「叔父」と「伯父」の違いと使い分けを詳しく解説!意味・由来とは?

「叔父」と「伯父」の違いと使い分けを詳しく解説!意味・由来とは?

「叔父」と「伯父」はどちらも「おじ」と読み、違いが何なのかどちらの字を使えば良いのか迷う方が多いのではないでしょうか。「叔父」と「伯父」の違いや正しい使い分け、「叔父」と「伯父」と違う漢字を使い分ける意味・由来、英語表現も合わせて詳しく解説します。

記事の目次

  1. 1.「叔父」と「伯父」の違いを徹底調査!
  2. 2.「叔父」と「伯父」の意味の違い
  3. 3.「叔父」と「伯父」の使い分け・由来
  4. 4.叔父・伯父でもない「小父」とは?
  5. 5.「叔父」と「伯父」の英語表現
  6. 6.「叔父」と「伯父」の違いは両親の兄・弟で変わる!

「叔父」と「伯父」の違いを徹底調査!

違い
Photo bygeralt

「叔父」と「伯父」は良く目にする文字でどちらも「おじ」と読みますが、両者に違いがあるのでしょうか。もし違いがあるとすればどのように使い分ければ良いのでしょう。

同じ「おじ」を意味する言葉に2つの違う漢字が存在するのはなぜでしょう。「叔父」と「伯父」との意味の違いや使い分けの仕方、由来などを徹底的に調べて解き明かしてみましょう。

「叔父」と「伯父」の意味の違い

意味
Photo byClker-Free-Vector-Images

「おじ」を表す言葉に「叔父」と「伯父」と紛らわしい異なる漢字でわざわざ使い分けているのには、なんらかの違いがあるはずです。ではどのように意味に違いがあるのでしょう。

実は「叔父」と「伯父」の意味の違いは、両親の男兄弟の上下関係によるのです。それではどのような関係の場合に「叔父」や「伯父」と呼ぶのでしょうか。

伯父

伯父
Photo by *嘟嘟嘟*

自分の両親の兄弟のうち、兄にあたる人を「伯父」と呼びます。つまり「伯父」とは父または母より年上の兄を意味しています。

「伯」は「伯爵(はくしゃく)」や「画伯」などの熟語があるように「人の上に立つ者」「秀でる者」「年長者」を敬う意味で使う漢字です。父より年長の兄を敬って「伯父」という漢字を使います。

ちなみに「伯父」の配偶者(妻)のことは「伯母(おば)」と呼びます。この使い分けを間違わないようにしっかりと覚えておきましょう。

叔父

兄弟
Photo bynstuhin

いっぽう「叔父」という漢字を使う場合は、両親の弟にあたる人を意味しています。「叔」という字には「若い」「年少者」という意味があるので「叔父」は父または母の年下の弟のことをさします。

また「叔父」の配偶者には「叔母(おば)」の字を使います。しかし「叔母」は両親の弟の配偶者ですが、兄の配偶者の「伯母」より年下とは限らず「叔母」の方が年上の場合があります。

「伯父」は「叔父」より必ず年上になりますが、伯父がかなり年下の妻と結婚した場合には「伯母」が「叔母」より年下になることがあります。あくまで「伯母」は兄の妻で「叔母」は弟の妻なので年齢にかかわらず使い分けられています。

姉妹
Photo byWhite77

ここまでの例は両親の男兄弟の場合ですが、両親の女姉妹の夫の場合はどのように使い分けるのでしょう。

両親の姉の夫の場合は、たとえ父母より年下であっても義理の兄にあたるため「伯父」を使います。また妹の夫の場合は、義理の弟になるので年上であっても「叔父」を使います。

このように「伯父」と「叔父」の使い分けは年齢の上下ではなく、両親との関係によって決まります。紛らわしいので間違えないように注意しましょう。

席次表

結婚式
Photo by torisan3500

結婚式などの席次表を作成する場合、親族の肩書きを整理しておくことが必要になります。この席次表は親族間の関係を理解する上で非常に参考になります。

前述のように両親の兄が「伯父」で弟が「叔父」、両親の姉が「伯母」で妹が「叔母」です。祖父母の兄弟の場合は、祖父母の兄が「大伯父」で弟が「大叔父」のように「大」の字をつけます。

伯父や叔父の子供は全員「いとこ」になりますが、使う漢字が長兄には「従兄(いとこ)」、下の弟には「従弟(いとこ)」の字が使われます。子供が女性の場合は姉が「従姉(いとこ)」妹が「従妹(いとこ)」になります。

つまり伯父や叔父の子供の「いとこ」でも兄弟姉妹の上下関係によって使う漢字がそれぞれ違うので注意しましょう。

「叔父」と「伯父」の使い分け・由来

儒教
Photo bymikuratv

「叔父」と「伯父」という漢字がなぜ兄弟関係の違いに使われいるのか、その理由は中国の儒教に由来しています。中国では古くから儒教の教えで親からつけてもらった名前は大切にするものと習慣づけられています。

また儒教的な教えで兄弟の上下も大切にするという習慣があり、その関係をはっきりさせるために長男には「伯」、次男には「仲」、三男には「叔」、末っ子には「季」の字(あざな)を使う習慣がありました。

