく、普段あまり耳にする事も口にする事もあまりない言葉です。

「恒久」の意味は「いつまでも同じ状況が続くこと」です。よく「恒久的な」といった使い方をされています。

対義語②「永遠」の意味

Photo bykaboompics

二つ目の「暫時」の対義語は「永遠」です。この言葉は歌や本、アニメにドラマなど皆さん、よく聞き慣れた言葉なのでは?意味は「ある状態がずっと続くこと」で、「しばらくの間・時間」という意味の「暫時」とは真逆です。

使い方としては「この幸せな日常が永遠に続けば良いと願っている」や「この状況が永遠に続くのかと考えると、心が折れてしまいそうだ」などの使い方が出来ます。

対義語③「久遠」の意味

Photo bynile

三つ目の「暫時」の対義語は「久遠(くおん)」です。意味は「遠い昔、長く続くこと」です。一つの言葉として「久遠」が使われることは少なく、最近では登場人物の名前で使われていることが多いのであまり例文などで使われていません。

対義語④「無窮」の意味

Photo byFree-Photos

四つ目の「暫時」の対義語は「無窮(むきゅう)」です。意味は「久遠」と少し似ており「果てしないさま」です。よく先程紹介した「永遠」とセットで「永遠無窮」といった四字熟語で使われている場合が多いです。

例えば「この伝統を永遠無窮に後世へ伝えていかなければならない」や「星は永遠無窮の宇宙の広大さを物語っている」などといった使い方ができます。

対義語⑤「永久」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

五つ目の「暫時」の対義語は「永久」です。意味は「時間の果てがないこと」です。使い方は「どれだけ待っても彼女はもう永久に戻ってこない」などの使い方ができます。

ここで「永遠と永久は何が違うの」と思った人もいるかと思いますが「永久」は主に物質(姿・形あるもの)を表現する際に使う言葉なので覚えておきましょう。

類語

Photo byevita-ochel

続いては「暫時」の類語について解説していきます。類語は覚えておくと、状況に応じて言い換えたりすることができるので覚えることをおすすめします。では、対義語と同様、意味と使い方も合わせて解説していきます。

類語①「一時」の意味

Photo byannca

一つ目の「暫時」の類語は「一時(いっとき)」です。意味は「短い時間」です。使い方は「一時はどうなることかと思った」などの使われ方をしますが、場合によっては「一時(いちじ)」と読んでいる場合もあります。

類語②「少時」の意味

Photo byjarmoluk

二つ目の「暫時」の類語は「少時(しょうじ)」です。この言葉は普段あまり使う事が少ないので、馴染みのない人も多いのではないでしょうか。意味は「しばらくの間のこと」で一番「暫時」の意味に近く、また「暫時」同様に「少時(しばらく)」と読ませている事もあります。

類語③「一寸」の意味

Photo bypixel2013

三つ目の「暫時」の類語は「一寸(ちょっと)」です。意味は「わずかな時間」です。使い方は「もう一寸で父の身長を越す」や「ピアノを一寸習ったことがある」など、の使い方をします。が、普段の生活では平仮名で使われる事が殆どでしょう。

類語④「鳥渡」の意味

Photo byPexels

四つ目の「暫時」の類語は「鳥渡(ちと)」です。意味は「一寸(ちょっと)」と同じで「時間が短いさま」です。読み方は「鳥渡(ちと)」だったり「鳥渡(ちょいと)」だったり様々ですが、意味は変わりません。

類語⑤「寸刻」の意味

Photo byBru-nO

五つ目の「暫時」の類語は「寸刻」です。意味は「わずかの時刻」です。使い方としては「寸刻の油断もできない」といった使い方ができます。ここまで紹介した類語は、どれもあまり意味に大きな差はないので臨機応変に使い分けると良いでしょう。

「暫時」の使い方

フリー写真素材ぱくたそ

「暫時」の意味は理解いただけましたか?ここからは「暫時」の使い方を例文も合わせて解説していきます。普段の会話で「暫時」という言葉を使う事は、堅苦しくなってしまう事もあり、滅多にありませんが一つの知恵として覚えておくと良いでしょう。

「暫時」の例文①

Photo byjsbaw7160

一つ目の例文は「ひと段落したので暫時休憩をいただきます」です。一番使われやすいのが「暫時休憩」という表現で、丁寧で堅苦しい表現のしかたになるので大体は会長や社長など目上の人間に対して使う事が多いでしょう。

「暫時」の例文②

Photo byCouleur

二つ目の例文「今社長は席を外しておりますので、暫時の間お待ち下さい」です。この使い方も日常会話で使うには堅苦しくなってしまうので、例文①と同様に社長や来客などの目上の人間に対して敬語と合わせて使うことが多いです。

「暫時」の例文③

フリー写真素材ぱくたそ

3つ目の例文「暫時つらい時期が続くだろうが、これを乗り越えれば道は開ける」です。この場合は、会話というより書き言葉向けです。意味でも説明しましたが読み方を「暫時(しばらく)」と読ませることもあるので、今回のような例で使う時は「暫時(しばらく)」と読ませて使ってみても良いでしょう。

「暫時」の使い方④

Photo byClker-Free-Vector-Images

4つ目の例文「仲が良くない同僚と街でばったり会ってしまい、私と彼女の間に暫時気まずい空気が流れた」です。このような使い方もでき、使い方としては例文③と同じく「暫時(しばらく)」と読ませたものです。これから小説を書きたいと考えている方などは、参考にしてみて下さい。

「暫時」は「しばらく」という意味

Photo byMyriams-Fotos

ここまで「暫時」について意味から「漸次」との違いまで紹介してきましたが、如何だったでしょうか?あまり使わない言葉なので特に対義語や類語について知らなかった人も多いでしょう。

対義語や類語は知らなくてもさして問題はないですが、対義語や類語を覚えることで状況によって使い分ける事ができます。仕事などで使う機会も今後出てくることもあるかもしれません。

「暫時」では覚えにくいという人は「暫時休憩」という覚え方をすると、意味についても理解しやすいので覚えておくことをおすすめします。これを機会に「暫時」や「暫時」と「漸次」の違いについて理解を深め、今後に役立てましょう!

Lime
ライター

Lime

「好きなことには本気で取り組む」をモットーにしています。猫とセキセイインコ好き。趣味はイラストを描いたり音楽やモノづくり、ゲームなど多趣味。メイクやネイルも好きです。ファッション関連から生活・恋愛関係の事まで幅広くお届けしていきます。

関連するまとめ

人気の記事