呼称としての「字」

名前
Photo bySettergren

中国の昔の名前は「苗字」「名前」と「字(あざな)」で構成されていました。中国の儒教に由来する呼称(呼び名)としての「字(あざな)」が日本に入ってきて「伯父」「叔父」に使われるようになりました。

つまり長男にあたる「伯」が兄弟の兄に、三男にあたる「叔」が弟に使用され、現在の「伯父」と「叔父」を意味するようになりました。「伯父」と「叔父」は中国の字(あざな)に由来しているのです。

「字」に使われた「伯・叔」

七五三
Photo by patternghosts

なぜ長男の字(あざな)の「伯」が兄の「伯父」に、三男を表す「叔」の漢字が「叔父」に使われたのでしょう。日本の文化は「一・三・五・七」などの奇数を「吉」として祝いの数字に使います。

例えば子供の成長を祝う「七五三」、記念日を祝うには1周年や3周年で偶数年の2周年や4周年ではあまり行いません。不祝儀でも同じで1・3・5・7回忌で行います。つまり日本は奇数文化なのです。

中国の字(あざな)の一番目と三番目に使われている「伯」と「叔」を兄弟の上下を表現する代名詞に選んだのは日本的な文化に由来する選択なのではないでしょうか。

もし日本人が偶数を重んじる国民性なら二番目と四番目を選び「伯父」と「叔父」が「仲父」と「季父」になっていたかも知れません。

叔父・伯父でもない「小父」とは?

意味
Photo bygeralt

叔父でも伯父でもない漢字で、同じ「おじ」と発音する言葉に「小父」があります。「小父」と書く場合は一体どういう人を意味するのでしょう。

「小父」と書く場合には漢字が違うからには意味も異なるはずです。「小父」の意味と使われる場面などをこれから説明します。

血縁関係のない年上男性を表す

居酒屋
Photo by Yuya Tamai

居酒屋で隣の席に座っている「おじさん」、公園などでよく挨拶をする「おじさん」、友達のお父さんなど「おじさん」と呼ぶ人は様々で大勢います。これらの年上の人を総称する漢字が「小父さん」です。

つまり自分と血縁関係がない年上のおじさんを「小父」と書き表します。例えば子供が友人のご主人に遊んでもたった時など「小父さんに遊んでもらってよかったね〜」などと言います。

また全くの他人でもたまたま話をする機会があった時などに「今日は小父さんと思いがけない話ができて嬉しかった」のように「小父」を使います。

「叔父」と「伯父」の英語表現

英語
Photo byFree-Photos

日本語では父母の兄を「伯父」、弟を「叔父」という漢字を当てはめますが、英語ではどのような単語で表現するのでしょう。

英語の家族関係を表す単語に、父は「father」母は「mother」男兄弟は「brother」女姉妹は「sister」がありますが、「伯父」と「叔父」は何と言うのでしょう。

英語では区別がなく「uncle」

英語
Photo bysuju

実は英語では「伯父」も「叔父」もどちらも区別なく「uncle」と呼びます。「uncle」は血縁関係のある伯父・叔父のほか血縁関係がない年長の男性に親愛の情を込めた「おじさん」の意味もあります。

また「Uncle Jim(ジムおじさん)」「Uncle John(ジョンおじさん)」のように名前と一緒に親しみを込めて呼ぶことが多いようです。少し変わった例では「Bob's your uncle.(大丈夫、心配ないよ)」という意味で「uncle」を使います。

直訳すれば「ボブがあなたのおじさん」ですが「ボブおじさんがついているから大丈夫」というニュアンスで安心させる意味合いで「uncle」を使います。

「uncle」を使った例文

英語
Photo byPrawny

英語の「uncle」には伯父・叔父の区別がないのですが、関係をはっきりとさせたい時「伯父」は「He is my uncle and my father’s older brother.(彼は父の兄にあたる伯父です)」のように表現します。

叔父の場合は「He is my uncle and my father’s younger brother.(彼は父の弟にあたる叔父です)」のように「older brother(兄)」「younger brother(弟)」を使って表現します。

また父方・母方の「おじ」を表現する場合は「father’s side(父方)」や「mother’s side(母方)」で使い分けます。例文では「He is my uncle on my father’s side.」のように表現します。

「叔父」と「伯父」の違いは両親の兄・弟で変わる!

選ぶ
Photo bymohamed_hassan

「叔父」と「伯父」の違いは両親の兄が「伯父」で弟が「叔父」になります。「おば」の場合も同様に両親の姉が「伯母」で妹が「叔母」と使う漢字が変わります。

このように同じ発音をする「おじ」と「おば」でも、両親との関係によって漢字が違います。ここまでの記事を参考にして正しく「伯父」と「叔父」を使い分けるようにしましょう。

Eiji0601
ライター

Eiji0601

元ミュージッシャン&調理師。現在はフリーのコンサート企画やチラシ等のデザイナーをやっています。音楽のジャンルはクラシックからジャズ&ポップス、特に’60年代〜’80年代ポップスが大好きです。料理は和食が得意な年齢不詳の独身男性です。

関連するまとめ

人気の記事